5ch実況画像保管所
[PR]
BS実況(NHK): 2025/01/13(月) 15:03:07
プレミアムシネマ 7660 (1002)
1 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:03:07.88 ID:NYqMz2UM0
プレミアムシネマ https://www.nhk.jp/p/ts/QPN1RW1PYW/
映画カレンダー
2K: https://www.nhk.jp/p/ts/QPN1RW1PYW/blog/bl/pLAv8dgRAB/
4K: https://www4.nhk.or.jp/P5484/

前スレ
プレミアムシネマ 7659
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1736745274/
2 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:03:55.36 ID:4B+TURQ7d [ 1/3 ]
いちおつ
つかぁさーい!
3 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:03:57.13 ID:8OYv59FfH [ 1/4 ]
くっださいな
一乙
4 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:03:58.93 ID:meyRDTbs0 [ 1/3 ]
<大下と鷹山はどこ行ったー!?
5 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:03:59.97 ID:NUH6T2P30
コントじゃないよ
6 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:05.94 ID:nsWWfBae0 [ 1/4 ]
味噌欲しい
7 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:07.41 ID:m/0FFLVt0 [ 1/4 ]
>>1
乙してつかぁさい
8 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:11.41 ID:meyRDTbs0 [ 2/3 ]
謎歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
9 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:13.83 ID:uFHQhTsn0 [ 1/6 ]
何だこの歌は
10 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:17.55 ID:qq7l0/TC0 [ 1/2 ]
何この歌(´・ω・`)
11 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:18.38 ID:qWx0S6HDM
えええ
12 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:19.56 ID:5UGOsB9H0 [ 1/3 ]
変な歌キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
13 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:20.97 ID:s4ViTreT0 [ 1/2 ]
局員じゃないのに勝手に売っていいんか
14 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:22.04 ID:MLMji4tld [ 1/5 ]
古尾谷雅人の丑三つの村をやるべき(´・ω・`)
15 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:23.17 ID:WlkQG/0o0 [ 1/2 ]
なんぞこの曲
16 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:23.51 ID:iAJVGM+kd
木枯文次郎ぽい
17 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:23.91 ID:erdpnUqD0
歌きたー
18 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:25.54 ID:2XlFgXlU0
>>1
スレ立てつかあさーい
19 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:25.54 ID:66CPHyPL0 [ 1/3 ]
>>1
乙8円2枚
20 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:26.26 ID:aopJEQqE0 [ 1/3 ]

21 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:26.87 ID:9Dls41AHr
なんだこの歌
22 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:28.83 ID:GjUlxnrq0 [ 1/4 ]
邦画名物クソ歌で締めますがよろしいですか?
23 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:29.21 ID:st5UrQW50 [ 1/3 ]
木枯らし紋次郎みたいな歌だな
24 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:29.31 ID:yBcsjnaf0
この男の子は元気なのだろうか
25 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:30.42 ID:uD177eE50 [ 1/2 ]
なんだこのエンディング
26 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:30.49 ID:27ELXrEH0 [ 1/3 ]
豊川が長いコート着てたらドラキュラに見える
27 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:33.51 ID:m/0FFLVt0 [ 2/4 ]
何この歌
28 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:40.42 ID:UP8z+K950 [ 1/4 ]
拓郎風変な歌
29 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:41.40 ID:HNtJuibVr [ 1/3 ]
上條恒彦感があるけどまさか
30 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:41.51 ID:6O9XjPGC0
なんというか間というもんがないな
31 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:43.28 ID:+xmTNpqd0 [ 1/2 ]
岸部一徳(三役)
32 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:47.36 ID:H0akpi/e0
吉田拓郎みたいな
33 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:47.60 ID:RNCKQT660 [ 1/2 ]
この郵便局は郵政民営化したら潰れてそうだな
34 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:48.01 ID:LFNJQIk80
要するにここまで追い詰めた毛利と大内が悪い
ここだけじゃなく山口や広島メインに呪えよ
35 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:49.71 ID:MLMji4tld [ 2/5 ]
いまいちだったわ(´・ω・`)
36 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:50.65 ID:njnzCrJN0 [ 1/2 ]
惜しいなぁ なんか惜しい作品
37 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:51.37 ID:E7vOfotBH
三役お疲れ様でした
38 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:51.58 ID:BZpTxk4n0
岸部一徳(三役)
39 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:51.99 ID:D/WewdaZ0 [ 1/3 ]
改めて見てもやっぱりひどかった
40 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:52.30 ID:StzVGL/kM
刑事物語みたいな
41 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:52.94 ID:diT7My6hH
のんでーのんで
42 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:54.23 ID:m/0FFLVt0 [ 3/4 ]


43 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:04:57.77 ID:2SMTquZq0 [ 1/4 ]
三役vs二役w
44 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:00.14 ID:1+UYratDM
途中でかかっててアレっと思ったら主題歌なんだ
45 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:00.15 ID:X84pRNKc0
トヨエツって今何してんの
46 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:00.68 ID:uTopWJ4v0 [ 1/2 ]
この曲なんかに似てるな。俺達の旅とかかな
47 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:00.97 ID:uFHQhTsn0 [ 2/6 ]
2時間ドラマのような映画だった
48 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:01.34 ID:Pw2Ucligd [ 1/2 ]
またこの小室等の歌が???なんだよなあ
49 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:02.22 ID:PKiNXhev0 [ 1/5 ]
なんでこんなしょーもない作品を作ろうと思ったんだよ

いちおつ
50 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:02.39 ID:cMHYFJVl0 [ 1/2 ]
どっかで聞いた歌だな 何かのドラマ
51 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:05.71 ID:kEwHCTKG0 [ 1/3 ]
実況無かったら最後までみられなかった
52 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:08.40 ID:Jva0hTUI0 [ 1/2 ]
いこいの火曜日
53 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:09.56 ID:a+WwTBZV0 [ 1/2 ]
円広志か誰か?
54 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:09.87 ID:nsWWfBae0 [ 2/4 ]
謎歌
55 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:10.79 ID:AZxu86Yh0 [ 1/2 ]
中村雅俊が主役やってたドラマの主題歌だったか
松崎しげるが歌ってたかな
56 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:11.37 ID:kF11z0sR0
うじき?
57 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:12.98 ID:nhMjwfWj0
河島英五?
58 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:14.29 ID:bGO3HhPU0
これ駄作だな
59 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:16.52 ID:fYlq2WS80 [ 1/2 ]
なんでこんな歌なのか
60 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:16.69 ID:bw9a1T8w0
尼子との因縁が薄いなあ
61 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:17.19 ID:n/SkluYl0 [ 1/3 ]
俺たちの朝だから朝もやの中に立つ影
62 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:18.63 ID:WlkQG/0o0 [ 2/2 ]
>>33
地域になかったら続くんじゃないの
63 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:18.82 ID:4B+TURQ7d [ 2/3 ]
>>40
ええかげんなやつじゃけえー ほっといてくれんさーい
64 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:20.48 ID:66CPHyPL0 [ 2/3 ]
全然合わないな
市川崑さんこの時点で耄碌したのか?
65 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:20.89 ID:LXUb2Lka0 [ 1/4 ]
俺たちシリーズだったのか
66 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:22.52 ID:FeSbiQO10
96年はWindows 95の翌年か
あの頃に戻りたい
67 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:23.20 ID:MLMji4tld [ 3/5 ]
>>42




68 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:27.97 ID:8F3r3fgF0 [ 1/4 ]
>>1
しまった乙

石濱朗みつからんかた(´=・ω・)
69 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:35.26 ID:st5UrQW50 [ 2/3 ]
>>39
美也子の鬼畜感がまったくないからな
70 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:36.64 ID:dnxErfNI0 [ 1/2 ]
凡作でした
71 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:39.12 ID:trK4rgY00
こんなトヨエツの芝居は監督の意図通りだったんだろうか?
72 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:49.01 ID:uD177eE50 [ 2/2 ]
それにしてもひどい映画だったな
73 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:55.17 ID:xm4ZjkvK0 [ 1/2 ]
俺の知ってる八つ墓村と違う…
74 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:57.09 ID:kEwHCTKG0 [ 2/3 ]
映画とエンディングテーマ余りあってない気がする
75 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:05:57.64 ID:Wf/wNL1L0
1996年ていうとまだ携帯所持率低かった頃かな
76 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:01.16 ID:5UGOsB9H0 [ 2/3 ]
谷川俊太郎合掌
77 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:01.68 ID:uTopWJ4v0 [ 2/2 ]
小室等だった
78 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:01.95 ID:tuZuzOLp0
八墓村のロケ地はもう史跡に指定してもいいと思う
79 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:02.10 ID:aopJEQqE0 [ 2/3 ]
小室等
80 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:07.45 ID:FLCWaMsQ0 [ 1/3 ]
谷川俊太郎ってこの前亡くなった人か
81 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:07.69 ID:a+WwTBZV0 [ 2/2 ]
コムロサウンドだったか(´・ω・`)
82 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:08.55 ID:nsWWfBae0 [ 3/4 ]
作詞谷川俊太郎じゃないか!
83 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:09.37 ID:HNtJuibVr [ 2/3 ]
谷川俊太郎か
84 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:10.86 ID:qczDS/VD0
原作の森美也子って自殺じゃなかったよね?
85 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:13.34 ID:27ELXrEH0 [ 2/3 ]
萬田久子と浅野ゆう子って抜けない女優ランキングで常に上位争ってるレベルだからヒロイン的なとこに置くこと自体間違ってるよ
86 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:18.77 ID:2SMTquZq0 [ 2/4 ]
これ調査料もらったら詐欺ではw
87 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:20.59 ID:/dTNoKVr0 [ 1/2 ]
曲がダメダメ
BGMも全然緊迫感なかったし
88 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:21.78 ID:n/SkluYl0 [ 2/3 ]
極楽寺駅あたりを中心にした青春ラブコメ。けっこう面白いよ「俺たちの朝」
89 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:23.89 ID:4YbE0ocu0
いや、名曲だろ?
90 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:25.79 ID:PKiNXhev0 [ 2/5 ]
>>14
だよねぇ
91 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:26.75 ID:nsM+EFfjd
濃茶の尼=鶴子かと思ったわ
92 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:27.26 ID:v3OQgdtk0 [ 1/2 ]
谷川俊太郎の追悼だったのかこれ
93 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:30.73 ID:uFHQhTsn0 [ 3/6 ]
小室等だった
94 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:30.77 ID:cMHYFJVl0 [ 2/2 ]
俺たちの朝 のテーマ曲じゃないか 中村雅俊
95 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:33.12 ID:MLMji4tld [ 4/5 ]
>>84
病死
96 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:34.61 ID:8OYv59FfH [ 2/4 ]
>>75
確か民間に開放されて1年くらいだったっけ
97 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:37.93 ID:Pw2Ucligd [ 2/2 ]
>>71
トヨエツ曰く「監督から何も言われませんでした」「演技指導も全然ありませんでした」だって
98 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:38.80 ID:a7cJBare0 [ 1/2 ]
お前らがBS見ろいうから見たのに 時間の無駄だったじゃねぇかよ(゚Д゚)
99 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:39.06 ID:UP8z+K950 [ 2/4 ]
やはり市川崑作品の金田一は犬神家が一番かな(´・ω・`)
100 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:41.71 ID:5ZbOy7jA0 [ 1/2 ]
なんで小室等なんだ
101 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:45.02 ID:66CPHyPL0 [ 3/3 ]
>>75
まだ学生はピッチ持ってたら上等という具合だったかな
102 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:45.38 ID:2yMSW84J0
石坂版と比べていまいちやな
劇場で見なくて良かったわ
103 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:45.60 ID:8F3r3fgF0 [ 2/4 ]
結局尼子さまは出番あそこだけか(´=・ω・)
104 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:45.66 ID:VrAaiz+R0
稲垣吾郎のやったやつ見たいな
若村麻由美が美也子の
105 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:46.08 ID:PngaVkTv0
谷川俊太郎だ
なんだこの歌は たまげたなあ
106 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:47.38 ID:LXUb2Lka0 [ 2/4 ]
これはトヨエツを売り出す目的映画だろ?
107 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:51.45 ID:Q4wgh4K20 [ 1/2 ]
死んじまいたいーほどのー
に似てるw
108 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:52.63 ID:69rJYfmE0
てか岡山協力してんのかい
109 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:54.30 ID:UP8z+K950 [ 3/4 ]

督市川
   崑
110 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:54.98 ID:+xmTNpqd0 [ 2/2 ]
>>84
噛まれた指から細菌が入って病死
111 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:55.47 ID:RNCKQT660 [ 2/2 ]
津山三十人殺しを映画化しろよ
112 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:58.87 ID:m/0FFLVt0 [ 4/4 ]
おわた
113 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:06:59.55 ID:HNtJuibVr [ 3/3 ]
八塔寺の八の由来は
114 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:07:00.45 ID:D/WewdaZ0 [ 2/3 ]
>>84
噛まれた小指から悪いバイ菌が入って全身紫色に膨れ上がって苦痛にのたうちながら死んだはず
115 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:07:01.44 ID:uFHQhTsn0 [ 4/6 ]
>>97
それってつまりは…
116 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:07:05.56 ID:nsWWfBae0 [ 4/4 ]
>>84
噛まれた傷からばい菌入って全身紫色になってチヌ
117 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:07:08.37 ID:oNr67eSp0


 市川崑
118 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:07:09.21 ID:fYlq2WS80 [ 2/2 ]
フジテレビかよ
119 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:07:10.32 ID:FSFA3isc0 [ 1/2 ]
トヨエツ金田一って結局これ1作だけか
120 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:07:16.58 ID:L1qkAoFl0
エンディングもいまいち(´・ω・`)
121 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:07:17.59 ID:qq7l0/TC0 [ 2/2 ]
>>102
石坂は八つ墓村無い
122 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:07:20.06 ID:2SMTquZq0 [ 3/4 ]
>>85
どこのランキングなんだよそれw
123 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:07:20.37 ID:xm4ZjkvK0 [ 2/2 ]
怨霊みたいなのを絡めた渥美さんの方がメジャーなんよね?
124 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:07:22.74 ID:njnzCrJN0 [ 2/2 ]

