5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/01/23(木) 15:41:23
実況 ◆ TBSテレビ 54197 (1002)
22 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 15:59:29.08 ID:LdvfUTHT
中居くんの次はハシカンってほんとなの
30 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:00:24.95 ID:bSVOmL+B
>>22
こいつの後じゃ弱すぎるわイメージ通りすぎて
32 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:00:25.85 ID:RRGs699r
>>22
今、パワハラ疑惑出てるな
34 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:00:38.91 ID:Q79Mm/L8
>>22
ハシカンがレイプまがいなことしてたら逆にファンになるわw
47 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:01:47.18 ID:f16aN6+Y
>>22
けつなあなされた方じゃないの
41 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:01:15.80 ID:kvb9Tete
下半身がピクリともしない小野さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
44 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:01:35.52 ID:k94jXfN3
>>41
デブス國本よりは
45 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:01:40.38 ID:Q79Mm/L8
>>41
EDみたいな言い方すな
48 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:02:02.90 ID:LdvfUTHT
>>41
おじいちゃん…
35 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:00:46.37 ID:gdsAv0Db
>>26
だからBS行きに
46 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:01:45.66 ID:SDhbAiiP
>>35
最近見ないと思ったらBS行っちゃってたのか
63 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:03:23.00 ID:OZ7uuZYA
>>35
ケイバ出てるやん
475 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:31:35.11 ID:VieS+ugX
>>35
1950年代、左翼のイデオロギーに影響を受けたタイの学生運動は、政府の親米政策に対抗するデモを組織し、活動を拡大しました。デモは1968年に始まり、政治集会の禁止が続いたにもかかわらず、1970年代初頭には規模・数ともに増加しました。

1973年10月、13人の学生が政府転覆の陰謀容疑で逮捕されました。それに抗議して、バンコクで50万人以上がデモに参加しました。要求は学生の釈放から新憲法の制定や政府の交代に広がりました。政府は譲歩し、学生リーダーたちを釈放しましたが、デモは勢いを増し続けました。

https://kyoto-ex.jp/magazine/juggle_hide/
55 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:02:45.26 ID:d7r77WGb
>>13
フジは潰れようがないな
中居に賠償請求して破産させたら許す(笑)
65 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:03:36.58 ID:gdsAv0Db
>>55
フジのヘマなのに
69 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:03:52.42 ID:kvb9Tete
>>55
中居は300億は貯め込んでる
74 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:04:25.70 ID:JfWi87B8
>>55
YouTubeでも他の元アナウンサーが性接待の事実を打ち明けたりしているからそれは無理じゃないかな
95 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:06:58.82 ID:gdsAv0Db
>>86
んなわけあるかいw
アテンドされてんのに
115 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:08:20.20 ID:d7r77WGb
>>95
それを証明できないと言っている
131 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:09:28.41 ID:d7r77WGb
>>95
証拠見せて
中嶋がアナル女子呼び出して中居に引き渡して悪行三昧してた証拠
146 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:10:19.83 ID:k94jXfN3
>>95
アテンドされても拒否されたら無理遣りやっちゃだめなんだよ
151 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:10:43.92 ID:yApVtCAo
別に佐々木は11番関係ないのに
181 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:11:39.68 ID:rTzLQr1+
>>151
大谷と11と17交換したらいいのに
214 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:13:50.91 ID:d7r77WGb
>>151
「学生時代から思い入れのある番号なので、譲ってくれたロハスさんありがとうございます。俺は中居がします」と言っている
216 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:14:02.49 ID:d7r77WGb
>>151
「学生時代から思い入れのある番号なので、譲ってくれたロハスさんありがとうございます。お礼は中居がします」と言っている
294 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:19:52.36 ID:CpguDX8P
これなんで所得制限設けないのか
金持ちがますます有利になるだけだろこれ
302 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:20:17.76 ID:k94jXfN3
>>294
それが目的やで
324 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:21:47.16 ID:q+fTCijU
>>294
問題あるか?
金持ちは金持ちのままだぞ
332 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:22:26.95 ID:ShuFV2X4
>>294
平等なんて幻想やぞ
311 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:21:06.27 ID:Egy9sdyf
塾に行ってる子供が増えてるのにFラン大もめっちゃ増えてんのはどういうわけよ
323 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:21:42.85 ID:gdsAv0Db
>>311
向いてない子供が犠牲になってるだけ
331 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:22:25.67 ID:A7Y2+Vbr
>>311
バカだから塾行くんだよ
370 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:24:52.86 ID:bUTcJ27J
>>311
バカな子は塾行ってもバカっていうか
ただ漫然と塾通ってるだけで一生懸命勉強しない子もいるよな
で 結局塾通ってても大して成績上がらない
326 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:22:02.29 ID:ERg88Tgn
私立は滑り止め
私立は国公立に入れなかったアホが行くところだろ
334 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:22:37.28 ID:cNTy63WJ
>>326
それは地方
東京は逆
335 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:22:42.47 ID:+EWCJclP
>>326
それは地域によるかと
369 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:24:52.02 ID:b5zQF+Rb
>>326
それ田舎だろ
都会は私立の方が偏差値高いのよ
356 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:23:47.60 ID:yApVtCAo
タイは何でゲイが多いんだろう
366 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:24:41.35 ID:AcuxtZrj
>>356
食文化はありそうな気がする
380 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:26:25.74 ID:wdwbtBO1
>>356
男の子産んでも穀潰し → 親「女の子に育てて体売売らせるわ」

