5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/02/07(金) 17:31:22
実況 ◆ テレビ朝日 76820 俺たちのスーパーJチャンネル (1002)
前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ
301: 名無しステーション ID:CBruApvJM
おまい20代か
302: 名無しステーション ID:6Pd3scPd0
20代嘘やん!
303: 名無しステーション ID:AfHUnnvz0
餃子の購入額とかラーメンの消費額とかすべて調査は無理だろ
適当に流せばいいよ
304: 名無しステーション ID:tydfF/f2M
ほんとに20代か?
305: 名無しステーション ID:aP420zDq0
>>272
そう…まあいっか(´∩ω・`)

>>283
おはよん(´・ω・`)ノ
306: ロッテ命 ID:TN2Di5jN0
>>257
最底辺の東大ちゃんはどうしたの?自分がおらのレベル所か、幼稚園児だと気づいちゃったの?
307: 名無しステーション ID:B0R/g1hk0
明太子を煮ちゃうの?(´・ω・`)
308: 名無しステーション ID:efnzv+6O0
マン毛濃そう
309: 名無しステーション ID:L4keQHgz0
明太子の食料安全保障自給率割合を公益性報道しなければならない?
310: 名無しステーション ID:qTWvWM+H0
国民の給料も上がってるんだから素直に値上げすればいいのに(´・ω・`)
311: 名無しステーション ID:tS7A6nQN0
餃子の具には白菜使うところもある
まあトンカツにはキャベツの千切りだけど
312: 名無しステーション ID:Ppffb6cF0
ロック様みたいなツラだな
313: 名無しステーション ID:MOOCsC2I0
ないならニュースにしないでいいから(´・ω・`)
たくさん収穫できてる野菜いいなよ
314: 名無しステーション ID:8eZ5sOUI0
>>270
野菜がなければ果物を食べればいいじゃない
315: 名無しステーション ID:V52oKhIz0
エロ熟女かと思ったら20代
316: 名無しステーション ID:6TDdJz1b0
歯が
317: 名無しステーション ID:vtUxY2vZ0
>>294
それも嘘っぽいなw
318: 名無しステーション ID:clAEJyQA0
キャベツ安くなって利益高い時もあるんだから文句言うなよな
319: 名無しステーション ID:FjKrp2Dsa
>>276
キャベツ高騰で死滅してどうぞ
320: 名無しステーション ID:Uz8KRyWEd
>>305
飯食ったとこ ( ´・ω・) フー
321: 名無しステーション ID:AIGM8MmJ0
春なんて季節もう無いやろ
322: 名無しステーション ID:PnerTQi60
でも5年(仮)が5年6か月になっても
あまり変わらないよね(´・ω・`)
323: ロッテ命 ID:TN2Di5jN0
>>276
ロールキャベツ?カリフラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!
324: 名無しステーション ID:aQi6s7jj0
金沢のパクリでキャベツ乗せるようになったカレー屋はこれを機会にやめれ
325: 名無しステーション ID:Opo9HO5H0
この特集ってキャベツ価格じゃなくてただの飲食店の宣伝だな
326: 名無しステーション ID:l7b8k7qE0
もっと食べやすい大きさに切って欲しい
327: 名無しステーション ID:V3w9t/Wv0
ヒゲ農家
328: 名無しステーション ID:yGemY4150
レタス使えよ
329: 名無しステーション ID:1RxDC0KM0
高貴そうな20代だった
その辺の幼稚な小娘とはオーラが違う
330: 名無しステーション ID:Sa1WFAWOM
焼けたキャベツの匂い好き…(´・ω・`)
331: 名無しステーション ID:+61aHcmY0
また鈴木(´・ω・`)
332: 名無しステーション ID:2NYFNZts0
佐々木会キタ━(゚∀゚)━!
