5ch実況画像保管所
 
 
[PR]
番組ch(TBS): 2024/08/23(金) 13:03:41
実況 ◆ TBSテレビ 53204 (1002)
122 : 渡る世間は名無しばかり: 2024/08/23(金) 13:16:40.67 ID:Fiz6C2yn
佐原と言えば長嶋茂雄(´・ω・`)
134 : 渡る世間は名無しばかり: 2024/08/23(金) 13:17:05.00 ID:QSRYvoBq
>>122
それサクラや
137 : 渡る世間は名無しばかり: 2024/08/23(金) 13:17:09.24 ID:dM8tRhHB
>>122
佐倉やろ
157 : 渡る世間は名無しばかり: 2024/08/23(金) 13:17:51.44 ID:bGNeK+O4
>>122
佐倉市
235 : 渡る世間は名無しばかり: 2024/08/23(金) 13:21:22.88 ID:C9bUVRM6
西口ってヨドバシカメラがある方だっけ?
思い出横丁って東口じゃね?
285 : 渡る世間は名無しばかり: 2024/08/23(金) 13:22:42.48 ID:Hf6sPwZ4
>>235
西口であってる
317 : 渡る世間は名無しばかり: 2024/08/23(金) 13:23:44.34 ID:VuAt/hG6
>>235
東口から大ガードくぐったところだから西口
327 : 渡る世間は名無しばかり: 2024/08/23(金) 13:23:59.60 ID:DWwVf/RA
>>235
新宿駅と新宿西口駅の間くらい
244 : 渡る世間は名無しばかり: 2024/08/23(金) 13:21:45.77 ID:4eJsnIO5
そんなに外国人の反応気になる?
もはや病気だな
もっと堂々としてろよ
313 : 渡る世間は名無しばかり: 2024/08/23(金) 13:23:42.48 ID:4nYqzryI
>>244
国民総キョロ中
345 : 渡る世間は名無しばかり: 2024/08/23(金) 13:24:45.20 ID:2PjK3glx
>>244
こんな企画は擦り過ぎて飽きられてるよね
スタッフやる気無いのかね
358 : 渡る世間は名無しばかり: 2024/08/23(金) 13:25:12.61 ID:NyJXanSn
>>244
昔から
ノエル・ギャラガーが日本人外国人の目を気にしすぎって言ってたくらい
386 : 渡る世間は名無しばかり: 2024/08/23(金) 13:26:46.07 ID:rqUElJdX
>>244
おもてなし病という根っからの病気なんだよ
相手に喜んでもらおう 楽しんでもらいたいって気持ちが根っからあるのが日本人
493 : 警備員[Lv.16]: 2024/08/23(金) 13:30:28.30 ID:0xFZ/XlM
「財布を落として戻ってくる国は日本だけ」なんて話はデマだから信じては駄目

※アメリカの大学が行った調査
世界各地の都市でわざと財布を落として、それがどのくらいの確率で手元に戻ってくるかを調べた結果
(残念ながら日本は調査対象外)
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3893910.jpeg

北欧やニュージーランドなどの国ではなんと80%もの確率で戻ってきた
しかも財布にお金が入っていない時より入っている時の方が返却率は高いという結果に
果たして日本で財布を落としたとして、80%の確率で戻ってくるだろうか?
515 : 渡る世間は名無しばかり: 2024/08/23(金) 13:31:39.34 ID:rF+pSTi8
>>493
もう日本在住の外人に拾われて行方不明な時代w
519 : 警備員[Lv.11][芽]: 2024/08/23(金) 13:32:17.54 ID:KRuLtWp7
>>493
答えでたね
日本の大学で落としたら3割返ってくるかどうか
523 : 渡る世間は名無しばかり: 2024/08/23(金) 13:32:24.11 ID:aOVG/9F3
>>493
中身が無いのを見つけた時はスリが抜いて捨てた後って認識されてそう
680 : 渡る世間は名無しばかり: 2024/08/23(金) 13:43:19.35 ID:m+5yYH96
京都国際の選手は全員通名なのか?
710 : 警備員[Lv.11][芽]: 2024/08/23(金) 13:43:55.09 ID:KRuLtWp7
>>680
というか全員日本人
726 : 渡る世間は名無しばかり: 2024/08/23(金) 13:44:19.92 ID:1GRvWXMq
>>680
金本君だけ韓国系
728 : 渡る世間は名無しばかり: 2024/08/23(金) 13:44:27.83 ID:bGNeK+O4
>>680
殆んど日本人だよ、学生の6割以上は日本人らしい
707 : 警備員[Lv.10][新芽]: 2024/08/23(金) 13:43:49.54 ID:w1ebgSW5
>>650
平均すると普通なんだよ(´・ω・`)平均するとね
760 : 渡る世間は名無しばかり: 2024/08/23(金) 13:45:28.18 ID:wJ4JrM7W
>>707 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1722323435/-14

