5ch実況画像保管所
[PR]
BS実況(無料): 2025/01/16(木) 21:25:12
BS日テレ 8179 (1002)
150 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:09:42.19 ID:Tzg/A3KT
https://i.imgur.com/fRFxP0Y.jpeg
教養あるやつが、普通嫁にこんな格好させるか?
189 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:10:05.80 ID:BkwfbN+Q
>>150
嫁の趣味かもしれんやろ!!
198 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:10:19.26 ID:x4hVhjy+
>>150
知性が高くないと変態プレイはできないという研究結果があるんだ
202 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:10:23.60 ID:Xghjt14r
>>150
こんな格好というが異世界と現実の教養や常識を一緒にしてはいけない
210 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:10:36.27 ID:SUWJxdez
>>150
普通とかなのかもしれない
220 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:10:57.73 ID:GjyRpHDR
>>150
おっぱいwww
236 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:11:15.35 ID:FEHAtm8/
これはどっち側のアニメなの?
見れる方?
264 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:11:45.66 ID:ac67eEMV
>>236
まだ見れる
290 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:12:02.11 ID:qBu14KaG
>>236
主人公キモいって思ったら見れない系
300 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:12:11.59 ID:rar1jZmt
>>236
それぐらい自分で判断しろ 
316 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:12:32.43 ID:xwE2XPQM
>>236
審議中
241 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:11:21.02 ID:Xghjt14r
>>212
性魔術って具体的な儀式方法とかわからんな
312 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:12:23.58 ID:SUWJxdez
>>241
いやーエロマンガとかなら、エロいことすればなんとかーみたいなやつじゃね?
339 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:13:25.19 ID:/zgqbWol
>>241
房中術とかだよな性魔術
348 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:13:43.57 ID:R1ZhoS6B
>>241
告白でこんなに・・・じゃあ処女にキスしながらだいしゅきホールドで挿入すれば・・・!
577 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:18:16.74 ID:Pbc2HGPW
綺麗な天さん
https://i.imgur.com/vQJdWRY.png
615 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:18:40.61 ID:bbZQPTiu
>>577
美しい
631 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:19:01.86 ID:CkaLTX1v
>>577
もう30くらいだったっけ?
648 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:19:30.36 ID:4AvZlW44
>>577
チャイナ天さん
https://imgur.com/zqkcGna.jpg
659 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:20:05.44 ID:GjyRpHDR
>>577
キターwww
682 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:20:51.15 ID:S679L8Yy
>>577
雨宮さんていどでいいから結婚したい
648 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:19:30.36 ID:4AvZlW44
>>577
チャイナ天さん
https://imgur.com/zqkcGna.jpg
664 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:20:21.13 ID:GjyRpHDR
>>648
おおーw
677 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:20:44.65 ID:SUWJxdez
>>648
いいなやはりチャイナは
755 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:22:08.24 ID:S679L8Yy
>>648
似合っとう
あと中華ちょうちんがどこに固定されてるかわからん
701 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:21:06.49 ID:6IY9Q7LK
なぜなろう都市は壁に囲まれてしまうのか
754 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:22:05.55 ID:6Y00pzqT
>>701
治癒師の街は壁なかったぞ
760 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:22:19.57 ID:oXpjhKGP
>>701
中世ヨーロッパの都市がそうだったからなぁ
773 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:22:51.76 ID:+s5gK6LK
>>701
魔物がいるから?
789 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:23:28.48 ID:CkaLTX1v
>>701
大陸国家は兵士が略奪するからなぁ
760 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:22:19.57 ID:oXpjhKGP
>>701
中世ヨーロッパの都市がそうだったからなぁ
805 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:23:52.71 ID:/zgqbWol
>>760
まあ外は魔物が普通にいる世界観だからな
815 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:24:05.15 ID:hoZsYeVH
>>760
逆に日本は城塞都市って無いよな
912 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:25:24.02 ID:S679L8Yy
>>760
中華の古代都市も
城壁で囲まれた城郭都市だったね
815 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:24:05.15 ID:hoZsYeVH
>>760
逆に日本は城塞都市って無いよな
907 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:25:14.69 ID:YyljfEcJ
>>815
地震ですぐ壊れるからじゃね
913 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:25:24.10 ID:SUWJxdez
>>815
そういやなんでなんだろうな
930 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:25:53.71 ID:8246c9i+
>>815
北条「えっ?」

大阪城「はい?」
942 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:26:27.23 ID:e9CxpQGj
>>815
戦国時代には堀や柵を巡らした都市自体はあった
952 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:26:42.59 ID:u9X9GRmJ
>>815
日本は少し山に分け入ったところに隠れ里みたいな山城があって
そこに避難してた。
ヨーロッパは周囲に何もないから街ごと囲った
975 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:27:00.93 ID:kXNhrMW2
>>815
小田原くらいかな?
それでも秀吉には勝てなかったよ……
984 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/16(木) 23:27:05.11 ID:BhyYW119
>>815
山が多い日本は自然環境が城壁みたいなものだから
[PR]