BS実況(NHK): 2025/01/12(日) 18:17:36
大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★9 (751)
- 26 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:33:00.15 ID:Igf2aHLvd
- 大河はホモを出さないといけない決まりでもあるの?
- 39 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:33:15.63 ID:fwNA/VcV0
- >>26
多様性です
- 46 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:33:22.32 ID:Pe2uo+EV0
- >>26
多様性に配慮しています
- 54 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:33:42.06 ID:0v0LxYcY0
- >>26
光る君へに、そんなの出たかな
- 79 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:34:06.81 ID:M8Nb1EQQ0
- >>26
陶晴賢周辺の大河やるか
- 98 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:34:25.66 ID:a3YAXcCy0
- >>26
日本の歴史だし、気持ち良いし
- 145 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:35:13.42 ID:ngWvDaYO0
- >>26
男色は普通に昔からあるしな
女は跡継ぎ作る義務で男は子供出来ないから純愛ってね
- 254 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:37:55.84 ID:wTLPgchh0
- >>26
史実なら出すことに問題ない
創作ならポリコレ押し付け
- 25 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:32:57.63 ID:KxmDOUFd0
- このホモおっさん、昭和で言うところの赤塚不二夫くらいのポジ?
- 63 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:33:52.94 ID:LAuZY+aF0
- >>25
志茂田景樹
- 82 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:34:10.63 ID:HqzHPrkx0
- >>25
どうだろ
鉱山開発したり技術者、科学者でもあるから
やっぱダヴィンチが一番近いよ
- 177 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:35:59.77 ID:a3YAXcCy0
- >>25
日影忠夫
- 54 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:33:42.06 ID:0v0LxYcY0
- >>26
光る君へに、そんなの出たかな - 78 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:34:06.22 ID:Igf2aHLvd
- >>54
行成
- 80 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:34:09.93 ID:K+ljB/LF0
- >>54
いたじゃん
- 83 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:34:11.40 ID:rhZ1DQa50
- >>54
行成
- 147 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:35:15.30 ID:OXe/pk1N0
- >>54
実資が道長息子を指導したいって
- 183 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:36:05.42 ID:8Lvk1nbp0
- >>98
信玄も信長もホモだし - 204 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:36:50.31 ID:Pe2uo+EV0
- >>183
男同士は日本の伝統ですね
- 268 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:38:12.60 ID:wTLPgchh0
- >>183
バイだぞ
- 299 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:38:43.68 ID:ngWvDaYO0
- >>183
ホモというより両刀
戦場には女は連れていけないから
- 238 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:37:28.59 ID:XlxmRLWk0
- なんで吉原ウォーカー作るのに必死になってんの?
全然原稿料はいらないのに(´・ω・`) - 260 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:38:06.19 ID:6du8u4pi0
- >>238
客を呼ぶため
- 264 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:38:10.84 ID:M8Nb1EQQ0
- >>238
AV業界みたいに表面上クリーンに見せるため
- 265 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:38:11.21 ID:JwUqHlrz0
- >>238
廃れた吉原を盛り上げるためだよ
- 337 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:39:22.23 ID:wQWErcBe0
- >>238
人がくれば預り所も儲かる
- 347 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:39:39.59 ID:eDIXDe9B0
- 生田斗真ってなんかやらかさなかった?
- 408 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:40:25.22 ID:ZlRmv2y10
- >>347
無痛おねだりの人
- 419 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:40:37.87 ID:Pe2uo+EV0
- >>347
別に
- 453 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:41:31.61 ID:CXxVCgGt0
- >>347
無痛分娩
- 469 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:42:00.16 ID:Y8P477aL0
- >>347
妊婦をディスって炎上したぐらいかな
たいした話じゃない
- 523 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:42:58.37 ID:PoQkTkvE0
- >>347
無痛分娩おねだりか
- 489 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:42:16.78 ID:JAepyenn0
- >>443
続編待ってるんだけどやらないねぇ - 514 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:42:48.88 ID:Y8P477aL0
- >>489
ダミアンが成長しすぎてしまった
- 574 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:43:46.99 ID:kft/KGxy0
- >>489
名古屋制作です
- 631 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:44:52.77 ID:80wOo/0jH
- >>489
ガガガは名作だったねぇ 録画したのまだ取ってあるよ
- 578 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:43:53.81 ID:N0IcvSWl0
- あーこの大河が何で面白いかわかったわ
いつもの大河は幼少期に時間割きすぎなんだわ
最初から主役が大人だと面白えわ - 607 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:44:21.57 ID:dlFbHOyEd
- >>578
なるほど
- 637 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:45:07.62 ID:kZc9ZyrX0
- >>578
それはあるかもね(´・ω・`)
- 644 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:45:31.48 ID:OoVsEVBG0
- >>578
おっさんBBAが6歳役とかやらないからツッコミ要素がないのかw
- 647 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:45:35.93 ID:Zo+NO4GH0
- >>578
あ、確かに
- 660 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:46:08.45 ID:M8Nb1EQQ0
- >>578
まんぷくも面白かった
- 662 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:46:17.91 ID:BFGTP4i20
- >>578
三谷幸喜が同じ事言ってたな
わざとらしい場面転換で大人になるのは萎えるらしい
なので、鎌倉殿の初回義時は13歳だが小栗旬
- 670 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:46:53.07 ID:80wOo/0jH
- >>578
成長著しいから許して
- 672 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:46:56.60 ID:1inwdCSL0
- >>578
まあ史実よりより歴史改変SF小説時代劇ドラマ化したのがいいいよね?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
- 686 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:48:09.04 ID:HqzHPrkx0
- >>578
でも最高視聴率大河は8話まで子役リレーでやったって
昨日やってたぞ
- 688 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:48:41.09 ID:3A8XJOeo0
- >>578
幼少期が無いと大河ドラマ感無くなる弊害もあるけどな
一話とかマジで普通の時代劇ドラマじゃんと思ったし
- 694 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:49:13.03 ID:ngWvDaYO0
- >>578
最初から大人を使った伝説の大河、江というのがあってな
- 714 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:53:19.04 ID:yV+NW0ar0
- >>578
朝ドラだと「子役の方がかわいかったのにー」
という書き込みをよく見る
- 721 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:55:12.14 ID:a3YAXcCy0
- >>578
シエ「せやろ」
- 732 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 19:04:17.95 ID:MViPBkpF0
- >>578
主人公が47で亡くなるから25年分くらいを48話にするのか
- 740 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 19:33:15.84 ID:rLJI/aRY0
- >>578
それは主役が人気俳優の場合でしょ
NHK視聴者に無名の横浜流星見たい人がどんだけいるんだよ
- 577 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:43:48.85 ID:0v0LxYcY0
- 登場予定の人物(※第1話に既に登場した者もいる?)
