5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/02/06(木) 08:40:55
羽鳥慎一モーニングショー★4 (1002)
1 2 3 ... 11 次へ
1: 名無しステーション ID:9nhh+4W60

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1738797768/
2: 名無しステーション ID:F1uTBKmu0
清さん
3: 名無しステーション ID:FQecviZU0
横流しが原因やろ
4: 名無しステーション ID:IRYS8JOc0
そして廃棄された恵方巻
5: 名無しステーション ID:OtIHwzCZ0
なにこれ先進国の話なのコレ
6: 名無しステーション ID:wVKBrRD80
転売ヤーが買い占めてんだろ
7: 名無しステーション ID:LjMstNhX0
>>1
米穀通帳復活か!
8: 名無しステーション ID:71efiECB0
今さら違うと言っても
9: 名無しステーション ID:pEEqpyWW0
敵国に弱点晒すようなニュースばかり
10: 名無しステーション ID:oNJIGbu90
ありがとう自民党
11: 名無しステーション ID:6cptJSkP0
”いろんな業者”というボカし要らんからその内情を取材してこいや糞メディアが
12: 名無しステーション ID:ZFCaAKJra
もうおわりだねこのくに
13: 名無しステーション ID:LK0+Ear2H
今現在流通が滞ってるかどうかと減反政策の是非は全く別の話じゃん
14: 名無しステーション ID:5/XAwYFs0
米食う人は減ってるんだからしょうがなくね
15: 名無しステーション ID:7FntGi3V0
玉川も田んぼ辞めて麦作れって言ってたしな
16: 名無しステーション ID:yvyerPTY0
農水省は底辺省庁の言われ
17: 名無しステーション ID:mspWeESB0
元々の生産量が無いというw
18: 名無しステーション ID:sF5pJT7p0
新之助とかみずかがみとか猛暑に強い米に切り替えていけよ
19: 名無しステーション ID:WPXBsLCu0
需要も下がれば問題ないはずだけどね
20: 名無しステーション ID:uSPJ9mv20
米は価格統制すべき
さっさとやれよ石破
21: 名無しステーション ID:5PPfg1TE0
市場に出回っ待てるだろ
スーパー行ってみてこいや
22: 名無しステーション ID:dpV1v0OG0
出し惜しみってのも裏でゴソゴソやってるの誤魔化す為の方便なんだろ
大半が先物取引やら直接買い付けやらに回って市場にすら回らなくなってるんじゃないの
23: 名無しステーション ID:U0EVHWoN0
あれほど米離れしてたのに、あれは何だったんだろう。 あおの米離れで減反を甘過してきたのに。
24: 名無しステーション ID:z2aXrx160
需要こんな最近落ちるか?
25: 名無しステーション ID:406L/E3D0
JA 農協
JB
JC 女子中学生
JD 女子大生
JE
26: 名無しステーション ID:KasG1Zux0
品薄商法を規制しろや
27: 名無しステーション ID:EFsKGdAc0
米卸の大手だとある程度絞られるな
28: 名無しステーション ID:LUO3ae2Y0
とりあえず農協が10時間会見しろよ
29: 名無しステーション ID:3YUhlt4P0
鈴木教授の古巣の農水省の減反政策批判
30: 名無しステーション ID:gk3gVOnra
米なんか大量に作って流通させれば良いんだよ
余ったら海外に売ればええねん
31: 名無しステーション ID:+OCprEmp0
もう米と大麦の値段が大して変わらなくなって来てるから3分の1は麦入れて炊いてる
その方が健康に良いしな
味は微妙だが
32: 名無しステーション ID:/iOb65KB0
珍しくJAを名指しでテレ朝が取り上げたと思ったらやっぱりこういう事かよ
帰れヅラ
33: 名無しステーション ID:dHqo0Atb0
アンジュちゃんのおめこ食べたい
34: 名無しステーション ID:L72oXa1D0
またポケモンカード高騰し出してるみたいね(´・ω・`)
35: 名無しステーション ID:Ja9b+sFu0
タコ米キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
36: 名無しステーション ID:GkqoRsSk0
多古米
37: 名無しステーション ID:zs5JfZsB0
コメ作ってた(トケマッチと一緒で投資した)
38: 名無しステーション ID:PBTLhFnY0
自動車売るために食糧自給率を捨てた日本
39: 名無しステーション ID:RatBc8nF0
米作っても毎年赤字が出るからなぁ!
40: 名無しステーション ID:lT0wFqG3a
すぐに何らかの対策をしなきゃいけなかったのに、価格はすぐに戻るとか思っちゃったのが悪手だったね
与野党問わず政治家全員クビでええわ
41: 名無しステーション ID:NQS9FeYl0
等級は見かけだけで味とは全く関係ないけどな
42: 名無しステーション ID:WWe5RkMW0
堂本剛のネタ書き込んだやつ
ソースだせやこらあ!
43: 名無しステーション ID:vXY7xoM90
4年でやめたの?
44: 名無しステーション ID:MWCD0iX3a
>>34
強盗あるね(´・ω・`)
45: 名無しステーション ID:ujIRYBou0
最近は晩御飯は鍋が多い
締めはうどんやラーメン入れてるから米をあまり食べなくなった
46: 名無しステーション ID:3Z+MLHU1r
ロバパンのドーナツパン食った
47: 名無しステーション ID:406L/E3D0
おまいら、もち米の値段は例年とほとんど変わってないのに気づいてる?
48: 名無しステーション ID:SErCaSc60
新米新米クヨクヨするなよ~♪(´・ω・`)
49: ひらめん ID:njbNIcv80
減反政策
南海トラフ臨時情報で買い占め推奨

