5ch実況画像保管所
[PR]
BS実況(NHK): 2025/01/08(水) 10:36:26
プレミアムシネマ 7652 (1002)
21 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 13:37:16.19 ID:5Go8UMMt0
BS松竹東急も夜の映画少なくなるな
25 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 13:37:45.59 ID:OPWvOp0r0
>>21
まじかよ…
35 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 13:39:06.95 ID:dZs84fo80
>>21
ええ?そうなん?
やきうの時期はまあしょうがないかと思ったが減らすのか
松竹制作の古い映画いくらでもあるだろうに
37 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 13:39:15.17 ID:MOM/MJXf0
>>21
もう映画もアニメもサブスクで見る時代になるんだろうな
こうやって無料でみんなでワイワイ言いながら見れるのもあと僅かになっちゃう
73 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 13:48:12.83 ID:YPOSyW5i0
>>70
裕次郎だけはカッコよさがわからんw
79 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 13:49:50.17 ID:b+q5O02R0
>>73
北方謙三に至っては悩み相談を偉そうにぬかすおっさんっていうイメージしかなかったわ
最初に一発ひっぱたいておけばいい、とか
80 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 13:50:15.74 ID:XbZhY0GA0
>>73
加山雄三ぐらいでないと納得しないわな
83 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 13:50:55.58 ID:pjyvjVy/0
>>73
黒沢年雄は足の長さに憧れたって言ってたな
それまでの時代劇俳優は着物の似合うどっしりした体型だったから
86 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 13:51:43.17 ID:SZ/L0MtM0
トム・ハンクスをわざわざメイクで太らせるなら
ジョン・グッドマンにでもオファーすれば良いんじゃないかと思うのは
素人考えなんだろうか
88 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 13:52:30.41 ID:MOM/MJXf0
>>86
ジョン・グッドマンは高齢だから無理だったんじゃ
89 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 13:52:35.60 ID:b+q5O02R0
>>86
こういう役はフィリップシーモアホフマンにやってもらうと全てが上手くいく
104 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 13:56:38.83 ID:T/UahV1+x
>>86
ジョングッドマンはテレビドラマにでてるしこの映画撮影思いっきりコロナ禍だから無理だったと思う
297 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 14:52:02.31 ID:seUPp8VZ0
https://youtu.be/YJa_d57-lwc
映画終わったら見てみると良いよ、BBC RADIO2のCM
307 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 14:53:53.28 ID:fBYVxLZb0
>>297
ありがとう、後で観てみます
308 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 14:53:57.89 ID:b+q5O02R0
>>297
よだれ出たわ 最高やんコレ
337 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 14:59:39.90 ID:/8PR5k180
>>297
すごい
350 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:01:23.01 ID:fBYVxLZb0
>>297
スティービーワンダーいるじゃん
355 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:02:34.32 ID:uR3jroXJ0
>>297
これ合成だろ
325 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 14:57:44.22 ID:rRYf13xL0
ボヘミアン・ラプソディで、「あ、役者が歌わなくていいのか(´・ω・`)」ってなってから、いろいろスターの映画作られたけど、
マイケル・ジャクソンはまだだろうな
336 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 14:59:33.96 ID:37Cx9HNC0
>>325
マイケル・ジャクソンはthis is itでもう気が済んだw
351 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:01:35.48 ID:MOM/MJXf0
>>325
今年、マイケルの伝記映画公開決定してるんだけどねw
果たしてどこまで踏み込んだ内容になってるか気にはなるけど
392 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:09:14.99 ID:DxhUCAqF0
>>325
この映画は役者が歌ってるんじゃなかったっけ?

