BS実況(無料): 2025/01/12(日) 19:56:11
BS日テレ 8167 (1002)
- 149 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:12:24.44 ID:wYrBGFgG
- このシュワちゃんは2のシュワちゃんとは別人なのか?
- 165 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:13:18.73 ID:sQPEJg74
- >>149
量産型だから別
- 166 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:13:19.95 ID:/zTmLFeU
- >>149
別個体って設定
未来でジョン・コナーを殺したターミネーター
- 168 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:13:25.77 ID:jNydvh3N
- >>149
機械軍はあの顔でT-800を量産してるんだろ
- 174 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:13:42.08 ID:eWUWwxwK
- >>149
量産型だから、旧式は全部同じ
- 213 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:14:48.28 ID:B3Vwt6+H
- なぜ「NOW」を翻訳すると「よこせ」になるんだろ?
- 240 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:15:29.00 ID:TofBzNiA
- >>213
翻訳戸田さんかも
- 244 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:15:39.63 ID:EnLOVzud
- >>213
今すぐによこせ
- 246 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:15:40.94 ID:KHf3f+S6
- >>213
「今」だから翻訳を変えたのでは
- 250 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:16:01.82 ID:yis/qaQV
- >>213
催促してるから?(´・ω・`)
- 252 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:16:11.92 ID:B3Vwt6+H
- 問1
原題: The Terminator の 邦題を考えなさい - 265 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:17:32.79 ID:/zTmLFeU
- >>252
なっち「うーん、これは「終結者」!」
- 281 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:18:44.27 ID:LSmvx7ct
- >>252
2まで!
- 338 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:22:23.95 ID:yis/qaQV
- >>252
機械人間、襲来(´・ω・`)
- 287 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:19:08.78 ID:0DiR6XsY
- 「この手に言いな!」ってどう言う意味?
そういう英語スラングがあるの? - 302 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:20:09.32 ID:x3mPr/VF
- >>287
うるさいぞ、みたいな感じ
- 312 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:20:51.00 ID:jgsXz2md
- >>287
お前のいうことは聞かない
文句あるならこの手で殴るけどいいか?
ぐらいの意味
ターミネーター3で初めてできた言い回し
- 313 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:21:09.92 ID:B3Vwt6+H
- >>287
「馬の耳に念仏」みたいなニュアンスなんやろか?
- 352 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:23:09.98 ID:B3Vwt6+H
- >>337
ゴールデンのバラエティは一切みなくなったんで
ここ10年くらいの芸能人はまじでわからんわ - 364 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:24:07.44 ID:KHf3f+S6
- >>352
俺もバラエティー番組はゴミすぎて見ていない
- 375 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:24:40.33 ID:FDp+uQjw
- >>352
芸人がガヤガヤするか食べ歩きばっかりだもんな
でもBSも通販か韓国ドラマばっかり
- 381 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:24:57.82 ID:/zTmLFeU
- >>352
自分もそう。
地上波の番組名は聞いたことあっても
どのチャンネルで何曜日にやってるとか全くわからないし興味もない。
- 395 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:25:48.76 ID:mtKByfGO
- >>352
自分だけじゃなかったのか
- 408 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:26:20.10 ID:ojp+wmGs
- >>352
バラエティーは水曜日のダウンタウンだけたまに見てるわ
ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャーとかの頃はよく見てたけど
- 431 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:27:28.26 ID:MuJ+BwDX
- 3て演出も微妙なんだよな
本当に同じ監督が作ったのか? - 457 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:28:31.46 ID:/zTmLFeU
- >>431
ターミネーター3の監督はキャメロンじゃないよ
