5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(教育): 2025/04/26(土) 20:44:35
NHK教育を見て69768倍賢く緒形拳 (1002)
1 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 20:44:35.06 ID:oHL27RUG
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/e1/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

【前スレ】
NHK教育を見て69767倍賢く土曜日
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1745650145/
2 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 21:50:34.42 ID:aQuIHZb1 [ 1/3 ]
>>1
アッーコネ━━━━('A`)━━━━…
3 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 21:51:13.03 ID:qM44pTgz [ 1/10 ]
カミナリおもしろい?
4 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 21:51:34.98 ID:aQuIHZb1 [ 2/3 ]
また埴輪か
5 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 21:54:21.21 ID:vilMvfof [ 1/3 ]
おどろおどろしいな
6 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 21:54:46.31 ID:7+Tr60l4 [ 1/2 ]
悪夢だ
7 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 21:55:28.86 ID:7+Tr60l4 [ 2/2 ]
茶色いな
8 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 21:56:24.47 ID:vilMvfof [ 2/3 ]
変な歌のコーナーじゃない
9 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 21:57:32.96 ID:9rk13YLh
ダンディーウォーホルズ
10 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 21:58:46.86 ID:gTBbzh8r [ 1/4 ]
えー!?
11 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 21:59:07.62 ID:gTBbzh8r [ 2/4 ]
逆バニー的な
12 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 21:59:36.31 ID:OgANJQWl
都内でやる企画展なんてじっくり見たくても見られない
13 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 21:59:49.78 ID:rXnfwZhf
学芸員って詳しくない素人客を見下して座ってる仕事なのか〜
楽しそ〜
14 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:00:02.54 ID:gTBbzh8r [ 3/4 ]
タイトルでわからせる絵はちょっとね
15 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:01:01.25 ID:qUCiuahl [ 1/21 ]
先週の続きね
16 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:01:18.86 ID:+BY7xzuE [ 1/35 ]
映像の世紀
17 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:01:19.95 ID:vilMvfof [ 3/3 ]
ランドサット
懐かしい名だ
18 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:01:41.94 ID:1QhceIOx [ 1/2 ]
丸紅だよな
19 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:02:10.88 ID:4ZJFpHoZ [ 1/4 ]
FFぽい
まああれ単純なメロディだしな
20 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:02:22.79 ID:AMaGPmi3 [ 1/3 ]
ピコピコ
21 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:02:35.57 ID:AMaGPmi3 [ 2/3 ]
ドモアリガット
22 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:02:51.62 ID:qM44pTgz [ 2/10 ]
なんか、今の単色のPCモニターええなあ
23 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:03:03.81 ID:JqKf2aZX [ 1/2 ]
なんだよこの音演出
24 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:03:35.97 ID:+BY7xzuE [ 2/35 ]
シコメンです ↓
25 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:04:00.74 ID:JqKf2aZX [ 2/2 ]
>>22
マトリックスはあのグリーンモニターをパクったのよね
26 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:05:07.36 ID:1QhceIOx [ 2/2 ]
>>25
うちの会社のプロジェクターもRGBコネクタが壊れててたまにあんな色になる
27 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:06:05.97 ID:AMaGPmi3 [ 3/3 ]
夜中に騒いでも怒られない
28 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:06:08.67 ID:qM44pTgz [ 3/10 ]
解放の神学?とかこういう感じか
教皇死んじゃった
いい感じの教皇だったけどな
世界中の好戦派みたいなのには嫌われてる感じだった
29 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:06:28.67 ID:nQn5ceRP
ポール・マッカートニーにがチコ・メンデスに捧げた曲
How Many People
https://youtu.be/aUl4htxIGbg
30 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:07:43.84 ID:+BY7xzuE [ 3/35 ]
白川教会
31 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:18:15.07 ID:S7OMeRBj [ 1/6 ]
ランバダ(´・ω・`)
32 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:18:15.18 ID:RbxIkFq+ [ 1/14 ]
録画
33 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:18:44.74 ID:qM44pTgz [ 4/10 ]
>>32
www
俺も録画しとけばよかったw
34 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:18:58.57 ID:qUCiuahl [ 2/21 ]
その辺にワニとかいそうで怖いわ
35 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:20:01.59 ID:RbxIkFq+ [ 2/14 ]
緒形拳で思い出したわ
映画
楢山節考
ラブシーンした場面あったな!
36 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:20:23.80 ID:+BY7xzuE [ 4/35 ]
難しい撮影だ
37 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:20:27.82 ID:q2NcENct [ 1/4 ]
先週は前編の再放送したの?
38 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:20:43.56 ID:+BY7xzuE [ 5/35 ]
バンコンか
39 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:20:49.88 ID:qM44pTgz [ 5/10 ]
これ92年でしょう?
ひところ日本でも流行った~っていうけどランバダってそんなに昔だっけ?80年代後半とかにはやったっけ?まさに92年とかもうちょい後かとおもった
40 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:21:36.06 ID:qM44pTgz [ 6/10 ]
>>37
うん、もっとレス多かった
ような気がする
41 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:22:54.01 ID:+BY7xzuE [ 6/35 ]
にんげんだもの
42 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:24:47.64 ID:vdPqSuS+ [ 1/5 ]
あはは
人類のほうから地球を拒絶してるみたいだもの
キレイキレイな近代都市(´・ω・`)
43 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:26:24.06 ID:lHM0iQyw [ 1/9 ]
あっぶねえな
指落とす事故しょっちゅうありそう
44 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:26:53.59 ID:qM44pTgz [ 7/10 ]
天然ゴムじゃないとダメなものって今も多いんでしょう?
45 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:27:32.91 ID:S7OMeRBj [ 2/6 ]
在庫があ
46 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:27:40.08 ID:qUCiuahl [ 3/21 ]
販売ルートの問題ねぇ
47 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:28:42.39 ID:qM44pTgz [ 8/10 ]
いまはどうなってるんだろ?ブラジルってめちゃめちゃ発展してるんでしょう?
48 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:28:48.75 ID:vdPqSuS+ [ 2/5 ]
マイコー?
49 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:29:12.08 ID:5uq4rvmj [ 1/12 ]
おっさんの裸はいらん、ヤップ島をやらないか
50 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:30:57.46 ID:KDxOiPoo [ 1/14 ]
未成年の喫煙シーンが出てきたので駆け付けました
51 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:31:19.56 ID:qUCiuahl [ 4/21 ]
あんまり表情に元気が無いな
52 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:31:36.37 ID:RbxIkFq+ [ 3/14 ]
日本で言うとサンカみたいな山暮らし?
53 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:32:23.30 ID:KDxOiPoo [ 2/14 ]
なるほど、ご飯が出るからみんな集まってくると
54 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:32:57.52 ID:RbxIkFq+ [ 4/14 ]
イゾラドとは住んでるところ別か?
55 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:33:08.35 ID:q2NcENct [ 2/4 ]
>>40
ありがとう!
放送を知らずに見逃してしまった
56 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:33:09.12 ID:+BY7xzuE [ 7/35 ]
不名誉白人だ
57 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:33:09.65 ID:oOf22570 [ 1/8 ]

58 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:33:11.72 ID:yoHURGfe [ 1/5 ]
ルーシー・ブラックマン
59 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:33:15.86 ID:KDxOiPoo [ 3/14 ]
また白人か
60 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:33:20.87 ID:qUCiuahl [ 5/21 ]
おっぱい(´・ω・`)
61 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:33:24.85 ID:RbxIkFq+ [ 5/14 ]
乳首
(;´Д`)ハァハァ
62 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:33:25.95 ID:5uq4rvmj [ 2/12 ]
おっぱい
63 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:33:40.00 ID:S7OMeRBj [ 3/6 ]
いい顔
64 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:34:02.61 ID:q2NcENct [ 3/4 ]
乳輪オブジョイトイ
65 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:34:11.77 ID:vdPqSuS+ [ 3/5 ]
うふふw
そりゃまあ、異分子は歓迎されはしないだろうと
66 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:34:25.14 ID:2DIwHgof [ 1/4 ]
族長の奥さんのおっぱいでなく
16歳の女の子のおっぱいが見たい!
67 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:34:26.99 ID:2DIwHgof [ 2/4 ]
族長の奥さんのおっぱいでなく
16歳の女の子のおっぱいが見たい!
68 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:34:27.26 ID:RbxIkFq+ [ 6/14 ]
今でもあるのかね
スマホ使ってるんだろうなあ
69 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:34:27.95 ID:2DIwHgof [ 3/4 ]
族長の奥さんのおっぱいでなく
16歳の女の子のおっぱいが見たい!
70 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:34:36.50 ID:C+jExFyL [ 1/6 ]
Eテレでおっぱいと聞いて(・∀・)
71 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:34:49.46 ID:KDxOiPoo [ 4/14 ]
今はパイプじゃなくてスマホを握っているんだろうなぁ…(´・ω・`)
72 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:34:49.62 ID:yoHURGfe [ 2/5 ]
イケメンばっかりっばー
73 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:35:01.66 ID:+BY7xzuE [ 8/35 ]
歓迎されてねえな
74 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:35:19.22 ID:SeQ1YuyC [ 1/3 ]
こういう部族って言葉の種類少なそうだよね
75 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:35:22.03 ID:KDxOiPoo [ 5/14 ]
どんだけ白人にトラウマがあるのか察せられる
76 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:35:30.72 ID:S7OMeRBj [ 4/6 ]
嫌われてしまった(´・ω・`)
77 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:35:33.54 ID:5odOvm81
イエローモンキーな
78 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:35:47.42 ID:KDxOiPoo [ 6/14 ]
16歳が入れてくれたお茶(;´Д`)ハァハァ
79 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:36:14.76 ID:RbxIkFq+ [ 7/14 ]
おいおい
タバコ吸ったら将来亡くなるんじゃね?緒方さん!
80 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:36:20.94 ID:yoHURGfe [ 3/5 ]
タバコ吸ってるんかい
81 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:36:23.14 ID:C+jExFyL [ 2/6 ]
>>75
日本人の顔見て「俺らと何か似てる~」とはならんのか…
82 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:36:41.93 ID:RbxIkFq+ [ 8/14 ]
>>79

訂正
✕緒方
゜緒形
83 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:36:43.27 ID:oOf22570 [ 2/8 ]

84 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:36:44.15 ID:4ZJFpHoZ [ 2/4 ]
でもこれくらいガチの未開部族んとこホイホイ行ったら抵抗のない感染症とか持ち込む可能性普通にあるからな
ババアが年寄り子供を心配するのは全然道理が通ってるわ
まあそういう意味で言ってるわけじゃないんだろうけどな
85 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:36:52.81 ID:SeQ1YuyC [ 2/3 ]
ゆっさゆっさ
86 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:37:01.07 ID:vdPqSuS+ [ 4/5 ]
ビジネス言っちゃうか
87 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:37:06.23 ID:Ww/ufwEV [ 1/15 ]
●REC
88 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:37:09.76 ID:qUCiuahl [ 6/21 ]
難しい立場ですな
89 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:37:25.83 ID:NOh+QEuQ [ 1/6 ]
ルーシーけっこうおっぱいじゃん!(;´Д`)
90 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:37:40.58 ID:KDxOiPoo [ 7/14 ]
また白人や…(´・ω・`)
91 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:37:41.32 ID:+BY7xzuE [ 9/35 ]
タバコはすうが酒はだめだ
92 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:38:01.11 ID:fjxCF/fC [ 1/3 ]
白人悪イヤツ(´・ω・`)
93 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:38:10.15 ID:RbxIkFq+ [ 9/14 ]
80年代には家庭でもビデオデッキで録画できてたしこの番組録画してあとあとシコってた奴らも居るんだろうなぁ
94 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:38:24.19 ID:ag565no+
緒形直人に似てるな あたりまえだけど
95 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:38:48.54 ID:C+jExFyL [ 3/6 ]
77歳でも2323

薄毛実況民は完敗(´;ω;`)
96 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:39:00.96 ID:KDxOiPoo [ 8/14 ]
大丈夫ですよまだありますよ一応
97 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:39:01.69 ID:q2NcENct [ 4/4 ]
この放送から16年で緒方さんがなくなって、そこから今年で17年。
早いな・・・。
98 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:39:02.98 ID:SeQ1YuyC [ 3/3 ]
西暦はわかるのか
99 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:39:04.78 ID:RbxIkFq+ [ 10/14 ]
イゾラドを探してくれ
緒形拳さん
100 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:39:16.93 ID:lHM0iQyw [ 2/9 ]
陰謀論みたいなこと言っとるw
101 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:39:45.44 ID:RbxIkFq+ [ 11/14 ]
俺、NHKでイゾラド番組を観たから知ったかで実況スレにイゾラドと書きたいだけ
102 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:39:51.38 ID:yoHURGfe [ 4/5 ]
八百万の神・・
103 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:40:05.28 ID:uVoFJMIB [ 1/3 ]
白人の持ち込んだ神など無視しろよ
104 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:40:09.95 ID:KDxOiPoo [ 9/14 ]
陰謀論といえば今日大地震があって東京は火の海になるって話だったらしいね
SNSなんて白人と同じくらい悪いものだ
105 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:40:15.90 ID:RbxIkFq+ [ 12/14 ]
田村正和でもないけどカッコいい
106 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:40:38.66 ID:5uq4rvmj [ 3/12 ]
乱交?
107 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:41:12.79 ID:NOh+QEuQ [ 2/6 ]
ルーシーのおっぱい触りたい(;´Д`)
108 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:41:12.93 ID:+BY7xzuE [ 10/35 ]
このころはサンプリングの普及とあいまって
ワールドミュージックというジャンルが生まれていた
109 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:41:15.29 ID:C+jExFyL [ 4/6 ]
(´-`).。oOニカウさんが無性に懐かしい…伝説のプッシュマン
110 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:41:19.30 ID:RbxIkFq+ [ 13/14 ]
>>97

やっぱりタバコがダメだったんだな?
111 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:41:52.07 ID:ZWStVkJa
こういうの見ると何が幸せなのかって思うね
112 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:42:06.91 ID:KDxOiPoo [ 10/14 ]
ルーシーも50くらいなのか
元気でいるだろうか
113 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:42:10.19 ID:oOf22570 [ 3/8 ]
エッロ
114 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:42:18.56 ID:fjxCF/fC [ 2/3 ]
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
115 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:42:33.68 ID:yAuhnCri [ 1/2 ]
おっぱい
116 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:42:39.81 ID:uG7HEPRY [ 1/14 ]
今白人と言わなかったか
117 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:42:47.87 ID:RbxIkFq+ [ 14/14 ]
92年だと我々アラフィフより年下だなや
118 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:42:57.08 ID:NOh+QEuQ [ 3/6 ]
ルーシーは何歳なん?
119 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:43:11.81 ID:qUCiuahl [ 7/21 ]
放送から33年経ちましたが果たして
120 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:43:22.20 ID:Ww/ufwEV [ 2/15 ]
2120年
5年前か
121 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:43:47.69 ID:1SiD4zqF [ 1/23 ]
>>109
何押すのよw
コイサンマンだよ
122 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:44:05.51 ID:yAuhnCri [ 2/2 ]
>>109
ブッシュな
123 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:44:12.94 ID:NOh+QEuQ [ 4/6 ]
>>120
2025だと思ってた(´;ω;`)
124 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:44:48.16 ID:uVoFJMIB [ 2/3 ]
こういうのリオ・オリンピックの会場になかったっけ?
125 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:44:51.72 ID:yoHURGfe [ 5/5 ]
90年代のNHKが多用していたBGM
126 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:44:53.82 ID:S7OMeRBj [ 5/6 ]
ニカウさんはコーラの瓶を捨てに長旅を
127 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:44:54.61 ID:uG7HEPRY [ 2/14 ]
>>120
1992年と表記されてるだろ
何年前だ
128 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:45:19.51 ID:fjxCF/fC [ 3/3 ]
唐突なポエムで終わった
129 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:45:45.44 ID:uVoFJMIB [ 3/3 ]
衛星画像といえば昔は東海大学だったよね
130 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:45:47.68 ID:S7OMeRBj [ 6/6 ]
米かー
131 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:46:00.82 ID:KDxOiPoo [ 11/14 ]
AIがお米作ってくれるわけないでしょ(´・ω・`)
132 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:46:07.12 ID:+BY7xzuE [ 11/35 ]
自然農法か
133 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:46:19.08 ID:C+jExFyL [ 5/6 ]
これ前後編あったのか
前編見逃したわ(´・ω・`)
134 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:46:24.60 ID:uG7HEPRY [ 3/14 ]
コメを神聖化した結果がこの惨状
東南アジアではコメが余りまくり
135 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:46:28.92 ID:vdPqSuS+ [ 5/5 ]
ついさっき総合でシルクロードを(ty