川崑 じゃないと ダメだろう
125 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:07:24.87 ID:4B+TURQ7d [ 3/3 ]
>>114
破傷風からの敗血症かな
126 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:07:26.80 ID:GjUlxnrq0 [ 2/4 ]
>>84
怪我したまま洞窟に行って破傷風で死亡確定して呪いの言葉吐いてた
127 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:07:28.47 ID:MKvFY2du0 [ 1/3 ]
>>64
民話シリーズのオチでUFOやおもちゃのツルを出した時点で(; ・`д・´)
128 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:07:28.76 ID:meyRDTbs0 [ 3/3 ]
まだ続くのかよ!
129 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:07:29.06 ID:/dTNoKVr0 [ 2/2 ]
>>119
犬神家は?
130 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:07:29.39 ID:8OYv59FfH [ 3/4 ]
>>110
破傷風だっけ
131 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:07:29.81 ID:kEwHCTKG0 [ 3/3 ]
>>75
パソコン持っててネットしてる人も少なかったと思う
ポケベルとかの時代かな?
132 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:07:38.65 ID:McLak1U+0 [ 1/2 ]
この歌も、失敗作
133 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:07:38.91 ID:s4ViTreT0 [ 2/2 ]
市川崑の黒歴史だろこれ
134 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:07:43.17 ID:7Dbn22RBd
なぜ俺たちの朝のテーマなのか
135 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:07:45.92 ID:Jva0hTUI0 [ 2/2 ]
買い物行く
日本刀とライフル
ヨシッ
136 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:07:50.29 ID:UP8z+K950 [ 4/4 ]
>>129
ないよ
137 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:07:50.83 ID:st5UrQW50 [ 3/3 ]
>>84
NHK制作の森美也子がある意味いちばん狂気
真木よう子は棒だったけど
138 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:08:01.79 ID:QO+Qx0d30
野村版が強烈だっただけに市川版パンチがないな
139 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:08:11.38 ID:fCiICnraM
まあ酷いな もう観ることは無いな 
140 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:08:14.55 ID:AZxu86Yh0 [ 2/2 ]
クリムゾン・タイドもついこないだやった気がするな
141 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:08:15.45 ID:5ZbOy7jA0 [ 2/2 ]
この頃プロバイダで仕事してたからこの映画覚えてる
142 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:08:15.77 ID:2SMTquZq0 [ 4/4 ]
>>104
元ジャニだとなかなか見られないんだよね
143 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:08:17.39 ID:PKiNXhev0 [ 3/5 ]
>>85
この二人は女優枠じゃなくタレント枠なのよ、本来、、アイドルともいうべきか
144 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:08:18.12 ID:n4czAeYk0
吉岡秀隆版はどうなんだろう?
145 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:08:19.91 ID:uFHQhTsn0 [ 5/6 ]
>>85
なんかわかる気がする
美女なのに何かが足りない
146 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:08:23.55 ID:mB/voutD0
ロマンチックコメディ好きだなNHKBSは
147 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:08:23.87 ID:2cb3Wepm0
96年だから制作費ももう大分減らされちゃって2時間ドラマみたいな出来になったのかなぁ(´・ω・`)
148 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:08:32.05 ID:v3OQgdtk0 [ 2/2 ]
プロテイン
149 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:08:38.53 ID:FqsRyhdE0 [ 1/3 ]
凡作でしたな
150 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:08:40.47 ID:MLMji4tld [ 5/5 ]
さて
独眼竜政宗に間に合うように買い物行ってくる(´・ω・`)ノシ
151 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:08:42.01 ID:xZft3bz00
この筋肉教授やめてつかーさい
152 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:08:47.62 ID:aopJEQqE0 [ 3/3 ]
筋肉体操
153 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:08:57.46 ID:OVlq9EDc0 [ 1/2 ]
クリムゾンタイドは面白かった気がする
154 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:08:58.27 ID:8OYv59FfH [ 4/4 ]
>>144
三丁目っぽいのがなんか浮かぶ
155 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:08:59.73 ID:dnxErfNI0 [ 2/2 ]
>>144
トヨエツ版よりマシな気がしてきた
156 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:09:00.72 ID:a7cJBare0 [ 2/2 ]
デけぇ
157 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:09:14.33 ID:Ju2VjvI10
この版はじめて見たけどクソつまんねえ。萬田久子がエロいだけだった。
やっぱ渥美清の控えめな金田一が一番良い。小川真由美の悪鬼変身と、尼子の亡霊が崖の上から高らかに笑うのも良いし。
158 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:09:15.52 ID:FSFA3isc0 [ 2/2 ]
>>129
wiki見たけど犬神やってないよね
ハサミ男って映像化されてたのか
159 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:09:16.35 ID:Q4wgh4K20 [ 2/2 ]
>>145
長身と骨格良すぎるんかなあ
160 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:09:17.72 ID:FLCWaMsQ0 [ 2/3 ]
>>131
オアシスポケットをグレー公衆電話につなげて出先でパソコン通信してたわ
161 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:09:31.05 ID:PKiNXhev0 [ 4/5 ]
>>97
監督、ハニトラにかかっていやいや製作したんじゃねえか、もしかして
162 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:09:42.16 ID:n/SkluYl0 [ 3/3 ]
スカボロフェア@NHK版。それだけ忠実な映像化が難しい原作であるとともに制作サイドの思い込みが投影されやすい
163 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:09:46.64 ID:OVlq9EDc0 [ 2/2 ]
じゃまた(´‐ω‐`)ノ
164 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:09:52.67 ID:GjUlxnrq0 [ 3/4 ]
>>144
これよりはまとまってるし小判の後味もいい。鬼が出てこないからエンタメ感は無いが
165 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:10:14.61 ID:8F3r3fgF0 [ 3/4 ]
>>162
へー_φ(・ω・`)なんかいいね
166 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:10:16.45 ID:LXUb2Lka0 [ 3/4 ]
爽やか風味のトヨエツ映画の存在に驚いた
167 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:10:16.97 ID:MKvFY2du0 [ 2/3 ]
>>144
原作にはある洞窟に詳しい妹が出てきて冒険要素があったな(; ・`д・´)
168 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:10:20.81 ID:D/WewdaZ0 [ 3/3 ]
>>144
典子がちゃんと出てるだけでも評価できる
真木よう子の演技はともかく悪くない
169 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:10:33.80 ID:5UGOsB9H0 [ 3/3 ]
>>137
凶器はエアガンだったとか
170 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:10:35.64 ID:8F3r3fgF0 [ 4/4 ]
それではまたいつか(`・ω・)ノ
171 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:10:54.20 ID:uFHQhTsn0 [ 6/6 ]
>>159
親しみ易さかな
かと言って高飛車なわけでもないが
172 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:11:02.83 ID:FqsRyhdE0 [ 2/3 ]
>>97
ドイヒー
犬神家の琴音並みにドイヒー
173 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:11:18.13 ID:PKiNXhev0 [ 5/5 ]
>>144
あの人、子役時代に味をしめたのか、あえて?わざとたどたどしい発生するのよね
あれをまず直さなきゃいかん
174 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:11:42.89 ID:27ELXrEH0 [ 3/3 ]
まきようこはSPの頃は抜ける女優だったのに今は抜けない女優ランキングトップ10に入る週もちらほらある
175 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:11:44.44 ID:A12eBBP10
市川版以前の金田一シリーズを観たいんだよなあ
ハイビジョン対応のリマスターしてないんだろうか
176 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:11:56.26 ID:FLCWaMsQ0 [ 3/3 ]
>>173
50過ぎてなお子役みたいに見える
177 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:12:46.02 ID:GjUlxnrq0 [ 4/4 ]
おっさんがイチャイチャしてる
178 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:13:01.94 ID:FqsRyhdE0 [ 3/3 ]
>>119
雰囲気合ってるのにな
演技はいまふたつだけど
179 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:13:46.60 ID:McLak1U+0 [ 2/2 ]
>>175
先日、BS松竹東急にて中尾彬の本陣やってたのに
180 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:16:55.65 ID:xv5l/lWt0 [ 1/2 ]
固定みたいな金田一ファンが居るからって事なんだろうけど
このリメイクは必要だったか?ってなのが多いな
八つ墓と犬神家は
181 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:17:25.71 ID:MKvFY2du0 [ 3/3 ]
>>179
ケーブルテレビだから、BS松竹東急見れません(´;Д;`)
182 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:17:27.57 ID:xv5l/lWt0 [ 2/2 ]
ふにゃ
184 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:18:40.74 ID:e2XAzGcR0
浅野ゆう子はきちんとしすぎている
やっぱ小川真由美の狂気ぶりがおもしろかった
185 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 15:52:02.02 ID:LXUb2Lka0 [ 4/4 ]
>>181
JCOMケーブルテレビだったら無料なのに
186 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 16:35:48.77 ID:NjgFLYmF0
トヨエツは嫌いじゃ無いけど金田一では無いな
187 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 16:35:49.63 ID:wTwppRcE0 [ 1/2 ]
トヨエツは嫌いじゃ無いけど金田一では無いな
188 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 16:36:11.29 ID:wTwppRcE0 [ 2/2 ]
あれ?
189 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/13(月) 21:37:35.08 ID:vZtR5ImH0
これ
191 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 03:01:47.16 ID:jYIehmgi0
すねま
192 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 07:53:13.05 ID:KtbRjlva0
もーにん
193 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 11:35:56.89 ID:Zd2Oc2WK0
夕方メール
194 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 12:11:12.91 ID:XDKdWG0qd
明日は全裸待機だな

1月14日(火)午後1:00ほか 放送予定へ「ユー・ガット・メール」
1月15日(水)午後1:00ほか 放送予定へ「クリムゾン・タイド」
195 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 12:47:18.40 ID:LrlEVytD0
今日は出会い系の映画か
196 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 12:49:44.37 ID:WlpqQXun0 [ 1/17 ]
メグ・ライアンとデニス・クエイドとの間に産まれた息子さんは母の姓を名乗ればジャック・ライアンだったのに(´・ω・`)
197 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 12:59:47.16 ID:9+OJGirWd [ 1/9 ]
>>194
アーッ?
198 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:01:04.76 ID:7Ka293pA0 [ 1/4 ]
Win3.1?(´・ω・`)
199 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:01:23.21 ID:jMPxJ1JW0 [ 1/4 ]
パソコン通信w
200 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:01:25.31 ID:l7PvLM2R0 [ 1/8 ]
ハジマタ
201 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:01:30.76 ID:qlCgxX1V0 [ 1/14 ]
しょぼいCGだな
202 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:01:33.90 ID:zaJwd4WJ0
テレホタイム
203 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:01:34.12 ID:YyX875QF0 [ 1/2 ]
トロン?
204 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:01:38.25 ID:LhpEr5JE0 [ 1/14 ]
メグライアンがかわいらしい頃の映画(´・ω・`)
205 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:01:45.10 ID:g2CVNKoG0 [ 1/33 ]
いまおまえらにメール送ったけど届いた人は挙手しろ
206 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:01:50.34 ID:l7PvLM2R0 [ 2/8 ]
ポストペット
207 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:01:51.56 ID:oZRBZ1y60 [ 1/7 ]
夕方メール
208 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:02:05.38 ID:jMPxJ1JW0 [ 2/4 ]
>>201
時代劇だからな
209 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:02:06.07 ID:fGKQ/ahs0 [ 1/19 ]
新しい技術だったからこそ古さが目立つ
210 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:02:07.86 ID:KdsklERu0
メグライアンはこの頃のイメージが一番つよい
211 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:02:13.56 ID:VcySMaSF0 [ 1/8 ]
これ懐かしい
気楽に観られる映画だ
212 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:02:18.19 ID:ML7nDe/CM [ 1/5 ]
CGすげえええええ
213 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:02:40.26 ID:AAjAO8aaM [ 1/6 ]
ここだけでも当時の能力じゃ金相当かかってそう
214 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:02:46.60 ID:oZRBZ1y60 [ 2/7 ]
超絶VFX
215 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:02:47.48 ID:l7PvLM2R0 [ 3/8 ]
これ、VHSしか持ってなかったからうれしい
216 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:02:51.19 ID:fGKQ/ahs0 [ 2/19 ]
メグ・ライアンの現在は検索しないように
217 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:02:54.53 ID:g2CVNKoG0 [ 2/33 ]
この時代のネットにはまだ未来が会ったよな・・・
今はただのヘイトは誹謗中傷の場所に成り下がって見なくなった人多そう
218 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:03:13.43 ID:CTHHNgqg0 [ 1/53 ]
ニューヨークーー!!
219 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:03:34.25 ID:qlCgxX1V0 [ 2/14 ]
98年か トイストーリーより前かな
220 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:03:37.47 ID:9+OJGirWd [ 2/9 ]
93年辺りの雰囲気だけと98年か
221 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:03:41.69 ID:l7PvLM2R0 [ 4/8 ]
「めぐり会えたら」はつまらん
222 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:03:57.77 ID:Mxqo6rUSM [ 1/5 ]
ロマコメの女王
223 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:04:05.22 ID:8OVDB+ut0
コメディなん
224 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:04:08.42 ID:oZRBZ1y60 [ 3/7 ]
スーシー
225 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:04:11.24 ID:9+OJGirWd [ 3/9 ]
スジ
226 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:04:21.92 ID:Yya1IQUJ0 [ 1/6 ]
これ面白い?
227 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:04:29.49 ID:l7PvLM2R0 [ 5/8 ]
メグたんかわええ
228 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:04:30.93 ID:MvVrFsjo0 [ 1/11 ]
今のトム・ハンクス?
229 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:04:31.94 ID:qlCgxX1V0 [ 3/14 ]
いやトイストーリーは1995年だったw
230 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:04:37.35 ID:AAjAO8aaM [ 2/6 ]
なぜかうちにFM77あったんだよな父親ただの会社員だったのに
231 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:04:50.36 ID:YyX875QF0 [ 2/2 ]
動きがかわいいな
オードリーみたい
232 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:04:57.20 ID:Mxqo6rUSM [ 2/5 ]
音がなつい
233 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:04:58.26 ID:oZRBZ1y60 [ 4/7 ]
おー繋がっちゃう
234 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:05:01.85 ID:fGKQ/ahs0 [ 3/19 ]
ダイアルアップ接続
235 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:05:03.23 ID:ML7nDe/CM [ 2/5 ]
テレホマン
236 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:05:03.41 ID:l7PvLM2R0 [ 6/8 ]
ダイヤルアップ
237 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:05:03.51 ID:jMPxJ1JW0 [ 3/4 ]
>>219
トイ・ストーリーなんてずっとずっと後
これはパソコン通信の時代だ
238 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:05:04.71 ID:FY0ZqcTl0 [ 1/4 ]
おまいらはピーガー世代…
239 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:05:05.42 ID:LhpEr5JE0 [ 2/14 ]
ピーゲロゲロゲロ
240 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:05:06.60 ID:olpzg7XH0 [ 1/21 ]
ニフティーサーブ
241 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:05:08.47 ID:VcySMaSF0 [ 2/8 ]
でたピーヒョロヒョロ
242 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:05:11.58 ID:g2CVNKoG0 [ 3/33 ]
>>216
いまは見る影もないもんな・・・
まだ同時期のジュリア・ロバーツやキャメロン・ディアスが見れるのに
243 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:05:20.91 ID:/u/dt2t80 [ 1/2 ]
ジーガガガピー
244 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:05:26.80 ID:AAjAO8aaM [ 3/6 ]
この時点でラップトップあったんだ
245 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:05:29.63 ID:CTHHNgqg0 [ 2/53 ]
このうきうき感なつかしい。朝起きてのメールチェック
246 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:05:35.13 ID:4Cp727/k0 [ 1/2 ]
何もかも懐かしいwww
247 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:05:49.57 ID:fGKQ/ahs0 [ 4/19 ]
迷惑メール対策しよう
248 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:06:05.63 ID:l7PvLM2R0 [ 7/8 ]
のちのTinderである
249 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:06:43.00 ID:X+uYjOfi0 [ 1/5 ]
あれ?トム嫁?名前思い出せないが見覚えある気がする
250 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:06:57.20 ID:Ean0o5NF0 [ 1/4 ]
最近トム・ハンクス出演作多いな
251 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:07:01.28 ID:l7PvLM2R0 [ 8/8 ]
HUGO BOSSかな
252 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:07:06.15 ID:l3S0dN3Ld [ 1/12 ]
実は初めて見る
253 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:07:12.16 ID:/u/dt2t80 [ 2/2 ]
わんわんお!
254 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:07:12.83 ID:OjK1+EgZ0
わんわん名演技
255 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:07:15.25 ID:WlpqQXun0 [ 2/17 ]
ピーガガガガガ
256 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:07:19.74 ID:qlCgxX1V0 [ 4/14 ]
90年代だと回線料金が月10万ぐらいしたんだろ
257 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:07:21.87 ID:CTHHNgqg0 [ 3/53 ]
は、共有? ゲス不倫やん
258 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:07:26.16 ID:oZRBZ1y60 [ 5/7 ]
タイトル回収
259 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:07:27.53 ID:0JMkRB5M0 [ 1/2 ]
>>250
家が燃えたから
260 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:07:33.12 ID:FY0ZqcTl0 [ 2/4 ]
>>248
出会い系アプリが金だして映画作らないのかな。ドラマとかならアベマとかが作ってそう
261 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:07:36.27 ID:AAjAO8aaM [ 4/6 ]
文通
262 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:07:36.57 ID:C8m5VVeW0 [ 1/4 ]
テレホタイムに起動して自動でフォーラム回るんよ
263 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:07:36.66 ID:0A7uZlcm0 [ 1/6 ]
フォレストガンプから4年後の作品だ
264 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:07:48.24 ID:fGKQ/ahs0 [ 5/19 ]
プレスリーの悪徳プロモーター演じるとは思えんな
265 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:07:59.51 ID:NuqJDJIP0 [ 1/3 ]
1998年とか、メールが来ると嬉しかった頃だなぁ
266 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:08:26.73 ID:MS3RgBz/0 [ 1/28 ]
>>250
トゥエルビのゴッドファーザードラマでトムハンクスの息子なら見かけた
似てる
267 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:08:27.35 ID:FY0ZqcTl0 [ 3/4 ]
クランベリーズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
268 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:08:31.09 ID:WlpqQXun0 [ 3/17 ]
ドロレスの声だ(´;ω;`)
269 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:08:31.15 ID:AXZLiRmWd [ 1/18 ]
お、香港映画か?
270 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:08:41.54 ID:C8m5VVeW0 [ 2/4 ]
フェイ・ウォンだっけ
271 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:08:43.93 ID:ML7nDe/CM [ 3/5 ]
スタバや
272 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:08:45.83 ID:l3S0dN3Ld [ 2/12 ]
スタバ
273 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:08:48.16 ID:0JMkRB5M0 [ 2/2 ]
トムハンクスはプリティリーグが好き
274 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:08:49.29 ID:0A7uZlcm0 [ 2/6 ]
>>265
俺まだpc持ち携帯もないわ。1999からだ。
275 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:08:59.23 ID:CTHHNgqg0 [ 4/53 ]
🥺
276 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:09:01.43 ID:MvVrFsjo0 [ 2/11 ]
手動のシャッターw
277 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:09:10.26 ID:AAjAO8aaM [ 5/6 ]
すれ違い
278 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:09:12.08 ID:g2CVNKoG0 [ 4/33 ]
911前のニューヨークが見れる最後の貴重な映画だよな
279 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:09:16.55 ID:3OG5qFFB0 [ 1/6 ]
ようつべの動画見てると
この女優さんが7年日本に滞在してた
みたいな動画出てくるけど本当なんでしょうか?
280 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:09:18.28 ID:vcKn5h4V0 [ 1/2 ]
これはコケては無いけど、メグは落ち目に入ってる
281 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:09:44.47 ID:WlpqQXun0 [ 4/17 ]
明日はドロレス・オリオーダンの命日
282 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:09:46.20 ID:5inwKRX90 [ 1/4 ]
この頃に入り浸ってたチャットのお兄さんとお姉さんが結婚してたわ
あの人たち元気かな
283 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:09:46.21 ID:dXXd8ke40 [ 1/35 ]
この頃のニューヨークに行きたかった
284 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:10:06.53 ID:qlCgxX1V0 [ 5/14 ]
エディマーフィー?
285 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:10:19.50 ID:NuqJDJIP0 [ 2/3 ]
テレビやドラマだとまるで常時接続のようにメールやりとりしてるけど、現実はテレホタイムにピーガーで「あ、メール来てた」って気付く時代
286 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:10:33.13 ID:g2CVNKoG0 [ 5/33 ]
>>280
ラブコメの女王もこの年はもう30過ぎだったしね
287 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:10:50.65 ID:WlpqQXun0 [ 5/17 ]
>>266
コリン・ハンクスは声がそっくり
288 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:10:59.06 ID:FY0ZqcTl0 [ 4/4 ]
>>281
そういう事か
289 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:11:11.20 ID:MS3RgBz/0 [ 2/28 ]
Amazonに駆逐されるとも知らずに(´・ω・`)
290 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:11:28.21 ID:jMPxJ1JW0 [ 4/4 ]
メグ・ライアンとチャットしたかったらAOLのアカウントとってこい
https://www.aol.com/
291 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:11:32.84 ID:dXXd8ke40 [ 2/35 ]
>>285
アメリカは電話料金かからないからインターネットの普及が速かった
292 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:11:39.06 ID:ldASU6ZF0 [ 1/7 ]
メグライアンか
最近見ないけど
キレイなマダムになってるんだろうな
293 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:11:44.35 ID:AXZLiRmWd [ 2/18 ]
98年頃だと
現地スタバのコーヒーは2ドルぐらい
ドル100円ぐらい
294 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:12:05.70 ID:0A7uZlcm0 [ 3/6 ]
>>292
63歳らしい
295 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:12:13.04 ID:VcySMaSF0 [ 3/8 ]
絵本専門店かわいいな
296 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:12:14.60 ID:3OG5qFFB0 [ 2/6 ]
ジュマンジって映画見てたら、トムハンクスの息子が出てるのな
297 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:12:17.59 ID:g2CVNKoG0 [ 6/33 ]
>>289
アマゾンもこの時期にサイト開いたんだよね?
298 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:12:23.23 ID:oZRBZ1y60 [ 6/7 ]
せっくる
299 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:12:28.52 ID:MvVrFsjo0 [ 3/11 ]
サイバーセックスだと?
300 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:12:31.13 ID:olpzg7XH0 [ 2/21 ]
セックスセックスって今どきの女は
301 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:12:41.06 ID:dXXd8ke40 [ 3/35 ]
AOLの出合い系まがいのサービスが基本のストーリー
302 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:12:55.50 ID:qlCgxX1V0 [ 6/14 ]
2ちゃんねるは99年からか バイト先で話題になってたな
303 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:12:57.33 ID:CTHHNgqg0 [ 5/53 ]
最後もこのタイトルで終わった気がする
304 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:12:58.98 ID:g2CVNKoG0 [ 7/33 ]
>>292
画像は検索しないことを祈ります
305 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:13:08.61 ID:0A7uZlcm0 [ 4/6 ]
>>302
そうそう
306 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:13:13.36 ID:XzXUXEGLx [ 1/21 ]
この時の映画の脅威は大型店舗とかだったけど ネット販売が脅威として描かれてないね
307 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:13:23.81 ID:4Cp727/k0 [ 2/2 ]
5chもチャット
308 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:13:50.39 ID:3OG5qFFB0 [ 3/6 ]
ラオックスの前でオームがびら配ってたのって、何年くらいまでだったんやろ?
309 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:13:52.26 ID:dXXd8ke40 [ 4/35 ]
>>293
日本初出店のころな
銀座スタバ
310 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:14:00.18 ID:AAjAO8aaM [ 6/6 ]
サイバーセックス!
311 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:14:10.77 ID:VcySMaSF0 [ 4/8 ]
回線が混雑w
312 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:14:13.41 ID:g2CVNKoG0 [ 8/33 ]
>>302
あの頃のひろゆきはキレイなひろゆきだったのに今は汚れたひろゆきw
313 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:14:45.54 ID:TqoPpDk00
なんかキープザフェイスの頃のジョン・ボン・ジョヴィみたいな髪型だなメグ・ライアン(´・ω・`)
314 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:15:02.67 ID:dXXd8ke40 [ 5/35 ]
この時代のインテリアとファションいいよな
315 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:15:19.50 ID:3OG5qFFB0 [ 4/6 ]
2064年の未来から来た人が「2ちゃん」て言ってたから偽物って意見多かったけど
その頃には2ちゃんに戻ってる可能性もあるよね
316 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:15:23.93 ID:NuqJDJIP0 [ 3/3 ]
>>312
あめぞうをぶっ壊したテロリストだからきれいではねーだろ
317 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:15:24.58 ID:dXXd8ke40 [ 6/35 ]
>>307
3秒ルールなかったけ
318 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:15:33.90 ID:ML7nDe/CM [ 4/5 ]
まだ書店がNYに
319 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:15:47.07 ID:MS3RgBz/0 [ 3/28 ]
>>312
なんであんなに変なCMとかテレビ出たりしてんの?
そんなに金に困っているのかな
320 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:16:32.49 ID:fGKQ/ahs0 [ 6/19 ]
恋人たちの予感はよかったけどめぐり逢えたらぐらいからはいまいちだったな
321 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:17:06.71 ID:Mxqo6rUSM [ 3/5 ]
このやり取りは楽しそう
322 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:17:15.41 ID:l3S0dN3Ld [ 3/12 ]
>>315
その前に一旦5ちゃんねるになるって説明があったら逆にネタ扱いされそう
323 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:17:24.87 ID:AXZLiRmWd [ 3/18 ]
西59丁目
324 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:17:49.13 ID:g2CVNKoG0 [ 9/33 ]
>>319
金には困ってないけど嫁のせいでおかしくなった感じ
ホリエモンとの仲も最後はその嫁絡みで悪くなって別れたからな
325 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:17:50.62 ID:ML7nDe/CM [ 5/5 ]
ベンティ
326 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:17:51.63 ID:7Ka293pA0 [ 2/4 ]
スタバってこの頃からあったんだ(´・ω・`)

