5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/02/08(土) 20:32:30
池上彰のニュースそうだったのか!!★2 (785)
前へ 1 2 3 ... 8 次へ
101: 名無しステーション ID:TwTv2cfU0
閘門キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!
102: 名無しステーション ID:Os3wdLyR0
閘門使うやつか
103: 名無しステーション ID:PRRwVGOd0
ガツンコ
104: 名無しステーション ID:2mmxHsJi0
毎月ギリギリだからNISA用の余剰分を確保できるように仕事頑張るしかないな
105: 名無しステーション ID:UiRNSFKY0
最初フランスがやろうとしたんだが失敗した
106: 名無しステーション ID:kpEvFNxM0
デンマーク人は元デーン人でほんとに野蛮な海賊で酷いことをしたらしいとヴィンランドサガでやってた
107: 名無しステーション ID:jcAD+U6c0
船の幅ギリギリ
108: 名無しステーション ID:pDI9UnQsr
パナマ運河と言えばダイエーのズレータやろ(´・ω・`)JK
109: 名無しステーション ID:lhyaJDJ20
>>87
金使っていろんな経験するのは自分に投資するのと同じだから好きにすればええ
110: 名無しステーション ID:Egx4FHvx0
陸地吹き飛ばしゃいいんじゃね
111: 名無しステーション ID:K2lvlueGd
肛門方式
112: 名無しステーション ID:DTW3zD+t0
これすごいよなぁ
113: 名無しステーション ID:ymi6xxM20
シナの一帯一路の影響を受けてパナマ運河が乗っ取られているなんて
絶対報道しないだろうな
114: 名無しステーション ID:kIgkAOqk0
コウモン!
115: 名無しステーション ID:JIQULJ/Ed
ぶっちゃけ、アメリカがクズって事だろ
116: 名無しステーション ID:A019iCB+0
コロンビアって聞いてあのAA思い出すやつ絶滅したか
117: 名無しステーション ID:h+V0RKQdd
>>45
オランダが天然ガスだかの採掘量増やしたら地震が起きるようになったって言うから地震大国の日本は無理なんじゃない?
118: 名無しステーション ID:znIZPLYU0
アズマックス
119: 名無しステーション ID:ErL1JZxZ0
 パナマ運河の主要な運営主体には中国資本は直接入っていませんが、運河周辺の重要な港湾施設の運営に中国関連企業が関与しています。
 しかし、運河に隣接する重要な港湾施設の一部は香港企業が運営しています。具体的には、香港に本社を置くCKハチソン・ホールディングスが、パナマ運河の両端にある太平洋側のバルボア港と大西洋側のクリストバル港の運営権を握っています。
120: 名無しステーション ID:pwCg0k4n0
パナマックス
121: 名無しステーション ID:UpDwdzke0
東ックス!(´・ω・`)
122: 名無しステーション ID:iTfOXZ160
閘門だろ
123: 名無しステーション ID:DTW3zD+t0
>>95
スエズか、勘違いしてたかも
124: 名無しステーション ID:K2lvlueGd
東MAX「」
125: 名無しステーション ID:Eju5hbV50
パナソニック
126: 名無しステーション ID:2+g33EDxa
パナソニックは・・・
127: 名無しステーション ID:GVivHQqJ0
テレ東の池上ワールドかな
128: 名無しステーション ID:mZLz6YyIa
元々アメリカが開発してパナマに渡した
129: 名無しステーション ID:HAFFSPWN0
東ックス?
130: 名無しステーション ID:FiQM3mqJ0
>>76
日本もパナマ船籍のおかげで安くすんでるやろ
131: 名無しステーション ID:Os3wdLyR0
ポケットから一万円札出して汗を拭く
132: 名無しステーション ID:iVijMg4Ta
東っクス
133: 名無しステーション ID:vcZyLlgIM
ズレータ元気してるかな?
134: 名無しステーション ID:O7dplHVm0
湖の水は無くならないの?
135: 名無しステーション ID:N+EelV/20
松下「パナマックス、エネループこれにしようか」
136: 名無しステーション ID:lhyaJDJ20
荒川ロックゲートきたか
137: 名無しステーション ID:pDI9UnQsr
ギリギリやんけw
138: 名無しステーション ID:pwCg0k4n0
なんか金の話題終わってから急激にスレ遅くなったなw
139: 名無しステーション ID:HAFFSPWN0
迂回が面倒
140: 名無しステーション ID:ErL1JZxZ0
 パナマ運河の主要な運営主体には中国資本は直接入っていませんが、運河周辺の重要な港湾施設の運営に中国関連企業が関与しています。
 運河に隣接する重要な港湾施設の一部は香港企業が運営しています。具体的には、香港に本社を置くCKハチソン・ホールディングスが、パナマ運河の両端にある太平洋側のバルボア港と大西洋側のクリストバル港の運営権を握っています。
141: 名無しステーション ID:kpEvFNxM0
>>126
解散は誤報だからww
事業を分社化するだけ
142: 名無しステーション ID:7JKBwa+/0
パナマが運営を中国に売ってるから
143: 名無しステーション ID:TwTv2cfU0
テレ朝で輸出船に密着する番組もパナマ運河通ってた
幅スレッスレだった
144: 名無しステーション ID:JIQULJ/Ed
アメリカが「世界は中国から牛耳られる」と言っているけど、アメリカが世界を牛耳りたい
145: 名無しステーション ID:taM5DJRq0
言い方
146: 名無しステーション ID:A019iCB+0
>>138
興味の差やろな
147: 名無しステーション ID:FiQM3mqJ0
>>104
がんばえー
148: 名無しステーション ID:mZLz6YyIa
日本は政府とみずほが開発してたのに手を引いてしまった
149: 名無しステーション ID:2+g33EDxa
凍えそうな冬を生きて
それをどうこう言うの?
