5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/02/08(土) 19:03:39
池上彰のニュースそうだったのか!!★1 (1002)
前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ
801: 名無しステーション ID:FPkq1v4d0
俺も池上さんに騙されたわ
802: 名無しステーション ID:49HLEvsO0
>>636
いうても今どき現金買いするよりローンで買ったほうがメリット大きいからな
自分は現金で買ったけど後悔してる
803: 名無しステーション ID:A019iCB+0
そもそも本当の池上が逆神だしな
804: 名無しステーション ID:taM5DJRq0
パブリシティー権の悪用は昔から
805: 名無しステーション ID:DTYribKA0
>>764
アレは近鉄沿線民が無料切符のために持つ株だから…
806: 名無しステーション ID:HAFFSPWN0
投資で失敗した人の特集もやってよ
807: 名無しステーション ID:cM1IzB9O0
38で預貯金200万って少ないよな?
808: 名無しステーション ID:JIQULJ/Ed
>>782
お前が買えばいいだろ
809: 名無しステーション ID:5JCcdGym0
カズに全面的に同意するが、お前野村のETFのCMやってんだろw
810: 名無しステーション ID:Kcibo//sH
>>791
なぜか変換できない
811: 名無しステーション ID:448Pobj00
>>698
消費税増やしたところで市場が底冷えしたらダメでしょ
円安で税収入とかの数字情報が大きく見えてるだけで、この数年は社会保険料が上がり続けてるだけだよ。要は少子高齢化のせい
812: 名無しステーション ID:1Xxidaze0
>>781
貯金するならiDeCoに貯金するのも手だよ
iDeCoには定期預金があるから
813: 名無しステーション ID:hvHz+5Zt0
投資を勧めるのは詐欺って広まってるけど
善意で進めた人も詐欺師扱いになるのは可哀想
814: 名無しステーション ID:Os3wdLyR0
>>784
日清とかぞろぞろ出ていったが
815: 名無しステーション ID:A019iCB+0
>>807
真ん中ぐらい?
816: 名無しステーション ID:rCLtTLOv0
トヨタを儲けさせるために円安やってたんだろ
817: 名無しステーション ID:u/ixivkad
>>774
失敗っていうか
狼狽売りした人は失敗というかどうか

会社潰れたとかなら失敗だろうけど
そんな糞株買うなっていう
818: 名無しステーション ID:ZHGfAUzh0
池上より堀江や前澤等の投資の虚偽広告をSNSでよく見た
819: 名無しステーション ID:WWAs45HB0
こいつバカだな
全ての人が恩恵受けるわけではないだろ
820: 名無しステーション ID:nwpANrut0
北海道銀行が決勝進出
821: 名無しステーション ID:JIQULJ/Ed
>>807
今はそれぐらい
とにかく出費が多い
822: 名無しステーション ID:mlllyC4P0
>>756
まさに雨漏りで苦しんでる
823: 名無しステーション ID:pwCg0k4n0
はらなのか
824: 名無しステーション ID:9Yf1AX7b0
S&P500より、
円谷とかサンリオとか身近な子供が好きな会社のが値動きは夢があるとは思うけどね
825: 名無しステーション ID:/Ws4qXBK0
アッポー
826: 名無しステーション ID:luapBmGu0
>>745
日産やらの現状の原因だわな
827: 名無しステーション ID:JIQULJ/Ed
キチガイcm
828: 名無しステーション ID:Ua7L0Mwg0
>>763
日本から出ていきそうな企業すら有ると考えたら京都は普通の反応だな
829: 名無しステーション ID:taM5DJRq0
そもそも池上の言ってることは局の意向を代弁してるだけの嘘吐きだから
830: 名無しステーション ID:P0lSNN760
>>802
なんで?
現金で買えるなら絶対そっちのほうがいいじゃん
831: 名無しステーション ID:2mmxHsJi0
>>767
財産分与としてどうなるか正直不安だわ
貢献度を高めておかねばと思うわw
832: 名無しステーション ID:3tUkFo8n0
変な踊りきたよ
833: 名無しステーション ID:iKupfKZZ0
うどんの娘?
834: 名無しステーション ID:A019iCB+0
>>818
こいつらの本物だとなおさら信用できないけどな
835: 名無しステーション ID:yU+DjbFnd
何だこのCM
836: 名無しステーション ID:tTQjr1sj0
でも、京都の人ってJALよりANAだよね(笑)
837: 名無しステーション ID:O/46Zpf30
アッポンポン
838: 名無しステーション ID:49HLEvsO0
スマン、