あと今度やるボブ・ディランの実話映画もティモシー・シャラメが自分で歌ってるって
365 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:04:08.67 ID:qLYww+C10
リンダロンシュタットの伝記映画も作ってる
大好きなのでかえって出来が心配
373 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:06:07.37 ID:MOM/MJXf0
>>365
ハリウッドもネタ切れだからって伝記映画多すぎだよw
ジョブスなんてまだ日も短いのに映画化してるし・・・マイケルはどんな内容なのか心配
374 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:06:07.37 ID:MOM/MJXf0
>>365
ハリウッドもネタ切れだからって伝記映画多すぎだよw
ジョブスなんてまだ日も短いのに映画化してるし・・・マイケルはどんな内容なのか心配
591 : 警備員[Lv.2][新芽]: 2025/01/08(水) 15:35:56.78 ID:BKDJmjMn0
>>365
えっ?て思ったら存命中でも伝記映画作られるのかw
381 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:07:19.25 ID:bXaXno8i0
大新聞社が報じてるからな
https://i.imgur.com/I6WMtPP.jpeg
https://i.imgur.com/iX1fX2A.jpeg
383 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:07:43.45 ID:fBYVxLZb0
>>381
山中w
406 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:10:56.16 ID:MOM/MJXf0
>>381
東スポの記事が史実より100倍盛ってるから信用するなw
480 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:25:25.25 ID:5dtGRlog0
>>381
困った新聞社ですね
385 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:08:16.49 ID:6DyS5EDA0
今年の秋ごろにはリドリー・スコットがビージーズの伝記映画撮影開始予定
396 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:09:38.56 ID:MoTEi2mE0
>>385
リドスコ働きすぎやろ…
402 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:10:07.64 ID:b+q5O02R0
>>385
ジョージマイケルもの早く観たいわ ハイライトはフレディのトリビュートで披露したsomebody to love
407 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:11:41.59 ID:DxhUCAqF0
>>385
リドスコ映画撮りすぎー
もう90歳くらいじゃなかった?
528 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:30:02.36 ID:5n07a63S0
>>385
もうリドリー・スコットの伝記映画自分で撮ってほしい
544 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:31:33.06 ID:HEy/QgOk0
>>385
ジミヘンのちゃんとした伝記映画そろそろ誰か作って欲しいな。
左利きでストラト弾ける代役探すの超大変そうだけど。
514 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:28:26.38 ID:1rM7QZY30
アメリカのシンガーはみんな、ドラッグで死んでしまう約束
523 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:29:30.94 ID:R/49KrAv0
>>514
ホイットニーみんなダンナのせいにしてたらそうでもなかたった
スターはとりまきからしんどいね
529 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:30:05.04 ID:e8o6Nx/m0
>>514
アメリカは薬信仰が強いよね。なんでも薬で解決しようとする。
534 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:30:38.92 ID:MOM/MJXf0
>>514
それだけ海外のショービジネスは高額の金が動くからね
そんな中で結果を出し続けないといけないから精神を病んで薬に手を出すアーチスト多い
535 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:30:39.08 ID:MOM/MJXf0
>>514
それだけ海外のショービジネスは高額の金が動くからね
そんな中で結果を出し続けないといけないから精神を病んで薬に手を出すアーチスト多い
559 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:33:02.55 ID:MOM/MJXf0
海外は伝記映画は多いけど日本は少ないよな
美空ひばりや石原裕次郎とか昭和のスター多いのになぜか映像化されない
571 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:34:12.77 ID:rRYf13xL0
>>559
黒柳徹子のドラマはやってたよ(´・ω・`)
574 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:34:28.44 ID:JOJVv3c20
>>559
美空ひばりは難しいんじゃないか
やれる女優がいないでしょ
581 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:35:07.70 ID:AxqHWz4I0
>>559
まあ温いドラマみたいなのはあると思うよ
610 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:38:43.81 ID:R/49KrAv0
>>559
ドラマで見た
岸本加世子に樹木希林
やくざがたけしだったわ
613 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:39:25.75 ID:AxqHWz4I0
>>602
なんか破天荒要素やスキャンダルないとな。勝新くらいなら面白いかもな