日本上陸は何年後や?
327 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:17:54.34 ID:CTHHNgqg0 [ 6/53 ]
かわいそう。私なら捕獲して外に出したいって思う。不幸だからかな。きれいとか言ってるメグ・ライアンはやはり夢見る女の子
328 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:18:02.24 ID:dXXd8ke40 [ 7/35 ]
>>318
今でも紀伊國屋書店ニューヨーク店はあるよ
329 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:18:04.04 ID:IOsLnalw0 [ 1/4 ]
>>319
賠償金支払いの旅とかネットでやってたから色々精算する気になったんじゃね
330 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:18:04.49 ID:fGKQ/ahs0 [ 7/19 ]
キャラメルマキアート
331 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:18:10.68 ID:olpzg7XH0 [ 3/21 ]
たっけえな
332 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:18:13.55 ID:WlpqQXun0 [ 6/17 ]
>>312
ソニーチバと袂を分かちあってエミー賞とゴールデングローブ賞で計22冠
二度の三冠王の王、落合(3度)バースを足しても敵わない
333 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:18:15.50 ID:0A7uZlcm0 [ 5/6 ]
2016年に高慢と偏見とゾンビって映画ができるよ、メグ
334 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:18:27.54 ID:XzXUXEGLx [ 2/21 ]
アリーマイラブの時代 スタバ海外出店は日本が先
335 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:18:34.41 ID:MS3RgBz/0 [ 4/28 ]
撮り方がおしゃれだなぁ
336 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:18:38.13 ID:5inwKRX90 [ 2/4 ]
>>315
64年からきた人は何歳の設定なんだろう
337 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:18:42.67 ID:U5LkoERn0 [ 1/7 ]
>>216
ハンニバルのゲイリー・オールドマンに似てるな
338 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:18:43.54 ID:AXZLiRmWd [ 4/18 ]
俺はいつも2ドル以下の奴だったな
339 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:18:50.35 ID:qlCgxX1V0 [ 7/14 ]
バンクシー?
340 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:19:04.85 ID:AXZLiRmWd [ 5/18 ]
>>328
旭屋は?
341 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:19:56.08 ID:g2CVNKoG0 [ 10/33 ]
いま古本屋も潰れまくっているらしいね
原因はやっぱりネットで売り買いできるようになったかららしい
342 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:20:14.67 ID:U5LkoERn0 [ 2/7 ]
>>315
人気の職業はスピーカーって言ってたな
343 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:20:31.53 ID:IOsLnalw0 [ 2/4 ]
文豪?
344 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:20:56.79 ID:yv/6wyCIM [ 1/6 ]
タイプw
345 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:20:59.94 ID:dXXd8ke40 [ 8/35 ]
>>341
売り買いできる価値のある本が出版されなくなってることも原因かと
346 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:21:03.32 ID:CTHHNgqg0 [ 7/53 ]
コウモリ傘とミシン台 蝶と地下鉄 まあ、cgか ほんとにいるのは鳩だけ
347 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:21:03.74 ID:qlCgxX1V0 [ 8/14 ]
まだタイプライターの時代か
348 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:21:13.35 ID:AXZLiRmWd [ 6/18 ]
バーンズアンドノーブルとかか
349 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:21:20.79 ID:XzXUXEGLx [ 3/21 ]
グレッグキニア今と見た目変わらない
350 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:21:28.02 ID:IOsLnalw0 [ 3/4 ]
あ、これがきっかけでトム・ハンクスがタイプ沼にハマるんか
351 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:21:33.04 ID:sMsWRWr80 [ 1/9 ]
ユーガットメールが日本公開された年(99年)の映画

ラッシュアワー、リング2、死国、メリーに首ったけ、沈黙の陰謀、ガメラ3、ドラえもん のび太の宇宙漂流記、ベイブ 都会に行く、エネミーオブアメリカ、ライフイズビューティフル、恋に落ちたシェイクスピア、ブレイド、鉄道員、菊次郎の夏、ハムナプトラ、スターウォーズ エピソード1、ホーホケキョとなりの山田くん、ポケットモンスター ルギア爆誕、ノッティングヒルの恋人、マトリックス、シックスセンス、ファイトクラブ、ジャンヌダルク、ゴジラ2000、海の上のピアニスト、ブレアウィッチプロジェクト

いい時代ダナー( ;∀;)
352 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:21:49.56 ID:dXXd8ke40 [ 9/35 ]
ノーパソ持ってる金持ち
353 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:22:23.73 ID:WlpqQXun0 [ 7/17 ]
>>315
こないだ姪っ子が遊びに来て「2ちゃんねる見る」言うからビビったら
etvの事を4歳児は2ちゃんねる言うのね(´・ω・`)
354 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:22:44.26 ID:7Ka293pA0 [ 3/4 ]
マシューがスペルマを(´・ω・`)
355 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:22:47.65 ID:hiWWKl0j0
ポリコレ前の作品だな
有色人種が少ない
356 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:22:52.43 ID:XzXUXEGLx [ 4/21 ]
アメリカは出版不況でも日本より小説は売れてるね 日本は圧倒的漫画優勢
357 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:22:53.44 ID:CTHHNgqg0 [ 8/53 ]
メグ・ライアンは正しかった
358 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:23:07.26 ID:qlCgxX1V0 [ 9/14 ]
>>352
この時代のノートPCなら100万ぐらいした
359 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:23:29.01 ID:g2CVNKoG0 [ 11/33 ]
>>351
やべえ~その時代も見たことがある映画多すぎw
ホントに2000年前半まで映画は娯楽の一部だったよね
360 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:24:13.68 ID:U5LkoERn0 [ 3/7 ]
>>351
エネミーオブアメリカのような監視機能ありながらビンラディンにえらいヤられてたな
361 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:24:16.43 ID:ldASU6ZF0 [ 2/7 ]
当時のニューヨークを見る映画か
362 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:24:16.44 ID:WlpqQXun0 [ 8/17 ]
>>351
恋に落ちたハムナプトラに空目アワーした(´・ω・`)
363 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:24:34.78 ID:CTHHNgqg0 [ 9/53 ]
文豪
364 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:24:44.87 ID:AXZLiRmWd [ 7/18 ]
シアトルが舞台だと勝手に思い込んでたら
NYCなんだな
365 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:25:34.37 ID:0YQRPivB0 [ 1/7 ]
沿線地図から来ました
366 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:25:36.54 ID:X+uYjOfi0 [ 2/5 ]
ロアルド・ダールの自伝か?
似た話はあったが
367 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:25:48.31 ID:olpzg7XH0 [ 4/21 ]
金魚ってアメリカにもいるの
368 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:26:45.82 ID:dXXd8ke40 [ 10/35 ]
こんな穏やかな子供たちの相手ならいくらでもやるよ
369 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:27:00.14 ID:XzXUXEGLx [ 5/21 ]
地下鉄で顔切られたり火つけられるニューヨークの地下鉄
370 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:27:30.86 ID:0A7uZlcm0 [ 6/6 ]
30分近くたって、出会かよ
371 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:28:06.11 ID:U5LkoERn0 [ 4/7 ]
>>367
パトリオットゲームでライアンが飼ってたかなたしか
電話で家政婦に魚が死んでたら新しいのを入れといてくれというセリフを何か覚えてる
372 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:28:18.64 ID:0YQRPivB0 [ 2/7 ]
このコンビなら 巡り会えたらの方がいいんだけどな
373 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:28:35.47 ID:fGKQ/ahs0 [ 8/19 ]
ネトウヨが社会に゛順応してるようなもんだな
374 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:28:36.29 ID:CTHHNgqg0 [ 10/53 ]
なんだ別々のパソコンだったのか。
375 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:28:38.81 ID:AXZLiRmWd [ 8/18 ]
この頃はまだNYの家賃は高騰してないから
ワンルームのトイレシャワー共同みたいな
スラム物件ならマンハッタン100丁目あたりでも
月8万ぐらいだった
376 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:29:04.64 ID:3OG5qFFB0 [ 5/6 ]
>>342
おそらくマスコミじゃなくて、SNSから発信してる人の事やろね
377 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:29:05.46 ID:dXXd8ke40 [ 11/35 ]
>>372
これメールサービスのプロモーションだから
378 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:29:20.34 ID:LhpEr5JE0 [ 3/14 ]
73ドル( ゚д゚)
379 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:29:20.74 ID:U5LkoERn0 [ 5/7 ]
>>375
シャワー共同なのか…
380 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:29:26.17 ID:yv/6wyCIM [ 2/6 ]
www
381 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:29:26.36 ID:ldASU6ZF0 [ 3/7 ]
73ドルって当時だと何ドル?
382 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:29:45.49 ID:CTHHNgqg0 [ 11/53 ]
本屋で働こうかな
383 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:30:19.86 ID:IOsLnalw0 [ 4/4 ]
>>382
働く本屋がありません…
384 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:30:20.54 ID:XzXUXEGLx [ 6/21 ]
テロの時は壊れたパソコンからでた水銀やらで汚染がやばかったらしい 
385 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:30:27.73 ID:yv/6wyCIM [ 3/6 ]
アメリカは自由価格なん
386 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:30:31.31 ID:SghOsByBd [ 1/5 ]
やあ。どんな話なんだい。面白いのかい。どーなんだい?
387 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:30:40.40 ID:CTHHNgqg0 [ 12/53 ]
ポスターかっけー
388 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:30:40.49 ID:X+uYjOfi0 [ 3/5 ]
>>367
日本人が売り出して人気になったけど俺もも俺もで似たような商売始める金魚屋が大発生して
あっという間に過当競争で潰れたと
389 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:31:06.93 ID:dXXd8ke40 [ 12/35 ]
日本で最も本が売れたのは1996年あたり
Windowsマニュアルが出たころ
390 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:31:25.32 ID:CTHHNgqg0 [ 13/53 ]
5ちゃん屋
391 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:31:41.25 ID:g2CVNKoG0 [ 12/33 ]
>>375
ノッティングヒルの恋人もそんな共同住宅の住人と有名人が出会って恋に落ちる映画だったね
392 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:31:42.76 ID:dXXd8ke40 [ 13/35 ]
>>382
最低賃金だよ
393 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:31:49.44 ID:MvVrFsjo0 [ 4/11 ]
メグ・ライアン意外とおっぱいあるんだね
394 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:32:06.73 ID:l3S0dN3Ld [ 4/12 ]
公団あるんだ
395 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:32:14.45 ID:WlpqQXun0 [ 9/17 ]
そう言えばダイヤルアップな時期にお試しで入れてたポストペットはネットの海の中で餓死してるんかな
やたらとおむすびを食べさせろ言うけどシカトしてて
そのまま使わなくなった
396 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:32:17.25 ID:3OG5qFFB0 [ 6/6 ]
街の本屋がアマゾンに勝つ方法ってある?
「店員をかわいい子ばかりにする」くらいしか思いつかないわ
397 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:32:22.88 ID:qlCgxX1V0 [ 10/14 ]
>>367
中国発祥じゃね
398 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:32:28.78 ID:SghOsByBd [ 2/5 ]
近所の本屋潰れたなあ(古い蔦屋)
村の学生はどうやって本購入するんだろうか。。
399 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:32:30.59 ID:yv/6wyCIM [ 4/6 ]
ブルックリンが今や
400 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:32:57.93 ID:CTHHNgqg0 [ 14/53 ]
本屋の飾り付けも楽しそう
401 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:33:27.22 ID:g2CVNKoG0 [ 13/33 ]
>>398
いまの若い子はほぼネットで購入でしょ
402 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:33:33.41 ID:XzXUXEGLx [ 7/21 ]
こんな小さい本屋が儲かるわけない
403 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:33:49.95 ID:CTHHNgqg0 [ 15/53 ]
下北にそういう仲見世リスペクトみたいなパークあるよね
404 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:34:04.64 ID:n7EQNpZa0 [ 1/4 ]
アメリカの大きい本屋は売れないハードカバーとかガンガンディスカウントシール貼って一緒に売ってる。
405 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:34:14.41 ID:Mxqo6rUSM [ 4/5 ]
>>393
そうかなぁ
406 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:35:21.97 ID:CTHHNgqg0 [ 16/53 ]
目利きの品揃えと時宜にあっためんちん、でしょう。あとイベント
407 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:35:44.77 ID:dXXd8ke40 [ 14/35 ]
この頃半袖セーター流行ったな
408 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:35:48.75 ID:9+OJGirWd [ 4/9 ]