悲しいかな貧困国の知恵なのよね(´・ω・`)
495 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:32:22.77 ID:VieS+ugX
>>356
1950年代、左翼のイデオロギーに影響を受けたタイの学生運動は、政府の親米政策に対抗するデモを組織し、活動を拡大しました。デモは1968年に始まり、政治集会の禁止が続いたにもかかわらず、1970年代初頭には規模・数ともに増加しました。

1973年10月、13人の学生が政府転覆の陰謀容疑で逮捕されました。それに抗議して、バンコクで50万人以上がデモに参加しました。要求は学生の釈放から新憲法の制定や政府の交代に広がりました。政府は譲歩し、学生リーダーたちを釈放しましたが、デモは勢いを増し続けました。

https://kyoto-ex.jp/magazine/juggle_hide/
357 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:23:49.94 ID:f7ozLsFy
私立のトップ校行ったって結局は大学で決まっちゃうからな
公立で東大目指すのがいいよ
371 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:24:58.24 ID:7Q5L4f5f
>>357
開成行って早稲田とかじゃばかみたいだよね
375 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:25:27.21 ID:NU5WmNDN
>>357
無理だよ現実は中高一貫校出身が多いらしい
公立なんかほとんどいない
460 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:31:09.87 ID:q+fTCijU
>>357
まぁ自分の学力で挑戦圏の高校行くよりは、学年TOP10取り続けられますみたいな高校行った方が推薦で幅広がったりするし
513 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:33:54.45 ID:DrHmAelc
>>357
俺、公立トップ校だったけど
東大とか学年2位くらいまでしか行けないぞ
俺は早稲田だったけど学年で20人くらいだった
490 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:32:06.91 ID:FUv5iFer
一応仏教ってこういうとこ寛容なんだろうか?キリスト教やイスラム教に比べて
敬虔な仏教国ってイメージでどうにもこういうのと結びつかないんだが
506 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:33:14.53 ID:7Q5L4f5f
>>490
昔の武将なんかみんな男色だよ
518 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:34:15.76 ID:gdsAv0Db
>>490
とくに決まりはないよ
不倫すると準五逆罪になるだけ
520 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:34:26.66 ID:jQCEqSkw
>>490
タイは昔からオカマな人が多いからね…
言語発音も女っぽくてかわいらしいし

仏教原理主義もいるミャンマーあたりは軍事政権だから厳しいのかね??
547 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:36:11.80 ID:ffRAuF3R
>>490
その辺は同性愛は罪だけど仏教の場合はむしろ女が穢れなので……
旧約に至っては男色のせいで都市が二つも滅ぼされた。
714 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:46:49.38 ID:AmfLA5Nj
>>700
チョッキのほうが伝わりやすくてベスト
736 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:48:06.48 ID:nlQyZcw5
>>714
うおおおお
778 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:49:52.79 ID:s8OUtYMj
>>714
ベストはジレったい
779 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/01/23(木) 16:49:59.27 ID:znH1wWLb
>>714
ねづっちのです (´・ω・`)
[PR]