5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/02/08(土) 19:03:39
池上彰のニュースそうだったのか!!★1 (1002)
前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ
201: 名無しステーション ID:kCfwlTMx0
「借り切る」ってちゃんと言ったのえらい

最近借りるのに貸し切るって言うやつ多いからな
202: 名無しステーション ID:Ygq9Zdgad
100万円くらいじゃなあ

投機かな
203: 名無しステーション ID:R0VmWYH80
どうせ6~7割が貯蓄投資だろ
204: 名無しステーション ID:Atc0GXRT0
>>155
しまった;;

>>174
ジョブ給制度とかできて上乗せ分減った…
205: 名無しステーション ID:1Xxidaze0
>>130
DVで離婚事案だが
206: 名無しステーション ID:lB6F3x/i0
投資の話は人にするもんじゃねえ
207: 名無しステーション ID:Ck6qOELr0
カモられてる
208: 名無しステーション ID:BL4yjuzK0
TATRASのダウンは買った
でも日常にはモンベルの4万ダウンで十分暖かい
209: 名無しステーション ID:1X5hAMeO0
>>192
人それぞれやで
210: 名無しステーション ID:taM5DJRq0
テレビとPCの変え時がわかりません><
211: 名無しステーション ID:hvHz+5Zt0
衣類とギャンブルが一番無駄だな