409 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:35:54.50 ID:Ean0o5NF0 [ 2/4 ]
F-○-×
410 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:36:14.70 ID:g2CVNKoG0 [ 14/33 ]
メグ・ライアンもトップガンの頃はチョイ役だったの売れたよな
411 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:36:31.39 ID:LhpEr5JE0 [ 4/14 ]
>>385
そうみたいね
日本は再版制度で守られてるけど
412 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:36:35.92 ID:olpzg7XH0 [ 5/21 ]
どっちにしろ本屋は無くなる運命なんですけどね
413 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:36:37.59 ID:yv/6wyCIM [ 5/6 ]
キャビアw
414 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:36:38.72 ID:CTHHNgqg0 [ 17/53 ]
アメリカのスーパーにあるまわるケージに入った本棚すき
415 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:36:43.46 ID:SghOsByBd [ 3/5 ]
>>401
まあそうなんだろうね。今のネットは未成年禁止にした方が良いと思う位酷い環境だと思うけど(個人の感想です)
416 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:36:45.53 ID:fGKQ/ahs0 [ 9/19 ]
子どもがスペル言えたわけだ
417 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:36:53.24 ID:xIBxPy5n0 [ 1/9 ]
トムハンクスって案外デカいんだな
メグって170ぐらいあるよね
418 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:36:58.67 ID:MvVrFsjo0 [ 5/11 ]
キャビア戻すなw
419 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:37:17.30 ID:dXXd8ke40 [ 15/35 ]
暇つぶしに本読む層がネットに流れたのが苦しいところ
420 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:37:21.64 ID:CTHHNgqg0 [ 18/53 ]
ウォールマートとかの
421 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:37:22.45 ID:U5LkoERn0 [ 6/7 ]
>>313
カッコ良かったよね
422 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:37:40.67 ID:7Ka293pA0 [ 4/4 ]
セコイキャラの演技が上手いなぁ(´・ω・`)
423 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:37:52.16 ID:MvVrFsjo0 [ 6/11 ]
>>417
180超え
424 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:38:16.70 ID:Mxqo6rUSM [ 5/5 ]
>>412
世知辛いね
425 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:38:43.69 ID:AXZLiRmWd [ 9/18 ]
よしスワッピングだ
426 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:38:46.62 ID:l3S0dN3Ld [ 5/12 ]
気まずい
427 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:38:49.40 ID:g2CVNKoG0 [ 15/33 ]
>>415
書き込み系サイトは確かにそろそろ実名登録にしたほうがいいもんね
日本はネットによる誹謗中傷やいじめは世界の中で断トツに多いらしいから
428 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:38:49.60 ID:g2CVNKoG0 [ 16/33 ]
>>415
書き込み系サイトは確かにそろそろ実名登録にしたほうがいいもんね
日本はネットによる誹謗中傷やいじめは世界の中で断トツに多いらしいから
429 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:39:11.32 ID:yv/6wyCIM [ 6/6 ]
はよメールしろ
430 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:39:32.19 ID:CTHHNgqg0 [ 19/53 ]
419 たしかに
431 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:39:33.00 ID:XzXUXEGLx [ 8/21 ]
今はバーンズアンドノーブルが経営うまくいかなくなってたけど復活してきてるらしい
432 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:40:18.10 ID:dXXd8ke40 [ 16/35 ]
もうこの頃から出合い系サイトはあってネットカフェの夕方はサラリーマンでいっぱいだったな
433 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:40:26.00 ID:CScpvgov0 [ 1/4 ]
メグ・ライアンっておっぱい大きいんだな。子供の頃はそういう目線で見てないから気づかなかった
434 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:40:47.91 ID:6swsO9TO0 [ 1/21 ]
めぐりあえたらと混同するわー
435 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:41:36.57 ID:AXZLiRmWd [ 10/18 ]
たしかマンハッタンにでかいバーンズアンドノーブルの旗艦店あったな
さっきの実店舗かな
436 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:41:43.15 ID:CTHHNgqg0 [ 20/53 ]
Meat
437 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:42:18.79 ID:WlpqQXun0 [ 10/17 ]
ニッチもサッチモ
438 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:42:26.18 ID:qlCgxX1V0 [ 11/14 ]
オフ会
439 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:42:43.31 ID:PXr25wGu0 [ 1/15 ]
やっす
440 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:43:09.91 ID:g1bkmlnpH [ 1/17 ]
カードオンリー
441 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:43:13.74 ID:VcySMaSF0 [ 5/8 ]
ここ好き
442 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:43:17.18 ID:LhpEr5JE0 [ 5/14 ]
アメリカのスーパーも混むのね
443 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:43:35.28 ID:olpzg7XH0 [ 6/21 ]
どけよ
444 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:43:37.20 ID:dXXd8ke40 [ 17/35 ]
貧乏人はキャッシュ
445 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:43:46.87 ID:g1bkmlnpH [ 2/17 ]
白菜ひと玉追加
446 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:43:47.66 ID:CTHHNgqg0 [ 21/53 ]
あってるあってる
447 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:43:51.88 ID:50hqbqoI0 [ 1/4 ]
ヘンリーw
448 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:44:09.34 ID:6swsO9TO0 [ 2/21 ]
メグ・ライアン見たら
坂口良子を思い出すなぁ
可愛くてちょっとコケティッシュで
449 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:44:32.43 ID:g1bkmlnpH [ 3/17 ]
どういうことですか
450 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:44:33.25 ID:6swsO9TO0 [ 3/21 ]
カスハラやん
451 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:44:40.92 ID:CTHHNgqg0 [ 22/53 ]
こういうステレオタイプのって
452 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:44:43.44 ID:CScpvgov0 [ 2/4 ]
どういうことだょw
453 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:44:45.32 ID:ldASU6ZF0 [ 4/7 ]
どういうこと?
454 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:44:47.23 ID:07c7/v44M [ 1/12 ]
hahaha
455 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:44:50.14 ID:6swsO9TO0 [ 4/21 ]
アニーか
456 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:44:56.61 ID:g2CVNKoG0 [ 17/33 ]
>>444
いまは逆に現金主義が貧乏人扱いされてるんだけどw
457 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:45:10.27 ID:50hqbqoI0 [ 2/4 ]
明日が来ればtomorrowって
なんたら構文か
458 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:45:11.58 ID:9+OJGirWd [ 5/9 ]
www
459 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:45:17.99 ID:XzXUXEGLx [ 9/21 ]
メグライアンには中国人の養女がいる
息子も俳優
460 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:45:40.27 ID:Ean0o5NF0 [ 3/4 ]
熱唱だな
461 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:45:47.45 ID:g2CVNKoG0 [ 18/33 ]
お世辞に上手くねえなw
462 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:45:53.63 ID:CTHHNgqg0 [ 23/53 ]
これきくと子役の悲劇ってキャプションつけたくなる
463 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:46:09.41 ID:07c7/v44M [ 2/12 ]
翌日はブラックフライデー
464 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:46:13.42 ID:WlpqQXun0 [ 11/17 ]
この子erのグリーン先生の娘のレイチェル?
465 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:46:15.70 ID:PXr25wGu0 [ 2/15 ]
>>442
買う量がやたら多いからな
466 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:46:20.15 ID:aUKdVG9f0 [ 1/11 ]
>>456
逆じゃ無くね
467 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:46:30.90 ID:VRMB72Dl0 [ 1/7 ]
「メグライアン 現在」では検索するなよ
絶対だぞ!
468 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:46:33.18 ID:olpzg7XH0 [ 7/21 ]
何の時間だよ
469 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:46:36.80 ID:g1bkmlnpH [ 4/17 ]
今の相手もトムと似てるな
470 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:46:55.80 ID:MvVrFsjo0 [ 7/11 ]
>>456
ん?
471 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:46:56.04 ID:fGKQ/ahs0 [ 10/19 ]
息子のジャック・クエイドはデニス・クエイドにそっくりやな
472 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:47:00.05 ID:07c7/v44M [ 3/12 ]
あーあ
473 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:47:13.00 ID:n7EQNpZa0 [ 2/4 ]
イーロン・マスクの家も、父親も本人も再婚しまくってて親族一同集まるとメチャクチャなんだろうな。
474 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:47:17.63 ID:MS3RgBz/0 [ 5/28 ]
>>459
アンジェリーナが始めたやたらと養女引き取るブームなんだったんだろう
475 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:47:26.44 ID:5inwKRX90 [ 3/4 ]
メグライアンの同僚
もしかしてデンジャラスビューの天然ちゃん?
476 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:47:53.71 ID:ldASU6ZF0 [ 5/7 ]
オッペンハイマーで
ファインマン役やってたのがメグライアンの息子なんだね
ボンゴ叩いてたw
477 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:47:57.04 ID:6swsO9TO0 [ 5/21 ]
TSUTAYAみたいなもんか?

今は廃れちゃったが
478 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:48:22.39 ID:qlCgxX1V0 [ 12/14 ]
>>467
今の顔はYOUみたいだなw
479 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:48:34.62 ID:50hqbqoI0 [ 3/4 ]
踏み込んできたか
480 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:48:44.05 ID:6swsO9TO0 [ 6/21 ]
チャットか
よくやってたなー
481 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:48:50.59 ID:g2CVNKoG0 [ 19/33 ]
>>466
オダギリジョー「うちは現金じゃないとで逃げられた客多数・・・」
482 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:48:53.34 ID:PXr25wGu0 [ 3/15 ]
>>478
今のYOUはホンコンみたいだ
483 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:48:55.44 ID:CTHHNgqg0 [ 24/53 ]
長文送れた時代はよかったね
484 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:48:55.74 ID:AXZLiRmWd [ 11/18 ]
これを邦画にすると
電車男になるんか
485 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:49:03.83 ID:WlpqQXun0 [ 12/17 ]
今の音、緊急地震速報⁈とか思って一瞬ビビった
486 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:49:21.55 ID:dXXd8ke40 [ 18/35 ]
>>477
TSUTAYAは書籍を雑貨のように扱うって言われてる
487 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:49:22.81 ID:g1bkmlnpH [ 5/17 ]
古いノートパソコン質感が良いので中身一新して使いたいもんです
488 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:49:48.56 ID:aUKdVG9f0 [ 2/11 ]
お前らがやったら通報
489 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:49:53.99 ID:g2CVNKoG0 [ 20/33 ]
>>484
確かに電車男は5ちゃんから発生したラブコメだったなw
490 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:49:59.48 ID:62z0/VNjd [ 1/7 ]
>>341
その世界中の転売ヤーが買い付けに来るのが神保町の古本屋
491 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:50:11.49 ID:Ean0o5NF0 [ 4/4 ]
この人たちタイピングうめーな(´・ω・`)
492 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:50:12.61 ID:VcySMaSF0 [ 6/8 ]
夜11時になると友達とチャットしてたなw
493 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:50:15.23 ID:qlCgxX1V0 [ 13/14 ]
この時代にノートPCでチャットできるなんて富裕層だな
494 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:50:38.60 ID:LhpEr5JE0 [ 6/14 ]
男はゴットファーザーが好きは世界的な認知w
495 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:50:44.71 ID:6swsO9TO0 [ 7/21 ]
>>486
本に対する愛がない?(´;ω;`)
496 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:50:49.94 ID:MS3RgBz/0 [ 6/28 ]
トゥエルビのゴッドファーザーの裏側ドラマけっこう面白かった
まだ1.2話しかやってないけど
497 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:50:50.81 ID:dXXd8ke40 [ 19/35 ]
>>456
アメリカは信用としてのクレカがあるから現金払いはクレカ持てない貧民扱い
498 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:51:00.00 ID:50hqbqoI0 [ 4/4 ]
ファイテン!
499 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:51:15.02 ID:AXZLiRmWd [ 12/18 ]
安物は5kgとかあったノーパソ
普通で3kg
2kgとかは超高級品
500 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:51:20.85 ID:U5LkoERn0 [ 7/7 ]
>>473
石田純一の家みたいなもんか?
501 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:51:48.30 ID:olpzg7XH0 [ 8/21 ]
>>484
HALとかあったけど、内容忘れた
502 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:51:50.93 ID:gIDe/wCd0 [ 1/2 ]
サンドラ・ブロック主演の映画「ザ・インターネット」でもアメリカの社会保障番号(ソーシャルセキュリティナンバー)が乗っ取られるシーンがあったよな?
この映画は確か1995年くらいの映画だぜ?
ネット黎明期からこういう懸念がされてたわけ

なのに日本ときたら2024年になってもそんなことお構いなしで韓国製や中国製のスマホ本体やSNSアプリや会議アプリや家電製品を使ってる(笑)
503 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:52:01.81 ID:gIDe/wCd0 [ 2/2 ]
かつてのメールは送受信の仕組みのことでありクライアント側は自由にいろんなアプリを使えた