つか、めっちゃファイナルファンタジーっぽいw
136 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:46:35.89 ID:1SiD4zqF [ 2/23 ]
>>108
ポール・サイモンのグレイスランドが火つけて
パルコがサニー・アデ使ったり、ユッスーンドゥールとかね
日本だと上々颱風が売れたね
137 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:47:01.82 ID:r0IZf2qs [ 1/11 ]
マチスコープ待機
138 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:48:27.19 ID:uG7HEPRY [ 4/14 ]
NHKは水木しげるが好きだな
ほかに漫画家いないのか
139 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:49:01.71 ID:KDxOiPoo [ 12/14 ]
そういえばAIちゃんにレオタードのJKを描いてくれってお願いしたら
ちゃんと描いてくれて驚いたな
140 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:49:26.33 ID:1SiD4zqF [ 3/23 ]
ボブ・ロス呼んで来い
141 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:49:31.67 ID:C+jExFyL [ 6/6 ]
水木先生のやつ面白そう
予約した
142 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:49:46.87 ID:uG7HEPRY [ 5/14 ]
さっきからCMばっかだな
143 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:50:02.64 ID:r0IZf2qs [ 2/11 ]
こんな時間に番宣されてもなあ
144 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:50:03.93 ID:r0IZf2qs [ 3/11 ]
こんな時間に番宣されてもなあ
145 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:50:15.89 ID:T01RioG8 [ 1/12 ]
街スコープ好き
146 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:50:29.17 ID:5uq4rvmj [ 4/12 ]
不審者次郎
147 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:50:36.51 ID:r0IZf2qs [ 4/11 ]
マチスコープ始まった
148 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:50:53.08 ID:KDxOiPoo [ 13/14 ]
八潮事件の前なのかなこれ
149 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:51:14.73 ID:u9MdeARq [ 1/3 ]
あるある
150 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:51:17.12 ID:qM44pTgz [ 9/10 ]
なんか失われた30年より前の回顧番組見たいのばっかりが多いね
シルクロードやったり、人体とかさっきの緒形拳とか
マゾヒスティックに電子立国とかも流せばいいのに
151 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:51:35.40 ID:r0IZf2qs [ 5/11 ]
ヨイショ
152 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:52:00.89 ID:u9MdeARq [ 2/3 ]
透視機能なんてもっと他に使い道があるだろ
153 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:52:06.05 ID:1SiD4zqF [ 4/23 ]
京浜モノレール?
154 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:52:13.61 ID:r0IZf2qs [ 6/11 ]
東京都文京区
155 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:52:13.93 ID:aQuIHZb1 [ 3/3 ]
夜のスーパー痔瘻タイム
156 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:52:23.03 ID:5uq4rvmj [ 5/12 ]
透視機能で通行するお姉さんを見てよ
157 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:52:32.73 ID:qM44pTgz [ 10/10 ]
こするとかいやらしい
158 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:52:33.97 ID:oOf22570 [ 4/8 ]
町スコープエッロ
159 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:52:38.02 ID:1SiD4zqF [ 5/23 ]
死体が埋まってないのかよ
160 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:53:23.28 ID:1SiD4zqF [ 6/23 ]
あ、首都高か
161 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:53:36.59 ID:NOh+QEuQ [ 5/6 ]
>>156
で、見たい所を指で擦るんだよ(;´Д`)ハァハァ
162 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:54:47.09 ID:Z0UrS7jx [ 1/14 ]
マチスコこの時間に移して誰向けの番組なんだよ
163 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:55:29.67 ID:1ZGuz60z [ 1/20 ]
今、その先にある
164 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:55:42.96 ID:Z0UrS7jx [ 2/14 ]
ハナコがいるならタロウもいるのかな
165 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:55:44.09 ID:r0IZf2qs [ 7/11 ]
はなこ偉い
166 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:56:02.30 ID:5uq4rvmj [ 6/12 ]
不審者
167 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:56:06.43 ID:Ww/ufwEV [ 3/15 ]
よく「小型犬は頭いい」って言われるけど
頭がいい小型犬というのを見たことがないし
頭がいいなら小型犬も盲導犬なれるよね
やっぱり小型犬は頭いいって嘘だよねあれ
168 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:56:16.31 ID:0Okl5o1w [ 1/5 ]
こうやって短いコーナーを立て続けに見せられると冒冒グラフを思い出す
169 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:56:29.32 ID:IP9Jix9j
ドライブインラーメンから明日のチャンネル合わせのために移動してきたらこっちも二朗で草
170 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:57:13.60 ID:Z0UrS7jx [ 3/14 ]
こんなぴちぴちに建物立ってたのか
171 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:57:21.93 ID:1ZGuz60z [ 2/20 ]
ぶたたま10個をお母さんから頼まれることはない!
172 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:57:27.99 ID:r0IZf2qs [ 8/11 ]
BGMが、、、
173 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:57:56.08 ID:osiZpTHM
>>167
体に乗ったりする聴導犬はちっこいのがやってるで
174 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:58:06.27 ID:QQCjPW2m
悲しい
175 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:58:39.91 ID:4ZJFpHoZ [ 3/4 ]
やっぱつれぇわ…
176 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:58:40.40 ID:1ZGuz60z [ 3/20 ]
店を畳む をビジュアル化しました
177 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:58:43.19 ID:r0IZf2qs [ 9/11 ]
しーーー
178 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:58:43.43 ID:Z0UrS7jx [ 4/14 ]
看板修理する余裕がないくらい売れてなかったんだね
179 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:58:57.26 ID:KDxOiPoo [ 14/14 ]
・゚・(つД`)・゚・
180 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:59:06.02 ID:izgYVK3i [ 1/41 ]
お米待機
181 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 22:59:13.13 ID:r0IZf2qs [ 10/11 ]
みーー
182 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:00:03.83 ID:u9MdeARq [ 3/3 ]
EDのアニメ好き
183 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:00:06.87 ID:r0IZf2qs [ 11/11 ]
終った、寝よう
184 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:00:10.13 ID:NOh+QEuQ [ 6/6 ]
マチスコよいなあ
185 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:00:38.95 ID:izgYVK3i [ 2/41 ]
水穂の国
186 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:00:44.32 ID:1SiD4zqF [ 7/23 ]
秋津国のトンボも減ったしな
187 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:00:46.96 ID:5uq4rvmj [ 7/12 ]
おめこの話か
188 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:00:48.77 ID:7AHFiZLP [ 1/28 ]
コメ回(´・ω・`)
189 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:00:52.41 ID:1ZGuz60z [ 4/20 ]
米が大事なら値段が高くなるのは避難することじゃないと思う
190 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:01:23.20 ID:3KERaSsJ [ 1/18 ]
みずほさん
といえばおいしい給食で甘利田先生がほうれん草のお浸しに付けていた名前
191 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:01:27.78 ID:qUCiuahl [ 8/21 ]
今回はタイムリーなテーマですな
192 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:01:41.95 ID:izgYVK3i [ 3/41 ]
虚業ぱかりのトンキン
193 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:01:48.99 ID:14sFlmg9 [ 1/22 ]
もうこいつら撲滅して輸入米でいいだろ
194 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:01:50.19 ID:2Sr+3bP6 [ 1/17 ]
ジョンディアのでかいので行きゃ良かったのに
195 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:02:08.68 ID:uG7HEPRY [ 6/14 ]
利権のために大規模化しないからだろ
コメほど大規模化に適した農作物もない
196 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:02:12.47 ID:twWyLg9R
日本の農業と実況民。どちらが先に滅ぶか
197 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:02:21.58 ID:7AHFiZLP [ 2/28 ]
きのこ工場みたいな水耕栽培で
コメは大量生産出来ないのかな(´・ω・`)
198 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:02:21.86 ID:Z0UrS7jx [ 5/14 ]
赤いトラクターが多いのね
199 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:02:31.08 ID:izgYVK3i [ 4/41 ]
すげえな
200 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:02:31.51 ID:1ZGuz60z [ 5/20 ]
農家は大規模化する必要がある
そういう風に30年前から言ってきた
201 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:02:42.12 ID:0Okl5o1w [ 2/5 ]
コメ不足というけどコメ自体はあるんだよな
安いコメがなくなっただけ

まあ、そんなに品質の高くないコメも釣られて値上がりしてはいるけど
202 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:02:57.32 ID:uG7HEPRY [ 7/14 ]
こういうのを本当のコメ農家という
203 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:03:09.89 ID:2Sr+3bP6 [ 2/17 ]
つか思ってる以上に農法だらけだよ
204 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:03:28.31 ID:qUCiuahl [ 9/21 ]
物議を醸したクルド人の回の再放送は
どうやら日程に目処が付いたみたいね
https://i.imgur.com/7zMLV3S.jpeg
205 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:03:35.86 ID:Ww/ufwEV [ 4/15 ]
鉄腕DASHの米食うシーンかとおもた
206 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:03:46.52 ID:3KERaSsJ [ 2/18 ]
>>198
燃える男の~赤いトラクタ~
それがお前だぜ~ それがお前だぜ~♪
207 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:04:02.25 ID:uG7HEPRY [ 8/14 ]
日本の自称コメ農家の大半は零細
コメだけで食えたら逆におかしい
208 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:04:05.09 ID:1ZGuz60z [ 6/20 ]
トラクターもAIで作業するようになれば無人で農業が成立するかな
209 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:04:05.94 ID:+BY7xzuE [ 12/35 ]
選挙はやっぱり自民党の先生に投票するんかな
210 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:04:14.19 ID:Z0UrS7jx [ 6/14 ]
>>204
内容は変わるのかな
211 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:04:46.95 ID:+BY7xzuE [ 13/35 ]
整然としたでかい圃場だ
212 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:04:52.33 ID:uG7HEPRY [ 9/14 ]
農地なんて余りまくってるから
無理して山間部で作る必要もないな
趣味ならいいが
213 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:04:53.30 ID:3KERaSsJ [ 3/18 ]
>>208
スマート農業は研究されている
近い将来実現すると思う
214 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:04:56.32 ID:14sFlmg9 [ 2/22 ]
米作らないくせに田んぼの権利手放さないカスに重税かけてこういう大規模農家へ土地売るように仕向けろ
215 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:05:03.55 ID:4IGW6NK0
NHK ETV特集「川口 クルド人」を5月1日に再放送 今月9日に予定も急きょ延期、配信停止に
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/04/26/kiji/20250426s00041000270000c.html
216 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:05:05.22 ID:izgYVK3i [ 5/41 ]
5年前から取材してたのか
217 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:05:18.33 ID:7AHFiZLP [ 3/28 ]
>>204
初回の録画と見比べて訂正箇所を観てみよう(´・ω・`)
218 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:05:20.13 ID:Z0UrS7jx [ 7/14 ]
>>213
サイエンス〇でやってたよね
219 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:06:14.07 ID:Z0UrS7jx [ 8/14 ]
>>215
ゴールデンウイークで浮かれてみる人が少ないから今がチャンスってことなのかな
220 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:06:24.63 ID:3KERaSsJ [ 4/18 ]
>>212
ササニシキの生まれた宮城県の古川市で育ったけど、当時は周りは全部田んぼだったけど、今はそれらが全て住宅になっていて衝撃を受けた
221 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:06:30.10 ID:5uq4rvmj [ 8/12 ]
・朝早い夜遅い
・肉体労働
・運転免許必要
・地域の付き合い必要
・自然災害に弱い
大雑把に考えても俺には無理
222 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:06:31.19 ID:izgYVK3i [ 6/41 ]
ご馳走食えてええな
223 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:06:44.89 ID:7AHFiZLP [ 4/28 ]
やっぱり大規模農家の方がご飯が豪華!(´・ω・`)
224 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:06:45.08 ID:uG7HEPRY [ 10/14 ]
温暖化対応のコメを作るしかないな
コシヒカリなんてのはもう本州以南では無理
225 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:06:55.52 ID:14sFlmg9 [ 3/22 ]
>>212
米作るくらいしか仕事の無い土地なんだろうな
226 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:07:22.44 ID:0Okl5o1w [ 3/5 ]
>>220
条件の良い田んぼって平地にあるからな
住宅地や工場用地に引っ張りだこなんや
227 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:07:27.19 ID:1SiD4zqF [ 8/23 ]
生協のセールスドライバーか
228 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:07:27.81 ID:Ww/ufwEV [ 5/15 ]
>>208
既にクボタがやってた気がする
GPSで自動で田植えしてくれるトラクターこないだ(半年以内)何かの番組で見た
229 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:07:41.27 ID:2Sr+3bP6 [ 3/17 ]
農業法人って何なのか 一般の人には分かってもらえてないのかなぁ
230 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:07:43.44 ID:Z0UrS7jx [ 9/14 ]
将来人類が宇宙に進出した時用に稲作って研究してるんかな?
宇宙でのコメ栽培技術があれば天候に左右されずに収穫することができそうだよね
231 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:08:00.85 ID:3KERaSsJ [ 5/18 ]
>>212
米は水も大事で平地でないと無理
山地で作るのはかなり難しい
232 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:08:03.00 ID:14sFlmg9 [ 4/22 ]
>>219
モザイク掛かってないところにモザイクかけたり利用許可の確認とるのに時間かかったんじゃね
233 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:08:04.84 ID:izgYVK3i [ 7/41 ]
転身者なのか
234 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:08:06.79 ID:qUCiuahl [ 10/21 ]
転職組が結構多いのかな
235 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:08:27.13 ID:7AHFiZLP [ 5/28 ]
ようじょのおしり(´・ω・`)
236 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:08:36.55 ID:8bmWVqxP [ 1/4 ]
かーちゃんがんばったな(´・ω・`)
237 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:08:37.11 ID:izgYVK3i [ 8/41 ]
女の子の脚
238 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:08:41.06 ID:1ZGuz60z [ 7/20 ]
>>228
やっぱりクボタか!
239 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:08:53.03 ID:qUCiuahl [ 11/21 ]
あら短パンでそんな大胆なアングル
240 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:08:56.68 ID:14sFlmg9 [ 5/22 ]
これは永久保存する価値のあるいいドキュメンタリー
241 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:08:57.05 ID:3KERaSsJ [ 6/18 ]
>>226
その平地が大切なのに
ササニシキが全滅したからなのだろうか
242 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:08:59.59 ID:wyhn1tSU [ 1/2 ]
エッ
243 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:09:04.76 ID:+BY7xzuE [ 14/35 ]
>>215 BPO送りにはなってないよな
244 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:09:07.73 ID:RfQIVqx5
トレイに種まきして芽出させるのやったことあるな
245 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:09:08.73 ID:Q6aBXyzM [ 1/24 ]
興味を持つようになるか?
家の手伝いとかめんどくせえだけやったで
246 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:09:10.18 ID:3KERaSsJ [ 7/18 ]
カエルかわいい
247 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:09:19.88 ID:KR1PBsLE [ 1/10 ]
農家=子だくさんだよね
うらやましい
248 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:09:23.71 ID:2DIwHgof [ 4/4 ]
みえ
249 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:09:23.92 ID:Ffryr/Cd [ 1/5 ]
はみパンが映りそうに
250 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:09:26.83 ID:1ZGuz60z [ 8/20 ]
まさかの天皇杯覇者
251 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:09:31.29 ID:7AHFiZLP [ 6/28 ]
天皇杯!(´・ω・`)
252 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:09:31.60 ID:qUCiuahl [ 12/21 ]
良い農家なのねぇ
253 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:09:48.56 ID:gFHZ/mAU
飛んできました
254 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:09:59.00 ID:3KERaSsJ [ 8/18 ]
>>247
それだけ食べるものが豊かだからだろうな
255 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:10:03.35 ID:1SiD4zqF [ 9/23 ]
オタマさんはまだ足もでてなかった
256 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:10:13.30 ID:izgYVK3i [ 9/41 ]
無人か
257 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:10:19.91 ID:+BY7xzuE [ 15/35 ]
DXDX
258 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:10:23.53 ID:3KERaSsJ [ 9/18 ]
スマート農業か
259 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:10:23.81 ID:qUCiuahl [ 13/21 ]
クボタ製
260 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:10:44.53 ID:8bmWVqxP [ 2/4 ]
実験中とはいえモニターしてたら意味ないじゃん(´・ω・`)
261 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:10:57.96 ID:14sFlmg9 [ 6/22 ]
任せるとかじゃなく売れよ
そうすればぶつ切りのあぜ潰してこういう無人機の効率も上がるだろ
262 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:10:58.08 ID:izgYVK3i [ 10/41 ]
>>260
それな
263 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:11:03.82 ID:qUCiuahl [ 14/21 ]
爺さんも興味津々
264 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:11:06.84 ID:S8IkwLfn [ 1/2 ]
まぁ最初はしょうがない
265 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:11:13.90 ID:gxW+soM0 [ 1/2 ]
田舎は他所モンには排他的なところが多いよ
20年前に脱サラして就農して今は農業生産法人にしてやってるが陰湿な嫌がらせしてくるよ
農業委員会やJAも一緒になって邪魔してくる
本当に糞だよ
266 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:11:32.64 ID:2gzX2Zjo [ 1/15 ]
2500万くらいかな
267 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:11:36.31 ID:14sFlmg9 [ 7/22 ]
何だそのクソルールw
268 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:11:37.66 ID:7AHFiZLP [ 7/28 ]
春に耕すときにはとても良いよね
ものすごくゆっくり動かすから人間が運転してると
寝ちゃうらしい(´・ω・`)
269 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:11:54.38 ID:3KERaSsJ [ 10/18 ]
まだまだだな
スマート農業は
270 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:11:59.69 ID:KR1PBsLE [ 2/10 ]
農水省職員が監視しとくべきだろ
271 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:11:59.92 ID:1ZGuz60z [ 9/20 ]
作業が遅いならそれに合わせて農法を考えろ
272 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:12:03.09 ID:izgYVK3i [ 11/41 ]
速いな
273 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:12:09.14 ID:1SiD4zqF [ 10/23 ]
そうやって笑ってるうちにどんどん進歩するから
274 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:12:27.32 ID:Ww/ufwEV [ 6/15 ]
それ(監視していないといけない)は無人トラクターの実験やってる間はってことだろ
275 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:12:41.11 ID:Ffryr/Cd [ 2/5 ]
グエンさん使え
見てなくても作業するぞ
276 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:12:47.38 ID:izgYVK3i [ 12/41 ]
ハマっとる
277 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:12:58.36 ID:7AHFiZLP [ 8/28 ]
嵌まってるやん(´・ω・`)
278 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:13:02.76 ID:qUCiuahl [ 15/21 ]
大変ですなぁ
279 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:13:12.09 ID:2Sr+3bP6 [ 4/17 ]
農研機構w
280 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:13:13.61 ID:5uq4rvmj [ 9/12 ]
センサーが万一作動しなくて子供を轢いたらアウトだから見てなくちゃいけないんだろうな
281 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:13:13.97 ID:1SiD4zqF [ 11/23 ]
>>270
何が良くて悪いか判らないじゃんw
282 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:13:17.65 ID:1ZGuz60z [ 10/20 ]
大規模農法の実験ぐらい国自身がやれよと思うが
283 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:13:20.48 ID:Q6aBXyzM [ 2/24 ]
>>275
グエンさんもこの先もう来てくれねえよ
安すぎて
284 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:13:37.16 ID:KR1PBsLE [ 3/10 ]
農研機構はつくばだから、いろいろ頼むにも近くてやりやすいんだろうな
285 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:13:46.98 ID:oOf22570 [ 5/8 ]
久間さんの悪口はそこまでだ
286 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:13:52.15 ID:7AHFiZLP [ 9/28 ]
スケールしても意味ないの(´・ω・`)
287 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:13:54.66 ID:mWFJyyIp [ 1/3 ]
>>265
田舎者は基本的に知能指数低いからな
そんな連中が権力持ってるんだから良かろうはずがない
288 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:14:01.81 ID:Z0UrS7jx [ 10/14 ]
自動車の自動運転とか空飛ぶなんとかのまえにこっち力入れるべきだな
289 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:14:20.07 ID:3KERaSsJ [ 11/18 ]
米農家は儲からない
これが真理
国が税金で補助しないと無理
そしてそれが国防
290 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:14:37.88 ID:14sFlmg9 [ 8/22 ]
水田じゃ機械の大型化も難しいからそんなもんか
291 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:14:46.85 ID:1ZGuz60z [ 11/20 ]
もっと大規模化に適した機械を作ればいいのよ
292 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:14:51.76 ID:Q6aBXyzM [ 3/24 ]
グエンさんも来ねえし氷河期の代わりはいくらでもいた労働力は加齢でガタガタだ
293 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:14:57.01 ID:Ffryr/Cd [ 3/5 ]
クボタが悪いのか?
294 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:14:59.71 ID:KR1PBsLE [ 4/10 ]
日本の農家の9割は20ha以下だろ
295 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:15:10.40 ID:3KERaSsJ [ 12/18 ]
>>287
宮沢賢治は岩手で農業の発展に寄与した
頭がいい人もいる
296 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:15:11.04 ID:izgYVK3i [ 13/41 ]
もったいないな
297 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:15:12.49 ID:2Sr+3bP6 [ 5/17 ]
あるあるすぎる 貸主からどしゃべられる
298 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:15:15.72 ID:1ZGuz60z [ 12/20 ]
いやいや生産量は減ってませんよ
299 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:15:30.23 ID:Ww/ufwEV [ 7/15 ]
ダムは無駄、ダムは無駄つって
10年くらい前どこかの民主党が公共事業を削減したせいで
農業用水も足りてないしな(´・ω・`)
300 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:15:33.21 ID:14sFlmg9 [ 9/22 ]
ここなんかあぜ潰せば隣の延長で田植えできそうだけどな
301 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:15:35.48 ID:Z0UrS7jx [ 11/14 ]
車輪じゃなくて多脚型の機械ってどうだろ
302 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:15:42.20 ID:+BY7xzuE [ 16/35 ]
本物の米騒動を見せてくれ
303 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:15:43.09 ID:S8IkwLfn [ 2/2 ]
なんでも自動化機械化すりゃいいってもんじゃないのね
304 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:16:10.05 ID:Q6aBXyzM [ 4/24 ]
補助金出してやるくらいしかやってねえなら
これはもう国の無策やねえ
305 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:16:14.70 ID:fFBTgi/X [ 1/3 ]
日本の地形じゃ大規模にしてもペイせんのかな
306 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:16:32.37 ID:T01RioG8 [ 2/12 ]
ここよりちょっと上のメロン畑にはグエンさんたくさんいるよな
テレビカメラには絶対映らないけど
307 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:16:35.91 ID:AT79GGVb [ 1/5 ]
そのラインで別の人が経営するしかなさそう
308 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:16:37.41 ID:5uq4rvmj [ 10/12 ]
機械>>>>>グエンさんか
309 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:16:54.75 ID:oOf22570 [ 6/8 ]
1台で1年だとぶっ壊れそう
まあ元取れるか
310 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:17:02.16 ID:0Okl5o1w [ 4/5 ]
儲けてる農家はおるやろ
有機や無農薬で付加価値付けてる所もあるし、野菜とコメで2年3作でやってる所もある
311 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:17:03.71 ID:14sFlmg9 [ 10/22 ]
こんな細かくあぜで仕切ってるのが効率上がらない原因なのでは
312 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:17:08.18 ID:3KERaSsJ [ 13/18 ]
>>305
平野ならいいのでは
問題は棚田みたいな山地
313 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:17:09.64 ID:bOLSUdK9 [ 1/8 ]
田植え機のコスト計算ほんとかなって思うわ
314 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:17:20.29 ID:7AHFiZLP [ 10/28 ]
おりこう(´・ω・`)でも二毛作とか二期作もできそう
315 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:17:28.34 ID:+BY7xzuE [ 17/35 ]
いっぽうアメリカ大雑把に飛行機でたねまき
316 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:17:30.46 ID:uG7HEPRY [ 11/14 ]
有能な経営者だな
317 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:17:31.19 ID:Ffryr/Cd [ 4/5 ]
一年中で田植えの時しか使わない田植え機・・

