番組ch(朝日): 2025/01/14(火) 08:21:50
羽鳥慎一モーニングショー★3 (1002)
- 3 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:23:43.57 ID:euVWhV9E0
- クロネコは昔、仕分けバイトしたことあるけど、荷物投げまくってたな
それ見て即辞めた - 25 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:39:59.82 ID:cfR1TtAy0
- >>3ワレモノなんて関係ないよな。
それでも日本はまだいいよ
- 39 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:40:24.92 ID:uODsZ07O0
- >>3
自分の良心痛むような仕事だけは絶対辞めた方がいい
自分が病むから(´;ω;`)
- 128 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:43:55.88 ID:lTNTVntq0
- >>3
丁寧な扱いしなくちゃいけないシールが貼ってあっても関係無く投げるの?
- 80 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:41:52.26 ID:sm770Wwi0
- 男子大はないのに、なんで女子大だけは許されてるんだ?
- 88 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:42:11.07 ID:biEuc5TP0
- >>80
だよな
- 103 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:42:41.19 ID:vviTN8jO0
- >>80
性差別は男には適用されませんので
- 118 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:43:30.38 ID:W6XSaieo0
- >>80
南河内大学
- 77 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:41:47.60 ID:7dJ1bOQ30
- 菊間はジャニーズ語れない 悪いことしてるからね
- 97 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:42:31.15 ID:EWH3Xe300
- >>77
糞ジャニ無視、ウジ無視
なんのためにいるんだ?このバカは
- 154 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:44:54.20 ID:1U+AJcqA0
- >>77
あれ上納なのかも知れんだろ
- 213 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:45:50.06 ID:wfi/fNGk0
- >>77
少なくても内情知ってるよな
- 110 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:43:09.24 ID:GsurrdHD0
- 経営は有能だったゴーン
辞めさせたければ
日産も順調だたのにw - 131 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:44:01.38 ID:/qI9m5rK0
- >>110
弱者を切り捨てただけだぞ
- 149 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:44:36.63 ID:3nrBAz/P0
- >>110
ゴーンを辞めさせた今の日産の経営陣、ホンダに吸収合併で全員クビだな
- 164 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:45:05.87 ID:diiGBTmM0
- >>110
そのままならルノーの物になって日産は日本からの消えてるよ
- 386 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:49:45.04 ID:s0DH8xc20
- 本当にインフルなのか?
実はコロナも密かに始まってるんじゃないのか?
そういえば 現代 どこまで タイプが進化したのかわからないけど - 405 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:50:33.05 ID:39RoKUMP0
- >>386
コロナ直前の2019年11月頃もたちの悪い風邪が流行ってた
- 411 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:50:39.15 ID:ElSSqjrF0
- >>386
検査してインフル陽性コロナ陰性なんだろ
- 452 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:52:15.57 ID:3nrBAz/P0
- >>386
今の検査キットってコロナとインフルがセットになってる
- 414 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:50:47.15 ID:OMhWHUc60
- 昨年秋からインフルが大蔓延しとる原因の一つに
フルミストという鼻の奥に吹き付けるワクがあるんや
あれは生ワクチンで注意文書に「水平伝播の可能性がある」
つまりウイルスが周囲に広がって感染する可能性があると書いてあるんよな
ほいで学校や保育所で周囲の子どもに感染してそれが家庭に持ち込まれて
家族全員に感染してさらに広がっていくケースが考えられるわな - 434 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:51:42.92 ID:xAmCxFgt0
- >>414
へー!