どう考えてもクソ自民党のせい

(´・・ω` つ )
50: 名無しステーション ID:L72oXa1D0
トケマッチ(´・ω・`)
51: 名無しステーション ID:8fO1lvao0
米は輸入に頼ることにしたら日本はどうなるのかな?
52: 名無しステーション ID:1JwYNLxG0
話をそらすな
消えた32億杯のがどこ行ったかという話だろ
53: 名無しステーション ID:q5YxwXLN0
ガラガラ声が聞きづらい
54: 名無しステーション ID:xBJjjVXO0
近所でも休耕田多いもんなぁ
今年から始めるかも?
55: 名無しステーション ID:zae7ERB40
まじで弁当の米とか何使ってるんだかわからんね
こわっ
56: 名無しステーション ID:U2l8b4AP0
倍以上だもんなぁ
57: 名無しステーション ID:Hsnu+Z9F0
モチ米は上がってないのか?
58: 名無しステーション ID:hOLVIpEe0
海外では安く日本米買えるて見たけどな
59: 名無しステーション ID:wj+pY6btH
量が少なくなると少しで値が動いちゃうね
60: 名無しステーション ID:MWCD0iX3a
>>50
海外逃亡(´・ω・`)
61: 名無しステーション ID:5/XAwYFs0
買うの我慢しろ
値段釣り上げに加担してる業者の思うツボだぞ
62: 名無しステーション ID:ypibUC160
アンジュってどの層にウケてるの?
63: 名無しステーション ID:xBJjjVXO0
一杯って単位は?なんだ
64: 名無しステーション ID:i3m+TiFP0
あきたこまちはいつでも売ってるけど人気ないのか
65: 名無しステーション ID:/iOb65KB0
私の知人の農家w
66: 名無しステーション ID:406L/E3D0
ここからアメリカの米を輸入する展開にもっていきたいんだろな
67: 名無しステーション ID:9WYE8+5h0
この女買い取り価格が上がったとかほざいた?
https://www.instagram.com/reel/DFMHcrzTHB_/?utm_source=ig_web_copy_link
68: 名無しステーション ID:i8morWGc0
生産者がJAにしか卸してないって言ってて
JAは在庫がない
その結果価格高騰