150: 名無しステーション ID:DZJ6FI+00
チョップチョップパナマウンガー!
151: 名無しステーション ID:+t0USSFyH
貫通させちゃえ
152: 名無しステーション ID:G+IJoYWf0
とりもろす
153: 名無しステーション ID:1Xxidaze0
>>138
興味の差だろうねw
154: 名無しステーション ID:PRRwVGOd0
トリモロス
155: 名無しステーション ID:rqpQwvR+0
ちうごくだろ
156: 名無しステーション ID:7JKBwa+/0
億だぞw
157: 名無しステーション ID:FPkq1v4d0
たっかwwwwwwww
158: 名無しステーション ID:8zjYYhgg0
これはボッタクリ
159: 名無しステーション ID:8j/UBE3g0
チャイナが進出してきたから?
160: 名無しステーション ID:/Ws4qXBK0
ボッタw
161: 名無しステーション ID:aZaPihKD0
えー
ボッタクリ
162: 名無しステーション ID:p2WRnTOy0
たけー
163: 名無しステーション ID:kIgkAOqk0
パナマボロ儲けw
164: 名無しステーション ID:K2lvlueGd
たっか
海運会社ってコストも半端ないんだな
165: 名無しステーション ID:My9xqQsy0
たっけーーーーーーー!
166: 名無しステーション ID:pDI9UnQsr
>>133
頼りになるええ奴やったけどなぁ
お笑い守備は伝説やが
167: 名無しステーション ID:SEE2gWg70
たけえ
168: 名無しステーション ID:KAdEU7BlH
(´・∀・`)つ①
169: 名無しステーション ID:Egx4FHvx0
そりゃ税金無料だわ
170: 名無しステーション ID:u/ixivkad
パナマ文書だっけ?
タックスヘイブンがよくない
171: 名無しステーション ID:kQ5UW/cV0
優先順位で10億ぐらいだったけ?
172: 名無しステーション ID:7k23wjp7M
>>90
なるほど、当たり前だが勝手に土地取ったわけではないのか
173: 名無しステーション ID:R0VmWYH80
中央値は全く違いそうな数字を出すスタイル
174: 名無しステーション ID:FPkq1v4d0
パナマは何もしてないのに儲かってるわけか
怠惰だな
175: 名無しステーション ID:+t0USSFyH
トランプ頑張れ
176: 名無しステーション ID:DTW3zD+t0
それはアメリカ割引させろでいいんじゃね
177: 名無しステーション ID:/6S5JX080
池上さんは何でも知ってて(´・ω・`)
すごくわかりやすく教えてくれるんだ
見慣れてるから当たり前に見えるけど
こんなすごい人は唯一無二だよ
178: 名無しステーション ID:a5AA8IUA0
第二パナマ運河作ったらいいじゃん
179: 名無しステーション ID:GVivHQqJ0
    / アイフレイルは \
\    病気の手前かも!?    /
  \ __________/
   |               .|
< 疲れ目     早めに自分で >
< しょぼしょぼ  チェックチェック >
< 夕方見づらい   チェック♪ >
   |               |
   |      : (ノ'A`)>:     |
  / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
/                   \
 \気になる症状は眼科医へ♪/
180: 名無しステーション ID:MReAs8bZ0
さすがに一番高い基準だろうけどそれにしても高いな
181: 名無しステーション ID:Rn5P5MYV0
中国が第二パナマ運河掘ろうとしてるんやろ?
182: 名無しステーション ID:DZJ6FI+00
テレ朝でもACかよ?
183: 名無しステーション ID:S80b/Z+e0
ACだw
184: 名無しステーション ID:ErL1JZxZ0
中国か
185: 名無しステーション ID:rCLtTLOv0
絶対必要なインフラを値上げする東電のようだ
186: 名無しステーション ID:p2WRnTOy0
AC
187: 名無しステーション ID:mlllyC4P0
またあの国か
188: 名無しステーション ID:YC2m7qdG0
テレ朝でもAC
189: 名無しステーション ID:yQhViZpF0
海運会社で働いてるけどパナマ運河は乾季で割増料金なのよ
アメリカが払いたくないだけ
190: 名無しステーション ID:BURjvqyX0
フジでもないのにAC
191: 名無しステーション ID:Eju5hbV50
テレ朝までACだらけ
192: 名無しステーション ID:K2lvlueGd
どこの企業がやらかした?
193: 名無しステーション ID:FqGhRZNf0
中国は世界のガンだよな
194: 名無しステーション ID:2+g33EDxa
フジかと思った
195: 名無しステーション ID:nGlpzoQA0
なぜかAC
196: 名無しステーション ID:BXPC/4+f0
フジかと思った
197: 名無しステーション ID:TwTv2cfU0
トランプさん自国のために早速あれこれ動いてていいね
198: 名無しステーション ID:FRom4Yi40
高くてもドレーク海峡通れないからしゃーない
199: 名無しステーション ID:pDI9UnQsr
また支那かよ
手負いのロシアとドンパチやれや💢💢
200: 名無しステーション ID:A019iCB+0
>>170
オグリローマン世代やっけ?

前へ 1 2 3 ... 8 次へ