5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/02/09(日) 01:56:59
魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~ 第5話 「流れ行く歳月」 4 (506)
前へ 1 ... 4 5 6 次へ
401: モッコス教徒 ID:ccoTNi1b0
>>380
(´・ω・`)甘い匂いがするモフ~!って言いながらToLOVEるに突っ込んでくだけの存在だったから…
402: 名無しステーション ID:4kU7d2Y50
>>378

https://i.imgur.com/12QIVn0.jpeg
403: 名無しステーション ID:avXl7aoO0
TBSの実写トリリオンゲームそこそこアニメと近い話やな
404: 名無しステーション ID:++CAhVrF0
>>393
今年のプリキュアは久しぶりに初回から幹部いたな
405: 名無しステーション ID:7PfUAhBp0
4クールってTV局の都合で出来上がってきた話数だから作品内容やスタッフの力量に合ってるかというとビミョーだと思う
作品自体が円盤や配信で商品になる時代になって結構経つんだから局の都合を最優先にして構成するのは時代錯誤じゃないのだろうか
406: 名無しステーション ID:DxuRisU+a
そろそろ折り返しなのにガメッツさんたちが出てくる気配がない
407: 名無しステーション ID:xhaadnjB0
>>381
ドンキに深夜に子連れでいるやつ大体子供の襟足長いわ
408: 名無しステーション ID:zcGckLrq0
>>353
これは学園都市最強
409: 名無しステーション ID:pLaBkUZK0
フジなんて4月辺りから番組作れなくなって再放送だらけになったりして
410: 名無しステーション ID:MhP2Ye0q0
>>400
二次創作の催眠アプリを公式がやるな(´・ω・`)
411: 名無しステーション ID:xhaadnjB0
>>409
よーし、キテレツや!
412: 名無しステーション ID:6DbAPEp20
酒の空き缶置きに台所行ったら人感センサーでつく玄関の明かりが付いてたわ
413: 名無しステーション ID:Ux8a3jVy0
>>409
録画失敗したから鬼滅やろう
414: 名無しステーション ID:4kU7d2Y50
>>409
フジテレビ版HUNTERXHUNTERの再放送お願いします
415: 名無しステーション ID:EU5tXIcs0
>>409
今まで出てこないところの CM やってるから 相当値引きされてんじゃないかな っていうのが思ってるけど
416: 名無しステーション ID:TJoJjBDm0
リゼロはクールを無視した特殊編成やってる
配信で売れるの確定してる作品はテレビのクール無視して話数きめられる
418: 名無しステーション ID:ozjcgIkX0
>>407
お前情報20年前ぐらいで止まってんだろ
外でろよ落伍者
419: 名無しステーション ID:XZpnOaMJ0
>>416
そういえばこれにもみらリコの中の人たちが出ていたね
420: 名無しステーション ID:xhaadnjB0
>>418
田舎なめんな
20年遅れてるんだよ
421: 名無しステーション ID:ozjcgIkX0
>>416
ステマクソアニメなんて誰が見るんだ
そもそも犯罪企業KADOKAWAなんてもう潰れるだろ
422: 名無しステーション ID:jouHQo+L0
>>420
wwwww
423: 名無しステーション ID:55SJI9Oa0
>>404
前作が動物中心でしたからな
で、次の話に大原さやかが出演って記事があった
424: 名無しステーション ID:ozjcgIkX0
>>420
嘘つけ
うちの田舎なんてとっくの昔に後ろ伸ばしたキッショいガキなんて絶滅したぞ
425: 名無しステーション ID:O+K3fqcv0
テスト
426: 名無しステーション ID:7PfUAhBp0
ワシはもう歳取ったから深夜に外出してドンキに行くなんてとてもとても・・・
深夜アニメもカックンカックンと船を漕ぎかけながら見ておるわい
427: 名無しステーション ID:XZpnOaMJ0
>>423
ハグプリでパップルやってたね
428: 名無しステーション ID:4kU7d2Y50
>>408

https://i.imgur.com/L45MXL1.jpeg
429: 名無しステーション ID:55SJI9Oa0
>>414
いやいらない
再アニメ化もあったけど、なんでまだ原作も満足に終われないどころか進めないのに他局でもアニメ化したのか謎だった
430: 名無しステーション ID:ujU5/vYM0
田舎の深夜ドンキに行く実況民何が目的だよ
431: 名無しステーション ID:xhaadnjB0
>>424
じゃあお前のとこが都会なんだよ
432: 名無しステーション ID:Ux8a3jVy0
>>429
アニメは一番キレイなところで終わってるだろ……
433: 名無しステーション ID:yJKD/qn60
>>431
田舎すぎて子供いなくなったパターンかも
434: 名無しステーション ID:vvKRzYn50
朝キュアに備えて寝静まるかと思いきや逆に煮詰まってしまった
435: 名無しステーション ID:ujU5/vYM0
>>429
謎か?