そんな金あったら全部投資に回すけど
投資が下手な奴も居るんだな
212: 名無しステーション ID:HAFFSPWN0
ちっさ
213: 名無しステーション ID:tTQjr1sj0
100万じゃ、任天堂も買えないよ…
SBにしとくか!
214: 名無しステーション ID:FRom4Yi40
100まんあったら単車買いたいなぁ
215: 名無しステーション ID:FiQM3mqJ0
>>131
管理がどっちか一方の時点で時代錯誤やね
216: 名無しステーション ID:gzkZHQXI0
S&P500投信買います(´・ω・`)
217: 名無しステーション ID:0gQcM2FW0
投資かな
218: 名無しステーション ID:UpDwdzke0
オンラインカジノの全ブッコや!(´・ω・`)
219: 名無しステーション ID:FR20xujU0
>>178
管理主体が妻ならね
220: 名無しステーション ID:7pl7ZW600
家電とか買って全部使っちゃうわ
貯金なんてもったいない(´・ω・`)
221: 名無しステーション ID:lhyaJDJ20
>>195
RTX5x90が50万円だから今は時期が悪い
222: 名無しステーション ID:hYGWOFFi0
上手くいくように勉強するんだよ
223: 名無しステーション ID:vTtxk3xI0
100万円ぐらいじゃ老後もクソもない額だわ
224: 名無しステーション ID:8zjYYhgg0
なんちゅう親孝行
225: 名無しステーション ID:Lsef5I5va
>>176
戦時期みたいに子供が10人もいれば高齢化も大したことではないから
少子でありなおかつ高齢化でもあるのが今
226: 名無しステーション ID:aZaPihKD0
>>204
ふーん
227: 名無しステーション ID:lB6F3x/i0
偉い子供だ
228: 名無しステーション ID:UiRNSFKY0
あら(´・ω・`)
229: 名無しステーション ID:a/S9VScMd
>>171
売れるような土地の一戸建てならいいと思う(´・ω・`)
230: 名無しステーション ID:JIQULJ/Ed
投資失敗して三菱銀行員のような事をする
231: 名無しステーション ID:aK6O04+90
俺ならオルカンに全部入れるよ
232: 名無しステーション ID:7YaJscDU0
純金に変えて寝かせておけ
233: 名無しステーション ID:09zUJZkE0
あぶく銭なら一瞬で消える
234: 名無しステーション ID:OMP6ZAAOH
>>210
PCは新しいOSがでたら
235: 名無しステーション ID:1alu/mlk0
50代と20代!! 見えねえ
236: 名無しステーション ID:jcLCNZ4h0
何に使うか?って設問で貯金と答えるやつは境界知能w
237: 名無しステーション ID:BURjvqyX0
たった50万で留学出来るかよ
238: 名無しステーション ID:Os3wdLyR0
投資にもいろいろあるから
239: 名無しステーション ID:1Xxidaze0
>>200
共働きが一番金残るけどね
稼ぎが倍近くになってかかるお金は1.5倍にもならないんだから
240: 名無しステーション ID:3h323b89H
ハイパーインフレ来たら終わるやつ
241: 名無しステーション ID:UpDwdzke0
投資より透視したい(´・ω・`)
242: 名無しステーション ID:6wdEuzZ70
増えるもん?
243: 名無しステーション ID:tUhMNqR20
>>195
ワイも自作しようかな!? もう6年目だ
244: 名無しステーション ID:+t0USSFyH
投資は投死
245: 名無しステーション ID:7k23wjp7M
若年層にしかきかないのなぜだ
と思ったら還暦が
246: 名無しステーション ID:ILLK/ykk0
投資!増えるもんwwwww
247: 名無しステーション ID:foGXQ5AQ0
全額投資する
248: 名無しステーション ID:W2bBYE330
>>221
そんなのいらんわ
中古の3060でいいよ
249: 名無しステーション ID:1Xxidaze0
>>206
今はすべきだと思うが
しないとおいて行かれるから
250: 名無しステーション ID:O6h30SNIa
愛人に貢いでいたら悲しい
251: 名無しステーション ID:kta/vyBI0
人生後半になってもまだ増やしたいか
252: 名無しステーション ID:FxSbkkDw0
パートやってる時点で大した額じゃなさそう
253: 名無しステーション ID:HAFFSPWN0
旦那もお前に興味ないよ
254: 名無しステーション ID:ddfGrOm60
>>237
6日くらいだな…
255: 名無しステーション ID:s7smdCHf0
金買うかな
256: 名無しステーション ID:7pl7ZW600
分からないのに投資って頭悪そうです(´・ω・`)
257: 名無しステーション ID:lB6F3x/i0
NISAの影響かな
258: 名無しステーション ID:hvHz+5Zt0
投資のセミプロだから
100万あれば簡単に倍にする自信あるわ
日本株なんて買わないけどね
259: 名無しステーション ID:taM5DJRq0
>>234
その判断が難しい
260: 名無しステーション ID:zFpN0XiJ0
投資と競馬の違いがわかりません
261: 名無しステーション ID:Os3wdLyR0
>>236
貯金に使うんだけどな
262: 名無しステーション ID:2guAqPj50
1100万
263: 名無しステーション ID:CRgLIDpo0
旦那に興味無いwお茶の間ひえっひえよ!
264: 名無しステーション ID:49HLEvsO0
自分の周囲だと、稼いでる側が金の管理しない夫婦は
およそ10割がうまくいってない
265: 名無しステーション ID:9V7Z4DhI0
一昨年ニューヨーク行ってそこでグラボ、CPU、メモリ買ってかえって自作した
266: 名無しステーション ID:rQz1Swii0
>>186
日本人て平日も食いすぎじゃない?
歐米って平日質素なイメージ
子供の弁当もピーナツバター塗ったパンと家にあればフルーツ持たせるとかそれだけだもん
267: 名無しステーション ID:rRZmQAoO0
多分SP500持ってるなw
ここ数年でえぐい上がり方したから
268: 名無しステーション ID:nolPEiQX0
100 万円じゃ変わらんよな
269: 名無しステーション ID:1X5hAMeO0
投資は興味ないわ。投機がいい
270: 名無しステーション ID:UpDwdzke0
ワイが1年前から始めたニーサちゃんは含み益7万ちょいや(´・ω・`)
271: 名無しステーション ID:pU1ChCrs0
>>164
安倍は共働きでパートが増えて平均賃金が下がったとか言ってたからな
272: 名無しステーション ID:/Ws4qXBK0
寝癖ひどすぎやろ
273: 名無しステーション ID:luapBmGu0
投資で損するってことは考えないんだな
274: 名無しステーション ID:BL4yjuzK0
2000万はある
275: 名無しステーション ID:+bHjzTsS0
すげー
276: 名無しステーション ID:W2bBYE330
>>239
貧乏人は結婚しろ
ただし餓鬼は作るな
277: 名無しステーション ID:Wb+QUcRv0
凍死
278: 名無しステーション ID:QirwAEGv0
中央値報道しなさいよ
279: 名無しステーション ID:FRom4Yi40
平均値の罠だわな
280: 名無しステーション ID:1Xxidaze0
>>215
だって俺しか稼いでいないんだから仕方がないじゃん
分担して管理の方がおかしいでしょ
281: 名無しステーション ID:s7smdCHf0
平均だからな
中央値を出せ
282: 名無しステーション ID:a/S9VScMd
>>220
若いのか?(´・ω・`)
283: 名無しステーション ID:JIQULJ/Ed
>>236
株屋に騙されないから賢いだろ
284: 名無しステーション ID:rQz1Swii0
中央値は?
285: 名無しステーション ID:9Yf1AX7b0
金持ちが上げてるからな
中央値は😭
286: 名無しステーション ID:aZaPihKD0
ないぞそんなに
287: 名無しステーション ID:3F/4RFxC0
もうあんまりテレビで投資とか言わないでほしい
狙われて増税されるから
288: 名無しステーション ID:UpDwdzke0
中央値は?(´・ω・`)
289: 名無しステーション ID:CRgLIDpo0
>>260
投資はいきなりゼロにはならない
290: 名無しステーション ID:6y04GWJI0
投資は気になっちゃってどうとか
291: 名無しステーション ID:lB6F3x/i0
>>249
儲け話はネットにしか書けんよ
292: 名無しステーション ID:QRkVLHR70
中央値は?
293: 名無しステーション ID:OMP6ZAAOH
平均で出す罠
294: 名無しステーション ID:Os3wdLyR0
平均の罠の基本
295: 名無しステーション ID:9jnPwl9Z0
は???平均1900万?
どこにあんねん
チクショーーーーーーーーーーー
296: 名無しステーション ID:kibzliJ40
平均ってそんな少ないんだ
5千万くらいあるわ
297: 名無しステーション ID:sA6/tw8i0
貯金て円に投資やん
298: 名無しステーション ID:AJbuzxXkM
なんだ日本人金持ってんじゃん(´・ω・`)
299: 名無しステーション ID:2mmxHsJi0
格差社会になってるわけよ明確に
300: 名無しステーション ID:8zjYYhgg0
数日前に三億円特殊詐欺にあった60代女性いたな

前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