サブスクで利用できないか?
318 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:17:35.42 ID:1ZGuz60z [ 13/20 ]
なるほど
消費者も色んな米を食った方がいいんだな
319 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:17:36.14 ID:1SiD4zqF [ 12/23 ]
へー全部繋げちゃえばはド素人考えなんだ
320 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:17:36.28 ID:14sFlmg9 [ 11/22 ]
これ大規模化と言えるんだろうか
321 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:17:40.41 ID:lHM0iQyw [ 3/9 ]
効率悪すぎぃ
322 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:17:44.94 ID:3KERaSsJ [ 14/18 ]
>>309
一毛作だから
そこまでではないのでは
323 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:17:46.05 ID:gxW+soM0 [ 2/2 ]
うちは無農薬有機の認定取って農協通さずに直でホテルや料亭に入れてる
後は湧水で洗浄してカット野菜にしてスーパーに直接納品してるよ
薄利多売とか馬鹿らしい
324 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:18:08.56 ID:Z0UrS7jx [ 12/14 ]
病気対策もあるんかな
325 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:18:17.55 ID:rxvJ6yTj
>>313
人件費を盛ってるんだろうな
326 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:18:22.73 ID:T01RioG8 [ 3/12 ]
>>295
宮澤賢治は農家じゃないだろ
あれは質屋の息子だよ
327 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:18:31.35 ID:7AHFiZLP [ 11/28 ]
現場って何でもそうだけどトラブル続きだからね(´・ω・`)
328 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:18:35.12 ID:AT79GGVb [ 2/5 ]
AIで農業ってほんのさわりしか出来なさそう
329 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:18:49.35 ID:wu5qq9Ji [ 1/3 ]
誰でもできるようにしなきゃいけないってことなんだよ
330 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:18:52.73 ID:2Sr+3bP6 [ 6/17 ]
コメだけ作ってるわけじゃないしな
331 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:18:58.21 ID:+BY7xzuE [ 18/35 ]
そらそうや
332 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:19:06.51 ID:14sFlmg9 [ 12/22 ]
扱う総面積は増えました
扱う田んぼ自体は狭いままです
これで効率上がるわけ無いわな
333 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:19:16.65 ID:on+ebKqO [ 1/12 ]
たかが15ヘクタールで効率が頭打ちなのはおかしい
土地の面積より形状や交通の問題なのか
334 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:19:17.11 ID:1SiD4zqF [ 13/23 ]
霞ヶ浦かな
335 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:19:23.71 ID:Ww/ufwEV [ 8/15 ]
>>301
脚の接地面積が小さいから
機械の重量で脚がズボッと沈んで出られなくなるのが容易に想像できる(´・ω・`)
336 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:19:30.27 ID:1ZGuz60z [ 14/20 ]
>>329
誰でもできることには付加価値がつかない
デフレ思考だね
337 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:19:53.53 ID:3KERaSsJ [ 15/18 ]
>>326
高等農林学校を卒業後、しばらくして花巻農学校の教諭になったときから賢治と農民との直接の関わりが始まりました。花巻農学校内に開設された岩手国民高等学校で、農民芸術という科目を担当したことから、自ら農民の中に入っていくことになります。そして、担当した農民芸術の講義の内容がほぼそのまま「農民芸術概論綱要」となりました。概論の冒頭で賢治は「おれたちはみな農民である ずゐぶん忙しく仕事もつらい もっと明るく生き生きと生活する道を見付けたい」と言っています。
338 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:20:08.09 ID:bOLSUdK9 [ 2/8 ]
>>317
使う時期はみんな同じだし年一回なのも同じだし
339 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:20:20.62 ID:Q6aBXyzM [ 5/24 ]
栽培責任者
役職名が重すぎるw
340 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:20:27.05 ID:wu5qq9Ji [ 2/3 ]
観察だぁ?
ちゃんとデータ化してるか?
341 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:20:55.18 ID:2Sr+3bP6 [ 7/17 ]
倒伏する
342 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:20:55.70 ID:T01RioG8 [ 4/12 ]
>>337
必死でググってなにが言いたいのかわからない
343 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:21:01.07 ID:uG7HEPRY [ 12/14 ]
>>333
大規模化したら効率が悪くなんてのは詭弁だな
外国の農地は大規模がむしろ当たり前
だから小麦もコメも安く作れる
344 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:21:15.49 ID:7AHFiZLP [ 12/28 ]
そういうことね(´・ω・`)
345 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:21:21.01 ID:bOLSUdK9 [ 3/8 ]
>>325
1台増やして付随するコストが3000千万とかいってたからな意味わからん
346 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:21:27.95 ID:0Okl5o1w [ 5/5 ]
>>333
それ以上になると人を雇わないと成立しなくなるからや
あと、農地が散在するケースが増えるから移動のロスが出る
347 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:21:37.21 ID:slvbHLxn [ 1/10 ]
>>306
地元では「不法さん」と呼ばれて親しまれてるらしいな。
348 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:21:41.77 ID:2Sr+3bP6 [ 8/17 ]
台風来たら一発だしなあ
349 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:21:51.42 ID:uG7HEPRY [ 13/14 ]
だからコシヒカリにこだわるなと言いたいな
不可能なコメ植えて不作と言ってるのが日本
350 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:21:53.02 ID:wu5qq9Ji [ 3/3 ]
農地散財してるの良くないよね
それと棚田とか非効率の極みだよね
351 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:21:57.45 ID:Ww/ufwEV [ 9/15 ]
もうコシヒカリ作るのやめろよ(´・ω・`)

ヒノヒカリとかの南方系耐暑品種に切り替えた方がいい
352 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:21:58.08 ID:dKAWJeWi [ 1/10 ]
現場に来てた
警備員から一俵買ってた
数年前に引退して土地は貸していると
353 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:21:58.34 ID:z8sxQ4FY [ 1/20 ]
植物も天気も思い通りになるもんではございませんのでねえ
354 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:22:01.17 ID:oOf22570 [ 7/8 ]
コシヒカリBLっていやらしい品種あったな
355 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:22:01.96 ID:3KERaSsJ [ 16/18 ]
>>342
(゚Д゚)ハァ?
東北で育った人には宮沢賢治は農業に貢献した人なのは有名なのだけど
356 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:22:27.98 ID:Q6aBXyzM [ 6/24 ]
農林水産大臣とかじゃなくて農林水産業政策の責任者って名前で呼んであげたらちょっとは真剣味が出るのかもしれない
357 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:22:31.64 ID:on+ebKqO [ 2/12 ]
機械化、省力化を進めるためには面積当たりの収量で妥協すべきなんだね
358 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:22:36.25 ID:Qzm2vmG/ [ 1/7 ]
あの倒伏を見たらぞっとする
359 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:23:00.53 ID:Ww/ufwEV [ 10/15 ]
>>333
「たかが」っておま
15ヘクタールという面積がどれくらいか把握できてる?

歩いて田んぼの様子を見回るだけで2日くらい掛かる面積だぞ
360 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:23:10.81 ID:1ZGuz60z [ 15/20 ]
>>356
さすがにそれで変わるほどバカじゃないよ政治家も
361 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:23:21.24 ID:5uq4rvmj [ 11/12 ]
こんだけやっても災害で全滅とかあるもんなぁ
362 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:23:29.89 ID:dKAWJeWi [ 2/10 ]
気象予報士に長期予報を
お姉ちゃんは田植えした事ないから
363 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:23:35.65 ID:7AHFiZLP [ 13/28 ]
窒素リン酸カリ(´・ω・`)
364 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:23:42.22 ID:0+vWz7CX
夜のNHKニュースで出てた農場の方かしら?
365 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:23:44.43 ID:+BY7xzuE [ 19/35 ]
コンタック600のように
366 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:23:46.99 ID:Q6aBXyzM [ 7/24 ]
>>360
いや
最近怪しいぜ
それでも変わらないくらいバカならわかる
367 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:23:48.31 ID:+RzY1qIz
塩おにぎりに海苔まくのだけでもご馳走なくらい好きだけど
最近は黒米や粟や稗とか雑穀も試してみたい
368 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:23:48.56 ID:wWHM68l4
一発貫太くん
369 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:23:49.25 ID:z8sxQ4FY [ 2/20 ]
化学肥料は世紀の発明ですわ
370 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:24:08.52 ID:1SiD4zqF [ 14/23 ]
>>343
日本の水稲栽培?
海外は二毛作三毛作出来るし
水深いとこで育つ種は手間もかからない
でも、日本人そういう米嫌う
371 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:24:43.81 ID:1ZGuz60z [ 16/20 ]
>>366
国会議員より自分は頭がいいと思ってる人たまにいるよね
372 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:24:58.23 ID:7AHFiZLP [ 14/28 ]
融通が効かないと(´・ω・`)
373 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:25:02.68 ID:Q6aBXyzM [ 8/24 ]
>>371
俺とかね
374 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:25:08.51 ID:Z0UrS7jx [ 13/14 ]
>>335
なるほと
375 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:25:11.23 ID:qUCiuahl [ 16/21 ]
臨機応変に対応できないのがデメリットか
376 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:25:27.16 ID:z8sxQ4FY [ 3/20 ]
>>367
米に入れるブレンド雑穀でも試してみたら
けっこういろんなの出てる
377 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:25:28.19 ID:1SiD4zqF [ 15/23 ]
>>363
もう一つ
378 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:25:31.99 ID:Qzm2vmG/ [ 2/7 ]
一寸の肥料で出来具合が全然異なるからな
379 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:25:35.14 ID:Fc6ndYu5 [ 1/4 ]
肥料メーカー利権w
380 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:25:39.70 ID:Ya/8/z8a [ 1/4 ]
そういう時にAIですよ
381 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:25:42.86 ID:dKAWJeWi [ 3/10 ]
>>371
地元の県連会長よりはマシだろうと思ってる。
参議院議員
382 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:26:03.73 ID:2gzX2Zjo [ 2/15 ]
リモコンヘリだと細かくできないからな
383 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:26:25.74 ID:14sFlmg9 [ 13/22 ]
考えられる連呼じゃなく、それが本当かどうかNHKで実験くらいやれ
384 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:26:31.91 ID:7AHFiZLP [ 15/28 ]
直播ききたわー(´・ω・`)
385 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:26:50.20 ID:+BY7xzuE [ 20/35 ]
苗いらず
386 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:26:52.19 ID:z8sxQ4FY [ 4/20 ]
>>371
国会議員になるような人は頭いい人が多いだろうけど
それは別に国会議員だから頭がいいというもんでもないのでは
387 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:27:01.22 ID:Q6aBXyzM [ 9/24 ]
>>383
ガチの鉄腕DASHな
388 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:27:03.37 ID:2gzX2Zjo [ 3/15 ]
乾田直播
389 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:27:12.69 ID:2Sr+3bP6 [ 9/17 ]
コンバインが一番高いしなあ
390 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:27:25.26 ID:1ZGuz60z [ 17/20 ]
ダメじゃん
391 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:27:25.49 ID:qUCiuahl [ 17/21 ]
いろいろと難しいね自然相手の仕事は
392 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:27:48.77 ID:+BY7xzuE [ 21/35 ]
思ったようにできないな
393 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:27:51.08 ID:AT79GGVb [ 3/5 ]
なんでアメリカは収益化までいけてるんだ
394 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:27:51.52 ID:2gzX2Zjo [ 4/15 ]
マイコス米
395 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:28:07.47 ID:+BY7xzuE [ 22/35 ]
堀田というやつだ
396 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:28:08.07 ID:3KERaSsJ [ 17/18 ]
大変だったなぁ
397 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:28:13.15 ID:izgYVK3i [ 14/41 ]
昔の人はすごい体力やな
398 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:28:19.62 ID:on+ebKqO [ 3/12 ]
時期ずらさないと間に合わないならやっぱり労働力不足じゃないか
399 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:28:42.73 ID:1ZGuz60z [ 18/20 ]
>>386
太蔵ですらそのへんの有象無象よりはだいぶ頭いいけどな
400 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:28:46.35 ID:3KERaSsJ [ 18/18 ]
食糧自給率73%か・・・
今や38%くらいだけど
401 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:28:59.27 ID:dKAWJeWi [ 4/10 ]
外食の米
中華やベトナム使っているんだろうな
402 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:29:00.09 ID:neV/un9c [ 1/4 ]
>>393
政府が莫大な補助金を毎年出してるからです
403 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:29:10.93 ID:Q6aBXyzM [ 10/24 ]
グルメ漫画がどんなメニューを作るかから経営的にどういうことをするかに今や話が変わっているように
農業テレビも経営的な話をやっていい頃合い
404 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:29:19.44 ID:izgYVK3i [ 15/41 ]
農業が好きなんやな
405 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:29:22.33 ID:+BY7xzuE [ 23/35 ]
いぬ
406 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:29:27.65 ID:hut/93EV [ 1/2 ]
こんなに米作ってる人が
計画した収穫など出来ないと言い切ってるということは