なのに昨今のSNSはその一企業のアプリを使わないと何も出来ない
そんなものを政府やメディアや自治体が公式に使ってること自体アホ丸出し
504 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:52:03.72 ID:PXr25wGu0 [ 4/15 ]
このころキャッシュが嫌われだしたのは偽札が横行したからだな
ただでさえ種類が多すぎてベテランじゃないと捌けないのに
505 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:52:05.32 ID:LhpEr5JE0 [ 7/14 ]
やっぱり好きw
506 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:52:12.24 ID:WlpqQXun0 [ 13/17 ]
>>496
スターちゃんねるでは人居なくて実況出来なかったのでポチポチしながら見てる
507 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:52:13.51 ID:MvVrFsjo0 [ 8/11 ]
体柔らかいのねメグ・ライアン
508 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:52:25.64 ID:MS3RgBz/0 [ 7/28 ]
これ、ベースは高慢と偏見なんだけど、あしながおじさんっぽい話のような気もする
509 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:52:27.41 ID:dXXd8ke40 [ 20/35 ]
>>484
ドラマでNECと提携したテレビドラマあったな
竹内豊のやつ
うちのモデムはメールが来ても光りませんという問い合わせが殺到した
510 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:52:55.81 ID:5inwKRX90 [ 4/4 ]
メグライアンかわいい
511 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:52:59.33 ID:V7ki0AbU0 [ 1/4 ]
イオンのせいだ!
512 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:53:05.87 ID:07c7/v44M [ 4/12 ]
大型どころか書店そのものが
513 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:53:12.24 ID:VRMB72Dl0 [ 2/7 ]
次は大型店がAmazonに対して…
514 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:53:34.09 ID:g1bkmlnpH [ 6/17 ]
これで勝ってしまうんですからすごいですね
515 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:53:35.42 ID:XzXUXEGLx [ 10/21 ]
日本は携帯でチャットするのは結構あとまで流行らなかったね
516 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:53:41.49 ID:6swsO9TO0 [ 8/21 ]
値引きするのか
517 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:53:50.55 ID:CTHHNgqg0 [ 25/53 ]
あ、ライバルだったんだ
518 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:53:52.54 ID:WlpqQXun0 [ 14/17 ]
SONGSって入ってたけど先ずはCD、レコード店が駆逐されてた
519 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:54:17.15 ID:9+OJGirWd [ 6/9 ]
草ァ
520 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:54:33.88 ID:ldASU6ZF0 [ 6/7 ]
声がデケーよw
521 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:55:23.79 ID:CTHHNgqg0 [ 26/53 ]
本と映画の戦い
522 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:55:40.07 ID:ldASU6ZF0 [ 7/7 ]
当時の日本のテレビドラマが
これにめちゃくちゃ影響受けてるのは分かるな
523 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:55:44.77 ID:olpzg7XH0 [ 9/21 ]
ビクター批判
524 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:56:14.29 ID:PXr25wGu0 [ 5/15 ]
>>513
地元の本屋潰して回っておいて被害者面してるジュンク堂の悪口はよしたまえ
525 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:56:31.85 ID:dXXd8ke40 [ 21/35 ]
滝沢クリステルに似てる
526 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:56:32.01 ID:aUKdVG9f0 [ 3/11 ]
この後やったのか
527 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:56:36.49 ID:6swsO9TO0 [ 9/21 ]
なんちゅう衣装だ
528 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:56:40.47 ID:VRMB72Dl0 [ 3/7 ]
テレビでこんなことになるかよ
529 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:56:53.63 ID:qlCgxX1V0 [ 14/14 ]
>>515
ポケベルでメッセージ送るのが流行ったな
530 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:57:18.74 ID:dXXd8ke40 [ 22/35 ]
>>524
地元の本屋は店潰れても教科書納めてるから安泰
531 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:57:31.38 ID:62z0/VNjd [ 2/7 ]
>>496
めちゃくちゃ面白かったよ、見るべき
532 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:57:42.63 ID:CTHHNgqg0 [ 27/53 ]
お嬢と成金の戦い
533 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:58:12.96 ID:l3S0dN3Ld [ 6/12 ]
ロケットペンダントはロマン
534 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 13:58:21.89 ID:CTHHNgqg0 [ 28/53 ]
こざんとしんきの戦い
535 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:00:00.34 ID:6swsO9TO0 [ 10/21 ]
郵便箱みたいな顔ってww
536 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:00:17.60 ID:CTHHNgqg0 [ 29/53 ]
本屋と分家の戦い
537 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:00:31.50 ID:aUKdVG9f0 [ 4/11 ]
>>533
ロケットペンシルは?
538 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:00:56.83 ID:0YQRPivB0 [ 3/7 ]
まだ知らなかったか
539 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:01:04.88 ID:62z0/VNjd [ 3/7 ]
>>524
この前久しぶりに京都に行ったらジュンク堂すら潰れててビビった。
一方で横浜の有隣堂はYouTubeとか動画やりまくりコラボで復活してる。
540 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:01:15.20 ID:CTHHNgqg0 [ 30/53 ]
茹でたピースみたいな顔
541 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:02:19.05 ID:9+OJGirWd [ 7/9 ]
ひどいw
542 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:02:20.94 ID:C8m5VVeW0 [ 3/4 ]
こういう判明の仕方だったか
543 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:02:31.72 ID:MS3RgBz/0 [ 8/28 ]
>>539
オレがバイトしてた時ジュンク堂、漫画売ってなかったんだよな
544 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:02:35.69 ID:CTHHNgqg0 [ 31/53 ]
えー私かわかみみえこさんのサイン会でぜんぜんちがかったよ
545 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:02:49.70 ID:l3S0dN3Ld [ 7/12 ]
>>537
マザー2を思い出すのでロマン
546 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:03:58.71 ID:CTHHNgqg0 [ 32/53 ]
どっちも犬みたいな顔だよね
547 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:04:01.20 ID:g1bkmlnpH [ 7/17 ]
男は気付いたのか
548 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:04:25.44 ID:XzXUXEGLx [ 11/21 ]
今のロマコメ映画は総じて安っぽいテレビ映画の雰囲気
549 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:04:58.50 ID:dXXd8ke40 [ 23/35 ]
ていうか大型書店の児童書コーナーは大したことないけどね
550 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:05:36.22 ID:fxRJ8ntX0 [ 1/5 ]
大手チェーンに潰される街の個人商店
551 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:05:42.86 ID:MS3RgBz/0 [ 9/28 ]
このカフェ、実在してるなら観光名所になっただろうな
552 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:06:19.60 ID:XzXUXEGLx [ 12/21 ]
デニスクエイドに浮気されまくってたメグライアン
553 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:06:39.13 ID:WK1dFIgV0 [ 1/7 ]
うるさいカップルだな(´・ω・`)
554 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:06:54.79 ID:Yya1IQUJ0 [ 2/6 ]
気づけよw
555 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:08:02.62 ID:WlpqQXun0 [ 15/17 ]
>>539
愛用してたヨドバシakibaの有隣堂が閉店して未だ困ってる(´・ω・`)
556 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:08:16.98 ID:62z0/VNjd [ 4/7 ]
俺が古本屋で一番嬉しかった買い物はゴッドファーザーの原作を買えた事。しかも500円位だった。もちろんハードカバー
557 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:08:19.20 ID:CTHHNgqg0 [ 33/53 ]
男は出世欲がすごいよねとくにアメリカだし
558 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:08:44.51 ID:WK1dFIgV0 [ 2/7 ]
>>539
京都BALのマルゼンに行ってください(´・ω・`)
559 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:09:01.58 ID:xIBxPy5n0 [ 2/9 ]
懐かしい音声やな
560 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:09:09.90 ID:CTHHNgqg0 [ 34/53 ]
え!かっこいい!!すてき!ゴッドファーザーを原作でて神じゃん!
561 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:09:10.59 ID:MS3RgBz/0 [ 10/28 ]
>>552
デニスクエイドと結婚してたの?(´・ω・`)
何で共演したのだろう
トムハンクスとばかり共演してたイメージ
562 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:09:42.08 ID:CTHHNgqg0 [ 35/53 ]
まるぜんすきー
563 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:09:51.03 ID:aUKdVG9f0 [ 5/11 ]
リアルビッチ
564 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:09:59.68 ID:MS3RgBz/0 [ 11/28 ]
>>558
レモンがよく取れるらしい(´・ω・`)
565 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:10:01.29 ID:CTHHNgqg0 [ 36/53 ]
やっぱ神保町っしょ
566 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:10:04.91 ID:AXZLiRmWd [ 13/18 ]
>>555
三省堂か丸善まで歩こう
567 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:10:16.35 ID:62z0/VNjd [ 5/7 ]
>>557
大卒のホワイトカラーはね。全国転勤どころか全世界転勤ありだよ。日本人のZ世代じゃ無理
568 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:10:43.96 ID:XzXUXEGLx [ 13/21 ]
>>561
うん 元夫 浮気されまくってたので愛想尽かしてラッセルクロウと付き合ったらイメージ悪化でキャリア低迷したのがメグライアン
569 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:11:08.35 ID:g1bkmlnpH [ 8/17 ]
ドヤコンガの正体がまさかあの人とはみたいな事だわな
570 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:11:26.94 ID:Yya1IQUJ0 [ 3/6 ]
wwww
571 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:11:34.69 ID:07c7/v44M [ 5/12 ]
www
572 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:11:59.23 ID:07c7/v44M [ 6/12 ]
ユナボマー好きだね
573 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:12:00.77 ID:IERSrjw30
これ年末にもやってなかった?
別のチャンネルでみたのかな
574 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:12:03.17 ID:+YCRfLMC0 [ 1/3 ]
80年代にこれを見た時は新しい映画と思ったが今見ると60年代のラブコメから1歩も進化してないな
575 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:12:05.40 ID:olpzg7XH0 [ 10/21 ]
ここ雑貨屋じゃないの
576 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:12:09.77 ID:Yya1IQUJ0 [ 4/6 ]
マイケル・J・フォックスに似てる
577 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:12:13.96 ID:WlpqQXun0 [ 16/17 ]
>>561
チェビーチェイスの体内に縮小して入ると言うミクロの決死圏映画、インナースペース
578 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:12:21.38 ID:6swsO9TO0 [ 11/21 ]
この男、誰だっけ?
579 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:12:45.95 ID:AXZLiRmWd [ 14/18 ]
この街の本屋て
マンハッタンど真ん中やろ
580 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:12:52.34 ID:dXXd8ke40 [ 24/35 ]
>>555
オタクの聖地
ステキな栞の書泉ブックセンターでしょう

