番組ch(朝日): 2025/01/14(火) 22:08:43
報道ステーション★3 (1002)
- 163 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:16:34.88 ID:jNdJ/Dzqd
- 温暖化してるなら、新潟が豪雪なのはなんでよ
- 197 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:17:05.34 ID:9B/5J/I40
- >>163
日本海の海水温が高いかららしい
- 202 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:17:11.50 ID:kI5VXpDL0
- >>163
海水温が高いから水蒸気が大杉
- 222 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:17:30.00 ID:jNGVgv3V0
- >>163
海面水温が高く偏西風が蛇行してるかららしいぞ
- 228 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:17:34.13 ID:RvmBN/5ia
- >>163
海水温が高いから
- 266 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:18:00.33 ID:G822yH160
- >>163
偏西風が蛇行してるからシベリア寒気団が降りて来易いんだろ
- 310 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:18:49.50 ID:Y7kqRcZy0
- >>163に返信してる温暖化博士が大量で草
- 780 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:25:37.68 ID:+BlsK3cK0
- >>163
北陸は今のところそこまで豪雪ではないだろ
- 925 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:28:00.62 ID:++X7zhdz0
- >>163
豪雪豪雪いうけど昔に比べたら屁でもないレベルよ
40年前では新潟で2m以上の積雪とか当たり前の地域で1mもないんだから
- 493 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:21:23.62 ID:Y9JqVWjv0
- 温暖化してるのになんで寒いの?
- 504 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:21:36.21 ID:GmAxPGjr0
- >>493
冬だから
- 542 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:22:13.75 ID:jNdJ/Dzqd
- >>493
ぎゃくに氷河期に向かってる
今更、誰もいえない
- 556 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:22:25.96 ID:4TG7TF9d0
- >>493
寒暖差
- 511 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:21:43.94 ID:46MDqBZv0
- ここで必死に温暖化を否定してる連中なんなんだ?
実際に北極も海も温度上がってるだろ - 562 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:22:29.80 ID:RvmBN/5ia
- >>511
Qアノン
- 593 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:23:00.76 ID:R01j9XiY0
- >>511
寒いところは寒くなってるから地球全体で見たらプラマイゼロってことなんじゃないの
- 621 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:23:26.01 ID:C/iOL7Ic0
- >>511
トランプがそう言ってるからそう信じてるんだって
- 638 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:23:46.90 ID:W9EZmVDB0
- >>511
温暖化を人類のせいとしてる環境利権ゴミ野郎ども批判してるだけやでw
- 693 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:24:28.30 ID:jNdJ/Dzqd
- >>511
上がってたとしても、何が行けないのか
また、これだけ人間が注意してても進むだけじゃないか
人間が地球を操るなんて、ムリだわ
- 837 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:26:13.88 ID:9ln6WyBf0
- >>511
アラスカの人間とブラジルの人間どっちが楽しそうや?暖かい方がいいに決まってるやん
- 522 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:21:56.95 ID:Es3t2Xwed
- 三重大学って国立大学?
- 570 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:22:42.47 ID:A1+0Ojetp
- >>522
東洋大学、駒澤大学=三重大学
- 597 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:23:06.91 ID:0pHsFhKe0
- >>522
国立ですよ
- 671 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:24:10.80 ID:rG0GmRZg0
- >>522
大学受験の経験ないの?
- 567 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:22:35.59 ID:tDX7avpa0
- 地球温暖化がCO2が原因なのかは確定してないんでしょう?
ただ単に地球の周期として気温が上がってるって説もあるみたいだし - 641 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:23:52.78 ID:RvmBN/5ia
- >>567
産業革命後の異常な上がり方をより合理的に説明出来たらそいつの勝ち
- 688 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:24:21.97 ID:F7KD7wQu0
- >>567
そりゃまあ今って氷河時代で地球の歴史の中では寒い方の時期だしな
- 913 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:27:43.19 ID:gaLlSHXu0
- >>567
恐竜の時代から氷河期に入った事が有るからな
江戸時代は今よりもっと糞寒く飢饉ばかり起きていた
- 531 : 警備員[Lv.21][苗]: 2025/01/14(火) 22:22:04.87 ID:DVYHV/6W0
- Twitterから拾ったツイート
https://i.imgur.com/f0nExaQ.png - 699 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:24:36.37 ID:FRlyN3L30
- >>531
報ステはトランプがこれを言ってたのをバカにしていたな
- 736 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:25:09.84 ID:R01j9XiY0
- >>531
落ち葉が腐葉土にならずはさすがにウソでしょ
カリフォルニアにポドゾルかよアホか
- 975 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:29:21.11 ID:2n4zxFjP0
- >>531
トランプが指摘したら日本のマスコミはトランプ叩きを始めたww
仮に日本の行政がこんな体たらくなら日本のマスコミはウキウキで行政叩きするくせに
- 638 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:23:46.90 ID:W9EZmVDB0
- >>511
温暖化を人類のせいとしてる環境利権ゴミ野郎ども批判してるだけやでw - 711 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:24:51.29 ID:9B/5J/I40
- >>638
まあ温暖化と温室効果ガスの直接の関係は証明されてないしな
- 737 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:25:10.00 ID:RvmBN/5ia
- >>638
お前は成功者に嫉妬してるだけちゃうんけ?
- 915 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:27:44.16 ID:Lm+p4IY/0
- >>638
温暖化してる場所もあれば寒冷化してる場所もあるのにそこには一切触れないからなあいつら。脱炭素利権の奴らの言うことを鵜呑みにしてるアホはどこにもいる
結論は「わからない」が正解。そういやひろゆきも同じこと言ってたが
- 810 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:25:56.69 ID:Upy5M3mP0
- 【野球】佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団の優秀なスタッフ3人を引き抜きメジャー帯同の波紋 ★2 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1736839270/ - 903 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:27:31.93 ID:4TG7TF9d0
- >>810
クソみたいな記事書かれてんね
- 930 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:28:10.24 ID:WQTgK8Hn0
- >>810
スタッフなんて単年契約やろ
ギャラがエエ方に行くで、ビジネスや
- 957 : 名無しステーション : 2025/01/14(火) 22:28:49.84 ID:R01j9XiY0
- >>810
ゲンダイ無双
[PR]