5ch実況画像保管所sp
番組ch(TBS) : 2025/10/16(木) 13:41:22
実況 ◆ TBSテレビ 55893 本スレ (1002)
1 - 10件 / 10件
75渡る世間は名無しばかり ID:/3zRm8UG
1
2
132: 渡る世間は名無しばかり ID:GbZt57gl
>>75
アイドルみたいな髪型かわいい
210渡る世間は名無しばかり ID:W8BCnAg0
ロピアって爆安かと思ったけどそうでもないね
量が多いだけ
結果的にグラムあたり安いのかもしれないけど
一人暮らしならOKストアのほうが価格的に合ってるわ
3
231: 渡る世間は名無しばかり ID:bjZ1WU0V
>>210
ロピアはコストコ寄りで あそこよりは単位量減らした商材で4人以上家族や2世帯にはピッタリ
でも今どき多い3人家族以下には向かないね量多過ぎて
243: 渡る世間は名無しばかり ID:+2bH2VdJ
>>210
ロピアはコストコのミニ版でしょ
肉は安くて美味しい
226渡る世間は名無しばかり ID:KFYxMyEK
今の国民民主党

4


高市早苗支持表明した国民民主党

5
309渡る世間は名無しばかり ID:6RXilRms
6
360渡る世間は名無しばかり ID:ILtN4ZcX
7
374渡る世間は名無しばかり ID:HDzzNjGD
うーんこれは怪文書
8
403渡る世間は名無しばかり ID:OBRJWH+t
>>312
逆 現実は、ずっと国の税金をかっぱらってきたのがトンキン

地域別の公共投資の動向
9
10

しかも、このグラフ差がつき過ぎるのを隠すために、北関東と南関東で分けてる
関東と近畿では3倍以上も差がある
今まで長い間虐げられ続けてきたのが近畿
近畿は九州より少なく東海と同じくらいでしかない
2011年から東北が上がっているのも震災関連だとわかる
しかし、東北が下がってきているのに、東京を含む南関東だけさらに上がってる
484: 渡る世間は名無しばかり ID:t62lI3L6
>>403
大阪はそうでもないでしょ
関西2府4県と東海3県なら圧倒的に強いけどさ
大阪単独と愛知単独はGDPいっしょだもん
491: 渡る世間は名無しばかり ID:BxjqWr4L
>>403
税の還元率ってのがあってだな地方と都では倍違うんだよ。1人辺り幾ら税金が使われているのか、例えば鳥取県民は1人200万以上還元されて都民は1人70万みたいなの。なんで地方交付税があると思っている?