- 476 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:29:30.08 ID:OiTV1l3o
- >>431
ジェームスキャメロンちゃうぞ
- 768 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:48:01.98 ID:BhhNrUDH
- >>258
むしろ色眼鏡(サングラス)無しに直視して評価すると大人の鑑賞に耐えうるのは別人監督の黒歴史とされる3や4でキャメロン監督の1や2やニューフェイトは幼稚過ぎて観てられんのよな…3は“未来が悲劇のディストピアで改変不可能だとわかった上でそれを受け入れる”で4は“人間性を喪失した人間と人間性に溢れた機械ではどちらが本当に本物の人間だと識別認定できるのか?”という成熟した大人の物語だがキャメロン監督版はそんな哲学もメッセージも何も無く、ただひたすら機械の怪物が襲ってくるのを回避したり撃退しながらゴール地点まで逃げ続けるだけのSFの皮を被った鬼ごっこでしかなくフジテレビの不定期放送特番『逃走中』と大差無し
>>431
上記前述の追記補足になるがターミネーター3の監督であるジョナサン・モストゥはキャメロンよりは知能指数が高く賢明有脳だよ…後年に監督した完全オリジナルのSF『サロゲート』が興行商業で赤字失敗でダメ監督の烙印を押されたが日本映画で山崎貴や佐藤信介が興行商業では成績優秀でも中身内容は空洞幼稚で成績劣悪でも【内田けんじ】や深田晃司の方が中身内容は秀逸老巧なように興行商業の成績のみで映画を評価すると無脳愚物なゴミだらけになるのは古今東西同様
- 479 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:29:34.73 ID:rhfHFlt8
- これはアグネスのやつとは違うユニセフなんか?
- 484 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:30:04.54 ID:yis/qaQV
- >>479
本物(´・ω・`)
- 485 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:30:04.66 ID:wYrBGFgG
- >>479
アグネス版じゃないかな
- 486 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:30:07.76 ID:KHf3f+S6
- >>479
同じ日本ユニセフ協会だよ
- 549 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:35:04.17 ID:eufEtNcZ
- こういうカーチェイスってアメリカだと公道で撮れんの?
- 556 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:35:40.85 ID:OiTV1l3o
- >>549
作りかけの高速借りたり実際作ったりするよね
- 559 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:35:46.67 ID:Z6GgMHgc
- >>549
撮れるね、道路も閉鎖してくれる
- 600 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:37:52.93 ID:TxkcDrVo
- >>549
このシーンは全部セットですね
- 567 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:36:08.26 ID:/zTmLFeU
- >>547
NHKも東京オリンピックの頃は必死に4K8Kアピールしてたのに
最近はトーンダウンしてるな - 588 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:37:24.23 ID:KHf3f+S6
- >>567
普通にYouTubeで8k動画を見れるから
今のスマホは8k画質だし
- 606 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:38:03.98 ID:Z6GgMHgc
- >>567
売ってるテレビのHD画質が上がった上に4Kにするほど
画質を気にするコンテンツがないましてや8Kとか
確かにきれいだが、普通の画質で十分だもんね
- 612 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:38:32.40 ID:TofBzNiA
- >>567
民放はムダ投資と思ってるよ…
- 633 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:39:30.32 ID:B3Vwt6+H
- 日本が舞台だったら、どんな車が使われるか興味あるわ
- 647 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:40:15.07 ID:OiTV1l3o
- >>633
街宣車
- 661 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:41:12.04 ID:Z6GgMHgc
- >>633
ランクルあたりかな
- 663 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:41:20.55 ID:2CUHIlDJ
- >>633
軽トラじゃね
- 769 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:48:02.52 ID:Hk5L2iGh
- AIや無人運転が新技術ってそんな最新技術でも夢の技術でもないんだな
2003年作のこの映画でもずいぶんと具体的じゃん
モリタクはバブルって大したことないものを大したものとして高く売りつけるって言うてたけど
その通りだなあ
ってことは株価大暴落、日経2000円もあながち無いとは言えんか - 780 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:49:15.06 ID:JYItp9I6
- >>769
だいぶ近づいてるよね
- 783 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:49:27.34 ID:wl1FodeU
- >>769 2000円でカラ売りすれば大儲け
- 793 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/12(日) 21:50:55.49 ID:/zTmLFeU
- >>769
森永卓郎は死が間近に迫ってるから言いたいこと言ってるだけ
日経平均2千円はさすがに言い過ぎ、1万円ならあるとか思うけど
[PR]