日本の米収穫量は全く当てにならないって事だよね
407 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:29:33.38 ID:on+ebKqO [ 4/12 ]
あらめんこい犬
408 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:29:40.92 ID:z8sxQ4FY [ 5/20 ]
ものすごい長期取材なのか8㎜フィルムでものこしてたのか
409 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:29:51.79 ID:1ZGuz60z [ 19/20 ]
>>398
時期をずらさないなら暇な時期が無駄になるんじゃない?
410 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:29:51.94 ID:14sFlmg9 [ 14/22 ]
>>393
そもそも水田じゃなくて年に何回も収穫できるからだった気がする
411 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:30:05.62 ID:Q6aBXyzM [ 11/24 ]
>>399
そのへんの有象無象とか俺とかと比べてどーすんの
412 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:30:10.30 ID:Fc6ndYu5 [ 2/4 ]
そうだヘリで農薬散布してたね
東京近郊でだよ
外に出ないほうがいいとか放送があったなw
413 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:30:12.67 ID:izgYVK3i [ 16/41 ]
立派な仏壇
414 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:30:23.63 ID:2Sr+3bP6 [ 10/17 ]
土地改良 すっげえーめんどくさい
415 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:30:29.90 ID:3PCq2Hdq [ 1/22 ]
どえらいジジイじゃ!
416 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:30:32.49 ID:2gzX2Zjo [ 5/15 ]
狭い日本でも地域のやり方があって 展開できん
417 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:30:38.29 ID:bOLSUdK9 [ 4/8 ]
国内産の適正な米価というのはなかなか設定するのは難しいなあとは思う
418 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:31:01.62 ID:izgYVK3i [ 17/41 ]
ご両親元気やな
419 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:31:02.26 ID:AT79GGVb [ 4/5 ]
>>402
>>410
そうなんだ
420 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:31:03.11 ID:slvbHLxn [ 2/10 ]
この人は何年生まれだって?
421 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:31:03.33 ID:neV/un9c [ 2/4 ]
基本穀物はEUもアメリカも補助金で支えて生産者も消費者も困らないようにしてるのをマスコミは伝えません
EUはCAPという制度があって小麦粉の価格の場合、5kgで400~1600円をずっと維持しています
物価が日本に比べはるかに高い中あって小麦粉は例外
422 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:31:03.93 ID:T01RioG8 [ 5/12 ]
小作に土地を与えたのが間違いだった
423 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:31:18.45 ID:2gzX2Zjo [ 6/15 ]
すげー1枚
424 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:31:21.49 ID:1ZGuz60z [ 20/20 ]
>>411
え?君はそのへんの有象無象とは違う存在だろ?
変なところで謙遜しなくていいよ
425 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:31:23.87 ID:Q6aBXyzM [ 12/24 ]
仏間に取材陣いれる感覚はわかる
426 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:31:26.01 ID:z8sxQ4FY [ 6/20 ]
農地の話はもやしもんでちょろっと出てきたけど
作者が深く掘るのはあきらめたつってたな、いろいろありすぎて
427 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:31:30.79 ID:3PCq2Hdq [ 2/22 ]
この時まだ童貞である
428 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:31:31.03 ID:7AHFiZLP [ 16/28 ]
1人だけ(´・ω・`)
429 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:31:38.13 ID:zXb9FDLX [ 1/18 ]
いまきた(´・ω・`)
430 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:31:38.87 ID:4ZJFpHoZ [ 4/4 ]
北海道が作った直播新品種の記事をだいぶ前に読んだけどダメなのかあれ
出来が良いとか悪いとかじゃなくてコストや作業効率の問題じゃ品種改良ではどうにもならんのかな
431 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:31:46.85 ID:lyPmKK8f
歴代内閣日本政府の補助金及び方針の影響が極めて?
432 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:31:52.50 ID:T01RioG8 [ 6/12 ]
>>420
1976って言ってたような
433 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:32:01.00 ID:on+ebKqO [ 5/12 ]
エースで四番で全ポジション
434 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:32:16.55 ID:z8sxQ4FY [ 7/20 ]
>>425
客間に仏壇があるという方が正しい気もする
435 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:32:27.98 ID:KR1PBsLE [ 5/10 ]
アクセスカウンター人目のお客様
436 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:32:27.97 ID:dKAWJeWi [ 5/10 ]
>>414
地盤改良剤を入れて撹拌するだけ
数値が出て無いと
土方の会社がゴニョゴニョして
写真撮影してヨシ
437 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:32:29.73 ID:zXb9FDLX [ 2/18 ]
有限会社 で 農業生産法人になれるのか
438 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:32:30.78 ID:7AHFiZLP [ 17/28 ]
アクセスカウンターって見かけなくなったよね(´・ω・`)
439 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:32:36.89 ID:v8iZtCoR [ 1/17 ]
俺も庭で野菜を育てはじめてから農業問題に関心を持ち始めた
440 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:32:39.10 ID:izgYVK3i [ 18/41 ]
阿部寛のホームページよりは重いのかな
441 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:33:04.33 ID:3PCq2Hdq [ 3/22 ]
キリ番ゲト
442 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:33:06.92 ID:Q6aBXyzM [ 13/24 ]
>>434
いやホントそれだw
443 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:33:20.83 ID:jSG0jh6d
>>393
米ってのは割と適当でも結構育つけど、手間をかければかけただけ収穫もすごく大きくなる
日本の米は思い切り手間をかけて狭い面積で高い収穫をしてるのでコスト高い
444 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:33:21.96 ID:2Sr+3bP6 [ 11/17 ]
>>436
たまに そもそもその土どっからという…
445 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:33:28.72 ID:1SiD4zqF [ 16/23 ]
>>425
襖とっぱらうと大広間になるのかな
そういやここらの農家て凄い立派な門建てるんだ
あと鯉のぼりが大きいw
446 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:33:30.59 ID:v8iZtCoR [ 2/17 ]
畑で米を作るって話があったが、水田と比べてどうなんだろう
447 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:33:33.00 ID:slvbHLxn [ 3/10 ]
>>432
さんくす。
俺と同じひろゆき世代かと思ったが、98年大学卒業と書いてあったから早生まれの49歳かも。
448 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:33:40.86 ID:fFBTgi/X [ 2/3 ]
ジオシティーズ
449 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:33:44.39 ID:T01RioG8 [ 7/12 ]
>>439
ナス植えました
450 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:33:47.39 ID:z8sxQ4FY [ 8/20 ]
>>440
通信環境確認のためにブックマークしてる人がいるというあれか
451 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:33:47.33 ID:14sFlmg9 [ 15/22 ]
育ち盛りいなくなるとそんな米の消費減るもんなんだな
452 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:33:58.54 ID:+BY7xzuE [ 24/35 ]
これよ
453 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:33:59.12 ID:izgYVK3i [ 19/41 ]
人の命預かってるようなもんやもんな
454 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:34:03.05 ID:Ww/ufwEV [ 11/15 ]
民主党が爆発させた原発
455 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:34:03.95 ID:lHM0iQyw [ 4/9 ]
>>422
一度バラバラにしちゃうと
まとめ直すのめちゃくちゃ大変だからね ・・・
456 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:34:12.18 ID:5uq4rvmj [ 12/12 ]
ピカ米に
457 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:34:33.16 ID:5DrMmYTc [ 1/8 ]
>>393
面積が桁違い
仕材や機械が日本より格安
人件費も安い
日本は機械代とかとにかく生産費が高い
458 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:34:34.24 ID:3PCq2Hdq [ 4/22 ]
完全に安倍が悪い
459 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:34:43.39 ID:KR1PBsLE [ 6/10 ]
竜ケ崎なんて遠く離れてるのにお前らはほんとに
460 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:34:44.30 ID:izgYVK3i [ 20/41 ]
こんな作業までしてるのか
461 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:34:51.93 ID:+BY7xzuE [ 25/35 ]
東電は食堂や接待用に買えよな
462 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:34:53.89 ID:on+ebKqO [ 6/12 ]
ウェブで米買う意識高い層を客にすることの良し悪し…
463 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:34:55.53 ID:neV/un9c [ 3/4 ]
>>443
糖度の高さを追求した結果、手間をかけないと育ちにくい品種になっていったのもあると思います
果物なんかもそうだけど
464 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:34:59.71 ID:14sFlmg9 [ 16/22 ]
嵩増しだの二重電源化だの見送ったツケほんとデカすぎる
465 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:34:59.98 ID:7AHFiZLP [ 18/28 ]
流通まで自社なんだ(´・ω・`)
466 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:35:02.09 ID:lHM0iQyw [ 5/9 ]
>>454
安倍だろ
事故は起こらないって国会答弁してた
467 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:35:36.79 ID:Q6aBXyzM [ 14/24 ]
ここまでやらねえといかんのだとかなり厳しくないです?
468 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:35:47.66 ID:z8sxQ4FY [ 9/20 ]
>>449
ベランダ栽培でナスやってたとき
あれは水と肥料食いやなあーと母親が言ってたが事実だった
469 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:35:48.11 ID:3PCq2Hdq [ 5/22 ]
安倍が憎いね
470 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:35:49.71 ID:v8iZtCoR [ 3/17 ]
>>449
ナス、トマト、ピーマン、キュウリ、ゴーヤ、オクラ、小ネギ、ジャガイモ、シソ、ミョウガ、インゲン植えました
471 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:35:51.26 ID:Ww/ufwEV [ 12/15 ]
ただ、その追肥もリンと硫安か何かだろ?

