5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(西日本): 2025/01/13(月) 10:00:10
関西ローカル98301 咸臨丸出航記念日 (1002)
1 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 10:00:10.01 ID:ZWr85qLB
前スレ
関西ローカル98300 過疎でも生き残るスレ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1736703313/

・番組ch(西日本):http://sora.5ch.net/livewkwest/
・なんでも実況@1ちゃんぬる: http://uma.1ch.nl/liveall/
・関西ローカル実況@Wiki: http://www22.atwiki.jp/kanlo/
・番組表:http://bangumi.org/epg/td?ggm_group_id=84
各テレビ局のサイトへは上の番組表から
>>800踏んだ人がスレ立て>>850>>900は補欠で待機(駄目なら要申告)
立てる前にスレ立て宣言推奨&スレ一覧リロードで重複確認必須
>>900までに立たなかったら次スレ関連のレス以外自粛よろ
11 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 10:21:41.20 ID:Z7MQsDIg
8 相手がツッコミできる人やからて悪口言いすぎやな
>>1おつ
18 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 10:22:28.65 ID:tTxwJeHg
>>1
お疲れ様
888 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 12:03:03.57 ID:njkBeiQj
     |   /   (o)  (o) |  

       \   ヽJJJJJJ   違法常態やで★>>1
https://pbs.twimg.com/media/F68AmWHbcAAN3MY?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/F68A0d-bAAA7m6K?format=jpg
>>1001
https://pbs.twimg.com/media/DgSZII1UwAICaS9?format=jpg
>>800
https://pbs.twimg.com/media/DhtwDRHU8AAlk5y?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/F68ApSfaEAAGyiE.jpg
210 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 10:48:22.81 ID:NE+WfX6s
所沢市っていなかやろな
西宮市も政令指定ちゃうし
222 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 10:49:48.52 ID:nCH013M3
>>210
大宮は大都会でビビった
所沢は死ぬまで行く事なさそう
228 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 10:50:33.87 ID:4BOKmrCx
>>210
西宮は中核市や!
264 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 10:53:24.63 ID:PAoGRVK5
>>210
西宮市は人口15万やけど世田谷区だけで90万とかってやっぱ東京ってすごいな
300 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 10:57:38.35 ID:iOKhZPYP
>>210
球場を所沢にしたのも沿線含め西武の
総合開発が目的やから 埼玉のロケ物といえば
東武側の街ばかり取り上げられ西武側は
さらに奥地の秩父とかになっちゃう
219 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 10:49:33.27 ID:iRNauLYh
アボカドの事を、アボガドって呼ぶ人は
どこでそんな呼び方を覚えてしもたんやろか
236 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 10:51:23.58 ID:MuMNK8MB
>>219
東京の大田区を太田区と勘違いしてる人も多いのう
256 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 10:52:54.19 ID:aO8kedHy
>>219
料理番組で出しなの頃アボガドで出してしもうてんねん
もうそっから固着してそうやな
262 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 10:53:15.58 ID:XfuU8FYu
>>219
パパイアとパパイヤも
362 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 11:05:43.35 ID:2m6R3+Lf
なんか
ミルクボーイって
関東人には消えた人とか面白くない芸人ってことになってるけど

無難でええやんと思うし
大阪に残って正解やと思う
370 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 11:06:47.85 ID:TC/fF7sx
>>362
爆笑はないけど、ちょっととんち効いててうまいこと言うなって微笑する笑いやな
398 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 11:10:21.85 ID:apHdmsyx
>>362
どこでもミルクボーイはついつい見てまうわ
407 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 11:11:40.51 ID:iOKhZPYP
>>362
ネタ中心に活動したい人は関西基盤の方が
向いてると思う 天才ピアニストやら
カベポスターやら
606 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 11:38:41.19 ID:BGnjuKLh
>>362
テツandトモとかも
消えた芸人扱いされてるが
実際は地方の営業でかなり儲けてるとか
358 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 11:04:42.19 ID:LPw7+fNc
コンビニで立ち読みというフレーズも今やアレやな
371 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 11:06:54.60 ID:tTxwJeHg
>>358
近所のファミマで小学生くらいの女の子が
ゑろ本立ち読みしてたの見て思わずワロタ事あるわ
382 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 11:08:28.64 ID:aO8kedHy
>>358
こち亀のコンビニ研究みたいな回で強烈な光と立ち読みしてる人を窓から見せることで客を誘引するとか言うてたのに(´・ω・`)
390 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 11:09:43.47 ID:NE+WfX6s
>>358
近所のローソンは書籍コーナーなくなった
昔は
392 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 11:09:43.74 ID:NE+WfX6s
>>358
近所のローソンは書籍コーナーなくなった
昔は
392 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 11:09:43.74 ID:NE+WfX6s
>>358
近所のローソンは書籍コーナーなくなった
昔は
405 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 11:11:31.22 ID:NE+WfX6s
>>392
コンビニで雑誌立ち読みしてた昨日の僕にバイバイ
410 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 11:12:11.68 ID:ljRH4cRy
>>392
最初の頃は、客が入りやすいよう窓側に本を並べて 立ち読み歓迎 というスタイルだったな
412 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 11:12:16.44 ID:rqEfjPhY
>>392
店舗にもよるけど、今後はそういう流れが加速するんやろな
店内狭いのに無駄に場所取るだけやし…
雑誌も売れない時代やしな
418 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 11:13:38.05 ID:i7Jn3l2z
>>392
>>412
コミック置かんようになってきて困ってる
437 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 11:16:18.36 ID:pEEgGmvu
ヽ(`Д´)ノ牛丼屋のタッチパネルどこも使いにくいねん!
442 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 11:17:06.38 ID:pdg+IXsa
>>437
どこの店もすき家には完敗やで
445 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 11:17:23.84 ID:4BOKmrCx
>>437
吉野家とすき家は使いやすいやろ
松屋はクソ
447 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 11:18:01.00 ID:MuMNK8MB
>>437
ワシの近所の吉野家はニコニコ口伝現金払い出来るで
他の吉野家は違うんかな
841 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 11:57:55.23 ID:ZYM7vPp3
心肺停止から復活とかあるんか
844 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 11:58:31.92 ID:i7Jn3l2z
>>841
マッサージ続けてくれてたらええんやけどな( ̄人 ̄)
868 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 12:00:40.49 ID:F3vwuqxR
>>841
ギリシャ12神なら可能や
901 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 12:05:18.26 ID:GgkKdd1J
>>841
ある
ただ、外傷がひどいだろうな
マラソン大会中に心肺停止になるもAEDのおかげで助かるとかあるけど
911 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 12:09:51.62 ID:Wvn0ZsZF
着物着てハルカス登るのキツイで 1
919 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 12:10:55.11 ID:ljRH4cRy
>>911
20歳の着物女子のケツが目の前にあれば、男はなんぼでも登れるんやろけどなあ
926 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 12:11:41.34 ID:zfIjxgwW
>>911
もう日本一の高さのビルじゃないんだからやめたらいいのに
938 : LIVEの名無しさん: 2025/01/13(月) 12:13:07.45 ID:zfIjxgwW
>>911
1 教員がしゅうk
[PR]