人気だしおもしろくて需要あるからなの明らかだろ
436: 名無しステーション ID:XZpnOaMJ0
やはりリアルタイムで見なければ、という強迫観念はビデオすらなかった時代を経験した世代故の性なんだろうな。
437: 名無しステーション ID:4kU7d2Y50
>>429
原作終わってないのにアニメ化してる作品山程あるだろうに
438: 名無しステーション ID:ujU5/vYM0
>>434
アイドルは録画するわ
せっかくの日曜なのに6時間睡眠とかいやだし
439: 名無しステーション ID:ozjcgIkX0
シナチク製CODのチャットなんてこの時間でも声変わりしてないようなクソガキから厨房工房のクソガキまで湧いてイキって喚きよるからボロカスに詰って遊んてたなあ
440: 名無しステーション ID:55SJI9Oa0
>>349
本当はバンパイアってやつ見たいけどもう22時台から眠いから横なってしまうとどうしても
メダリスト前になってしまう
441: 名無しステーション ID:ujU5/vYM0
>>436
リアルタイムで見ないと実況できないし
442: 名無しステーション ID:55SJI9Oa0
>>350
4月からはまたいつもの深夜らしいアニメになるんでしょ?
443: 名無しステーション ID:7PfUAhBp0
>>436
それは意外とあると思うしなんならTVでアニメ見なきゃいけないと思うのも古い世代の感覚だと思う
若い人達はどうしてネットで見ないのTV不便でしょと言い出しそうで
444: 名無しステーション ID:Ux8a3jVy0
>>442
はいいつものなろうです
445: 名無しステーション ID:TJoJjBDm0
実況しながらわいわい見ないと視聴にたえられないクソアニメばかりだからな
446: 名無しステーション ID:WGblEBSo0
ビデオがあっても安心できなかったぞおのれ相撲中継
447: 名無しステーション ID:55SJI9Oa0
>>435
いくら人気があるからといってもな、原作者がクビにならないのも
448: 名無しステーション ID:55SJI9Oa0
>>437
そんなにあったっけ?
