5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/02/04(火) 08:03:56
羽鳥慎一モーニングショー★2 (1002)
1 2 3 ... 11 次へ
1: 名無しステーション ID:znje+06y0

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1738620162/
2: 名無しステーション ID:NRtSN57Z0
糞無能消防局
3: 名無しステーション ID:7Hjh0Gym0
それは空洞 それは空洞
4: 名無しステーション ID:dbhgSV6S0
国交省は今まで税金何に使ってきたんだよ…
5: 名無しステーション ID:+S9vVGbp0
すごいね俺にはここに入る勇気はない
6: 名無しステーション ID:0R87RRAj0
臭そう
7: 名無しステーション ID:M+GhY8zn0
作業員乙(´・ω・`)
8: 名無しステーション ID:26p2f2rTa
うんこ水
キタ――(゚∀゚)――!!
9: 名無しステーション ID:7C0zCgEd0
臭いよな(´・ω・`)
10: 名無しステーション ID:kRfRvOF+0
はいよ
11: 名無しステーション ID:y5ZLVFCr0
点検ではなく新下水道整備済みとなっていなければならない?
12: 名無しステーション ID:dp5F4Ffd0
大阪のとか糞ど~でもええ~んだけど
13: 名無しステーション ID:4oyYgXeP0
きったねえ
14: 名無しステーション ID:8Z7Zzvpc0
未来では日本の終わりの始まりとして語りつがれる事件となる
15: 名無しステーション ID:2xw8DkVm0
下水管は暗いし狭いし怖いなあ
16: 名無しステーション ID:V2IZDdSu0
狭い臭い怖い
17: 名無しステーション ID:nCONF2yf0
いずれ八潮市がこのアナに飲み込まれて
最終的に埼玉県が飲み込まれるんや
18: 名無しステーション ID:26p2f2rTa
確認
ヨシ!
19: 名無しステーション ID:akVhZpRK0
こわいな。増水したら終わる
20: 名無しステーション ID:1MLTTBenH
目視じゃ意味ない
21: 名無しステーション ID:SQySzWpg0
狭いよ暗いよ臭いよ
22: 名無しステーション ID:bPFUmTZU0
ゴキブリいそう
絶対できない仕事だわ
23: 名無しステーション ID:yXl7As/Y0
よし!
24: 名無しステーション ID:zHFimAM00
0m地帯はもうダメだな
軟弱地盤だから陥没したらまたこうなる
25: 名無しステーション ID:zyRVZwyB0
ボンベとか送風機なくても入れるんだ
26: 名無しステーション ID:ojhGHrKM0
鉄筋見えてたぞ
27: 名無しステーション ID:ehyu3Sc2M
くっさー
28: 名無しステーション ID:iipngkCq0
下水道ってこんな感じなんだ、ドローンでチェックとかできへんのかな(´・ω・`)
29: 名無しステーション ID:wSbTikLe0
こういうお仕事してくれる人本当に偉いと思う
30: 名無しステーション ID:4oyYgXeP0
まさに3Kの仕事
31: 名無しステーション ID:RZnnE18T0
目視!あなろぐ~
32: 名無しステーション ID:sH5gAkM40
「電源を切るか!首を切られたいか!」
33: 名無しステーション ID:1MLTTBenH
こんな点検で大丈夫か?
34: 名無しステーション ID:HL17fV860
恐ろしい作業だな
35: 名無しステーション ID:Y9NIwlqK0
下水管て水深浅いんだな
36: 名無しステーション ID:DIdICicO0
無能レスキュー、無能知事のせいで
運ちゃんの命が失われた事例
37: 名無しステーション ID:oQYZ+yrh0
Aiにやらせろよ
38: 名無しステーション ID:8FDR1cZAa
これ運転手は下水管通って出口に向かってるな
39: 名無しステーション ID:e4+aWWgaM
完全な初動ミスなのに
それを言うと不可抗力だったと発狂する人がいるよな
40: 名無しステーション ID:iipngkCq0
>>23
なんかまじでそうみえたw
41: 名無しステーション ID:fgzkzJjQ0
2年前
ps://i.imgur.com/y1vlN3a.jpeg