>>802>>664へのレス
839: 名無しステーション ID:JIQULJ/Ed
本当にキチガイcmだから消音した
840: 名無しステーション ID:1Xxidaze0
>>813
そんなアホな人とは縁が切れるというメリットもあるよ
841: 名無しステーション ID:+t0USSFyH
>>813
投資もネズミ講も他人に勧めない方が良い
842: 警備員[Lv.8] ID:P9EdjQaD0
哀川翔の娘ってどこに需要あんのよ(笑)
843: 名無しステーション ID:aK6O04+90
>>807
退職金ガッポリ貰えるとかならいいけどそうじゃないなら危機感があってもいい
844: 名無しステーション ID:FRom4Yi40
>>806
FXで溶かしまくった奴のまとめ見るの好き
845: 名無しステーション ID:nGlpzoQA0
>>682
俺もよくわからないけど、働いてもないし株で儲けて小遣い稼ごうと思ったな
846: 名無しステーション ID:aZaPihKD0
アポロのCMいいね
847: 名無しステーション ID:CIgH05DGa
>>792
円安は国力低下だからな
円安こそ正義みたいに言うやつがネットには多いけど
848: 名無しステーション ID:DTW3zD+t0
>>778
俺たちは雰囲気で株をやっている
849: 名無しステーション ID:5JCcdGym0
>>807
貯金200万だけど、金融資産と不動産は持ってるっていうパターンだろ
無ければ少なすぎる
850: 名無しステーション ID:pwCg0k4n0
>>756
団地だから積立費がねえ
851: 名無しステーション ID:FxSbkkDw0
>>699
NISAに月満額なんてないよ。
年間で360万って制限はあるけど。
iDeCoと勘違いしてない?
852: 名無しステーション ID:taM5DJRq0
今田美桜かわいいなー
853: 名無しステーション ID:FqGhRZNf0
投資は農林中金みたいなアホもいるし要注意
854: 名無しステーション ID:7k23wjp7M
>>789
何か性格的に株価の上下が気になって精神衛生上よろしくないからやりたくない・・・
855: 名無しステーション ID:JIQULJ/Ed
>>842
世襲だろ
856: 名無しステーション ID:Nal6O1qn0
>>781
何が良いとかオススメも特に無いけど貯金はホントに円の価値毀損し続ける行為なのは明らかだから、何らかの投資は考えた方がいいよ。
インフレ時代に貯金はホントに勿体ない。
857: 名無しステーション ID:ErL1JZxZ0
NVIDIAにNISAで投資してる日本人も多いのよね
858: 名無しステーション ID:2+g33EDxa
>>698
どっちにしろ自公の金持ち優遇政策による人災
859: 名無しステーション ID:7KZZIzMF0
ジュニアNISAがあった頃の週間取引額一位これは意味が分からなかった
https://pbs.twimg.com/media/EHSwnSxUwAA2J0B.png
860: 名無しステーション ID:Rn5P5MYV0
>>778
買うのは誰でもできるけど
売るのはなかなかむつかしい
861: 名無しステーション ID:A019iCB+0
>>844
投機だけどなFX
862: 名無しステーション ID:taM5DJRq0
はいはいトランプ叩きますよー
863: 名無しステーション ID:G+IJoYWf0
米国投資に1兆ドル

石破
864: 名無しステーション ID:rCLtTLOv0
>>811
要は人口の多い団塊ジュニアの氷河期にした時点で日本はもう凋落する道しか無いんだろね
865: 名無しステーション ID:a/S9VScMd
>>699
だよな…少額じゃあんまり変わらなそうだからやってない
866: 名無しステーション ID:1Xxidaze0
>>830
金が金を生むからでしょう
867: 名無しステーション ID:XqN9kyHgd
>>830
金利以上に減税されてたから
868: 名無しステーション ID:rQz1Swii0
アメリカ政府、財政ヤバイんだよね
869: 名無しステーション ID:71BgvK5A0
>>832
やっぱり右端の子が一番踊りが下手くそだったw