333: 名無しステーション ID:LyVVFAi70
ひと頃はいっぱい捨ててたのになーキャベツ
334: 名無しステーション ID:T/9WWpXJ0
外ロケ快キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
335: 名無しステーション ID:A82FR4eH0
朝から茨城行ってきたのか
336: 名無しステーション ID:KnJx5JVd0
春キャベツまずい 冬キャベツの方がいい
337: 名無しステーション ID:Twa0ldELM
>>276
2年前に死んだカーチャンが作ってくれたロールキャベツまた食いたい(´・ω・`)
338: 名無しステーション ID:T7SmmgTm0
志村のコント「仕事のない日はキャベツばかりをかじってた~♪」が成立しなくなったな
339: 名無しステーション ID:/RxIZMwR0
1まんこにしとけよ
340: 名無しステーション ID:AfHUnnvz0
>>308
じゃらん編集長「久しぶりに呼ばれた気がした」
341: 名無しステーション ID:i9VMS97i0
>>260
俺が全く好きじゃないのは炒飯
342: 名無しステーション ID:XnaBU4j90
昔好きだった春
花粉と強風で嫌いな季節になりました
343: 名無しステーション ID:L4keQHgz0
芽吹きました
344: 名無しステーション ID:o+hmiMVC0
>>236
既に4年だか5年でプラスの刑期追加だとよ
345: 名無しステーション ID:TTMff54b0
中抜き業者「育ってる育ってる」
346: 名無しステーション ID:aP420zDq0
>>320
わたしはね…
引っ越しの準備をサボりまくってひたすら寝てて後悔の2日間よ(´・ω・`)
347: 名無しステーション ID:eE6DAusua
春キャベツはテレビ局にとって特別なネタ
348: 名無しステーション ID:epx2HeDfr
>>250
お前なんだよ
349: ロッテ命 ID:TN2Di5jN0
>>304
おらも言われたな。大会社の社長方に?
350: 名無しステーション ID:RBY45s18d
>>286
わいのところは4分の1なら130円くらい(´・ω・`)
351: 名無しステーション ID:Uz8KRyWEd
ブロッコリー半分に切って売ってたわ ( ´・ω・)
352: 名無しステーション ID:8eZ5sOUI0
>>276
ウチの親父が
ウサギのションベンみたいなニオイがすると嫌うので
あまり食べたことがない
353: 名無しステーション ID:clAEJyQA0
さりげなく農家叩きに曲げるんじゃないだろうな?
354: 名無しステーション ID:05OunEhp0
>>337
腐ってるな。
355: 名無しステーション ID:qTWvWM+H0
でも肥料や輸送コストが値上がってるでしょう?
356: 名無しステーション ID:vtUxY2vZ0
>>319
トンカツにキャベツなんて要らんと思ってたけど
こんなに高価になると逆に食いたくなる
357: 名無しステーション ID:B0R/g1hk0
>>311
近所の個人経営とんかつ屋さん、キャベツのお代わり無料をやめちゃった(´・ω・`)
358: 名無しステーション ID:mVzy5x2/0
キャベツ千個とか盗んだシナ畜は不起訴になってたな
おかしいだろ
359: 名無しステーション ID:LcTpJSkiM
>>314
どっちもたけー(´・ω・`;)
360: 名無しステーション ID:aP420zDq0
>>336
甘すぎるんだよね春キャベツ(´・ω・`)
味噌汁に入れてオエッってなったわ
361: 名無しステーション ID:XnaBU4j90
>>337
それはかなしい
味はコンソメとケチャップどっちですか?
362: 名無しステーション ID:Twa0ldELM
>>314
みかんすら高くなってる
363: 名無しステーション ID:vxZQ6aP00
LAWSONの盛りすぎ買えたことないw
364: 名無しステーション ID:aP420zDq0
このCMキライ(´・ω・`)
365: 名無しステーション ID:KnJx5JVd0
>>357
いいかい学生さんよ(´・ω・`) 
366: 名無しステーション ID:6Pd3scPd0
>>342
春最高やん?あったかいし外が気持ちいいやん?