個人的に池袋ジュンク堂書店池袋本店一択
581 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:13:40.43 ID:XzXUXEGLx [ 14/21 ]
この映画 日本では庵野秀明のラブ&ポップが公開したころ ダイヤルQになる日本設定だと
582 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:13:52.05 ID:AXZLiRmWd [ 15/18 ]
立場は敵同士が恋に
なんてまあ定番だし
583 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:13:58.81 ID:MS3RgBz/0 [ 12/28 ]
>>567
コロナ禍でろくな研修受けてないのにタイに飛ばされた新人が過労死してニュースになってたな
584 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:14:01.90 ID:CTHHNgqg0 [ 37/53 ]
なんか、実際の会話もメールのやり取りみたいなひとってたまにいるよね
585 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:14:02.64 ID:WlpqQXun0 [ 17/17 ]
>>566
バイクで行くと目の前に30分100円の駐車場が有ったから便利だったんだよね
今は本当に健康のために1時間歩いて神保町行ってる
586 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:14:54.98 ID:olpzg7XH0 [ 11/21 ]
持ち歩けないノートPC
587 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:15:02.56 ID:dXXd8ke40 [ 25/35 ]
>>584
カフェで隣同士でラインは見るね
588 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:15:10.83 ID:XzXUXEGLx [ 15/21 ]
勝手にこの映画もうすぐ終わると思ってた
589 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:15:11.41 ID:62z0/VNjd [ 6/7 ]
>>574
98年だけど?史上最悪の吹替映画と間違えてないか
590 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:15:15.11 ID:CTHHNgqg0 [ 38/53 ]
ふむふむ。歩いて1時間以内のところに住んでいる、と
591 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:15:23.61 ID:g1bkmlnpH [ 9/17 ]
トムはチンコパッドか
592 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:15:35.11 ID:l3S0dN3Ld [ 8/12 ]
かわ
593 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:15:41.67 ID:07c7/v44M [ 7/12 ]
演技する犬
594 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:15:53.24 ID:fGKQ/ahs0 [ 11/19 ]
長押しすればいいのに
595 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:15:53.47 ID:VcySMaSF0 [ 7/8 ]
消し方w
596 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:16:03.46 ID:aUKdVG9f0 [ 6/11 ]
ChatGPTに書かせろ
597 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:16:40.62 ID:dXXd8ke40 [ 26/35 ]
>>596
上手いようで幼い内容になりそう
598 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:16:45.68 ID:MS3RgBz/0 [ 13/28 ]
大相撲中継やってるわりにきれいだな
599 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:17:28.32 ID:+YCRfLMC0 [ 2/3 ]
>>589
90年代か
まあもはやそんな変わらん
600 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:17:48.24 ID:CTHHNgqg0 [ 39/53 ]
Yougotmeil
601 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:17:57.77 ID:PXr25wGu0 [ 6/15 ]
80年代なら電報やな
602 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:18:42.83 ID:62z0/VNjd [ 7/7 ]
店の不動産資産だけでも大富豪だろうな。従業員には関係無いが
603 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:18:43.44 ID:VcySMaSF0 [ 8/8 ]
インテル
604 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:18:45.99 ID:MS3RgBz/0 [ 14/28 ]
インテルか
605 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:19:01.38 ID:olpzg7XH0 [ 12/21 ]
アマゾン株買ったの?
606 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:19:11.39 ID:dXXd8ke40 [ 27/35 ]
ビットコイン一万円買うと500億円
607 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:19:21.80 ID:07c7/v44M [ 8/12 ]
フランコw
608 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:19:44.81 ID:MvVrFsjo0 [ 9/11 ]
昔からあったのかロマンス詐欺
609 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:19:47.42 ID:X+uYjOfi0 [ 4/5 ]
一株6ドルってべつの映画になってるやないか
610 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:20:09.59 ID:PXr25wGu0 [ 7/15 ]
>>608
「ラジャー」
611 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:20:20.03 ID:g1bkmlnpH [ 10/17 ]
大入りですね
612 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:21:13.17 ID:CTHHNgqg0 [ 40/53 ]
天才だ…🥺
613 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:21:48.02 ID:6swsO9TO0 [ 12/21 ]
あの女か?
614 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:21:55.88 ID:X+uYjOfi0 [ 5/5 ]
もとNY市長のジュリアーニはトランプと関わったばかりに今や塀の中だっけか?
615 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:21:56.31 ID:PXr25wGu0 [ 8/15 ]
街がどこもかしこも暗いな
616 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:22:28.95 ID:07c7/v44M [ 9/12 ]
共和党ww
617 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:22:52.25 ID:2c4GQn5fa [ 1/6 ]
解消しちゃった方がそれまでより良い関係になることもあるよね
618 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:23:00.65 ID:LhpEr5JE0 [ 8/14 ]
テレビの人は共和党
619 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:23:00.95 ID:MS3RgBz/0 [ 15/28 ]
>>614
マジ?恩赦するのかな
620 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:23:03.20 ID:6swsO9TO0 [ 13/21 ]
荷物すくな
621 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:23:10.37 ID:+YCRfLMC0 [ 3/3 ]
>>615
欧米人は日本人より夜目が利くから照明は暗めと聞いたことがある
622 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:23:22.04 ID:SghOsByBd [ 4/5 ]
日本人はこの頃矢文だよね
623 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:23:24.60 ID:olpzg7XH0 [ 13/21 ]
斜向かいでRC住宅解体してるから家が揺れて怖いわ
624 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:23:35.24 ID:xIBxPy5n0 [ 3/9 ]
荷物あれだけなのか
えらいアッサリした関係やな
625 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:23:42.19 ID:g1bkmlnpH [ 11/17 ]
返本できないのかな
626 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:23:58.79 ID:4Y1I6tCLa [ 1/14 ]
お前らもディッシュ片手に読んでたよね(´・ω・`)
627 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:24:01.21 ID:g2CVNKoG0 [ 21/33 ]
名曲きたあああああ
628 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:24:01.21 ID:g2CVNKoG0 [ 22/33 ]
名曲きたあああああ
629 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:24:22.99 ID:ANpeXFqW0 [ 1/6 ]
>>244
映画は1998年。東芝のダイナブックやNECの98NOTEがその10年近く前の登場。ダイナブックの前身のT1100が1985年。
630 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:24:52.94 ID:LhpEr5JE0 [ 9/14 ]
>>625
再販制度ないみたいだから無理かもしれない
631 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:24:58.96 ID:l3S0dN3Ld [ 9/12 ]
あ自分も持ってる本だ
632 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:24:59.67 ID:MS3RgBz/0 [ 16/28 ]
>>621
サングラスしてる人も多いよね
青とかブラウンの目だからかな
633 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:25:37.64 ID:g1bkmlnpH [ 12/17 ]
こうなったら機関銃乱射して最後自分を打ち抜いておさらばだ
634 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:26:27.26 ID:4Y1I6tCLa [ 2/14 ]
(´・ω[
635 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:27:34.71 ID:XzXUXEGLx [ 16/21 ]
アメリカでハリーポッターが販売され始めた年だった1998年
636 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:27:43.10 ID:fGKQ/ahs0 [ 12/19 ]
レオンのマチルダの父親や
637 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:28:16.90 ID:dXXd8ke40 [ 28/35 ]
婿養子か
638 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:28:48.71 ID:07c7/v44M [ 10/12 ]
www
639 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:28:49.97 ID:dXXd8ke40 [ 29/35 ]
>>621
虹彩の色が薄いから光が眩しいらしい
640 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:28:52.70 ID:aUKdVG9f0 [ 7/11 ]
ダチョウ倶楽部?
641 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:28:54.18 ID:6swsO9TO0 [ 14/21 ]
やるんかよww
642 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:28:56.98 ID:2c4GQn5fa [ 2/6 ]
ダメでした…
643 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:29:00.14 ID:g1bkmlnpH [ 13/17 ]
おしっこがしたくなるんですね
644 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:29:06.56 ID:LhpEr5JE0 [ 10/14 ]
試すんかいw
645 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:29:07.05 ID:4Y1I6tCLa [ 3/14 ]
死亡フラグ
646 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:29:23.23 ID:9+OJGirWd [ 8/9 ]
フラグやめw
647 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:29:31.18 ID:PXr25wGu0 [ 9/15 ]
シンドラーなら落下しとるで
648 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:30:03.61 ID:CTHHNgqg0 [ 41/53 ]
さっぱり
649 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:30:40.55 ID:PXr25wGu0 [ 10/15 ]
そこで食うか
650 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:30:41.96 ID:MS3RgBz/0 [ 17/28 ]
どうやって出てきたんだろう
651 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:30:46.83 ID:2c4GQn5fa [ 3/6 ]
GAPw
652 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:31:37.00 ID:6swsO9TO0 [ 15/21 ]
ここは賃貸物件?
653 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:31:39.53 ID:CTHHNgqg0 [ 42/53 ]
はなしたらでてこれたんじゃない
654 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:31:43.90 ID:olpzg7XH0 [ 14/21 ]
見えた
655 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:31:48.09 ID:aUKdVG9f0 [ 8/11 ]
みえ
656 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:31:52.88 ID:LhpEr5JE0 [ 11/14 ]
みえた
657 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:31:57.12 ID:fGKQ/ahs0 [ 13/19 ]
ちっちゃな書店は全滅に近いな
658 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:32:07.44 ID:CTHHNgqg0 [ 43/53 ]
ひど
659 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:32:11.46 ID:XzXUXEGLx [ 17/21 ]
日本のエレベーター事故で挟まれた事件怖すぎる その子の母親が運動して安全基準上げるの義務付けられたけど古いのはそのままらしい 海外動画でエレベーターの扉開いたままエレベーターの中だけ勝手に上がってくのがあって怖かった
660 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:32:13.22 ID:/9pwn/Loa
ダンダダンみたいなのやめろ
661 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:33:12.00 ID:g1bkmlnpH [ 14/17 ]
目にもの見せてやる
662 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:33:17.57 ID:MvVrFsjo0 [ 10/11 ]
>>624
タクシーの後席に既に荷物積んであったじゃん
663 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:33:22.71 ID:ANpeXFqW0 [ 2/6 ]
>>358
性能にもよるが、そこまではしない。
映画公開当時のレッツノートは30万しなかった。
664 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:33:45.22 ID:2c4GQn5fa [ 4/6 ]
親父さんもだめになったんかよ…
665 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:34:17.20 ID:CTHHNgqg0 [ 44/53 ]
吠えてたよあの犬も
666 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:34:24.22 ID:SghOsByBd [ 5/5 ]
>>358
持ってたけど30万位だったような
667 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:34:50.44 ID:xIBxPy5n0 [ 4/9 ]
千葉新一みたいな親父やな
668 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:34:58.30 ID:4Y1I6tCLa [ 4/14 ]
とっかえひっかえビョーキかw
669 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:34:58.94 ID:CTHHNgqg0 [ 45/53 ]
めっちゃ動作最悪だったし。預かってみなよ
670 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:35:25.90 ID:CTHHNgqg0 [ 46/53 ]
みんなに頭下げてるのか
671 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:35:38.20 ID:CTHHNgqg0 [ 47/53 ]
立派だな
672 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:36:07.29 ID:OEJHDaCG0
強盗とかに狙われそう
673 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:36:11.54 ID:YzCi00kY0
>>667
ちょっと似てるw
674 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:36:43.51 ID:4Y1I6tCLa [ 5/14 ]
お大事に
675 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:36:46.85 ID:CTHHNgqg0 [ 48/53 ]
殿様が頭下げてるんだよ
676 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:36:50.52 ID:fxRJ8ntX0 [ 2/5 ]
ヘックシ!(加藤茶)
677 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:36:57.43 ID:2c4GQn5fa [ 5/6 ]
開けちゃったw
678 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:37:24.64 ID:fGKQ/ahs0 [ 14/19 ]
プライベート・ライアンと同じ年のトム・ハンクスなのか
679 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:37:27.50 ID:oZRBZ1y60 [ 7/7 ]
使用済みティッシュ
680 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:37:43.34 ID:aUKdVG9f0 [ 9/11 ]
ナニしてたんだ
681 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:38:20.98 ID:olpzg7XH0 [ 15/21 ]
無職になった弱みにつけ込もうってんだな
682 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:38:59.78 ID:4Y1I6tCLa [ 6/14 ]
カエレ(⁠・⁠∀⁠・⁠)
683 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:39:05.97 ID:fGKQ/ahs0 [ 15/19 ]
ネタばらしか
684 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:39:58.36 ID:CTHHNgqg0 [ 49/53 ]
心優しいみなさんのご家庭でやすませてあげればいいじゃないですか、なにか違いますか?みんな腫れ物にさわるみたいにみなさんの真価が問われますよ🥺
685 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:40:19.91 ID:sE9K6vYM0
漫才かよ
686 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:41:16.60 ID:MS3RgBz/0 [ 18/28 ]
なんか眉毛変だな
687 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:41:41.99 ID:xIBxPy5n0 [ 5/9 ]
良く映画で見かけるこんな中庭があるアパート憧れるわ
実際住むと水回りとか古そうやけど
688 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:42:03.22 ID:V7ki0AbU0 [ 2/4 ]
僕とメル友になってほしい
689 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:42:06.67 ID:fxRJ8ntX0 [ 3/5 ]
100万ドルくれたらOK
690 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:42:20.82 ID:XzXUXEGLx [ 18/21 ]
この映画1940年の映画の桃色の店のリメイクらしい元々
691 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:42:59.15 ID:ANpeXFqW0 [ 3/6 ]
>>599
この映画は1940年の「桃色の店」のリメイクで、文通をEメールにしたそうな。
692 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:43:01.75 ID:Yya1IQUJ0 [ 5/6 ]
鈍いな
693 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:43:02.54 ID:olpzg7XH0 [ 16/21 ]
インターネットっていうかパソコン通信だよな
694 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:43:10.83 ID:CTHHNgqg0 [ 50/53 ]
みなさんの幸せそうな写真に嘘偽りはありませんよ
695 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:43:17.34 ID:MS3RgBz/0 [ 19/28 ]
風邪ひきの演技上手いな
696 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:43:22.37 ID:WK1dFIgV0 [ 3/7 ]
コート着たまま布団に入るの?
向こうの文化はわからんなぁ(´・ω・`)
697 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:43:39.01 ID:n7EQNpZa0 [ 3/4 ]
あああ、イライラする
698 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:43:39.81 ID:l3S0dN3Ld [ 10/12 ]
突然距離を詰めた
699 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:43:50.20 ID:6swsO9TO0 [ 16/21 ]
え、なに?
聞き逃した
700 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:43:55.20 ID:xIBxPy5n0 [ 6/9 ]
爪のお手入れしてるハンクス
701 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:44:16.09 ID:PXr25wGu0 [ 11/15 ]
>>696
パジャマ見られるのが恥ずかしい年ごろなんや
702 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:44:43.77 ID:LhpEr5JE0 [ 12/14 ]
まだ半信半疑
703 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:45:03.66 ID:fGKQ/ahs0 [ 16/19 ]
まだ気づいてないふりしてんのか
704 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:45:05.93 ID:fxRJ8ntX0 [ 4/5 ]
ノッティングヒルの恋人も本屋だったな 訪れたのが大女優でこの映画とは男女が逆
705 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:45:07.77 ID:g2CVNKoG0 [ 23/33 ]
最初は面白かったけどやっぱ後半はダレたなw
これならノッティングヒルの恋人をやってくれたほうがまだ良かった
706 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:45:07.78 ID:g2CVNKoG0 [ 24/33 ]
最初は面白かったけどやっぱ後半はダレたなw
これならノッティングヒルの恋人をやってくれたほうがまだ良かった
707 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:45:20.13 ID:CTHHNgqg0 [ 51/53 ]
ふははははの娘との仲をとりもてばいいんだって。がんばれ
708 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:45:32.63 ID:XzXUXEGLx [ 19/21 ]
この映画 日本の地上波テレビ初放送が911のテロの2週間後ぐらいだった
709 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:45:33.74 ID:dXXd8ke40 [ 30/35 ]
韓流ドラマ丸パクリだな
富豪と一般人とか
710 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:45:52.87 ID:07c7/v44M [ 11/12 ]
茶番
711 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:46:28.46 ID:6swsO9TO0 [ 17/21 ]
こういうの要らん
712 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:46:33.89 ID:MvVrFsjo0 [ 11/11 ]
なにやってんどコイツラ
713 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:46:51.20 ID:g2CVNKoG0 [ 25/33 ]
>>704
ノッティングヒルの恋人がこれより起承転結がはっきりして脇も良かった印象w
714 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:46:57.57 ID:4Y1I6tCLa [ 7/14 ]
デブ
715 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:47:08.24 ID:dXXd8ke40 [ 31/35 ]
>>709
もちろんパクったのは韓国
716 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:47:50.28 ID:V7ki0AbU0 [ 3/4 ]
どういうジョークなのか
717 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:48:02.90 ID:ANpeXFqW0 [ 4/6 ]
>>715
韓国は日本のエロゲをパクってドラマ作った
718 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:48:09.48 ID:WK1dFIgV0 [ 4/7 ]
流し見しててよくわかんないけど
リアルで嫌な奴が実は恋する文通相手だったって話?(´・ω・`)
719 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:48:14.40 ID:E6mq0rOP0 [ 1/4 ]
メグ・ライアン意外とおっぱいちゃんなんだな
720 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:48:16.06 ID:olpzg7XH0 [ 17/21 ]
これは垂れおっぱいだな
721 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:48:46.51 ID:4Y1I6tCLa [ 8/14 ]
>>718
はい
722 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:48:59.31 ID:dXXd8ke40 [ 32/35 ]
フォクスの店員にスカウトしないんだ
723 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:49:04.51 ID:olpzg7XH0 [ 18/21 ]
>>718
まあそんな感じだと思う
724 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:49:07.38 ID:MS3RgBz/0 [ 20/28 ]
高慢と偏見、ジョニ・ミッチェル、ゴッドファーザー
男と女で評価が変わる象徴なのかな
725 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:49:07.65 ID:g2CVNKoG0 [ 26/33 ]
>>718
そう、それだけの映画だよw
726 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:49:13.65 ID:fGKQ/ahs0 [ 17/19 ]
探り合いの時間がけっこうあるんだな
727 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:49:25.67 ID:olpzg7XH0 [ 19/21 ]
見えた
728 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:49:28.39 ID:n7EQNpZa0 [ 4/4 ]
店員の兄ちゃんとかどうなったんやろ
729 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:49:34.59 ID:4Y1I6tCLa [ 9/14 ]
わんわんお
730 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:50:03.18 ID:aUKdVG9f0 [ 10/11 ]
仲良くなっとるやん
731 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:50:10.92 ID:WWOvY6Ax0
この茶番はなんなんだ?
732 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:50:12.53 ID:olpzg7XH0 [ 20/21 ]
もう仲良くなっちゃってんじゃん。店潰されたのに
733 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:50:18.97 ID:LhpEr5JE0 [ 13/14 ]
>>718
商売敵で嫌なやつだと思ってたけど、今は仲良しになってしまったよ
734 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:50:46.18 ID:fxRJ8ntX0 [ 5/5 ]
チャック全開マン
735 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:50:57.01 ID:4Y1I6tCLa [ 10/14 ]
https://i.imgur.com/ktPwMw4.jpeg
736 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:51:00.59 ID:V7ki0AbU0 [ 4/4 ]
おっぱい強調
737 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:51:21.54 ID:MS3RgBz/0 [ 21/28 ]
大嫌い大嫌い大嫌い大好き
になっちゃうところが高慢と偏見
738 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:51:32.62 ID:6swsO9TO0 [ 18/21 ]
プロポーズか
739 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:51:39.85 ID:ANpeXFqW0 [ 5/6 ]
>>735
調整中
740 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:51:49.24 ID:PXr25wGu0 [ 12/15 ]
もうとっくにおっぱいがSureって言ってたのに
741 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:51:50.56 ID:WK1dFIgV0 [ 5/7 ]
>>737
少女漫画にありがち(´・ω・`)
742 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:52:09.06 ID:VRMB72Dl0 [ 4/7 ]
はよチューしろや
743 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:52:12.44 ID:0YQRPivB0 [ 4/7 ]
トムハンクスを見るとセサミストリートの人形を思い出す
744 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:52:23.00 ID:g2CVNKoG0 [ 27/33 ]
>>735
wwww
745 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:52:23.65 ID:6swsO9TO0 [ 19/21 ]
小さな罪?