誰かが嘘をついてる訳だが
69: 名無しステーション ID:dGeQ0JeB0
今年も米不足か
今ならまだ間に合うから作付け面積増やせばいいじゃん
70: 名無しステーション ID:uXp8kCHi0
きれいごと言うな
71: 名無しステーション ID:7FntGi3V0
今コンビニのおにぎり200円くらいするやん
72: 名無しステーション ID:LUO3ae2Y0
ありがちな意見
73: 名無しステーション ID:cPpxdSskH
バカか
パン100円で6枚、3食分だ
74: 名無しステーション ID:uSPJ9mv20
>>47
赤飯ばっかり食ってる
75: 名無しステーション ID:CaoilpRwd
買い占めて売れ残りはどーすんだろ
76: 名無しステーション ID:L72oXa1D0
>>44
アメリカでエラい事になってるらしい(´・ω・`)
77: 名無しステーション ID:GkqoRsSk0
しかしそれ言うと
じゃあパン食べるよってなっちゃうしな
78: 名無しステーション ID:d1/eYriv0
そんな事言われても
79: 名無しステーション ID:UO5aEyZC0
この女性は誰から需要あるの?
80: 名無しステーション ID:KcLRV36b0
アンジュ何を言ってるんだ
81: 名無しステーション ID:2Pftdr2Od
>>25
JB→ジェームスブラウン
82: 名無しステーション ID:WPXBsLCu0
説得力
83: 名無しステーション ID:+OCprEmp0
お前らも文句ばかり言ってるけど元々そんなに米食わんのだろ
だから消費量がずっと減り続けて来た
84: 名無しステーション ID:PBTLhFnY0
米農家は御殿建てられないの?
85: 名無しステーション ID:LrQAAkIy0
需要と生産の推移ほぼ同じなのに今は生産足りないってグラフの意味ないな
86: 名無しステーション ID:FXDNRx7u0
違うよバカ
そのために補助金とか買取して価格を安定させてきたんだよ
87: 名無しステーション ID:WaAniW2a0
なんだよ俺らに餓死しろっていうのか
88: 名無しステーション ID:5PPfg1TE0
JAが中抜きしてるからだろボケ
話すり替えるなや
89: 名無しステーション ID:3YUhlt4P0
>>25
JB:ジェームス・ブラウン、ジョホール・バル
JE:JR東日本
90: 名無しステーション ID:K1EoLBeuM
さっきのスレで中国人の教養がないって指摘をしたらめっちゃ叩かれたんだけど、実況って中国人だらけになってるのか?
以前はほとんどそういう指摘には同意のレスがついたんだがw
91: 名無しステーション ID:/fNh3qAM0

92: 名無しステーション ID:Ja9b+sFu0
犯人はJA
93: 名無しステーション ID:++6igUTP0
マジでバックに外資系の商社でも噛んでんじゃね?w
94: 名無しステーション ID:aYKAbcUM0
堂本剛って誰と結婚してたんだ?
95: 名無しステーション ID:LHMs183t0
>>29
減反政策とかとうの昔に終わってるのに
野党の支持母体の要請で自主減反を行えば補助金が貰える制度だけ残したから
高齢化で補助金目当てで意図的に減反したり粗メガソーラー転用した農家が増えたんだろ
96: 名無しステーション ID:1JwYNLxG0
このオッサン完全に農水省の回し者じゃねえか
97: 名無しステーション ID:0oyYVKLG0
米どこにあるかなんかちょっと調べるかわかるだろ。
98: 名無しステーション ID:Cbx5QgCV0
ようやく農家は人件費出るようになったか?
会社員だったら給料未払い状態で働くとか
2、3ヶ月でも耐えられんよな(´・ω・`)
99: 名無しステーション ID:jy9NpMR/0
だからって急に二倍は無いわ
100: 名無しステーション ID:Hsnu+Z9F0
いやいや主食は安くないと

1 2 3 ... 11 次へ