5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK) : 2025/09/24(水) 19:58:24
NHK総合を常に実況し続けるスレ 229307 佐井田雅治 (1002)
1 - 10件 / 15件
1 2 次へ
47公共放送名無しさん ID:0EFyuzgI
>>1
1
@石破タヒゲロ
親中派(売国奴)はよ纏めてタヒねや 顔面がキモ過ぎ
234公共放送名無しさん ID:fmrbGklf
2
272: 公共放送名無しさん ID:LxKm5LKU
>>234
あらかわ。
342: 公共放送名無しさん ID:u66yX8SM
>>234
猫の出る政治番組なんでなくなったんだろな
日曜日朝とかやってたやつ
553公共放送名無しさん ID:mRwLJiMM
エロイ
3
4
570: 公共放送名無しさん ID:9BVwIMMW
>>553
だれ?
611: 公共放送名無しさん ID:VkR/+QIy
>>553
日本の女ってマンコ汚いんだよなあ
635: 公共放送名無しさん ID:JMaVr4JF
>>553
潮騒
566公共放送名無しさん ID:vo+x1dL7
つけ麺を食べるもんね
5
597: 公共放送名無しさん ID:ayd3zA03
>>566
なんか病んでそう
603: 公共放送名無しさん ID:Ab66MTvl
>>566
彼ピとつけ麺かな
811: 公共放送名無しさん ID:BqhW9gTa
>>566
来年の今頃は何してるんだろうってN7は契約更新されてないってことかな(´・ω・`)
848公共放送名無しさん ID:IfGBXTe+
6
892: 公共放送名無しさん ID:mvIg3msP
>>848
よく有能って言われない?
915: 公共放送名無しさん ID:48iPRF+y
>>848
君仕事できるタイプだね
917: 公共放送名無しさん ID:q8QFnd1F
>>848
色々ツッコミどころがすごい
男3人だし…
921: 公共放送名無しさん ID:awl50QFW
>>848
まともに座れんのかコイツらは
950: 公共放送名無しさん ID:5DmB48X/
>>848
サークルの姫かな
956: 公共放送名無しさん ID:LxKm5LKU
>>848
パイオツカイデー
957: 公共放送名無しさん ID:wgknWrw2
>>848
デカい
964: 公共放送名無しさん ID:RSnuGINR
>>848
これはもう大変・・・
968: 公共放送名無しさん ID:S7haIxXH
>>848
横の奴が彼氏なのか向かいの奴が彼氏なのか
980: 公共放送名無しさん ID:q8QFnd1F
>>848
いやすごい爆だな
前の男とか目のやり場どこなの
981: 公共放送名無しさん ID:GsNPChlz
>>848
この後、襲われそう
987: 公共放送名無しさん ID:vtO/l379
>>848
なななななんだこれは・・・
851公共放送名無しさん ID:LZD9ok+0
>>826
新しい数字が発表されました。
上位1%(130万世帯)の純資産:52兆ドル
下位50%(6600万世帯)の純資産:4兆ドル
7

https://x.com/NorthmanTrader/status/1969366786253459587

new worth held by th top 1% (99th to 100th wealth perceniles)
上位1%(99から100パーセンタイル)の純資産
new worth held by the botom 50% (1st to 50th wealth percentiles)
下位50%(1から50パーセンタイル)の純資産
882: 公共放送名無しさん ID:LZD9ok+0
>>851
グローバリズム、新自由主義はユダヤが世界を食い荒らす自由の実現

そしてもちろん、経済がますます金融化するにつれて、これは何十年もの間続いてきた傾向です。最近のインタビューで私が強調した問題の一つ:富裕層のための、富裕層による経済で、ほとんどの人が取り残されています:
株式市場のバブルは2026年まで続くのか? | スヴェン・ヘンリッヒ
https://www.youtube.com/watch?v=dBDjubGkXr4&t=1797s
https://pbs.twimg.com/media/G1SZP4SXIAAzPVp?format=jpg&name=large
https://x.com/NorthmanTrader/status/1969367902865281211
882公共放送名無しさん ID:LZD9ok+0
>>851
グローバリズム、新自由主義はユダヤが世界を食い荒らす自由の実現

そしてもちろん、経済がますます金融化するにつれて、これは何十年もの間続いてきた傾向です。最近のインタビューで私が強調した問題の一つ:富裕層のための、富裕層による経済で、ほとんどの人が取り残されています:
株式市場のバブルは2026年まで続くのか? | スヴェン・ヘンリッヒ
https://www.youtube.com/watch?v=dBDjubGkXr4&t=1797s
8

https://x.com/NorthmanTrader/status/1969367902865281211
901: 公共放送名無しさん ID:LZD9ok+0
>>882
アメリカの大企業トップ500社の会長500人の年収をあわせたものより
ヘッジファンド業者のトップ25人の年収をあわせた額の方が大きい
アメリカの大企業の会長は平均従業員の350倍~550倍くらいしか稼いでいない
ヘッジファンド業者からすると端金
(日本の場合、13倍か14倍)
1973年から2013年まで、労働生産性が80%あがっても平均賃金は4%しか上がらなかった
2017/02/12 伊藤貫氏(国際政治アナリスト,著述家) 「The World with President Trump」
https://www.ようつべ.com/watch?v=Y_oD0ZWfWz4
885公共放送名無しさん ID:awl50QFW
9
920公共放送名無しさん ID:LZD9ok+0
>>901
え?
その結果、日本の企業は
あのバブルを超える過去最高の収益と内部留保確保したのに、
それを設備投資や新商品開発費に殆ど回していないと言う事はその目標てなんなんですかね?
つまりは減税して貰った分は、ただの日本の株7割強の海外株主に
利益供与してるだけでしょ。
10

https://pbs.twimg.com/media/FGvbjV0VQAQCkXx?format=jpg
https://x.com/NQlGID92gPGj6qb/status/1471511316368338946
938: 公共放送名無しさん ID:LZD9ok+0
>>920
アメリカのヘッジファンドマネージャーのトップ25人中、18人はユダヤ人
https://pbs.twimg.com/media/Es-15wGU4AAQlSI?format=jpg
https://x.com/WtsQcH7mT1LBsQN/status/1355502031989919752
1 2 次へ