アホか
746 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:52:42.09 ID:XzXUXEGLx [ 20/21 ]
このあとキャスリーンはオンラインショップを起業し幸せになりました
747 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:52:59.11 ID:AXZLiRmWd [ 16/18 ]
アムステルダムアベニューはこんな閑散としてない
748 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:53:13.38 ID:g2CVNKoG0 [ 28/33 ]
100カノなら出会った瞬間にもうキスするのに・・・w
749 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:53:18.22 ID:sqKII6TH0 [ 1/2 ]
薄い唇のままでよかったのに
750 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:53:22.10 ID:E6mq0rOP0 [ 2/4 ]
これ乙女心を踏みにじったって
逆に嫌いにならないのか?
751 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:53:25.58 ID:XzXUXEGLx [ 21/21 ]
セックスアンドザシティのキャリーが住んでそうな家
752 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:53:26.65 ID:sMsWRWr80 [ 2/9 ]
この頃のメグライアンは綺麗だな
この頃は
753 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:53:58.76 ID:CScpvgov0 [ 3/4 ]
メグ・ライアンは映画終盤で引き込まれて好きになる魅力がある
754 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:53:59.52 ID:xIBxPy5n0 [ 7/9 ]
メグ結構ガニ股でノシノシ歩くんやな
755 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:54:04.48 ID:fGKQ/ahs0 [ 18/19 ]
オズの魔法使い
756 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:54:04.55 ID:g2CVNKoG0 [ 29/33 ]
>>752
いまは?
757 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:54:09.30 ID:AXZLiRmWd [ 17/18 ]
日比谷公園だ!
758 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:54:30.33 ID:sMsWRWr80 [ 3/9 ]
>>756
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
759 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:54:42.19 ID:VRMB72Dl0 [ 5/7 ]
トムはこういう表情得意だねぇ
760 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:54:45.38 ID:MS3RgBz/0 [ 22/28 ]
>>749
アンジェリーナ・ジョリーの唇が流行ってた時
761 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:54:54.26 ID:4Y1I6tCLa [ 11/14 ]
てってれーん大成功!
762 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:55:03.19 ID:PXr25wGu0 [ 13/15 ]
今のメグに昔の面影が全くないと思ってたけど
昔のメグは結構今のメグの面影があるな
763 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:55:12.33 ID:dXXd8ke40 [ 33/35 ]
玉の輿一丁
764 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:55:15.80 ID:4Y1I6tCLa [ 12/14 ]
ちゅーしたー(´・ω・`)
765 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:55:18.41 ID:VRMB72Dl0 [ 6/7 ]
こんな夢見たいな体験俺もしたいんだが
766 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:55:19.41 ID:9+OJGirWd [ 9/9 ]
えぇ…
767 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:55:26.33 ID:sMsWRWr80 [ 4/9 ]
そして小さな本屋はAmazonに潰されましたってオチになるな(´・ω・`)
768 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:55:28.28 ID:iSHdnO8J0 [ 1/2 ]
ベロチュー
769 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:55:28.38 ID:0YQRPivB0 [ 5/7 ]
このコンビならもう1作 ぐらい見たかったな
770 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:55:30.09 ID:C8m5VVeW0 [ 4/4 ]
そうやって騙して私のこと笑ってたのね ムキー とはならんのか
771 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:55:30.97 ID:l3S0dN3Ld [ 11/12 ]
わんわんお
772 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:55:32.64 ID:5E8xSlYA0
わんこ邪魔するな
773 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:55:36.20 ID:07c7/v44M [ 12/12 ]
いぬー
774 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:55:41.73 ID:olpzg7XH0 [ 21/21 ]
納得いかねえ
775 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:55:46.59 ID:Yya1IQUJ0 [ 6/6 ]
古典的な終わり方
面白かった
776 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:55:47.92 ID:g2CVNKoG0 [ 30/33 ]
やっぱりめぐり逢えたらに比べると凡作だな
最後は結局こうなるんでしょ?までの展開に時間を描け過ぎだよw
777 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:55:48.95 ID:AXZLiRmWd [ 18/18 ]
犬かわええの
778 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:55:50.18 ID:xIBxPy5n0 [ 8/9 ]
金持ち男ゲットだな
779 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:55:53.63 ID:sF6bDzkg0
メグライアンはこの時までNYなんちゃらがトムハンクスだと気付いてなかったってこと?
780 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:55:55.07 ID:CScpvgov0 [ 4/4 ]
>>765
来世まで待って!
781 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:55:56.15 ID:iSHdnO8J0 [ 2/2 ]
このあと激しく…
782 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:56:01.16 ID:aUKdVG9f0 [ 11/11 ]
>>765
通報されて終わり
783 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:56:03.11 ID:6swsO9TO0 [ 20/21 ]
えー
大切な店を奪ったことを「小さな罪」
なんて言う男を許すの?
なんだったんだ、これまで
784 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:56:09.12 ID:sMsWRWr80 [ 5/9 ]
リメイクするなら、メグライアンが黒人になるな(´・ω・`)
785 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:56:11.22 ID:l3S0dN3Ld [ 12/12 ]
>>765
まずニューヨークに生まれて
786 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:56:11.72 ID:0YQRPivB0 [ 6/7 ]
犬がクンカクンカするやろ
787 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:56:16.40 ID:2c4GQn5fa [ 6/6 ]
結局全部見ちゃったよ…買い物行くはずだったのに…
788 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:56:16.40 ID:MS3RgBz/0 [ 23/28 ]
>>767
大きな本屋さんだろ(´・ω・`)
789 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:56:34.45 ID:sqKII6TH0 [ 2/2 ]
>>760
薄いのが合ってる人もいるのにね
790 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:56:34.51 ID:WK1dFIgV0 [ 6/7 ]
>>776
ハリウッド的どんでん返しが欲しいね(´・ω・`)
791 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:56:38.57 ID:fGKQ/ahs0 [ 19/19 ]
片方だけが知ってる時間が長いのがズルい
792 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:56:43.29 ID:PXr25wGu0 [ 14/15 ]
>>765
まずは街のエロ本屋を潰しに行くか
793 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:56:56.48 ID:4Y1I6tCLa [ 13/14 ]
お前らの相手はネカマ(´・ω・`)
794 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:56:58.99 ID:YWUnLG180 [ 1/2 ]
母親と自分の大切なお店を潰した相手なのに良かったのか?
795 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:57:40.85 ID:xIBxPy5n0 [ 9/9 ]
刑事との天使の映画も見たいからやってくれ
796 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:57:46.67 ID:MS3RgBz/0 [ 24/28 ]
>>790
(私から書店を奪ったこの男の全てを奪ってやる!リベンジよ!)
797 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:58:02.32 ID:sMsWRWr80 [ 6/9 ]
ノッティングヒルの恋人の方が好きだな(´・ω・`)
798 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:58:04.16 ID:E6mq0rOP0 [ 3/4 ]
恋人たちの時間のほうが面白くないか?
799 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:58:05.67 ID:g1bkmlnpH [ 15/17 ]
>>790
この時お店では潰された方の従業員が日本刀とショットガンで駆け巡ってるとこですね
800 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:58:06.51 ID:0YQRPivB0 [ 7/7 ]
この2人のコンビは 見ちゃうよね プリティウーマンなんか見たくもないけど
801 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:58:12.82 ID:g2CVNKoG0 [ 31/33 ]
同じ本屋の恋愛ならノッティングヒルの恋人のほうが面白かったなw
あの映画は脇も個性的なメンツで固めていたから最後までの展開が読めても飽きずに見れた
802 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:58:13.06 ID:ANpeXFqW0 [ 6/6 ]
そういや、amazonはもう存在していたんだよな。
この映画公開の頃にはネット関係の雑誌に取り上げられたり
少し話題になっていた。
803 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:58:25.97 ID:E6mq0rOP0 [ 4/4 ]
>>798
恋人たちの予感だった
804 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:58:56.44 ID:YWUnLG180 [ 2/2 ]
カーリースーが見たいのにどこも放送してくれない
805 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:58:57.59 ID:sMsWRWr80 [ 7/9 ]
イルマーレやろうぜ
キアヌが珍しく人殺さないやつ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/VJQi4S5.jpeg
806 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:59:23.15 ID:g1bkmlnpH [ 16/17 ]
>>800
見ててつらいよな
807 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:59:48.49 ID:vcKn5h4V0 [ 2/2 ]
ワーナーか
808 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 14:59:53.68 ID:MS3RgBz/0 [ 25/28 ]
>>795
ニコラス刑事がパラレルワールド行く話?
それともある中になる話?
それか、宝くじ当たる話?
809 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 15:00:01.10 ID:PXr25wGu0 [ 15/15 ]
barnes and noblesはまだしぶとく残ってるな
あれがなくなるとアメリカ人も見るのしんどくなるだろう
810 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 15:00:01.74 ID:dXXd8ke40 [ 34/35 ]
AOLの名前出なかったな
811 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 15:00:04.53 ID:LhpEr5JE0 [ 14/14 ]
>>800
ほのぼのしてて見てて辛くないな
812 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 15:00:09.60 ID:6swsO9TO0 [ 21/21 ]
納得いかんなー
813 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 15:00:10.09 ID:MS3RgBz/0 [ 26/28 ]
戸田奈津子だと思ったよ
814 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 15:00:13.79 ID:g1bkmlnpH [ 17/17 ]
戸田奈津子の名翻訳でしたね
815 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 15:00:15.94 ID:sMsWRWr80 [ 8/9 ]
明日はクリムゾンタイドか(´・ω・`)
816 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 15:00:32.37 ID:WK1dFIgV0 [ 7/7 ]
こういうのはおフランス映画たのむわ(´・ω・`)
817 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 15:00:54.52 ID:4Y1I6tCLa [ 14/14 ]
明日はクリムゾンタイドやんけ
818 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 15:01:18.04 ID:MS3RgBz/0 [ 27/28 ]
>>801
リチャード・カーティスは先月ラブ・アクチュアリーやっちゃったからなぁ
819 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 15:01:54.60 ID:g2CVNKoG0 [ 32/33 ]
>>808
それならシティ・オブ・エンジェル放送してくれw
アレはメグ様の黒歴史でニコラス・ケイジとあり得ない恋愛をするから
820 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 15:02:29.47 ID:dXXd8ke40 [ 35/35 ]
>>802
日本は2000年から
本だけ売ってた
821 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 15:04:15.89 ID:MS3RgBz/0 [ 28/28 ]
リクエストしたらけっこう聞いてくれるという噂は聞くけどどうなんだろう
822 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 15:07:15.05 ID:g2CVNKoG0 [ 33/33 ]
>>821
それじゃニコラス・ケイジ出演シティ・オブ・エンジェルをリクエストしてみるかなw
823 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 15:08:08.15 ID:sMsWRWr80 [ 9/9 ]
>>821
よしスピーシーズリクエストしてくる
824 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 15:13:50.45 ID:CTHHNgqg0 [ 52/53 ]
文豪
825 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 15:15:25.71 ID:CTHHNgqg0 [ 53/53 ]
なんか錯綜する別のドラマをみた
826 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 15:15:55.02 ID:VRMB72Dl0 [ 7/7 ]
以前やっていたようなミニシアター系の作品をまた放送してくれって感じで
しつこくそういう系の作品のリクエスト出してたことあるけど
完全にシカトされたぞ( ´・ω・`)
827 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 18:29:28.18 ID:oRTYJ44y0
まあBSサブスクリストの中から想像して選んで下さいってとこだろうな.…ミニシアター系は松竹のほうが良いんじゃないか今は
828 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/14(火) 23:04:57.40 ID:yKPwvsHm0
>>826
悲しい・・・
829 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 03:08:07.09 ID:q117isrs0
映画ってホントにいいものですよね
830 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 07:57:29.77 ID:dspUgWmL0
おはようございます
831 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 08:56:49.39 ID:Go9f+ibZ0
今日はただの口喧嘩映画(´・ω・`)
832 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 09:06:12.89 ID:NSpuv3OgH
財源が無いのは無駄なところにばら撒いているだけ

無駄な中抜き、バラ撒きをやめて宗教課税すべき


https://i.imgur.com/ZA9dWj0.png
https://i.imgur.com/w2S4oxh.jpeg
833 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 12:48:22.07 ID:VMqhKAHTd [ 1/4 ]
よっしゃぁ

1月15日(水)午後1:00ほか 放送予定へ「クリムゾン・タイド」
834 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:00:36.71 ID:3f+cIX5KH [ 1/2 ]
あれから30年
835 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:01:04.54 ID:cvX0fr0v0 [ 1/2 ]
潜水艦ものはハズレ無し
836 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:01:26.25 ID:tRgn9u1A0 [ 1/5 ]
低画質かい
837 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:01:31.63 ID:3znzLMgO0
面白映画ハジマタ^o^
838 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:02:08.53 ID:1YKU9hlr0 [ 1/7 ]
時代はケネディ
839 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:02:12.01 ID:zHZRf4tO0
タイムリーw
840 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:02:27.64 ID:nTQWS5Zn0 [ 1/6 ]
ハリウッドピクチャーズがもう懐かしい
841 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:02:56.93 ID:sYORNoTA0 [ 1/7 ]
なつかしのフランス空母フオッシュ
今チラッとF-8の姿が見えた気が
842 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:03:02.75 ID:GuFQS1H10 [ 1/4 ]
潜水艦映画にハズレ無し
843 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:03:05.48 ID:7idtpC/r0
おそロシア
844 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:03:11.73 ID:2tYI7MYq0
潜水艦の特性を生かした閉鎖空間での仲間割れ
845 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:03:34.26 ID:BZKvkf0L0
ケイン号の叛乱がモチーフなのかと思ってたら、キューバ危機の時にロシアの潜水艦の中で実際に起こったことが元ネタらしい
846 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:03:36.14 ID:n1kQla2j0 [ 1/4 ]
CNN 大活躍
847 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:03:46.67 ID:y/E0aX/ua
1995年と言えば半身泡爺
848 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:03:49.70 ID:tRgn9u1A0 [ 2/5 ]
これって仮装歴史か
849 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:04:12.90 ID:a4snwla10
クリムゾン帯同
850 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:04:21.35 ID:ej+P+phf0 [ 1/4 ]
スーパーエタンダールと
クルセダーだ
851 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:04:26.71 ID:K+w8Z6o/0 [ 1/4 ]
ハンフリー・ボガートのナントカなんとかの潜水艦版だよねこれ🥺
852 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:04:37.32 ID:nTQWS5Zn0 [ 2/6 ]
>>842
潜水艦映画といえば『ペチコート作戦』
853 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:04:50.03 ID:n1kQla2j0 [ 2/4 ]
日本に核弾頭を打つなら 国後島へ
854 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:05:06.84 ID:3hBaoNhP0 [ 1/8 ]
ヴィゴ・モーテンセン
855 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:05:21.63 ID:7eAYUh+30
アラゴルン?
856 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:05:24.53 ID:ej+P+phf0 [ 2/4 ]
潜水艦映画に
名画無い
眼科の敵位か
857 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:05:41.72 ID:85u0iGfN0 [ 1/6 ]
ポケベル大活躍の時代
858 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:06:22.01 ID:yNzeT1nI0 [ 1/4 ]
デンゼルわけぇ
859 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:06:35.47 ID:sYORNoTA0 [ 2/7 ]
原作が潜水艦スリラー書きまくってるリチャード・ヘンリックだったかな
ハードカバーで日本語翻訳版がでてた
860 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:07:41.59 ID:dkB7AodX0 [ 1/7 ]
私は女子高生をよく知っているからね
861 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:07:56.45 ID:GuFQS1H10 [ 2/4 ]
キング・クリムゾン
862 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:08:05.30 ID:iTXGfVoT0 [ 1/8 ]
これわりと最近やってたよね?(´・ω・`)
863 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:08:16.76 ID:1YKU9hlr0 [ 2/7 ]
この副長はなんかやらかしそうだぞ
864 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:08:53.72 ID:nTQWS5Zn0 [ 3/6 ]
アメリカの良心みたいなデンゼル・ワシントンも、『グラディエーター2』では邪悪なクソじじいに
865 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:08:56.77 ID:3hBaoNhP0 [ 2/8 ]
最近デンゼルばっかりやってる感じ
866 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:09:54.61 ID:ej+P+phf0 [ 3/4 ]
ブラッカイマー
トニースコット
面白い訳が無い
867 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:09:58.59 ID:sYORNoTA0 [ 3/7 ]
アメリカのミサイル潜水艦は潜水艦一隻に2チームで3ヶ月航海の交代制だったはず?
868 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:11:02.81 ID:zAY3+bDo0
クリムゾンタイド面白いよね
869 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:11:07.45 ID:VMqhKAHTd [ 2/4 ]
クリムゾン態度
870 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:11:15.21 ID:GuFQS1H10 [ 3/4 ]
日本もターゲット えらいこっちゃで 自衛隊はどうする
871 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:13:34.34 ID:x2OeI1oJ0 [ 1/2 ]
ガルフィーニ?
この俳優死んだよな
50歳くらいで
872 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:13:36.28 ID:K+w8Z6o/0 [ 2/4 ]
合気道コックおれば🥺
873 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:14:15.50 ID:nTQWS5Zn0 [ 4/6 ]
よし。『ローレライ』の艦長役は誰だ?
874 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:15:15.59 ID:ej+P+phf0 [ 4/4 ]
>>870
ジジイが整備兵に
「いつでも飛べるか」
「おいぼれが小便漏れてるぜ」
厚木飛行場から東海で旅立つ
875 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:15:34.19 ID:iTXGfVoT0 [ 2/8 ]
>>873
あれひどかった記憶(´・ω・`)
876 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:15:34.45 ID:Lh0yAIWS0 [ 1/5 ]
潜水艦映画にハズレ無し(´・ω・`)