617 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:40:06.95 ID:v+bZTM9s0
>>613
もう、パンツは吐かない。
621 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:40:54.40 ID:MOM/MJXf0
>>613
勝新演じる役者は覚悟がいるだろうなw
626 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:41:37.34 ID:b+q5O02R0
>>613
沖雅也が狂言回し的な視点で日景忠男物語してほしい
628 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:41:44.08 ID:JOJVv3c20
>>613
勝新も退院直後の会見で
「医者にタバコやめて下さいって言われた」って言いながらタバコ吸ってたなw
あんなイカれたおっさんはもう出て来ないかもしれん
629 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:42:13.21 ID:5n07a63S0
>>613
西田敏行は泣けると思う
628 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:41:44.08 ID:JOJVv3c20
>>613
勝新も退院直後の会見で
「医者にタバコやめて下さいって言われた」って言いながらタバコ吸ってたなw
あんなイカれたおっさんはもう出て来ないかもしれん
630 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:42:49.36 ID:ZmbsHYWS0
>>628
でも実は吹かしてるだけで煙は吸い込んでなかった
勝新太郎を演じるサービス精神
632 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:46:41.15 ID:H/1twd/c0
>>628
世の中が許さんわなすぐ炎上炎上で
634 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/08(水) 15:48:30.39 ID:b+q5O02R0
>>628
あの映像のインタビュアーがまた甲高い声でいい突っ込みしてたのよな
コントとしては出来の良さが凄かった
774 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/09(木) 13:20:48.17 ID:ag3MyiQt0
この映画ノンフィクションなんだ?
783 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/09(木) 13:21:14.91 ID:gzY/uc3b0
>>774
そうなの!?
806 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/09(木) 13:23:34.31 ID:QcSkJl+t0
>>774
すごい高さの滝飛び降りるシーンとかなかったっけ?
807 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/09(木) 13:23:34.91 ID:QcSkJl+t0
>>774
すごい高さの滝飛び降りるシーンとかなかったっけ?
808 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/09(木) 13:23:42.86 ID:fKWrdNZ/0
>>774
逃亡してないみたいだけど(´・ω・`)
813 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/09(木) 13:24:36.50 ID:P2FrNstk0
逃亡者と同じ年(93年)に日本で公開された映画
・ドラえもん のび太とブリキの迷宮
・天使にラブ・ソングを…
・まあだだよ
・レザボア・ドッグス
・山猫は眠らない
・機動警察パトレイバー 2 the Movie
・ラスト・アクション・ヒーロー
・ジュラシックパーク
・クリフハンガー
・めぐり逢えたら
・ゴジラvsメカゴジラ
・遠い海から来たCOO
良い時代ダナー( ;∀;)
820 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/09(木) 13:25:06.30 ID:onrLLZLE0
>>813
すごいな
傑作いっぱい
823 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/09(木) 13:25:49.84 ID:NqtVr0qa0
>>813
山猫さんだ(´・ω・`)
825 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/09(木) 13:26:18.81 ID:QBBVCcu40
>>813
ほぼ全部見てるわw
90年代は映画全盛時代なのがわかるわ
831 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/09(木) 13:26:49.90 ID:EJkP5eTg0
>>813
機動警察パトレイバー 2は 自衛隊クーデターだったけ?
852 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/09(木) 13:28:48.01 ID:QcSkJl+t0
>>813
高校生だった当時の彼女のあだ名がcooだったわ
861 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/09(木) 13:29:32.60 ID:zHjtoy8+0
これでブレイクしたけど目立った当たり役ってMIBくらいだよな。バットマンでは騒いでるだけ
日本でCM頑張ってる理由はある
888 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/09(木) 13:31:47.45 ID:ktStgWoJ0
>>861
メインストリームを行く様な映画に出る気はあまり無くて、ギャラは安くても芯の通った映画を選んでるとの話
で、安いギャラの穴埋めに日本のコーヒーCMに出ている
889 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/09(木) 13:31:53.70 ID:HrTj4AHI0
>>861
元が主役級ではなく名バイプレイヤーポジじゃないか?
沈黙のいかれテロリスト役とか忘れてる
899 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/09(木) 13:33:01.49 ID:P2FrNstk0
>>861
今でも「沈黙の戦艦」の敵がなんでトミーリージョーンズなのか理解できない(´・ω・`)
[PR]