- 460 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:52:32.99 ID:uODsZ07O0
- >>414
あれもまだ新しいタイプのワクチンだもんな
そんな副作用あるとかこええな
- 488 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:53:24.00 ID:chhaI8kz0
- >>414
それが原因な訳ないだろ
フルミスト自体供給量少ないし、「稀に」だし
反ワクは何処まで低知能なんだ
- 408 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:50:36.06 ID:cfR1TtAy0
- >>381
アホだからなマスク否定派はインフルなんてマスクだけで封じ込めるのに - 435 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:51:44.22 ID:BVOV1LPy0
- >>408
自転車乗るときマスクしてると暖かいんだよねー
- 438 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:51:48.48 ID:uODsZ07O0
- >>408
毎日何十円かでインフル予防出来るのにね
インフルなったら、仕事も休まないといけないし、医療費もかかって大惨事なのに
- 441 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:51:54.29 ID:5AHy+MYL0
- >>408
インフルエンザのシーズンだけマスクしようって話なのにそれすら馬鹿にするんだもんなあいつら
- 425 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:51:15.18 ID:lXqarzPk0
- >>366
マスクしたら、メガネが曇るんだけどどうしたら良い? - 451 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:52:14.67 ID:0OrhV8YZ0
- >>425
快適ガードプロ
- 472 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:53:00.74 ID:d6aU447R0
- >>425
メガネにワイパーをつける
- 480 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:53:18.81 ID:wDYIsXG50
- >>425
上部にアルミワイヤーが入ったやつ使って2重マスクするとほとんど曇らない
- 490 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:53:24.70 ID:RvmBN/5ia
- >>425
メカネクリンビュー
- 509 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:54:02.09 ID:uODsZ07O0
- >>425
鼻のところにワイヤー入ってるマスクを使う
曇止め効果のレンズの眼鏡をする
眼鏡民もやれることは全部やるしかないだろ
- 467 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:52:53.16 ID:+qf4IBj9d
- >>300
体調不良で休み - 498 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:53:37.82 ID:/qI9m5rK0
- >>467
女の子の日なのね
- 533 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:54:49.02 ID:xmQz8zkU0
- >>467
まさか中居君が関係してる?
- 633 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:56:35.87 ID:m8Vx0b090
- >>467
早い春休みじゃなかったか
- 502 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:53:44.81 ID:lTNTVntq0
- 子供だけじゃないだろ
日本人が全体的にここ数年でなぜか大幅に免疫弱くなった
インフルだけじゃなくて今まで免疫で抑えてた色々な感染症がどれも流行ってる - 522 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:54:20.53 ID:iivxSX5KM
- >>502
わくちんのせいかも
岸田おおよろこび
- 648 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:56:58.93 ID:d7SGzniJ0
- >>502
ある程度は菌に晒される方が抵抗力も付くのはあるからな
元々滅菌だの抗菌だの言ってた上にコロナ禍でマスク付けろ消毒しろとかしまくったから免疫も落ちてる
- 887 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 09:04:44.27 ID:OMhWHUc60
- >>502
mRNAコロワクを打ったか打たないかで明暗が分かれとるな
打った人でも解毒に勤しむか放置しとるかでも違っとる
- 660 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:57:15.63 ID:XXDzDQgr0
- インフルエンザなればロキソニン飲んで家で寝たら治るわ
病院とか行く必要ない - 684 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:57:46.65 ID:39RoKUMP0
- >>660
自分は麻黄湯
- 694 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:58:02.35 ID:5AHy+MYL0
- >>660
冗談だろインフルエンザのロキソニンは絶対ダメだぞ…
- 724 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 08:59:21.58 ID:Ei+iIX/P0
- >>660
脳が破壊されるぞ
- 864 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 09:03:55.91 ID:Rl5hKoat0
- 高熱で脱水症状になったらポカリかアクエリアスを10倍に希釈して飲むといいよ(´・ω・`)
- 909 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 09:05:42.16 ID:5AHy+MYL0
- >>864
薄めずそのまま飲むのが常識だぞ
- 912 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 09:05:47.57 ID:BZm5Lvbq0
- >>864
うっすいけど
そのまま飲むと糖分摂りすぎるもんな( ´△`)
- 925 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 09:06:38.42 ID:bVztBHEA0
- >>864
OS-1飲もうぜ(´・ω・`)
- 933 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 09:07:20.57 ID:lPmTbqyL0
- 成分が一緒なのに効きが悪いとかありえない
思い込んでるだけ - 957 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 09:08:17.05 ID:39RoKUMP0
- >>933
先発薬の会社は成分は同じでも薬の作り方で効果が違うと言ってる
- 973 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 09:09:01.97 ID:Io4NnzhQ0
- >>933
有効成分が同じなだけだろ
- 991 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 09:09:59.20 ID:v1CN8MYh0
- >>933
主成分は同じでも配合物はちがうことがおおい、コスト削減のため
[PR]