くやしいっ!でも感じちゃうビクビクッ♪
877 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:15:43.31 ID:sYORNoTA0 [ 4/7 ]
これより元祖原潜映画のレッドオクトーバーのほう放送すればいいのに
ソ連はもうないけど
878 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:15:45.35 ID:tuXbrT6/0 [ 1/6 ]
笑っててワロタ
879 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:15:54.11 ID:paFlbl0/0 [ 1/7 ]
おまいらはなぜハックマンが好きなのか
理想の上司なの?
880 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:16:16.46 ID:3f+cIX5KH [ 2/2 ]
どんな任務ですか
881 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:16:52.42 ID:tuXbrT6/0 [ 2/6 ]
世界一じゃなくて世界いちなのか
882 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:16:54.90 ID:VMqhKAHTd [ 3/4 ]
Put In Your Ash
883 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:16:57.91 ID:nTQWS5Zn0 [ 5/6 ]
>>875
よし。潜水艦ホラー映画『ビロウ』の艦長役は誰だ?
884 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:17:03.27 ID:gqyzM2En0 [ 1/8 ]
今北
すでに浸水してるのかと思った
885 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:17:28.70 ID:MWQVE02a0 [ 1/3 ]
非常事態とはいえ
虎の子の戦略原潜をわざわざ最前線には出さんと思う・・・
でも面白いからいいや
886 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:17:36.07 ID:Ls8X9aSK0
今日は何やってんのかなと思ったら
887 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:17:37.95 ID:iTXGfVoT0 [ 3/8 ]
バックドラフトの音楽と似てる(´・ω・`)
888 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:18:07.22 ID:yNzeT1nI0 [ 2/4 ]
2か月海の底って病むだろな
889 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:18:09.98 ID:ek/VRb2u0 [ 1/13 ]
サブマリン707も出撃します!
890 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:18:15.48 ID:n1kQla2j0 [ 3/4 ]
あのアクリル板 つけたまま 潜るの
891 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:18:28.12 ID:3hBaoNhP0 [ 3/8 ]
アクリル板は取り外すのか
892 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:18:30.45 ID:paFlbl0/0 [ 2/7 ]
>>887
じゃ、あいつってこった
893 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:18:41.34 ID:Lh0yAIWS0 [ 2/5 ]
伊号400型が計画通りに建造されて
当初計画通りにパナマ運河を破壊出来てたら映画化されてたんやろなぁ(´・ω・`)

まぁ当初の五十六構想では
攻撃機6機搭載伊号を8隻揃えてワシントンニューヨークを爆撃する計画だったらしいが
894 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:19:02.74 ID:9F8i+3Fla
パイレーツ・オブ・カリビアンみたいな曲だなと思ったら作曲同じ人か
895 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:19:14.44 ID:n1kQla2j0 [ 4/4 ]
>>891
頑丈に固定されてるみたいだから つけたまま 潜るんだな
896 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:19:22.83 ID:ek/VRb2u0 [ 2/13 ]
青の6号 只今より殲滅作戦に入ります!
897 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:19:35.47 ID:tuXbrT6/0 [ 3/6 ]
焦った
レッドオクトーバーの音楽かと思ったわ
898 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:19:38.35 ID:gqyzM2En0 [ 2/8 ]
潜るぜ潜るぜ
899 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:20:37.27 ID:1YKU9hlr0 [ 3/7 ]
ミサイル原潜はかっこいいのう
900 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:20:40.20 ID:tRgn9u1A0 [ 3/5 ]
>>893
小型機6機で爆撃してどうなるなねんw
901 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:20:52.53 ID:nTQWS5Zn0 [ 6/6 ]
この映画がもう30年前かー
902 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:20:59.61 ID:iTXGfVoT0 [ 4/8 ]
これ本物の潜水艦ですよね(´・ω・`)
903 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:21:03.85 ID:sYORNoTA0 [ 5/7 ]
>>883
よし、ではハンターキラー、潜航せよの艦長役は誰だ?
今はこれが最新のメジャー潜水艦映画かな
904 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:21:16.33 ID:ek/VRb2u0 [ 3/13 ]
監督はトッブガンと同じ監督?青と赤分けた色使い同じやん
905 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:21:28.73 ID:85u0iGfN0 [ 2/6 ]
>>867
精神的に90日が限度って聞いたことあるわ
906 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:21:31.14 ID:GuFQS1H10 [ 4/4 ]
艦内広すぎるい 第二次大戦中の潜水艦なら 暗いよ狭いよ怖いよー状態
907 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:21:39.37 ID:KSe1LG8Ad [ 1/7 ]
耳キーンってならないのかな
908 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:21:50.13 ID:gqyzM2En0 [ 3/8 ]
HAHAHA
909 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:21:58.37 ID:tRgn9u1A0 [ 4/5 ]
ラドチェンコってプーチンのことか
910 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:22:03.22 ID:K+w8Z6o/0 [ 3/4 ]
こいつら~😡
911 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:22:06.40 ID:paFlbl0/0 [ 3/7 ]
>>904
赤と青のエクスタシー…
912 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:22:24.19 ID:Lh0yAIWS0 [ 3/5 ]
何言ってんだ(´・ω・`)
913 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:22:28.46 ID:tuXbrT6/0 [ 4/6 ]
トニー・スコット監督といえば「人生はクソだ」
914 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:22:38.72 ID:cvX0fr0v0 [ 2/2 ]
ジャップよ?1945年を思い出せ
915 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:22:41.37 ID:gqyzM2En0 [ 4/8 ]
ハッキリ言うな~
916 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:22:49.15 ID:K+w8Z6o/0 [ 4/4 ]
高須院長が黙ってないぞ😡
917 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:23:01.90 ID:KSe1LG8Ad [ 2/7 ]
帰ってこないてヨシっw
918 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:23:38.95 ID:x2OeI1oJ0 [ 2/2 ]
日本人と結婚してるくせによくこんな役引き受けたな
919 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:23:56.50 ID:sYORNoTA0 [ 6/7 ]
原潜では艦内喫煙し放題だったかな?
空気に限りがある通常型は間違いなく潜航中禁煙
920 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:24:55.09 ID:ek/VRb2u0 [ 4/13 ]
>>856
キラーハンターは? 海底軍艦は?w 渚にては? 地球の危機は?北極の基地 潜航大作戦は?Uボート・・・etc
921 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:24:57.64 ID:A/4WCsri0
トニースコットは打率高いよな(´・ω・`)
https://i.imgur.com/LsJowWT.jpeg
922 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:25:06.68 ID:gqyzM2En0 [ 5/8 ]
>>919
俺も思った
923 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:25:07.04 ID:KSe1LG8Ad [ 3/7 ]
アーッ
924 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:25:21.67 ID:iTXGfVoT0 [ 5/8 ]
この辺から艦長と副艦長との間に緊張感がただよってるんだね(´・ω・`)
925 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:25:30.16 ID:1YKU9hlr0 [ 4/7 ]
日本の潜水艦でやってら鉄拳制裁きそう
926 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:25:37.11 ID:S0Am754i0 [ 1/3 ]
ふぁいやぁあああああああっ
927 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:25:56.64 ID:6Ez/PyOH0 [ 1/3 ]
沈みそう
928 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:26:09.34 ID:1MXeqCZy0 [ 1/2 ]
なにやってんだ
929 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:26:14.44 ID:KSe1LG8Ad [ 4/7 ]
繰り返す
これは訓練ではない
930 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:26:31.25 ID:1YKU9hlr0 [ 5/7 ]
IHじゃないのかい
931 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:26:32.91 ID:tuXbrT6/0 [ 5/6 ]
とんでもねえ火災だな
932 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:26:55.25 ID:ek/VRb2u0 [ 5/13 ]
北川景子がお嬢さん役の潜水艦映画は 何だっけ?
933 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:26:59.25 ID:dkB7AodX0 [ 2/7 ]
電子レンジ調理しかしない船もあるよね
934 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:27:08.31 ID:3hBaoNhP0 [ 4/8 ]
鬼やな
935 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:27:09.87 ID:OsmJ4NwA0 [ 1/4 ]
訓練だったのか
936 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:27:10.85 ID:paFlbl0/0 [ 4/7 ]
>>921
リドリーがいなければ普通の監督人生が送れてたのかな?
937 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:27:22.58 ID:85u0iGfN0 [ 3/6 ]
唐揚げの油を撒き散らしたんだな
938 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:27:45.84 ID:3hBaoNhP0 [ 5/8 ]
皆さんが静かになるまでに3分かかりました
939 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:28:17.11 ID:ek/VRb2u0 [ 6/13 ]
敵艦らしきもの 見ゆ・・・ 利根打電
940 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:29:01.22 ID:3hBaoNhP0 [ 6/8 ]
これは訓練である
941 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:29:06.15 ID:ek/VRb2u0 [ 7/13 ]
これはドリルです。
942 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:29:23.67 ID:7oWF9YaG0 [ 1/4 ]
訓練ではある、繰り返すこれは訓練ではある(´・ω・`)
943 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:29:34.26 ID:iTXGfVoT0 [ 6/8 ]
訓練で発射しちゃったりしてw(´・ω・`)
944 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:29:53.28 ID:OsmJ4NwA0 [ 2/4 ]
なんで時計進めたの?
945 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:30:01.30 ID:ek/VRb2u0 [ 8/13 ]
皆はいつ発射した?
946 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:30:07.56 ID:yNzeT1nI0 [ 3/4 ]
なんでこんな時に
947 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:30:27.16 ID:7oWF9YaG0 [ 2/4 ]
下がって!(´・ω・`)
948 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:30:30.09 ID:1MXeqCZy0 [ 2/2 ]
ちんだ
949 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:30:31.26 ID:5bkjrZv/0 [ 1/4 ]
クリムゾン・タイド 1995年
沈黙の艦隊 1988年

どっちがパクリか判るな?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
950 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:30:34.14 ID:gqyzM2En0 [ 6/8 ]
料理長死んだ
951 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:30:41.99 ID:85u0iGfN0 [ 4/6 ]
>>943
実況民は毎日訓練で発射してるよ
952 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:30:46.37 ID:dkB7AodX0 [ 3/7 ]
最後のキッス
953 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:30:46.94 ID:paFlbl0/0 [ 5/7 ]
熱いチッス
954 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:30:52.71 ID:trBvpgip0
マット・クレイブンは人類月に立つの着陸船開発責任者役が最高に良かった
955 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:31:08.14 ID:1YKU9hlr0 [ 6/7 ]
もう沈没しそうな勢いだな。次は放射能漏れか
956 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:31:19.91 ID:KSe1LG8Ad [ 5/7 ]
ちんちん
957 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:31:27.40 ID:iTXGfVoT0 [ 7/8 ]
>>951
何を?(´・ω・`)
958 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:31:29.31 ID:S0Am754i0 [ 2/3 ]
>>950
ピーマンきらい
って言ってるのに入れるんだもんっ
959 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:31:29.56 ID:gqyzM2En0 [ 7/8 ]
デコピン
960 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:31:37.23 ID:ek/VRb2u0 [ 9/13 ]
>>949

沈黙の艦隊は レッドオクトーバーの パクリですよん。
961 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:31:52.39 ID:5bkjrZv/0 [ 2/4 ]
リアルタイムで観てた潜水艦作品で年代がわかるm9⎛´・ω・`⎞ドーン!
70代 海底二万海里、海底軍艦
60代 サブマリン707、青の6号、サブマリン707
50代 沈黙の艦隊、ブルーノア、レッド・オクトーバーを追え
40代 ふしぎの海のナディア、サブマリン707R、青の6号
30代 アルペジオ
20代 このスレには居ない
962 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:32:08.93 ID:paFlbl0/0 [ 6/7 ]
突然のヒーハー
963 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:32:16.53 ID:6Ez/PyOH0 [ 2/3 ]
ヒーハー
964 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:32:35.20 ID:OsmJ4NwA0 [ 3/4 ]
混乱を利用して発射しようとするのを阻止する話しか
965 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:32:37.29 ID:3hBaoNhP0 [ 7/8 ]
この艦長やばくね感を畳み込む
966 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:32:46.06 ID:ek/VRb2u0 [ 10/13 ]
>>961
あんさんは?('_')
967 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:32:48.76 ID:VMqhKAHTd [ 4/4 ]
ヒーハー
968 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:32:49.15 ID:MWQVE02a0 [ 2/3 ]
戦いは時を選ばないんだぞ
そりゃドラクエじゃないしな
969 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:32:54.92 ID:iTXGfVoT0 [ 8/8 ]
>>961
合ってました(´・ω・`)
970 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:32:55.50 ID:7oWF9YaG0 [ 3/4 ]
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
971 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:33:04.91 ID:S0Am754i0 [ 3/3 ]
>>961
ごめん
ど田舎でお正月にやる公民館の映画しか見ていません
972 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:33:23.92 ID:5bkjrZv/0 [ 3/4 ]
>>960
沈黙の艦隊はサブマリン707と全く同じ話があるのだよ!
敵が兄弟で超高速移動したようにみせかける話!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
973 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:33:34.18 ID:Lh0yAIWS0 [ 4/5 ]
この映画公開の頃はまだまだ米国があらゆる分野で世界最強だと思ってたけど
もはや米国造船業の生産能力ってチンカスなんだよね(´・ω・`)

造船受注ランキング(㌧数比)

1位:南朝鮮820万トン
2位:シナ800万トン
3位:日本140万トン
4位:ロスケ90万トン

米国10万トン※ほぼ海軍用でほそぼそと建造、当然だけど造船所の数も必要最小限
これに加えて鉄鋼までやられたら安全保障上大問題って訳ですね
974 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:33:51.99 ID:gqyzM2En0 [ 8/8 ]
俺潜水艦映画苦手なんだよね
浸水こわい
975 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:34:16.12 ID:6Ez/PyOH0 [ 3/3 ]
死因:DB
976 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:34:16.80 ID:KSe1LG8Ad [ 6/7 ]
えぇ…
977 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:34:16.92 ID:dkB7AodX0 [ 4/7 ]
脂肪燃焼というワードが浮かんだ
978 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:34:21.20 ID:1YKU9hlr0 [ 7/7 ]
隠蔽か酷い艦長だな
979 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:34:23.51 ID:85u0iGfN0 [ 5/6 ]
事故の隠蔽しやがった
980 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:34:40.29 ID:3hBaoNhP0 [ 8/8 ]
施設充実してるな
981 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:35:13.83 ID:5bkjrZv/0 [ 4/4 ]
戦後一度も潜水艦同士の戦闘ってのは無いのだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
982 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:35:16.93 ID:qX1Sd0/l0
アラゴルンじゃんかっこいいな
983 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:35:22.06 ID:sYORNoTA0 [ 7/7 ]
>>972
それの元ネタハリウッド映画の深く静かに潜行せよ、な気がする
日本の駆逐艦か潜水艦が一隻ではなく実は2隻だったと
984 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:35:24.16 ID:paFlbl0/0 [ 7/7 ]
>>973
それでも技術力無いんだから愛国力だけではどうしようも
985 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:35:26.63 ID:ek/VRb2u0 [ 11/13 ]
>>974
閉所恐怖症は地獄
986 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:35:38.47 ID:tRgn9u1A0 [ 5/5 ]
黒人=ボクシングが好き って偏見だろw
987 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:35:52.11 ID:dkB7AodX0 [ 5/7 ]
遺体の処遇はどうなるんだろうな
漁船なら冷凍できそうだけど
988 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:36:05.97 ID:tuXbrT6/0 [ 6/6 ]
狭い艦内だからあんな運動出来るのも優先順位あるやろな
989 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:36:06.39 ID:Lh0yAIWS0 [ 5/5 ]
いくら原潜とは言え
艦内の空気状況を一気に悪化させそうな激しい運動って許可されてるもんなんですかね(´・ω・`)
990 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:36:30.55 ID:ek/VRb2u0 [ 12/13 ]
GIジェーンのシゴキ班長?
991 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:36:54.01 ID:9PIiQg9K0
最後は軍人に嫌気がさしてイコライザーになるんだな
992 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:36:55.61 ID:KSe1LG8Ad [ 7/7 ]
ちんこ?
993 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:37:07.30 ID:yNzeT1nI0 [ 4/4 ]
日本はとばっちり
994 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:37:13.08 ID:7oWF9YaG0 [ 4/4 ]
こっちにも飛ばすのか(´・ω・`)
995 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:37:25.65 ID:dkB7AodX0 [ 6/7 ]
燃えよデフコン
996 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:37:31.01 ID:ek/VRb2u0 [ 13/13 ]
ランチコード ?ランチャーズ?
997 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:37:36.12 ID:85u0iGfN0 [ 6/6 ]
潜水艦の士官ってこんなに多いのね
998 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:37:43.86 ID:OsmJ4NwA0 [ 4/4 ]
ウェップス役の人かっこいいな
999 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:38:11.38 ID:MWQVE02a0 [ 3/3 ]
>>989
原発みたいなものだから
電力は有り余ってる
1000 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/15(水) 13:38:59.29 ID:dkB7AodX0 [ 7/7 ]
ホットスナックが食えないと分かった途端に
1001 : 1001: Over 1000

1002 : 1002: Over 1000


[PR]