リンは既にアメリカや中国が輸出を停止しているし
日本国内ではリンが採れないし

やっぱり牛糞だよ牛糞 牛糞にしなよ
472 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:35:54.15 ID:2gzX2Zjo [ 7/15 ]
1万人て 何㎏だ
473 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:36:01.01 ID:7AHFiZLP [ 19/28 ]
>>451
大谷みたいに10杯おかわりをノルマにすれば(´・ω・`)
474 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:36:08.12 ID:Fc6ndYu5 [ 3/4 ]
今日カルローズが5キロ2880円で売ってたな
せめて
国産も5キロ3000円切る値段にしてくれない?
475 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:36:29.77 ID:14sFlmg9 [ 17/22 ]
減反進めます
輸出進めます
先物始めます
もう官製米不足だろw
476 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:36:34.78 ID:2Sr+3bP6 [ 12/17 ]
6次産業 1次+2次+3次
477 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:36:37.91 ID:lHM0iQyw [ 6/9 ]
>>471
牛糞は堆肥にはなっても肥料にはならんよ
478 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:36:43.22 ID:Ya/8/z8a [ 2/4 ]
>>457
センターピボット動画見るの楽しい
479 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:36:44.79 ID:7AHFiZLP [ 20/28 ]
あらすごい(´・ω・`)
480 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:36:59.74 ID:qUCiuahl [ 18/21 ]
カエルさん
481 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:37:02.85 ID:v8iZtCoR [ 4/17 ]
米だけは家庭菜園ではどうにもならないしなあ
482 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:37:03.19 ID:izgYVK3i [ 21/41 ]
ザリガニさん
483 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:37:14.01 ID:3PCq2Hdq [ 6/22 ]
JA  安倍が悪い
484 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:37:23.31 ID:2Sr+3bP6 [ 13/17 ]
すげえなあ自社メンテは
485 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:37:44.03 ID:Ww/ufwEV [ 13/15 ]
>>477
田植えする前に牛糞を深くすきこんでおいてもダメかね
486 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:37:46.34 ID:slvbHLxn [ 4/10 ]
社員14人で2億円かあ。
487 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:37:52.44 ID:izgYVK3i [ 22/41 ]
ボーナス出るんや
488 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:37:57.91 ID:Q6aBXyzM [ 15/24 ]
いや、ここまてやらんとペイできないのはやばくないですか?農業政策的に
489 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:37:58.90 ID:5DrMmYTc [ 2/8 ]
>>398
労働力増やすと仕事を増やさないと給料払えない
米は春と秋以外労働力いらない
でも、給料は年間通して払わないといけないから
夏冬の
490 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:38:08.77 ID:zXb9FDLX [ 3/18 ]
投資に回す分がなきゃそりゃジリ貧だよなあ…
491 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:38:22.77 ID:KR1PBsLE [ 7/10 ]
右は黒字ゼロ?
492 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:38:29.36 ID:v8iZtCoR [ 5/17 ]
>>471
牛フンは多用すると土が固くなると聞いたことがある
493 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:38:36.49 ID:Z0UrS7jx [ 14/14 ]
カブトエビもまだいるんかな
494 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:38:36.89 ID:izgYVK3i [ 23/41 ]
こういう大学出は意味あるわ
495 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:38:44.32 ID:7AHFiZLP [ 21/28 ]
これをモデルケースにしちゃうと
肥料や農薬メーカーが儲からないから
官僚の天下り先が無くなるんだな(´・ω・`)
496 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:38:44.88 ID:VB9HORjC [ 1/2 ]
>>488
儲からないから大手は参入しないのよね
497 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:38:53.27 ID:3PCq2Hdq [ 7/22 ]
正解なんてあらへん!
498 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:39:02.28 ID:hut/93EV [ 2/2 ]
なら今はめちゃくちゃ儲けてるだろうな
499 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:39:09.13 ID:mWFJyyIp [ 2/3 ]
>>468
でも元は取れるし美味いよね
500 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:39:09.42 ID:on+ebKqO [ 7/12 ]
ここまでやって一般の主食として供給できる価格に収まらないとしたら絶望しかないすね
501 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:39:12.75 ID:lHM0iQyw [ 7/9 ]
>>485
単純に肥料分が少ないのよ牛糞
鶏糞ならアリ
502 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:39:14.95 ID:uG7HEPRY [ 14/14 ]
土地使用料2割が高い
503 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:39:18.80 ID:slvbHLxn [ 5/10 ]
>>487
豊作の年だけだろうけど。
504 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:39:28.41 ID:e6ZAHWh6
すごい人だな
505 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:39:31.51 ID:fFBTgi/X [ 3/3 ]
うちはブランド米を個人農家から共同で買っているが値段が変わらないので
その辺で売ってる米と価格が逆転してしまった
506 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:39:48.66 ID:bOLSUdK9 [ 5/8 ]
経済原理で言えば米作れば儲かる或いは生活してけるって形に持ってかなきゃ
まずそこがファンダメンタル
507 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:39:50.02 ID:izgYVK3i [ 24/41 ]
こっちも凄そう
508 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:39:58.36 ID:14sFlmg9 [ 18/22 ]
一面あたりの面積増やすのもちゃんちやってるんだな
それでも100haは割に合わないのか
509 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:39:59.88 ID:5DrMmYTc [ 3/8 ]
>>446
まだまだ採算ベースにならない
農薬代が増える
510 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:40:00.12 ID:1SiD4zqF [ 17/23 ]
>>493
ホウネンエビでたら豊作だー
511 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:40:03.71 ID:Q6aBXyzM [ 16/24 ]
この人がすごいのはまちがいないが
512 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:40:04.99 ID:3PCq2Hdq [ 8/22 ]
日本の原風景は落ち着くな
513 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:40:06.13 ID:2Sr+3bP6 [ 14/17 ]
中山間の殆どは山の中
514 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:40:12.73 ID:7AHFiZLP [ 22/28 ]
>>488
そもそも官僚は農家がペイできるかどうかなんて考えていないよ
515 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:40:22.00 ID:slvbHLxn [ 6/10 ]
>>471
下水からリン取れるんじゃないの?
516 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:40:29.61 ID:+BY7xzuE [ 26/35 ]
いびつで傾斜地
517 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:40:33.95 ID:v8iZtCoR [ 6/17 ]
>>501
鶏糞はカルシウム分が多いので多用すると土がアルカリに傾きすぎる可能性がある
518 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:40:34.10 ID:z8sxQ4FY [ 10/20 ]
>>493
学研の科学の付録についてたなー
519 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:40:36.94 ID:Q6aBXyzM [ 17/24 ]
>>506
それをやるのがお国の仕事やんなあ
520 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:40:37.32 ID:dKAWJeWi [ 6/10 ]
>>457
国籍も無い居ない人が
30ドル位で働いてくれる。
521 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:40:41.49 ID:Qzm2vmG/ [ 3/7 ]
あのコンバインでも500万円です
522 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:40:42.26 ID:7AHFiZLP [ 23/28 ]
手仕事ニッポン(´・ω・`)
523 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:40:45.19 ID:9jy6LBHk [ 1/8 ]
農文協?
524 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:40:48.01 ID:zXb9FDLX [ 4/18 ]
わっっっかんないけど、 家の光とか?
525 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:40:53.96 ID:izgYVK3i [ 25/41 ]
出版社勤務からの転身か
526 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:41:05.76 ID:T01RioG8 [ 8/12 ]
>>470
ミョウガは楽で美味くて良いよね
スーパーで2個で198円とかで売ってるの見て優越感にひたれる
527 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:41:08.69 ID:coYXZUJE
こっちのがガチっぽい
528 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:41:19.60 ID:9jy6LBHk [ 2/8 ]
>>515
重金属がねぇ
529 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:41:20.73 ID:2gzX2Zjo [ 8/15 ]
再生二期作 稲を一度の田植えで2回収穫 これで変わる
530 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:41:21.01 ID:+BY7xzuE [ 27/35 ]
農文協?
531 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:41:23.44 ID:3PCq2Hdq [ 9/22 ]
農業て哲学者を生むのか
532 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:41:28.49 ID:wyhn1tSU [ 2/2 ]
エッ
533 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:41:30.97 ID:izgYVK3i [ 26/41 ]
また幼女きたぞ
534 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:41:45.83 ID:7AHFiZLP [ 24/28 ]
またようじょ(´・ω・`)
535 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:41:51.16 ID:3PCq2Hdq [ 10/22 ]
かっけぇ生き方だな
536 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:41:53.38 ID:wV1wxVZf
あら
537 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:42:03.74 ID:z8sxQ4FY [ 11/20 ]
>>499
下手だったのか天候のせいかわからんけど皮が硬かった
収穫の時期を間違えたのかもしれん
538 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:42:05.33 ID:Ya/8/z8a [ 3/4 ]
>>501
そういえばレンゲ植えてる田んぼも少なくなったな
539 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:42:11.03 ID:3PCq2Hdq [ 11/22 ]
ババア!働きやがれ!
540 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:42:11.69 ID:5DrMmYTc [ 4/8 ]
>>462
通販専門の職員が必要なんだよなぁ
片手間には無理
541 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:42:12.38 ID:+BY7xzuE [ 28/35 ]
もっとこじらせると福岡正信系の自然農法
542 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:42:12.67 ID:izgYVK3i [ 27/41 ]
婆さんもいっぱい
543 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:42:18.24 ID:v8iZtCoR [ 7/17 ]
ついでにおばあちゃんも売っちゃえば
544 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:42:24.06 ID:kxKHVEa3 [ 1/8 ]
米農家って人生の中で30回か40回くらいしか作れないと思うと素人みたいなもんだよね
545 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:42:24.46 ID:9jy6LBHk [ 3/8 ]
米だけじゃ厳しいよな
546 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:42:26.31 ID:7AHFiZLP [ 25/28 ]
腰の曲がり方がすごい(´・ω・`)
547 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:42:35.56 ID:14sFlmg9 [ 19/22 ]
柱にするのはいいとしてお婆ちゃん達死んだらどうするんだろう
548 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:42:43.74 ID:3PCq2Hdq [ 12/22 ]
低空飛行のババア
549 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:42:50.44 ID:dKAWJeWi [ 7/10 ]
>>519
フランス
余った農産物はアフリカに支援で
渡して、国連やEUから金貰う
550 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:43:04.28 ID:1SiD4zqF [ 18/23 ]
>>520
所謂ラストベルト・バイブルベルトて
大規模農業地域多いのに季節労働者の不法移民居なくなったら
どうする気なんだろうね
時給3000円のアメリカ人雇うのかな
551 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:43:17.42 ID:zXb9FDLX [ 5/18 ]
おれ、いま時給2000円なんて行ってない(´・ω・`)
552 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:43:20.72 ID:B0oGaydX [ 1/3 ]
この人はさっきの人より信用できそうだ
553 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:43:23.75 ID:on+ebKqO [ 8/12 ]
もうベトナムから米買うしかないのか?
554 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:43:26.27 ID:v8iZtCoR [ 8/17 ]
>>539
ババアも働いてるのにオマエは部屋でなにやってんだよ😠
555 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:43:34.41 ID:Ww/ufwEV [ 14/15 ]
まず、ナスの栽培を法律で禁止した方がいいと思う

あんな栄養のないくせに
大量の水と大量の肥料をガバガバ無駄に消費する野菜

あれが日本の国力を下げてるよ
資源の無駄遣い 諸悪の根源
556 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:43:39.59 ID:2gzX2Zjo [ 9/15 ]
やはり 5kg 5000円でギリギリか
557 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:43:43.00 ID:Q6aBXyzM [ 18/24 ]
申し訳ないがこれもどこまで続くのかという感じがする
558 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:43:49.69 ID:+BY7xzuE [ 29/35 ]
高級な米だ
559 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:43:52.04 ID:Qzm2vmG/ [ 4/7 ]
>>544
田んぼごとに色々試せる
560 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:43:53.38 ID:kxKHVEa3 [ 2/8 ]
犬HK「米は4000円/5kgで適正」

糞世論誘導やめろや
561 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:43:53.47 ID:3PCq2Hdq [ 13/22 ]
>>554
ババアの応援
562 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:44:01.92 ID:oOf22570 [ 8/8 ]
ギリギリすぐる
563 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:44:05.11 ID:v8iZtCoR [ 9/17 ]
>>546
あれはダウンフォースを稼ぐための合理的な姿勢
564 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:44:07.83 ID:Ffryr/Cd [ 5/5 ]
キロ千円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

高すぎやん
565 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:44:14.74 ID:izgYVK3i [ 28/41 ]
兼業とは加工所のことか?
566 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:44:15.95 ID:neV/un9c [ 4/4 ]
>>549
EUは自国/EU内消費優先で自民党の掲げてるような輸出ありきではないんですよね
567 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:44:16.39 ID:zXb9FDLX [ 6/18 ]
何人で400万円なんだよ><
568 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:44:17.51 ID:KR1PBsLE [ 8/10 ]
中山間直接支払いそんなにもらえるか?
569 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:44:20.16 ID:+BY7xzuE [ 30/35 ]
https://i.imgur.com/YJwvLyu.png
570 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:44:28.24 ID:1SiD4zqF [ 19/23 ]
>>544
世代の積み重ねがあるからね
571 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:44:33.36 ID:kxKHVEa3 [ 3/8 ]
>>559
試してたら人生終わりそう…
572 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:44:45.12 ID:B0oGaydX [ 2/3 ]
>>567
家族でってことじゃね?
573 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:44:46.57 ID:9jy6LBHk [ 4/8 ]
>>564
原価見ろよアホ
574 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:44:46.74 ID:z8sxQ4FY [ 12/20 ]
家の光はJA、農文協はうかたまとか現代農業
だそうです
575 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:44:47.77 ID:3PCq2Hdq [ 14/22 ]
似たもの夫婦
576 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:44:48.58 ID:zXb9FDLX [ 7/18 ]
住宅費がかからなければ、その分が違うのかもしれんが
577 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:44:52.46 ID:v8iZtCoR [ 10/17 ]
なんかCMソングとか作ってそうな奥さん
578 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:45:03.48 ID:qUCiuahl [ 19/21 ]
奥さんも旦那と同じような雰囲気だな
579 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:45:14.36 ID:zXb9FDLX [ 8/18 ]
>>572
二人で400万円だと ひとり200万やんけ(T_T)
580 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:45:27.58 ID:v8iZtCoR [ 11/17 ]
結論 農業はバカではできない
581 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:45:36.82 ID:Q6aBXyzM [ 19/24 ]
いや無理やろ
582 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:45:39.16 ID:Qzm2vmG/ [ 5/7 ]
>>571
先ほどの人も正解はないようなことを話していた
583 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:45:39.81 ID:z8sxQ4FY [ 13/20 ]
>>566
フランスとか補助金バンバンじゃないの、農産物とか乳製品は安いし
584 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:45:45.16 ID:3PCq2Hdq [ 15/22 ]
>>580
だね
585 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:45:57.21 ID:B0oGaydX [ 3/3 ]
>>579
そう言ってると思ったけど
586 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:46:01.77 ID:+BY7xzuE [ 31/35 ]
意識高いコミュニティーを形成すれば良しか
587 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:46:06.10 ID:Fc6ndYu5 [ 4/4 ]
自分で営業すればいいんだよ
農業に頼むから自由に値付けできないんだろ
588 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:46:18.46 ID:zXb9FDLX [ 9/18 ]
同じ目的を持てる夫婦って一番幸せだと思うわ…
589 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:46:18.60 ID:Q6aBXyzM [ 20/24 ]
いやいやいやいや
590 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:46:18.91 ID:VB9HORjC [ 2/2 ]
それ無理や
591 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:46:19.33 ID:3PCq2Hdq [ 16/22 ]
こういう番組おもれぇよ
592 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:46:24.97 ID:Ya/8/z8a [ 4/4 ]
>>578
髪型のせいかな
子供用バリカンでセルフカットしてそう
593 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:46:32.81 ID:5DrMmYTc [ 5/8 ]
>>474
中間流通の奴らに言ってくれ
農家は秋に出荷した時の金額しか貰えない
下手したら出荷時から二倍くらいの値段になってる
ちなみに米卸の売り上げ過去一クラスで儲かってる
農家は値上がり分でやっと一息つけた儲け
594 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:46:37.05 ID:izgYVK3i [ 29/41 ]
キロ1000円は仕方ないということか
595 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:46:40.93 ID:z8sxQ4FY [ 14/20 ]
>>544
品種改良とかやってる人、自分の世代で完成するのちょっとだけみたいな話があった
596 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:46:48.50 ID:zXb9FDLX [ 10/18 ]
そんなのあるんだなあ…
597 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:46:51.28 ID:on+ebKqO [ 9/12 ]
環境保全要員
598 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:46:52.64 ID:v8iZtCoR [ 12/17 ]
傾斜でも田んぼできねえかな
棚田とかにしないで
599 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:46:56.25 ID:kxKHVEa3 [ 4/8 ]
>>582
暑さに強い米改良するのもバクチだね
600 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:47:01.50 ID:T01RioG8 [ 9/12 ]
>>579
コンビニのアルバイトでも稼げるよな
601 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:47:09.16 ID:+BY7xzuE [ 32/35 ]
分散しとる
602 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:47:22.83 ID:bOLSUdK9 [ 6/8 ]
>>569
5キロ4500~5000円くらいは国民、消費者は許容しなきゃいけない輸入米関税もそれ合わせる
番組の趣旨としてはそういうことなようです
603 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:47:41.47 ID:3PCq2Hdq [ 17/22 ]
ふむふむ
604 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:47:45.55 ID:lHM0iQyw [ 8/9 ]
>>598
水張れねえじゃんw
605 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:47:46.09 ID:izgYVK3i [ 30/41 ]
練習用の田んぼな
606 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:47:47.18 ID:v8iZtCoR [ 13/17 ]
オレも田んぼ、オマエも田んぼ
607 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:47:55.90 ID:5DrMmYTc [ 6/8 ]
>>485
肥料成分が低すぎるからね
豚か鳥ならもう活用されてる
608 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:48:02.63 ID:1SiD4zqF [ 20/23 ]
>>583
乳製品はなんかやってたな
堆肥まき散らしてたトラクターデモは
農薬の補助減らすどうこうが切欠だっけ
609 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:48:12.97 ID:OJqcgSyf
>>520
米小麦大豆トウモロコシ
穀物なんて全部機械やぞ
日本が目指す大規模農家以上の面積を
五、六人で全部やるんやで
610 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:48:18.76 ID:kxKHVEa3 [ 5/8 ]
>>602
クソすぎ
611 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:48:29.67 ID:3PCq2Hdq [ 18/22 ]
前髪短め夫婦
612 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:48:32.07 ID:izgYVK3i [ 31/41 ]
獣害はどうなんやろ
613 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:48:32.55 ID:nsVSPEFP [ 1/4 ]
その国の主食すらまともに作れない、国民皆に行き届かないなんて、クソだし終わってる国
614 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:48:39.45 ID:Q6aBXyzM [ 21/24 ]
んーなんか納得いかんな
615 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:48:48.12 ID:7AHFiZLP [ 26/28 ]
ヤンボーマーボー天気予報が復活しないと(´・ω・`)
616 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:48:48.72 ID:1y1JM47I
めちゃくちゃ素人にも分かりやすいな
さっきの大農場の人と違って
617 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:48:52.23 ID:zXb9FDLX [ 11/18 ]
>>600
米の値段がいくらが適正なのかという難しい問題に行き当たっちゃうよな(T_T)
618 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:49:01.12 ID:2gzX2Zjo [ 10/15 ]
こういう地域 消費税なしにして移住促進させればいいのに
619 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:49:07.68 ID:+BY7xzuE [ 33/35 ]
酒飲まないとな
620 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:49:08.14 ID:2Sr+3bP6 [ 15/17 ]
10件かあ
621 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:49:08.41 ID:gTBbzh8r [ 4/4 ]
ガンニバルでみた
622 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:49:11.27 ID:v8iZtCoR [ 14/17 ]
>>604
量子力学とか使えばワンチャンいける
623 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:49:11.61 ID:izgYVK3i [ 32/41 ]
白い缶ビールやな
624 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:49:22.82 ID:nsVSPEFP [ 2/4 ]
食糧自給率なんて、本当は実際はもっと低いんじゃない?
625 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:49:23.82 ID:8bmWVqxP [ 3/4 ]
無くなってそう
626 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:49:24.98 ID:T01RioG8 [ 10/12 ]
>>602
つまり今の米価は高くないとNHK は言いたいのですね
627 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:49:27.41 ID:on+ebKqO [ 10/12 ]
使命感すげーなこの人
誰もついていけんぞ
村人の子弟だって
628 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:49:49.55 ID:kxKHVEa3 [ 6/8 ]
犬HKが農水省と財務省を問題視するような番組は作れるわけないね
629 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:49:49.92 ID:Q6aBXyzM [ 22/24 ]
やってることは立派だが話のサイズがでかすぎる
630 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:49:55.67 ID:KR1PBsLE [ 9/10 ]
本気で目指してるなら君たちが80人子供作るしかないだろうね・・・(´・ω・`)
631 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:49:57.71 ID:zXb9FDLX [ 12/18 ]
機械のコストがさがんないと、機械土鈴になっちゃう感じするよな
632 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:50:15.59 ID:z8sxQ4FY [ 15/20 ]
去年の夏から先物はじまったのは米値上がりの一因ではないのか
633 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:50:23.29 ID:dKAWJeWi [ 8/10 ]
>>627
ちょっと怖い
百姓原理主義
634 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:50:36.12 ID:8qDX9jsH
やりたい人がやって行けるのが1番。だいたいそこに生まれて家業の農業をやってきたって人がほとんどだろうから。
635 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:50:46.08 ID:2Sr+3bP6 [ 16/17 ]
棚田は存在するだけで効率くそ食らえなのがなあ
636 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:51:01.42 ID:Q6aBXyzM [ 23/24 ]
誰も助けてくれなくはないだろ
補助金でてるし
637 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:51:03.15 ID:zXb9FDLX [ 13/18 ]
嫁さんがいるかどうかが一番大きいだろ(T_T)
638 : 警備員[Lv.8][新芽]: 2025/04/26(土) 23:51:05.44 ID:QsNgpTSG [ 1/3 ]
北の国から世代でもないのに怖い
639 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:51:16.28 ID:8bmWVqxP [ 4/4 ]
娘たちにやらせる気なの(´・ω・`)
640 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:51:17.11 ID:B5JnC115
物価の上昇に対して初任給が上がり
売り手市場の今の時代に田舎で働く若者はいない
641 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:51:17.83 ID:slvbHLxn [ 7/10 ]
選択肢があると迷うてことか。
642 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:51:19.04 ID:izgYVK3i [ 33/41 ]
横田に戻った
643 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:51:19.40 ID:2gzX2Zjo [ 11/15 ]
>>627
サラリーマンじゃないもの
644 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:51:22.04 ID:HnNF8c3E [ 1/2 ]
見上げた覚悟だけど、この人めんどくさいから、行きたくないww
645 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:51:30.11 ID:nsVSPEFP [ 3/4 ]
茨城米も美味いよ
646 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:51:50.45 ID:9jy6LBHk [ 5/8 ]
一次産業は経費を価格に反映しにくいから
647 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:51:51.29 ID:z8sxQ4FY [ 16/20 ]
>>615
ヤン坊マー坊は今もいて最近のアニメみたいな姿にリニューアルされてたな
648 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:51:52.16 ID:2gzX2Zjo [ 12/15 ]
本村米
649 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:52:09.78 ID:1SiD4zqF [ 21/23 ]
カウンターくらい使えばw
650 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:52:19.50 ID:NzaMbjIo
こいつらずっと何やってんだよw
651 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:52:20.24 ID:3PCq2Hdq [ 19/22 ]
すげ
652 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:52:21.16 ID:zXb9FDLX [ 14/18 ]
茨城大学 も 農学部あるな ととうとつに
653 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:52:21.47 ID:slvbHLxn [ 8/10 ]
こういうのこそAIで出来るといいね。
654 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:52:28.87 ID:DhXQOa1Z
でも10キロ3300円くらいが適正価格だと思ってるんや
655 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:52:29.91 ID:on+ebKqO [ 11/12 ]
コンバインも小さいもんなぁ
もっと巨大なやつが活躍できたら
656 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:52:30.02 ID:dKAWJeWi [ 9/10 ]
こっちをDX化した方が
657 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:52:33.86 ID:qUCiuahl [ 20/21 ]
ああカメムシか
658 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:52:43.51 ID:mWFJyyIp [ 3/3 ]
いや、このくらいの手間は工業だったら普通だろ
659 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:52:49.21 ID:z8sxQ4FY [ 17/20 ]
>>633
でも最終的には現物持ってる人が勝つんやで
660 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:52:55.36 ID:izgYVK3i [ 34/41 ]
雀がいなくなったのが原因では
661 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:53:02.89 ID:+BY7xzuE [ 34/35 ]
毎年国会の前で百姓一揆デモをして牛糞を撒き散らすくらいのことをやらないと
アピールにならないぞ。

