5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TX): 2025/01/14(火) 23:33:29
甘神さんちの縁結び #14「願いをのせた天秤 ~廻~」★2 (171)
69 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/15(水) 00:24:57.62 ID:psW81+830
んー、そこそこにエロいのに、なぜか薄い本が出なかったんだろうな、この作品

マケインですら出ているのに
97 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/15(水) 00:25:32.72 ID:znWcARmf0
>>69
すらが付くのはこっちの方では
108 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/15(水) 00:25:45.72 ID:MWQQf+SC0
>>69
そもそもアニメが同人誌になるってのも少なくなってる気がする
大体がホロライブかソシャゲやろ
113 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/15(水) 00:25:55.76 ID:FzSN+RlT0
>>69
うすい本てブルーアーカイヴが席巻しているよね
びっくりしたわ
64 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/15(水) 00:24:50.09 ID:eD8kIhCz0
https://i.imgur.com/0kiTZdx.jpeg
100 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/15(水) 00:25:34.72 ID:7Bzt8xHO0
>>64
でっかwww
123 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/15(水) 00:26:20.01 ID:gohv9ohV0
>>64
奇乳はノーサンキュー
155 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/15(水) 00:27:21.74 ID:xKPops2r0
>>64
わかってない
108 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/15(水) 00:25:45.72 ID:MWQQf+SC0
>>69
そもそもアニメが同人誌になるってのも少なくなってる気がする
大体がホロライブかソシャゲやろ
121 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/15(水) 00:26:18.61 ID:khkCnESw0
>>108
今のメインはオリジナルのエロ漫画同人誌かw
144 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/15(水) 00:27:08.10 ID:GCePNohz0
>>108
二次創作だと電子書籍のサイトで売りにくくなるから
今は大手はかなりオリジナルに傾いてるんよね。
148 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/15(水) 00:27:10.03 ID:d4NADfha0
>>108
アニメは1クールで、よほどヒットしないと旬が短いからねぇ
コミケのころには別作品に話題が移ってる
160 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/15(水) 00:28:24.88 ID:64cFBmfN0
>>108
コンテンツの鮮度が短いから二次創作となるとある程度長期人気が見込めるゲームとかになっちゃうんだよね
最初からエロありきだともう最初からオリジナルやるような時代になってるのかも
162 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/15(水) 00:28:50.70 ID:/o+z+5YU0
>>108
まあまあ評価よかったろって作品でも殆ど出なかったりするよな
単純に作品数が多いのとみんな売れ筋のブルアカみたいなのしか描かないんだろうな
135 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/15(水) 00:26:39.96 ID:grjXxS450
http://folderman-x.com/s/250115002627.gif
147 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/15(水) 00:27:09.82 ID:NTR1h2Df0
>>135
(;´Д`)ハァハァ
149 : 第105: 2025/01/15(水) 00:27:12.71 ID:p2GHsg6/0
>>135
いいですね!
153 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/15(水) 00:27:16.72 ID:hSI9kdHE0
>>135
こういうのでいいんだよ
166 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/15(水) 00:29:00.68 ID:JRf931f20
>>135
タイトル忘れたがデカくてノーブラかよってくらい異常に揺れるCGアニメあったな今期
三女のちっぱいでいいや
144 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/15(水) 00:27:08.10 ID:GCePNohz0
>>108
二次創作だと電子書籍のサイトで売りにくくなるから
今は大手はかなりオリジナルに傾いてるんよね。
161 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/15(水) 00:28:37.57 ID:MWQQf+SC0
>>144
なので、ワイもジャンル買いよりは好きな作家の本を買うって感じになってる
168 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/15(水) 00:29:46.27 ID:750m1qSj0
>>144
ていうか10年代前半に二次創作で力磨いてた人達が
後半当たりに一斉にオリジナルを描き出した
170 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/15(水) 00:31:31.74 ID:/o+z+5YU0
>>144
あー、それでオリジナル多いのか
単純に同人界隈のレベルが上がってオリジナル描けるセミプロみたいな作家さんが多くなったのかと思ってた
[PR]