だが図1では、あまりたいしたことのない気温の上昇が、さも一大事であるかのように見える。

トリックは「平均操作」にある。一つ一つの観測所のデータを見ると、じつは自然変動はものすごく大きい。その時間的な傾向も、観測所ごとに全く異なり、気温が上がるところ、下がるところ、様々である。

図2で、それを端的に見ることができる。「観測所ごと、かつ、季節ごと」の気温の平年からの差分を見ると、プラスマイナス4℃ぐらいあるのはごく普通のことだと解る。言い換えると、例えば、「今年の冬は例年より4℃も寒かった」などということは、頻繁に起きてきた訳だ。

このように、「空間的な平均」を取るのをやめ、「時間的な平均」の期間を短くすると、「120年で1.2℃の地球温暖化」なるものは、人々が感じている日々の気温の変化とは、全く関係のないものだと理解できる。
cigs.canon/article/20210426_5779.html

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1722602710/7-8
855 : 渡る世間は名無しばかり: 2024/08/23(金) 13:50:14.48 ID:wJ4JrM7W
>>707
都市化による影響

主に日本の気温統計に使われる古くからの観測が行われてきた気象台(気象官署)や測候所(特別地域気象観測所)の観測地点では、観測開始された当時(明治~昭和初期)の露場の周辺環境は当初は比較的緑地の多い場所であったものの次第に都市化によって周囲の観測環境は様変わりし、緑地が消え周辺の環境が著しく人工的な熱に影響されるようになった。すると都市化により最も影響を受けるのが冬場の最低気温であり、その大幅な上昇が平均気温を引き上げているとの指摘もある。特に札幌市や旭川市、帯広市、盛岡市などの北日本の内陸の観測地点においては非常に顕著である。また近年になり、これらの観測地点が合理化から建て替えなどにより新たに新設された合同庁舎と同じ場所に移転するケースが増えており、岡山市、広島市、神戸市や金沢市など、合同庁舎の立地利便性などから人工熱の影響を強く受ける市街地中心部へ、または内陸部から海岸部への移転例も非常に増えている。これらのことがより一層、特に冬場の平均気温の上昇に大きく影響しているとも言われている。

さらに露場周辺環境の悪化も指摘されており、地域全体の都市化とは別に露場近隣にビルが建つことや庁舎の建て替えなどにより陽だまり効果が発生し冬季の気温低下の妨げになっている観測地点が増えているとの研究もある[1]。さらに雪国では現代になり迅速な除雪が進んだことにより、積雪効果による気温低下を妨げ熱伝導による最低気温の上昇傾向が著しく表れているとの指摘もある[2]。実際、北日本の積雪都市ほど冬季温暖化が著しくなっている。

ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%96%E5%86%AC#%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%8C%96%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%BD%B1%E9%9F%BF
867 : 渡る世間は名無しばかり: 2024/08/23(金) 13:50:53.80 ID:wJ4JrM7W
>>707
夜間の熱中症とヒートアイランド現象の関連性
blog.aandd.co.jp/sp/ad-5690a/necchuusyou-night

特に夜間は、これらの要因の影響がより顕著になります。

1. 人工排熱の増加 ⇒ 夜間でも多くの家庭や建物がエアコンを使用することになると、排熱が多くなりヒートアイランド現象の影響が高まります。

2. 地表面被覆の人工化 ⇒ 昼にためこまれた熱は、夜間にゆっくり放出され、気温低下の妨げになります。

3. 都市形態の高密度化 ⇒ 密集した建物が原因で天空率(見上げた時の空の見える割合)が低くなるため、夜間の放射冷却が進まず、昼に蓄えた熱を明け方まで持ち越しやすくなります。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1719619594/231-
811 : 渡る世間は名無しばかり: 2024/08/23(金) 13:47:00.38 ID:/UE2nn8W
ほんま世襲だらけ江戸時代か
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/06/16/20180616k0000m010137000p/8.jpg
820 : 渡る世間は名無しばかり: 2024/08/23(金) 13:47:32.94 ID:aSAyJvQz
>>811
日本の伝統
823 : 渡る世間は名無しばかり: 2024/08/23(金) 13:47:45.48 ID:VSy7JFcS
>>811
これ本当に民主主義なの(;´∀`)
830 : 渡る世間は名無しばかり: 2024/08/23(金) 13:48:51.31 ID:xTeVp5aa
>>811
王政復古の大号令待ちだな
834 : 渡る世間は名無しばかり: 2024/08/23(金) 13:49:19.65 ID:KEqvcn27
>>811
でも世襲禁止にしたら都知事選みたいな阿鼻叫喚になるんだろうなあ
837 : 渡る世間は名無しばかり: 2024/08/23(金) 13:49:26.75 ID:6cAxxrcX
>>811
世も末だな

若手は岸信千代先生しかないわ
864 : 渡る世間は名無しばかり: 2024/08/23(金) 13:50:42.80 ID:bS7/x4YM
>>811
学歴では珍次郎がダントツかな?
下から数えてw
 
 
[PR]