と農業国フランスの農家が言ってた
662 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:53:25.80 ID:izgYVK3i [ 35/41 ]
ガクッと落ちたんやな
663 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:53:38.49 ID:2gzX2Zjo [ 13/15 ]
>>654
くず米 食っとけ
664 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:53:40.90 ID:Qzm2vmG/ [ 6/7 ]
米不足だ
665 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:53:51.20 ID:5DrMmYTc [ 7/8 ]
コンバインは二千万超えになりました
666 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:53:55.09 ID:9jy6LBHk [ 6/8 ]
>>656
無人化とかは進んでるよ
区画が小さい意味無いが
667 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:53:55.46 ID:2Sr+3bP6 [ 17/17 ]
それはダメだわな
668 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:54:07.59 ID:dKAWJeWi [ 10/10 ]
>>661
自民と米の飼い犬
酷使様に
左翼だーと叩かれる
669 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:54:17.82 ID:z8sxQ4FY [ 18/20 ]
>>661
日本だと霞が関から丸の内にかけてがいいのかな
皇居から一部始終が眺められそうだし
670 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:54:35.28 ID:bOLSUdK9 [ 7/8 ]
安く同品質な輸入米でいいやって流れになるよその内
稲作文化?食料自給率?もういいよって絶対なってくと思うけどな
671 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:54:35.41 ID:nsVSPEFP [ 4/4 ]
農家さんは1キロ1,000円最低でも欲しいのが心情なんだろうな。。。
10キロ10,000円
672 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:54:52.25 ID:slvbHLxn [ 9/10 ]
減産で暇になった分、分析に時間を割いてるのか。
673 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:54:58.51 ID:izgYVK3i [ 36/41 ]
これ奥さんか
674 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:55:06.89 ID:Q6aBXyzM [ 24/24 ]
>>661
とりあえず俺をギロチンにかけていいぞ
675 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:55:08.12 ID:1SiD4zqF [ 22/23 ]
>>655
大型トラクターめっちゃ高いよ
今のコメの儲けじゃ買えないと思う
676 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:55:11.33 ID:14sFlmg9 [ 20/22 ]
人為的な分こっちのほうがいらつくだろうなw
677 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:55:25.86 ID:91LAFCdo
あれ?2355は?
678 : 警備員[Lv.8][新芽]: 2025/04/26(土) 23:55:37.74 ID:QsNgpTSG [ 2/3 ]
部屋の散らかりが気になる
679 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:55:46.12 ID:9jy6LBHk [ 7/8 ]
>>670
買えるだけの経済力が将来も維持できるならな
680 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:55:49.45 ID:v8iZtCoR [ 15/17 ]
日本を弱体化させるのが自民党の党是だからな
681 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:56:07.57 ID:izgYVK3i [ 37/41 ]
銭湯の補助金はどうなってるんやろな
682 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:56:12.02 ID:6JralpLW
>>665
そりゃ5機で合体してロボになるんだからそんくらいするよ
683 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:56:14.63 ID:7AHFiZLP [ 27/28 ]
役所が効率の最大化を目指すと
住民は何もしないほうが良いという結果に(´・ω・`)
684 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:56:18.81 ID:KR1PBsLE [ 10/10 ]
財務省叩きキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
685 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:56:22.26 ID:T01RioG8 [ 11/12 ]
好きなだけ作らせて市場の厳しさを味わってもらおうじゃないか
686 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:56:29.05 ID:kxKHVEa3 [ 7/8 ]
>>617
800億補助金追加するだけで消費者にただで提供できるんだっけ。うる覚えだけど
687 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:56:35.05 ID:slvbHLxn [ 10/10 ]
>>652
茨城って全国屈指の農業県なはず。
688 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:56:46.02 ID:izgYVK3i [ 38/41 ]
クマが怖いよお
689 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:56:49.06 ID:5DrMmYTc [ 8/8 ]
>>529
食味が悪すぎる
収量も二回目は少なすぎ
まぁ気温高すぎてし増えてるけど
飼料米向けの技術
690 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:56:50.07 ID:Qzm2vmG/ [ 7/7 ]
理屈っぽい人だな 続けられるか
691 : 警備員[Lv.8][新芽]: 2025/04/26(土) 23:56:56.59 ID:QsNgpTSG [ 3/3 ]
百姓一揆を起こす気か
692 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:56:58.46 ID:zXb9FDLX [ 15/18 ]
ダメじゃん
治山は農水だけの問題じゃないんだから
大蔵がしっかりさせてくれ 国交
693 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:57:07.69 ID:v8iZtCoR [ 16/17 ]
米の価格で苦しんでるのに輸入することも許さない自民党
日本人はガザ地区の住民と同じで飼い殺しされてるんだよ
694 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:57:10.57 ID:z8sxQ4FY [ 19/20 ]
吉幾三のおら東京さいくだは正しかったのかもしれんね
東京でベコを飼い銀座で馬車を引く
695 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:57:11.37 ID:9jy6LBHk [ 8/8 ]
財務省が稲作を敵視してるのは事実
696 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:57:19.33 ID:3PCq2Hdq [ 20/22 ]
せこいのぉ日本
697 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:57:23.82 ID:izgYVK3i [ 39/41 ]
すごい雪残ってるな
698 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:57:25.26 ID:1SiD4zqF [ 23/23 ]
>>682
コーンバイン出撃だー
699 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:57:38.60 ID:2gzX2Zjo [ 14/15 ]
パンとか豆腐とか 化学の力で膨らませることできるが
米は 雑穀とか混ぜるしかないなあ
700 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:57:45.39 ID:on+ebKqO [ 12/12 ]
結論として国民は死に物狂いでGDPを増やすしかない
701 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:57:47.79 ID:zXb9FDLX [ 16/18 ]
米価の適正価格(´・ω・`)
702 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:57:49.09 ID:MhYqBDet
自公と官僚は常に売国だしな
703 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:57:57.44 ID:4uiYiWGa
>>679
今国産米を買う経済力が無いから
704 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:58:02.77 ID:14sFlmg9 [ 21/22 ]
こういう田舎から日本人追い出して外国人犯罪者のアジトにでもしたいのかな
705 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:58:07.30 ID:HnNF8c3E [ 2/2 ]
スマートシティではないけど、山の集落は減らしていかないとインフラ維持が出来ないんやろ。山をほるリスクと天秤だけど
706 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:58:15.01 ID:bOLSUdK9 [ 8/8 ]
>>679
経済力っていうけどw国家が米すら買えないほど貧窮ってまともな議論の設定じゃない
707 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:58:32.76 ID:OXxaLS1Z
商売としてやるには小規模農業は効率が悪すぎる
708 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:58:35.41 ID:3PCq2Hdq [ 21/22 ]
モチベーションダウンや!
709 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:58:37.59 ID:7AHFiZLP [ 28/28 ]
この10年(´・ω・`)まさに安倍政権
710 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:58:46.53 ID:ZCH3i2w6
農家が食糧生産で国の仕事してるって自負があっても
国家や国民がどのぐらいそう思ってるかだよなぁ
既得権益とかゾンビ企業としかみなされてないんじゃないか
711 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:58:49.27 ID:izgYVK3i [ 40/41 ]
もう終わりやん
712 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:58:49.73 ID:+BY7xzuE [ 35/35 ]
この特集は選挙前の総合Nスペ枠では流せんな
713 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:58:58.20 ID:14sFlmg9 [ 22/22 ]
人間減らすのだけは大得意な日本政府w
714 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:59:01.89 ID:zXb9FDLX [ 17/18 ]
流石に米価上がりすぎだろ とおもってたけど 考え直さないとダメ?(´・ω・`)
715 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:59:02.67 ID:3PCq2Hdq [ 22/22 ]
もうソリで遊ぶしかない!
716 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:59:04.81 ID:izgYVK3i [ 41/41 ]
ええ番組やった
717 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:59:09.23 ID:qUCiuahl [ 21/21 ]
今回はタイムリーでなかなか良い特集でした
718 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:59:09.57 ID:lHM0iQyw [ 9/9 ]
政府の予想とかいうただの願望並べた数字
719 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:59:12.30 ID:v8iZtCoR [ 17/17 ]
庭で米を作れるものなら作ってみたいけどな
720 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:59:17.34 ID:AT79GGVb [ 5/5 ]
消費者の理解…つまり米5キロ5000円で買えと
721 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:59:21.56 ID:z8sxQ4FY [ 20/20 ]
>>686
子ども家庭庁の金を回せば2秒でできるやん
722 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:59:26.99 ID:2gzX2Zjo [ 15/15 ]
東京都の税金上げるか 過疎地方の税金下げろ
723 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:59:37.23 ID:AnEks71u
投票より株式会社が主体となって国を変えるほうがいいねw
724 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:59:41.91 ID:kxKHVEa3 [ 8/8 ]
農家は国家公務員にすればいいのに
補助とかいつでも逃げられる都合のいい奴隷契約じゃなくて
725 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:59:43.38 ID:T01RioG8 [ 12/12 ]
>>707
家庭菜園やってると思い知らされる
726 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:59:54.17 ID:zXb9FDLX [ 18/18 ]
今回の爆上げ分の殆どは流通が持ってっちゃってるわけじゃないのかね?
727 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:59:54.25 ID:Ww/ufwEV [ 15/15 ]
>>670
じゃあお前のごはん
明日から中国のカドミウム米とアメリカの殺虫剤燻蒸米のブレンドな

いやだろ?
728 : NHK名無し講座: 2025/04/26(土) 23:59:59.84 ID:nBLwiRHE
0時
729 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:00:04.81 ID:VZDMp2MF
>>720
そういうお話でしたね
730 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:00:05.93 ID:ZpDgbJJB [ 1/2 ]
>>705
人工も減るし仕方ないと思えるね
離島とかも自然に返そう
731 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:00:13.25 ID:BB/7fg9m [ 1/5 ]
>>703
輸入米入れてその結果日本の稲作潰れたらどうするんだ?
目先だけじゃだめだと思うぞ
732 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:00:14.84 ID:b4TRNFEF
>>720
1500円補助金入れて 3500円
733 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:00:17.44 ID:fhORvAxY [ 1/2 ]
ナスやらピーマンの価格が本場の夏より今のほうが安いんだけど、どういうことなん?
734 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:00:20.07 ID:lLYaO0Av [ 1/2 ]
適正な米価?難しい
とりあえず政府がお米券発給制度を常設するしかないわ
735 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:00:32.93 ID:qh4c/rSe
>>707
効率悪くてもその人達が生産辞めて消費者に回ったらますます米不足になる
736 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:00:42.18 ID:vSnkOitd [ 1/3 ]
>>700
休み多いと言われるイタリアより低いのにまだ働かんとあかんのか
737 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:00:54.80 ID:9qTn1tz0
たまに当たり回あるからやめられんなETV特集
738 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:00:59.02 ID:xtbcwCjH [ 1/3 ]
NHKもこんな芸人の天下り番組ばかりやってないで
もっとETV特集みたいな有意義な番組いっぱい放送しろよ
739 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:01:01.01 ID:ZpDgbJJB [ 2/2 ]
>>714
でも実際厳しいしね
そら飢え死にするとかそういう話ではないけどさ
740 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:01:04.74 ID:/KHbaobg [ 1/3 ]
>>710
自分の身体の活力とエネルギー源になるものなのに、敵視してるって何時代だよ?
741 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:01:11.95 ID:TA3wGJPH [ 1/2 ]
>>722
まずはふるさと納税しよう
742 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:01:39.90 ID:BB/7fg9m [ 2/5 ]
>>706
実際日本の国力落ちてるぞ
現実見ろや
743 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:01:40.64 ID:ralTB4Uk [ 1/2 ]
教育にも、タレントタレントタレント。NHKさん赤字なんでしょ?
744 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:01:46.70 ID:TphGPCB4
>>727
秋田の米からカドミウムが検出されたって出てたな
中国の米を笑う前にオマエが責任もって食ってくれ
745 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:01:51.36 ID:aX1g4+Qg [ 1/10 ]
>>714
ちょっとコジャレた焼きたてパンと5キロ米が同じ2000円てのは不自然と思わんといかんだろうね。
746 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:01:51.86 ID:fhORvAxY [ 2/2 ]
オランダの農業動画を見たらビビる

奴ら10秒で人参500本くらい収穫してやがる
747 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:01:58.04 ID:FeVogHA6
>>669
日本はデモしたくても官庁街が皇居に絡むから
めちゃくちゃ規制が厳しいし
過激なことは出来ない
皇居から見える場所ではのぼりやプラカードは下げ、かけ声やシュプレヒコールは禁止
下を向いて静かに行進しないと最悪逮捕
748 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:02:08.64 ID:MSk2P7tr [ 1/2 ]
>>736
日本には資源も平地もないから食い物はよそから買うしかないんじゃい!
749 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:02:21.92 ID:gF+Syr32
わらた
750 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:02:24.14 ID:vSnkOitd [ 2/3 ]
>>722
それはアリ
東京にいることってコストよりベネフィットが上回ってることが多いと思うし
751 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:02:24.67 ID:muNY60Ib [ 1/2 ]
>>710
国民的には補助金でベンツ乗りやがってみたいな感覚があるよね
752 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:02:26.42 ID:xtbcwCjH [ 2/3 ]
>>731
そもそもが外国からコメを買い付けようにも
円が弱いから買い負けてる(´・ω・`)
753 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:02:58.39 ID:1x2iFzMK [ 1/5 ]
米農家は1970年には約470万戸、2000年は約174万戸、現在は約70万戸で1970年から現在まで8割以上も減った。
しかもそのうちの半数は後継ぎの見込みのない高齢者の米農家、10年後には更に20%減ると予想される
街中や町に近く交通量のある国道や県道に面してる米農家は土地を売るかコンビニなどに土地を貸し出すのも増えた
754 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:03:16.83 ID:3rrEupv2
>>747
活動家乙
755 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:03:28.55 ID:ralTB4Uk [ 2/2 ]
>>714
高インフレの海外より高いらしいね今は。もう少し安くないと。政府が農家に補助金かお米券配れよと米の国と言われてたんだし
756 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:03:41.17 ID:vSnkOitd [ 3/3 ]
>>747
もう京都に帰ってもらえ
757 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:04:01.81 ID:uBijaP4e [ 1/2 ]
>>675
国産機でも一千万超え
外車だと倍、三倍も当たりまえ
日本だと外車の価格が超値上がりする
758 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:04:08.50 ID:AQFfGWtK [ 1/8 ]
楽しかったらええやん
759 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:04:15.37 ID:MSk2P7tr [ 2/2 ]
お母さん、この子向いてないす
760 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:04:23.55 ID:LAwZKrP8
>>752
トランプが怒るくらい関税かけてるけど
761 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:04:52.56 ID:aX1g4+Qg [ 2/10 ]
>>746
オランダは平地の国だからね。
762 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:04:55.55 ID:xtbcwCjH [ 3/3 ]
>>722
税金を人口比例にすべきだよな
100万人都市なら住民税100万円