4ヶ月前
ps://i.imgur.com/jLwsfAP.jpeg
42: 名無しステーション ID:6ooSG+3E0
寄生虫クズのくせに
必死にやってる人間を叩く
お前ら
43: 名無しステーション ID:uaaFEDsU0
大変な仕事や
44: 名無しステーション ID:SPZbLoytd
不安をふっしょくしますってか!
45: 名無しステーション ID:WkCLrrau0
きたねえぇ
46: 名無しステーション ID:8Z7Zzvpc0
直すのはできるんだよな
47: 名無しステーション ID:TELpjj8t0
ネズミとかヘビはいなかった
48: 名無しステーション ID:bTtvnNSK0
不安を煽るとか書き込んでる奴って人間らしい生活送ってない無敵なんだろうなあ
これは移動できないぞ
49: 名無しステーション ID:UHqZ34hx0
ゴキブリだらけというわけではないんだな
50: 名無しステーション ID:PYEw7LrEd
たった30分でわかるの?
51: 名無しステーション ID:kRfRvOF+0
まりな
52: 名無しステーション ID:nCONF2yf0
横のやつも喋れや
53: 名無しステーション ID:tlHi1ERz0
>>14
今年の7月5日がやばいらしいね
世界中の預言者が予言してる
54: 名無しステーション ID:Ys/uIQY+0
日本全国穴だらけ
55: 名無しステーション ID:qiK6W9ZS0
しかし大地震が来たらそこらじゅうに穴が開きまくるんだろうな
どうするんだ
56: 名無しステーション ID:r1q/bh1u0
大変な仕事だわ
57: 名無しステーション ID:jZfa0hj40
目視で確認とか意味あるのか
58: 名無しステーション ID:rLMbe7bw0
もうちょっと小さい管に入ったことある
59: 名無しステーション ID:AB7pEhAS0
こういう時はモグラタンクで救助に向かうべきだろう。
60: 名無しステーション ID:DIdICicO0
点検なんて無駄なコスト使わないで交換しろよもう
61: 名無しステーション ID:7C0zCgEd0
マツケンの故郷豊橋(´・ω・`)
62: 名無しステーション ID:Oi7FapQR0
100年前やん
63: 名無しステーション ID:WkCLrrau0
>>4
懐に入れてました
64: 名無しステーション ID:1sMXaWvk0
まりな~
65: 名無しステーション ID:vI6tlEde0
うへっ
戦前なのかよ
66: 名無しステーション ID:81Stjwsf0
北国じゃ出来ないな
67: 名無しステーション ID:6dOqAE1Z0
こんなふうに目視でも確認出来る自治体はまだいい方だろうな
68: 名無しステーション ID:dbhgSV6S0
90年wwwww
69: 名無しステーション ID:Afh88igDF
めちゃいい女じゃん
70: 名無しステーション ID:SPZbLoytd
戦前かよ…
71: 名無しステーション ID:auNtCxlq0
真理奈ちゃん
72: 名無しステーション ID:WFmSWKnL0
これ県政に問題あり! もう後手後手の作業で
明らかに役人って感じの仕事! 旧日本軍みたいに
無能がトップ 臨機応変に動けねえバカが多い
73: 名無しステーション ID:hoXAdvcX0
>>41
画像弄ったのかな?
74: 名無しステーション ID:PBkM9GGq0
煽りすぎや
75: 名無しステーション ID:EI6FT9z90
送風機もかけずガスマスクもせずに入るってすごい気合いだな。
違う事故を起こしそう
76: 名無しステーション ID:RR7oCL1Q0
下水点検とか仕事とは言え大変だね
頭が下がるけど、「目視点検!全て異常なしっ!」て判断するのは責任が出て来る
77: 名無しステーション ID:hIYoUF360
すごいじゃないか
78: 名無しステーション ID:bTtvnNSK0
下水道のメンテナンスとか考えてないんだな
金もないし点検すらしっかりやってない
79: 名無しステーション ID:8Z7Zzvpc0
確認する手間がやばいんだよな
80: 名無しステーション ID:mpVtP84aa
八潮のこの現場も「5年後に要再点検」という検査レベルだったんだろ

深くて太い管は基準を変えないといけない
81: 警備員[Lv.5][新芽] ID:Gw/MQrbb0
臭い中で作業するのキツそうやなあ(´・ω・`)
82: 名無しステーション ID:Y9NIwlqK0
南海トラフきたら下水管ズタズタになりそう
83: 名無しステーション ID:1MLTTBenH
>>60
それな
点検なんてあまり意味が無い
84: 名無しステーション ID:hoXAdvcX0
フェルン『くっさ』
85: 名無しステーション ID:BHjVDj6F0
ワニとか出てきそうで怖い
86: 名無しステーション ID:iipngkCq0
下水道のチェック、AIとかでなんとかできないんかな
87: 名無しステーション ID:r1q/bh1u0
小径になっちゃう
88: 名無しステーション ID:+S9vVGbp0
へーじゃあどんどん管が小さくなっていくのかな
89: 名無しステーション ID:VzcGMtMu0
国土強靭化計画をやればよかった
無駄な事に金を使いまくったこの数十年
90: 名無しステーション ID:TELpjj8t0
ローマの水道は2000年以上もってるのにな
91: 名無しステーション ID:vI23B2+j0
偉そうな態度だけど45年も超過したまま放置してるんだぜ
92: 名無しステーション ID:X3EdKoRg0
虫とかネズミいないのか
93: 名無しステーション ID:CYPUripE0
青の洞窟やん
94: 名無しステーション ID:UYpe88j40
所詮応急処置じゃねえの
95: 名無しステーション ID:vI6tlEde0
もっとこう
網の目のようにして迂回路とか作れないもんか
もっと軟弱になっちゃうか
96: 名無しステーション ID:dbhgSV6S0
地獄のような工事だな
97: 名無しステーション ID:sH5gAkM40
これええやん(´・ω・`)
98: 名無しステーション ID:mltdlV4+0
これはマイクロプラスチック問題やん
99: 名無しステーション ID:Ys/uIQY+0
こりゃ便利
100: 名無しステーション ID:r1q/bh1u0
頭が下がりますわ~

1 2 3 ... 11 次へ