367: 名無しステーション ID:Twa0ldELM
>>361
コンソメだったな
368: 名無しステーション ID:LcTpJSkiM
でもキャベツは安くなってきた(´・ω・`;)問題は米だ
369: 葦田バルボロッサ ID:d2eJG8cj0
>>341
このあと・・・可愛そうな人だ。本当の炒飯をしらないなんて・・・って山岡が言うんよ・・
370: 名無しステーション ID:vtUxY2vZ0
>>360
鍋とかに合う感じ
371: 名無しステーション ID:2NYFNZts0
津田健次郎の声、イケボだと思わないんだよなぁ
372: 名無しステーション ID:XUmefmj/0
順調に育つのは嬉しいけど、そのタイミングでやってくるのが野菜泥棒(´・ω・`)
この番組見てそうな外人さんは勝手に育ってると思ってる人が3割いるらしい
取り放題だと思い込んでるとか
373: 名無しステーション ID:6Pd3scPd0
麺づくりと麺職人間違うよね
374: 名無しステーション ID:H2ySyesz0
>>363
店員の自分でも納品のタイミングがシフト外で見たことない
375: 名無しステーション ID:Uz8KRyWEd
>>346
荷物多いのか ( ´・ω・) うちは引っ越すの無理だわ
376: 名無しステーション ID:77T2vZ3Z0
>>365
キャベツ好きなだけ食べたい
377: 名無しステーション ID:XnaBU4j90
>>367
コンソメのほうが美味いよね
378: 名無しステーション ID:3qtDQ91ja
わい 野菜高くて買えないから デルモンテのリコピンリッチを箱買いしてる(´・ω・`) ペットボトル1本370円くらい
379: 名無しステーション ID:PnerTQi60
>>352
カーチャン他の料理上手?
380: 名無しステーション ID:aP420zDq0
>>370
おひたしとか浅漬けにはいいのかな(´・ω・`)
381: 名無しステーション ID:AfHUnnvz0
>>363
消費者は安くなるのを望んでいます
382: 名無しステーション ID:fpMpUpng0
キャベジンの値段も上がるのかな
383: 名無しステーション ID:nXMS6EqP0
>>360
味噌汁にキャベツ?どの地域の文化なの。
384: 名無しステーション ID:2NYFNZts0
>>366
朝晩の寒暖差が大きいから服装に困るし嫌や
385: 名無しステーション ID:HdFqtBf70
>>351
一瞬「下の方は誰が買うんだろう…」って考えちゃったよw
386: 名無しステーション ID:Sa1WFAWOM
>>373
麺職人間に見えた(´・ω・`)
387: 名無しステーション ID:RBY45s18d
>>360
ブロッコリーも茹ですぎたらオエッってなる(´・ω・`)
388: 名無しステーション ID:aQi6s7jj0
>>371
磯部勉みたいのがほんとのイケボやと思う
389: 名無しステーション ID:qTWvWM+H0
とんねるずはイメージ悪いよ
390: 名無しステーション ID:ak6PA6Ui0
>>287
クラッカー鳴らしたいね
391: 名無しステーション ID:A82FR4eH0
>>363
15時頃行くといつも無い
392: 名無しステーション ID:o+hmiMVC0
>>351
植えてたブロッコリーが数週間前の温暖な日に伸びすぎて菜の花みたいになった
393: 名無しステーション ID:aP420zDq0
>>375
多い
地層になってる
もうちにたい(´・ω・`)
394: 名無しステーション ID:MOOCsC2I0
>>351
今夜の金ローは3週連続でバックトゥザフューチャー(´・ω・`)
新声優版
395: 名無しステーション ID:2NYFNZts0
>>383
え、味噌汁って余ってる野菜だいたい入れるで
396: 名無しステーション ID:XUmefmj/0
YouTubeで見ると形が少し悪いだけでトマト農家が大量に🍅棄ててるの見たわ
397: 名無しステーション ID:vxZQ6aP00
>>374
すぐなくなるよね…タイミング見図らないと
398: 名無しステーション ID:XnaBU4j90
味噌汁にキャベツ入れたら漫画だと喧嘩になり険悪になります
399: 名無しステーション ID:cAWSQH/x0
契約農家って勝手に高級品なイメージ持ってたけど全然関係ないんだな
400: 名無しステーション ID:ak6PA6Ui0
>>310
どこの話?

前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