逆に人口1万人以下なら100万円もらえる
763 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:05:32.63 ID:/KHbaobg [ 2/3 ]
まず東京で農業出来ないと駄目だな
極力23区内で
764 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:05:44.22 ID:M/fhejvS
教室のコーチがダメすぎるわ
金返せ
765 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:05:58.39 ID:r+7RzYF6
>>755
らしいなんてもんじゃないです
766 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:06:12.51 ID:AQFfGWtK [ 2/8 ]
数学やれ数学
お金かからんき
767 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:06:24.48 ID:aX1g4+Qg [ 3/10 ]
向いてないことに時間と労力かけるのは無駄とは思わんのだな。
768 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:06:43.47 ID:muNY60Ib [ 2/2 ]
小野かと思った
769 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:07:30.23 ID:/KHbaobg [ 3/3 ]
主食のコメすらまともに出来ないなんてこの国の闇
770 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:07:39.15 ID:vhifQJmA [ 1/3 ]
このはちみつって馬鹿だな 毒親未満ではあるけど典型的なバカ親 子どもの人生を自分勝手に先読みし過ぎ
771 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:07:57.33 ID:1x2iFzMK [ 2/5 ]
子供にはまず好きにやらせとく、飽きたのなら止めさせる
興味もって続けたいと思うようになったら向こうから親にどうしたら良いのか聞いてくるからそこで多少は助言する
初めからギャーギャーと口を出してると子供は誰が何のためにやってるのかわからなくなります
772 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:08:03.61 ID:lLYaO0Av [ 2/2 ]
バカばっかアホ草
773 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:08:28.34 ID:BB/7fg9m [ 3/5 ]
子供じゃなくて自分のためだろこの親
774 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:08:29.92 ID:AQFfGWtK [ 3/8 ]
そういうのいいじゃんもう
俺はピアノ習いたかったよ
775 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:10:08.89 ID:BB/7fg9m [ 4/5 ]
そこまで向上心無いだろあの子供は
776 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:10:12.39 ID:N36UqTU+
こんなどうでもいい番組にも芸のない芸人枠が必要なのか?
皆様の受信料気ままにつかいすぎだろ
777 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:10:13.98 ID:aX1g4+Qg [ 4/10 ]
人間、向き不向きがあるんだから、向いてないならやめて他のことやっていいと思うわ。
この年でテニスなんて自分から選んでないだろ。
778 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:10:27.36 ID:AQFfGWtK [ 4/8 ]
回ってねえって話をしてんのに
まわってる話をしててどうすんの
779 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:12:02.46 ID:1x2iFzMK [ 3/5 ]
親がそこまで思うように育てたいのなら
もう歌舞伎役者の一族みたいに、0才児から洗脳教育させるしかない
780 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:12:08.33 ID:BB/7fg9m [ 5/5 ]
真面目に練習してから言えよ
781 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:12:19.21 ID:AQFfGWtK [ 5/8 ]
なんだこの番組
782 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:12:21.93 ID:uBijaP4e [ 2/2 ]
>>760
商社は自分だけ儲かれば
何人死のうが困ろうが関係ないから
あれくらい関税掛けないと
国内農家は減りまくって
日本は終わる
783 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:13:18.80 ID:AQFfGWtK [ 6/8 ]
毎回いく必要ねえったって
誰がそこまで送り迎えするんだよ
784 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:15:03.65 ID:AQFfGWtK [ 7/8 ]
だめだ
こいつ受け付けないわ
785 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:16:07.36 ID:AQFfGWtK [ 8/8 ]
ただし!のほうが大事だろそれ
786 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:17:02.42 ID:as7BuBxr [ 1/3 ]
英語
787 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:17:19.45 ID:csW7O4/z
好きな習い事しか続かんぞ
788 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:17:24.82 ID:aX1g4+Qg [ 5/10 ]
人口1%以下の身長190センチまで伸びないと大谷翔平にはなれません。
789 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:18:58.44 ID:aX1g4+Qg [ 6/10 ]
その英語はちゃんと身に付いてたのか?
790 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:20:16.47 ID:as7BuBxr [ 2/3 ]
因果関係が逆
仕事ができるようなやつはスポーツもできるってだけ
791 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:21:21.98 ID:Pa+mJneP [ 1/5 ]
なんだこのバカな女(´・ω・`)
792 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:21:46.10 ID:TA3wGJPH [ 2/2 ]
いまだに体育会系しか採用しない、出世しない会社も多いからな
793 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:21:52.70 ID:Pa+mJneP [ 2/5 ]
野球やる時間で英語やれよ、バカかよ(´・ω・`)
794 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:21:58.48 ID:iZgHOyyT
無理やり塾なんて行かせても金の無駄さ(´・ω・`)
795 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:22:48.63 ID:aX1g4+Qg [ 7/10 ]
>>792
上に絶対服従の体育会系は兵隊として優秀だからな。
796 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:23:35.28 ID:Pa+mJneP [ 3/5 ]
>>792
そうそう。性格と能力を勘違いしてる会社ばっかだよね。明るい人=外向的=能力があるとか(´・ω・`)
797 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:24:47.95 ID:Pa+mJneP [ 4/5 ]
習い事の英語とピアノは習って出来るようになった人は見たことない(´・ω・`)
798 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:25:36.87 ID:Pa+mJneP [ 5/5 ]
だいたい習い事は、一定時間子どもを預かって欲しいという理由だよね(´・ω・`)
799 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:26:02.33 ID:aX1g4+Qg [ 8/10 ]
>>797
ピアノは指先を刺激して脳に良いみたいな理由でやらせる家庭が多いな。
800 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:27:20.57 ID:aX1g4+Qg [ 9/10 ]
>>798
だからお茶当番とかで親に負担を強いる野球は全く人気がない。

水泳みたいにバスで迎えに来てくれて、全部おまかせ出来る習い事が人気。
801 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:27:28.68 ID:Mrx875zQ
>>799
教育系の仕事に進むなら必要だし(´・ω・`)
802 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:27:56.22 ID:vhifQJmA [ 2/3 ]
いい先生呼んでるな
803 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:28:22.28 ID:1x2iFzMK [ 4/5 ]
今更かよ
804 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:29:19.70 ID:as7BuBxr [ 3/3 ]
再放送ある?録画して親に見せたい
805 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:30:25.90 ID:vhifQJmA [ 3/3 ]
>>804
NHKノサイトで番組名で検索してみては
806 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:31:08.00 ID:aX1g4+Qg [ 10/10 ]
>>804
これが再放送じゃね?
NHKプラスで見れるかもね。
807 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:33:34.69 ID:1x2iFzMK [ 5/5 ]
中川家ならいざ知らず
北区王子にコテコテの大阪芸人すっちー居るなんて不思議な気分
808 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:51:10.80 ID:XDxdR48M
伝統工芸ですか?
809 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 00:53:21.68 ID:q1/EEn4r
工作機械でできることを人力で行う竹槍JAPワロタ
810 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 01:12:32.49 ID:frJgTdma
ちゃんこ鍋
811 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 01:22:45.32 ID:ZgOyIUwn
マサイゾウの夜
812 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 01:27:06.46 ID:TPwd1Z9/ [ 1/3 ]
調整紙芝居
813 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 01:27:23.12 ID:TPwd1Z9/ [ 2/3 ]
調整国旗
調整国歌
814 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 01:28:21.84 ID:TPwd1Z9/ [ 3/3 ]
JOAB-DTV
NHK
東京教育ディジタルテレビジョン
815 : @hfapfafafw15744: 2025/04/27(日) 02:24:06.98 ID:bYawQzUs [ 1/4 ]
.//./../././././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
816 : @hfapfafafw15744: 2025/04/27(日) 02:24:24.26 ID:bYawQzUs [ 2/4 ]
俺以外の雑.〇共はよ〇.ねよゴ〇^^お前ら雑.〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い.(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)/下../〇./生./物./だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね~w雑.〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
817 : @hfapfafafw15744: 2025/04/27(日) 02:24:35.53 ID:bYawQzUs [ 3/4 ]
@.〇omo〇huai←▽中.華ア〇マ()き〇(´^ω^`)
818 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 02:24:45.96 ID:bYawQzUs [ 4/4 ]
其脊五香井比四宇
819 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 05:02:31.39 ID:O++0++mE
朝から公共の電波で、変なモン流すな
820 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 05:17:25.91 ID:6ECSOOCP [ 1/5 ]
>>1

こころの時代〜宗教・人生〜
あなたは あなたらしく 牧師・平良愛香
初回放送日:2024年4月7日
沖縄出身の平良愛香さんは、父が牧師の敬虔(けん)なキリスト教徒の一家に育つ。
ゲイである自分は神に受け入れられないと考え命を絶とうとまで思いつめた彼を救ったのは、
幼い頃から両親に言われていた「神様はあなたをあなたとしてつくったのだから、あなたらしく生きなさい」という言葉だった。
牧師となり、教会で性的マイノリティーの苦しみの声を数多く聞いた平良さんは今、全国の教会に招かれて講演し彼らの痛みを伝えている
821 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 05:23:17.14 ID:6ECSOOCP [ 2/5 ]
最初に紹介された父上も牧師で、この番組にも出演している

こころの時代~宗教・人生~「イエスと歩む沖縄」
初回放送日:2013年12月22日
牧師・平良修さんは人間の尊厳を大切にしたイエスの道を沖縄で実践し続けてきた。そこに至るまでには、さまざまな人生の転機があった。
故郷の宮古島でハンセン病患者への差別と闘った恩師、60年代のアメリカで触れた公民権運動の黒人たちの叫びと歌声。
それらを経て、本土復帰前の沖縄で絶大な権力者だった高等弁務官の就任式で「これが最後の弁務官になるように」と祈り、波紋を呼ぶ。平良さんにとっての沖縄とは何かを聞く。
822 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 05:30:49.44 ID:IJXqTR/l
>>819
まぁミソジニーチー牛より遥かにマシだわなぁ
823 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 05:33:18.53 ID:6ECSOOCP [ 3/5 ]
はじめのほうで引用された旧約聖書の律法(トーラー)にある死罪の規定
 殺人(出エジプト記 21:12)
 誘拐(出エジプト記 21: 16)
 獣姦(出エジプト記 22:19)
 姦淫=不倫(レビ記 20:10)
 同性愛(レビ記 20:13)
 偽預言者となること(申命記 13:5)
 売春と強姦(申命記 22:4)
824 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 05:34:27.55 ID:6ECSOOCP [ 4/5 ]
>>823
ローマ・カトリックは死刑制度を支持してきたが、今世紀になって死刑廃止に教義を変えた
同性愛者を「神はあなたをそのように造られた」とはじめて祝福したのが、フランシスコ教皇
825 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 05:54:20.51 ID:fImuIL5X
聖書って全部読んだことあるの
自分もは一部
826 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 05:56:00.19 ID:Ag7fYNQl
こんな人でも目の前にトランプが現れたら
作り笑いでペコペコするんだろうなあ
827 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 05:59:59.64 ID:mbTGVYOL [ 1/18 ]
【語り】加賀美幸子さん
>>1乙おはようございます( ˘ω˘)
828 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:02:14.20 ID:6ECSOOCP [ 5/5 ]
>>823
『レビ記』20:13(新共同訳)
女と寝るように男と寝る者は、両者共にいとうべきことをしたのであり、必ず死刑に処せられる。 彼らの行為は死罪に当たる。

これらを文字通りに適用すべきという教派はまずない
ほかにも両親を呪った者は死刑、継母や義理の娘と関係したものは男女とも死刑とある
829 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:03:54.95 ID:mbTGVYOL [ 2/18 ]
ヒューイルイス〜♪
830 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:04:52.19 ID:/wme2fts [ 1/38 ]
カレー店で出るやつやw
831 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:09:47.10 ID:/wme2fts [ 2/38 ]
俺は掌がひらがなの「て」に見える
832 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:10:29.17 ID:mbTGVYOL [ 3/18 ]
カリッと青春
833 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:14:25.93 ID:/wme2fts [ 3/38 ]
教育民っぽい
834 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:15:49.66 ID:mbTGVYOL [ 4/18 ]
Σ(´∀`;)
835 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:22:15.96 ID:mbTGVYOL [ 5/18 ]
(^^)/ 木下龍也先生よろしくお願いします
やっと笑顔が
836 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 06:23:35.58 ID:zFebnzql [ 1/48 ]
プンスカo(*`ω´*)o
837 : 警備員[Lv.72][苗]: 2025/04/27(日) 06:24:54.08 ID:dq4Ok47O [ 1/5 ]
テレビ体操🈑
【出演】鈴木大輔,舘野伶奈,吉江晴菜,新井庸太,杉井勇介,【ピアノ】幅しげみ
838 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:25:30.98 ID:E+snKuOy [ 1/4 ]
体操の時間キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
しげみキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
839 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:25:43.65 ID:/wme2fts [ 4/38 ]
ヘッドセットで準備万端の大輔
840 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:25:47.08 ID:E+snKuOy [ 2/4 ]
大輔準備万端
841 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 06:25:59.00 ID:zFebnzql [ 2/48 ]
杉井さん伶奈ちゃん新井さん
842 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:26:13.62 ID:/wme2fts [ 5/38 ]
ジャジーなみんなの体操
843 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:26:59.88 ID:/wme2fts [ 6/38 ]
やんごとなき杉井
844 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 06:27:27.60 ID:zFebnzql [ 3/48 ]
そうか、今日は大輔さんも体操に加わる日か
845 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:27:50.05 ID:o0QQpRv8 [ 1/6 ]
ヨイショ
846 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:28:34.56 ID:/wme2fts [ 7/38 ]
この旋律がたまらない
847 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:29:23.09 ID:/wme2fts [ 8/38 ]
レア度がすっかり薄れたしげみ生演奏
848 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:29:26.53 ID:mbTGVYOL [ 6/18 ]
\(^O^)/ 日曜テレビたいそーーーっ!
849 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:29:50.35 ID:E+snKuOy [ 3/4 ]
もう疲れたよ大輔
850 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:31:45.73 ID:/wme2fts [ 9/38 ]
ゆっくり移動
851 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:31:59.56 ID:wfCaqSO1
平安さんの雅な笑み
852 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:32:04.54 ID:mbTGVYOL [ 7/18 ]
入場ーーー
853 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 06:32:20.00 ID:zFebnzql [ 4/48 ]
大輔さん平安さんin
854 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:32:28.89 ID:/wme2fts [ 10/38 ]
大輔の優雅な舞
855 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:33:04.99 ID:/wme2fts [ 11/38 ]
鈴木せんせいカラオケ高得点出しそう
856 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 06:33:32.01 ID:zFebnzql [ 5/48 ]
アルノ待機
857 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:34:47.59 ID:mbTGVYOL [ 8/18 ]
微笑みながら……(^o^)
858 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:34:55.17 ID:o0QQpRv8 [ 2/6 ]
ふぅ
859 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:35:26.15 ID:E+snKuOy [ 4/4 ]
大輔が体操してるとこ初めて見れたけど結構でかいな
あとよう動きながらあんな声出せる
860 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:35:36.61 ID:/wme2fts [ 12/38 ]
っぱムツオちゃんよ!
861 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 06:35:37.32 ID:zFebnzql [ 6/48 ]
ムツオちゃん続投
アルノはもういない・゜・(つД`)・゜・
862 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:35:49.16 ID:/wme2fts [ 13/38 ]
牛後が午後に見える
863 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 06:36:03.44 ID:zFebnzql [ 7/48 ]
かわにしなつきちゃんでいいから付き合いたい
864 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:36:29.22 ID:pUl4l2K2
>>863
まだ贅沢な部類ですね
865 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:36:48.30 ID:/wme2fts [ 14/38 ]
みね子とミツロウ、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
866 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:37:00.07 ID:mbTGVYOL [ 9/18 ]
(^^)/ ムツオ先生よろしくお願いします
867 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 06:37:30.95 ID:zFebnzql [ 8/48 ]
>>864
アルノに比べれば……
私は燕ですから
868 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:37:42.62 ID:/wme2fts [ 15/38 ]
幾田りらブサカワ
869 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 06:38:33.73 ID:zFebnzql [ 9/48 ]
燕撃つ
松葉涙の
4勝目
870 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 06:39:12.37 ID:zFebnzql [ 10/48 ]
トニ・ブランコはもう(。´Д⊂)
871 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:39:43.08 ID:o0QQpRv8 [ 3/6 ]
燕飛び屋根の裏にぞ隠れけり
872 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:40:07.03 ID:/wme2fts [ 16/38 ]
ハゲ散らかしてるのに完成は若いムツオ
873 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 06:40:13.51 ID:zFebnzql [ 11/48 ]
燕には
負けられないぞ
Bクラス
874 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:40:14.44 ID:mbTGVYOL [ 10/18 ]
(´・ω・`)3月のおわりに初燕見ますた
875 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:41:26.36 ID:/wme2fts [ 17/38 ]
>>873
やはり元凶はタニマチの興和株式会社ですね
876 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 06:41:45.03 ID:zFebnzql [ 12/48 ]
なつきちゃんかわええ!
877 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:41:55.12 ID:o0QQpRv8 [ 4/6 ]
ぶらんこが強いな
878 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:42:32.53 ID:/wme2fts [ 18/38 ]
牛後が「午後に」見えて仕方ないw
879 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 06:42:35.91 ID:zFebnzql [ 13/48 ]
自分でずるいと言っちゃった牛後さん
880 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:43:19.73 ID:/wme2fts [ 19/38 ]
切る髪が ない人だって いるんです
881 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 06:43:41.58 ID:zFebnzql [ 14/48 ]
>>875
バンテーリン♪😡
882 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 06:44:29.32 ID:zFebnzql [ 15/48 ]
アルノへのカメラアップが懐かしく感じる(。´Д⊂)
883 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:44:34.92 ID:/wme2fts [ 20/38 ]
>>881
俺地元じゃないけどガチで豊田家に変わったほうがいいと思う
884 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 06:46:06.03 ID:zFebnzql [ 16/48 ]
この句はムツオちゃんかしら
885 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 06:46:40.01 ID:zFebnzql [ 17/48 ]
志歩さんだったか
886 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:46:49.20 ID:/wme2fts [ 21/38 ]
「髪」の時点で女性かなと思う
887 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:47:27.40 ID:xxKa94HS [ 1/2 ]
しほさんかわいい
888 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:47:44.13 ID:/wme2fts [ 22/38 ]
関西弁枠でヒコロヒーの後釜狙ってそう
889 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 06:48:03.64 ID:zFebnzql [ 18/48 ]
なつきちゃん、第4週レギュラーになってもいいのよ
890 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:48:43.83 ID:vZjHVbF0 [ 1/15 ]
>>861
いなくても短歌・俳句は見ような 