朱楽菅江(あけら かんこう):浜中文一
礒田湖龍斎(いそだ こりゅうさい):鉄拳
鱗形屋長兵衛(うろこがたや ちょうべえ):三浦獠太
鱗形屋孫兵衛(うろこがたや まごべえ):片岡愛之助
大田南畝(おおた なんぽ) / 四方赤良(よもの あから):桐谷健太
小田新之助(おだ しんのすけ):井之脇海
勝川春章(かつかわ しゅんしょう):前野朋哉
北尾重政(きたお しげまさ):橋本淳
北尾政演(きたお まさのぶ) / 山東京伝(さんとう きょうでん):古川雄大
喜多川歌麿(きたがわ うたまろ):染谷将太
倉橋格(くらはし いたる) / 恋川春町(こいかわ はるまち):岡山天音
小泉忠五郎(こいずみ ちゅうごろう):芹澤興人
佐野政言(さの まさこと):矢本悠馬
清水重好(しみず しげよし):落合モトキ
杉田玄白(すぎた げんぱく):山中聡
須原屋市兵衛(すわらや いちべえ):里見浩太朗
田沼意致(たぬま おきむね):宮尾俊太郎
田安賢丸(たやす まさまる):寺田心
土山宗次郎(つちやま そうじろう):栁俊太郎
鶴屋喜右衛門(つるや きえもん):風間俊介
唐来三和(とうらい さんな):山口森広
徳川家基(とくがわ いえもと):奥智哉
富本午之助(とみもと うまのすけ):寛一郎
一橋治済(ひとつばし はるさだ):生田斗真
平沢常富(ひらさわ つねまさ) / 朋誠堂喜三二(ほうせいどう きさんじ):尾美としのり
平秩東作(へづつ とうさく)
演:木村了
宝蓮院(ほうれんいん):花總まり
松本秀持(まつもと ひでもち):吉沢悠
三浦庄司(みうら しょうじ):原田泰造
鳥山石燕(とりやま せきえん):片岡鶴太郎
西村屋与八(にしむらや よはち):西村まさ彦 - 650 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:45:44.77 ID:RBzgXY+y0
- >>577
鎌倉殿で殺した人と殺された人どちらも出演するんだな
- 708 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:51:52.87 ID:2MymuqG80
- >>577
なんか濃い顔多くね?
- 713 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:52:44.59 ID:M8Nb1EQQ0
- >>577
鉄拳て素顔晒したんだっけ
- 646 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:45:35.12 ID:dQsq2jwe0
- >>558
田沼家は取り潰しにはなってない
東北の寒村に左遷されたかが
後に相良に戻って若年寄になってる。 - 668 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:46:36.91 ID:4MgCC3lx0
- >>646
田沼の子孫が青天を衝けで天狗党の対応をしてたな
- 690 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:48:56.17 ID:htuID0zPd
- >>646
田沼にしろ間部にしろ柳沢にしろどれも取り潰しにはなってないな
- 710 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:52:18.59 ID:HqzHPrkx0
- >>646
でも蟄居・転封の上、居城まで解体して更地にするって相当だよね……
- 691 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:49:01.62 ID:BFGTP4i20
- >>685
会社の人に「こないだ旅行で吉原行ったんですよ」って言って噂になるんですね (´・ω・`) - 718 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:54:36.41 ID:a3YAXcCy0
- >>691
お土産はスケベ椅子です(´・ω・`)
- 722 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:55:37.45 ID:GQ2Rn/vs0
- >>691
製紙業界なら、(静岡の)吉原出張が通用する。
- 729 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:59:12.79 ID:ZkU4qv300
- >>691
大丈夫
この間も福岡に旅行行って帰ったら当たり前のように中洲に行ったことになってたからな、行ってないのに(´・ω・`)
[PR]