2週間ほど前誰かに教えてもらったんだよね
870: 名無しステーション ID:lhyaJDJ20
>>660
築年数しらんけどリフォームでむっちゃ金かかるから貯めとけよw
871: 名無しステーション ID:OMP6ZAAOH
>>853
スパムメールがよく来るわ
872: 名無しステーション ID:hvHz+5Zt0
トランプのお陰で
投資してる奴は大儲けだわ
空売りすればね
873: 名無しステーション ID:7GKsGtBT0
不法移民の強制送還羨ましい
874: 名無しステーション ID:2+g33EDxa
>>811
どっちにしろ自公の金持ち優遇政策による人災
875: 名無しステーション ID:Selfypar0
>>846
ネギ回したくなる
876: 名無しステーション ID:ivT04hzu0
インサイダー関係で手続きが面倒くさいから、自社の株式をNISAに移さずにいたら、大幅増配で株価も爆上げしやがった
ムカつくわ
税金が
877: 名無しステーション ID:R0VmWYH80
>>826
日産は役員の数とか内部が腐ってるせいじゃね
878: 名無しステーション ID:BL4yjuzK0
>>764
近鉄沿線に住んでいたときは株保有して
全線優待乗車券をもらうのがメインでした。
近鉄クラスの長距離だと優待券のメリットが多い
(名古屋から難波まで特急券だけでいいのは助かりました)
879: 名無しステーション ID:TwTv2cfU0
>>791
ふいんき(なぜか換金できない)
880: 名無しステーション ID:by613L8uM
>>774
必ず儲かることにしないと電波止められちゃう
881: 名無しステーション ID:BCXuYFX60
トランプいいね
882: 名無しステーション ID:Os3wdLyR0
前半で釣って後半で印象操作
883: 名無しステーション ID:lsLkKMA10
別に海外の株を制限しろって言ってる訳じゃないだろ 買いたいやつは勝手に買えばいい
国が日本企業を優遇するの当たり前だし
884: 名無しステーション ID:taM5DJRq0
ひどい地図だな
885: 名無しステーション ID:ErL1JZxZ0
地球温暖化で価値が急上昇
886: 名無しステーション ID:A019iCB+0
>>859
コロナのときはダブルインバース流行ったよな
887: 名無しステーション ID:K2lvlueGd
買っちゃえ買っちゃえ!!
なんでも買っちゃえ!
888: 名無しステーション ID:u/ixivkad
スウェーデンがガンだし
889: 名無しステーション ID:dXBTQI2V0
荒尾かな
890: 名無しステーション ID:s7smdCHf0
メルカトル図法で描くからオーストラリアよりデカい
891: 名無しステーション ID:49HLEvsO0
>>830
ほとんどの場合、住宅手当は金利を上回る
銀行でも特典ついたりするし
892: 名無しステーション ID:OMP6ZAAOH
メルカトルで表示すんな
893: 名無しステーション ID:pwCg0k4n0
結局今北方領土はどうなってる?
894: 名無しステーション ID:/Ws4qXBK0
メルカトル法使うな
895: 名無しステーション ID:spQltwgf0
4年しかないから最初からとばしまくりだな
896: 名無しステーション ID:UpDwdzke0
犬一頭(´・ω・`)
897: 名無しステーション ID:8zjYYhgg0
中国が虎視眈々と
898: 名無しステーション ID:1Xxidaze0
>>841
マルチとちゃんと区別してるなら
まずねずみ講は自分もやるなよって話だけどな
899: 名無しステーション ID:rCLtTLOv0
トランプを見習って不法移民は退去させないとダメだ
グローバルや多様性を旗印に日本人の権利を奪うのをやめろ
900: 名無しステーション ID:TwTv2cfU0
宇賀ちゃんだ!

前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