題「燕」 初回放送日:2025年4月27日

句会初登場のかわにしなつき(シンガーソングライター)の句の評価は。
能町みね子のかっこよすぎる句。助詞の使い方テクニックに議論白熱。一文字の助詞が想像を刺激する。
891 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:48:54.90 ID:/wme2fts [ 23/38 ]
高低差がいい感じ
892 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:49:41.26 ID:o0QQpRv8 [ 5/6 ]
つばくらめ
くるりと空を
回りけり
893 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:49:46.49 ID:vZjHVbF0 [ 2/15 ]
今月の句会

能町みね子,かわにしなつき,斉藤志歩,鈴木牛後
894 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:50:19.07 ID:mbTGVYOL [ 11/18 ]
(´・ω・`)おもつなし牛
895 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 06:50:29.66 ID:zFebnzql [ 19/48 ]
>>890
俳句はアルノが出る前から見ています
初心者ですが俳人ですから(σ*´∀`)
896 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:50:49.52 ID:vZjHVbF0 [ 3/15 ]
ゲスト意識して「挨拶」か
897 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:51:21.71 ID:vZjHVbF0 [ 4/15 ]
>>895
今後ゲストあるかどうかも微妙よね
898 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:51:25.11 ID:e5mp9lcB [ 1/2 ]
誰だよ これ
アルノみたいな髪型してるし
899 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 06:51:46.50 ID:zFebnzql [ 20/48 ]
ちょっと松尾そのまちゃん感もあるなあ(*´Д`)
900 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:52:10.52 ID:vZjHVbF0 [ 5/15 ]
>>895
あれで例の「せっかくグルメ」の途中であいつこなくなっただけでもいいかもしれないが・・・
901 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:52:42.83 ID:o0QQpRv8 [ 6/6 ]
動詞三つかよ
902 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 06:52:46.84 ID:zFebnzql [ 21/48 ]
ムツオちゃん2点か
903 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:53:15.09 ID:/wme2fts [ 24/38 ]
柱が動く側視点は難しいわ
904 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:55:08.96 ID:vZjHVbF0 [ 6/15 ]
かわにし なつき (川西 奈月) シンガーソングライター

2002年〈平成14年〉6月15日生まれ 
奈良県橿原市出身。血液型はA型。アソビシステム所属


アソビシステムってフルーツジッパーやキャンディストリートと一緒じゃん
905 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:55:20.62 ID:xxKa94HS [ 2/2 ]
>>898

906 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 06:55:35.98 ID:zFebnzql [ 22/48 ]
なつきちゃんの初句会は最低得点でしたが句は良いと思いました
907 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:55:37.42 ID:vZjHVbF0 [ 7/15 ]
「早く帰ってきぃや」

濃すぎるだろこの女
908 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:56:09.19 ID:mbTGVYOL [ 12/18 ]
キャキャキャキャと 見上げれば空 舞う燕

燕カワ∃
909 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:56:15.42 ID:/wme2fts [ 25/38 ]
磯城群川西町と思いきや橿原市だった
910 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 06:57:07.47 ID:zFebnzql [ 23/48 ]
スワローズ打線かな(´・ω・`)
911 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:57:22.69 ID:/wme2fts [ 26/38 ]
フルスイングだと
ヤニキを連想する
912 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:58:08.28 ID:/wme2fts [ 27/38 ]
13羽から減っちゃった…
913 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 06:58:58.97 ID:zFebnzql [ 24/48 ]
虹!
これは投句するしかない
914 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 06:59:21.91 ID:e5mp9lcB [ 2/2 ]
えっ コイツがレギュラーになってアルノがクビなのかよ
915 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 07:00:21.54 ID:zFebnzql [ 25/48 ]
なつきちゃんが好きすぎて辛い(。´Д⊂)
916 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:00:23.92 ID:/wme2fts [ 28/38 ]
NUHコネー(すっとぼけ)
917 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 07:00:40.07 ID:zFebnzql [ 26/48 ]
あれ?ミライは?
918 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:00:50.90 ID:mbTGVYOL [ 13/18 ]
(´・ω・`)y-~~~ ニャンちゅうこねぇ
919 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:00:53.26 ID:11USPxvn [ 1/7 ]
また柴田
920 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:01:07.90 ID:vZjHVbF0 [ 8/15 ]
来週
題「麦の秋」 初回放送日:2025年5月4日

選者:堀田季何、レギュラー:庄司浩平。題「麦の秋」。字足らず・字余りのポイントを徹底解説。
短歌よりも多い33音の俳句に驚愕!17音に足りないことで共感が増す句
921 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:01:08.19 ID:/wme2fts [ 29/38 ]
>>917
4週目だもの…
922 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 07:01:10.77 ID:zFebnzql [ 27/48 ]
柴田さんまた出てきたw
923 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:01:32.75 ID:49WbFKaw [ 1/6 ]
朝から櫻子さんの声が聞ける幸せ
924 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:02:02.62 ID:vZjHVbF0 [ 9/15 ]
どこの和室セットなんだこれ
925 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:02:06.60 ID:/wme2fts [ 30/38 ]
大人(主に恋愛弱者男性)向け
926 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 07:02:09.60 ID:zFebnzql [ 28/48 ]
>>921
最終週だからか…
昨日もクックルンなかったもんなあ(´・ω・`)
927 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:02:10.29 ID:Su87Fwo+ [ 1/4 ]
昨日のクックルンも無かったしどうなってんの
928 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:03:04.30 ID:vZjHVbF0 [ 10/15 ]
>>926
オハどんもなかった
929 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 07:03:05.00 ID:zFebnzql [ 29/48 ]
昨日バーベキューでピーマン丸ごと食べたわ(^q^)
930 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:03:16.36 ID:/wme2fts [ 31/38 ]
>>926
第5週以外やってほしいわ
931 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:03:18.84 ID:Fw8QMgyb [ 1/2 ]
アルノ抜け ミライもいない 日曜日
ゆめまで長い 四半刻を待つ
932 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:03:39.47 ID:/wme2fts [ 32/38 ]
金原ひとみは劣化しないな
933 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:03:44.16 ID:mbTGVYOL [ 14/18 ]
(´・ω・`)旦~ ボブ……
934 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 07:04:08.99 ID:zFebnzql [ 30/48 ]
>>928
今田さんはダウンタウンチャンネルに出るしかないですね(`・ω・´)
935 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:04:09.66 ID:11USPxvn [ 2/7 ]
他人の本棚なんて見て何が楽しいのだろうか?
936 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:04:22.00 ID:mbTGVYOL [ 15/18 ]
ちんげキタ━━(゚∀゚)━━!!
937 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 07:04:28.46 ID:zFebnzql [ 31/48 ]
チン毛きたー
938 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:04:28.55 ID:49WbFKaw [ 2/6 ]
チン毛と小雪さんだけでいいんだよ(´・ω・`)
939 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:05:24.07 ID:/wme2fts [ 33/38 ]
濃い顔ほど年を取ると若見えする
940 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:05:28.53 ID:11USPxvn [ 3/7 ]
プリンプリンは教養
941 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:05:36.18 ID:U6tHYTp+ [ 1/2 ]
やめてー!気が狂うOPやめてー!!!
942 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:05:41.87 ID:IjLu2Ii4 [ 1/3 ]
プリンプリンキター!
943 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:05:50.09 ID:vZjHVbF0 [ 11/15 ]
まだ全話そろってないのにアクタ共和国をやるようになってしまった
944 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:06:05.76 ID:/wme2fts [ 34/38 ]
教育民の平均年齢とあまり大差なさそう
945 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:06:10.36 ID:mbTGVYOL [ 16/18 ]
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
946 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 07:06:16.17 ID:zFebnzql [ 32/48 ]
生焼けタイムだ
947 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:06:36.48 ID:pBrvi1tE [ 1/3 ]
ダブルおっぱい(´・ω・`)
948 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:06:40.48 ID:11USPxvn [ 4/7 ]
美熟女二人
949 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:06:43.11 ID:Su87Fwo+ [ 2/4 ]
なんとなく似てる2人
950 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:07:01.05 ID:/wme2fts [ 35/38 ]
今のシニア世代に時間のゆとりは(´;ω;`)
951 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:07:24.47 ID:/wme2fts [ 36/38 ]
相性良さそうな組み合わせだ
952 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:07:45.28 ID:mbTGVYOL [ 17/18 ]
じゅんじゅわー〜〜
953 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 07:07:50.52 ID:zFebnzql [ 33/48 ]
ネプチューンに優しいNHK
954 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:08:29.11 ID:/wme2fts [ 37/38 ]
メイショウといえば松本好雄
955 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 07:08:52.77 ID:zFebnzql [ 34/48 ]
岩田剛典さんきたー
この番組まだ見ていないや
956 : 警備員[Lv.72][苗]: 2025/04/27(日) 07:09:06.66 ID:dq4Ok47O [ 2/5 ]
クルド人偏向報道再放送決定
4/30(水)深夜24:00
https://x.com/nhk_Etoku/status/1916042490584699356
957 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:09:10.24 ID:vZjHVbF0 [ 12/15 ]
>>934
ということは月3ペースで放送か枠移動した土曜朝は
単純計算で×1年したら36回か
958 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:09:37.66 ID:vZjHVbF0 [ 13/15 ]
>>956
再放送が延期してたらしいがいったいなにがあったのか
959 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:10:00.13 ID:U6tHYTp+ [ 2/2 ]
小雪の態度が怖すぎてみるのやめたわ発酵
960 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 07:10:23.38 ID:zFebnzql [ 35/48 ]
ネプチューンが3人揃って出演するなら柴田さんもザキヤマと出よう(^∇^)
961 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 07:11:25.63 ID:zFebnzql [ 36/48 ]
トラちゃん!ひなみん!
962 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:11:25.72 ID:49WbFKaw [ 3/6 ]
( ゚∀゚)o彡°トラちゃん!トラちゃん!
963 : 警備員[Lv.72][苗]: 2025/04/27(日) 07:11:26.01 ID:dq4Ok47O [ 3/5 ]
>>958
ヤバいとこ切り貼りしてたんじゃね?
知らんけどw
964 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:11:57.75 ID:pBrvi1tE [ 2/3 ]
( ゚∀゚)o彡°ひなみん!ひなみん!
965 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:11:59.10 ID:Su87Fwo+ [ 3/4 ]
小松菜農家
966 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 07:12:17.57 ID:zFebnzql [ 37/48 ]
ひなみんかわええ!かわええ!かわええ!かわええ!
かわええ!かわええ!かわええ!かわええ!
967 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:13:46.08 ID:IjLu2Ii4 [ 2/3 ]
Eテレも子供番組が減少する一方で大人番組がどんどんカラフルになって来た
968 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 07:13:52.66 ID:zFebnzql [ 38/48 ]
村雨さん(*´Д`)
969 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:14:18.72 ID:11USPxvn [ 5/7 ]
チョイスは土曜日に戻せ
970 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:14:25.79 ID:49WbFKaw [ 4/6 ]
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
971 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:15:33.18 ID:pBrvi1tE [ 3/3 ]
>>969
日曜で慣れたけどやっぱり土曜日がいいな(´・ω・`)
972 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 07:16:56.18 ID:zFebnzql [ 39/48 ]
夜8時に寝ちゃうときょうの料理実況できないな
973 : 警備員[Lv.72][苗]: 2025/04/27(日) 07:17:56.94 ID:dq4Ok47O [ 4/5 ]
美音・・・
974 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 07:18:00.81 ID:zFebnzql [ 40/48 ]
美音いた!(*´Д`)
975 : 警備員[Lv.72][苗]: 2025/04/27(日) 07:19:24.03 ID:dq4Ok47O [ 5/5 ]
つんぼって教員免許取れるの?
976 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 07:19:31.27 ID:zFebnzql [ 41/48 ]
toi-toiは吾郎ちゃんがナレーションだけなのがもったいないと感じた
977 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:19:43.52 ID:Su87Fwo+ [ 4/4 ]
朝が来てtoitoitoi
978 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:19:55.51 ID:vZjHVbF0 [ 14/15 ]
といとい(BK制作)

>>972
早すぎるね
979 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:22:51.81 ID:11USPxvn [ 6/7 ]
この番組の英語は全然聞き取れない
980 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 07:22:59.34 ID:zFebnzql [ 42/48 ]
キソ英語はもう……(。´Д⊂)
981 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:23:01.42 ID:49WbFKaw [ 5/6 ]
サマーレイン先生のおっぱい(´・ω・`)
982 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:23:02.31 ID:wMnznVKe [ 1/3 ]
おっぱいおっぱい
983 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:23:16.99 ID:gQQ+BT/N
>>967
教育が必要な大人が増えたんやろ
984 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 07:24:19.77 ID:zFebnzql [ 43/48 ]
それ小雪さんに会いたいだけではw
985 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:24:44.44 ID:mbTGVYOL [ 18/18 ]
(;´Д`)ンフンフ
986 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 07:26:09.15 ID:zFebnzql [ 44/48 ]
おーなりさんか
987 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:26:16.35 ID:wMnznVKe [ 2/3 ]
かわいいねえ
988 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 07:26:49.95 ID:zFebnzql [ 45/48 ]
声出しはOKなのか
989 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:29:02.12 ID:/wme2fts [ 38/38 ]
既視感があると思ったらFMで同じような番組やってた
990 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 07:29:43.43 ID:zFebnzql [ 46/48 ]
合唱女子(*´Д`)
991 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:30:15.21 ID:11USPxvn [ 7/7 ]
ゆめちゃんキター
992 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:30:15.24 ID:Fw8QMgyb [ 2/2 ]
オレのゆめちゃんキター
993 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:30:15.94 ID:49WbFKaw [ 6/6 ]
たけうちさんといっしょハジマタ
994 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:30:25.25 ID:5kd+LGvY
ゆめちゃんおはよう
995 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:30:25.67 ID:wMnznVKe [ 3/3 ]
ゆめちゃんキタ━(゚∀゚)━!
996 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 07:30:30.02 ID:zFebnzql [ 47/48 ]
ゆめちゃんに会える幸せな日曜日の朝
997 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:30:37.38 ID:yUM4S+aX
ゆめちゃんの心を開く鍵になりたい(´・ω・`)
998 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:30:43.81 ID:IjLu2Ii4 [ 3/3 ]
おといつハジマタ
999 : NHK名無し講座: 2025/04/27(日) 07:30:45.78 ID:vZjHVbF0 [ 15/15 ]
おといつ(選) 
「カギがない!」 初回放送日:2024年5月20日

パンタン駅長が大事な金庫のカギをなくしてしまった!さあ大変!開ける方法はある!?中に入っているものとは・・・??
1000 : ipupa ◆z.0y87I1Rw : 2025/04/27(日) 07:30:50.30 ID:zFebnzql [ 48/48 ]
1000ならゆめちゃんとまさともくんが結婚
1001 : 1001: Over 1000

1002 : 1002: Over 1000


[PR]