449: 名無しステーション ID:XZpnOaMJ0
>>430
夜中に急に必要な物があったことを思い出したとかじゃないかな。
昔のドラえもんにあったオキテテヨカッタがある意味実現したともいえる。
450: 名無しステーション ID:ozjcgIkX0
>>440
まだ犯罪企業KADOKAWAのきっしょいロリコンアニメ切ってねえのか
あんなもんもうロリコンか業者しか実況してねえのに
451: 名無しステーション ID:55SJI9Oa0
>>443
ネットはぬるいのよね、
おまえらの反応を見ながら起きて見るというのが昔からのくせでな
452: 名無しステーション ID:ozjcgIkX0
>>445
ここ数年は名作どころか見れるレベルすらねえからな
外国のオタクにすら日本アニメオワコンなのがバレ始めているようだ
453: 名無しステーション ID:ujU5/vYM0
業者が実況してるの想像したら草
454: 名無しステーション ID:4kU7d2Y50
>>448
原作終わってからアニメ化されてる作品の方が少ないぞ
特にジャンプ
455: 名無しステーション ID:8Jgb/3Xu0
ニチアサに関してはCMもみたいからサブスクじゃ満足できないのよね(´・ω・`)
456: 名無しステーション ID:Ux8a3jVy0
この時間は定期的になんかやばいやつが現れるな
457: 名無しステーション ID:IzwfLEnP0
業者が実況というか盛り上がっているように偽装したりするのはもはや当たり前の時代だからなぁ
特にアニプレックスとKADOKAWAが酷い
458: 名無しステーション ID:XZpnOaMJ0
>>443
そういう不便な時代を経験した人はその呪縛からなかなか逃れられないな。
ある意味トラウマになっているのかもしれない。
459: 名無しステーション ID:BJsBnzdi0
今日からYoutubeでフレッシュプリキュアの無料配信が始まるらしい
毎日1話ずつ、各話2週間まで
この前Abemaでもやってたから少し見たけどめちゃ面白かった
やっぱりイースは特別なんだ
460: 名無しステーション ID:BJ2O51ZW0
弁当薄くない?( ・`ω・´)
http://folderman-x.com/s/250209024708.jpg
461: 名無しステーション ID:ujU5/vYM0
>>448
今期アニメだけでも原作完結してるの数えたほうが余裕で速いだろ
462: 名無しステーション ID:Ux8a3jVy0
>>460

463: 名無しステーション ID:IzwfLEnP0
そんで業者の話題になると急に変なのが噛みつきだすのまでがテンプレ
これに至ってはもはや業者なのかキチガイなのかすら分からんがw
464: 名無しステーション ID:ujU5/vYM0
フレッシュってせつなのやつか
465: 名無しステーション ID:xhaadnjB0
>>460
セブンイレブンっぽいからこんなもんよ
466: 名無しステーション ID:8Jgb/3Xu0
>>460
米に唐揚げ乗ってるから右側のスペースも謎だな
467: 名無しステーション ID:55SJI9Oa0
>>458
昔も今も見逃したら終わりというのは変わらない気がする
468: 名無しステーション ID:55SJI9Oa0
>>460 >>465
弁当ってほとんど買うことないな
しかも高いし
469: 名無しステーション ID:ozjcgIkX0
>>463
最初は業者が火消しのつもりでイチャモンつけてんのかと思ったが
明らかに人力臭いゴミがボットみたいな噛みつき方してるから本当に池沼がイチャモンつけてんじゃねえのかと
まぁ腐っても業者だからバレない工夫の一環で池沼のフリしてんのかもしれねえがw
470: 名無しステーション ID:ujU5/vYM0
>>466
むしろ右側のスペースが米でからあげの下が謎だろ
471: 名無しステーション ID:zcGckLrq0
>>458
個人的には見逃すともう見なくなってしまうから頑張って見ている部分が強い
amazonプライムで見れたとしても視聴するのが面倒臭くなってしまう
472: 名無しステーション ID:avXl7aoO0
>>460
容器の下半分がきっつい絞り成形なのよ(´・ω・`)
473: 名無しステーション ID:XZpnOaMJ0
いかん、あと5時間半ほどで本編プリキュアのキミプリが始まるからもう寝なければ、じゃ(つ∀-)オヤスミー
474: 名無しステーション ID:55SJI9Oa0
>>454
そうか

でも冨樫のように腰悪いからといって連載ペースが遅すぎる漫画家はそうなかなかいないぞ
あれだと〇くのが先になる可能性もゼロではないんじゃないの
475: 名無しステーション ID:0eTqMsWQ0
>>459
フレプリまでがプリキュア全盛期ではとプリ以降は微妙な感じ
はとプリくらいからキャラの等身低くなるし胸はぺったんこになるし水着回なくなるし散々だった思い出がある
476: 名無しステーション ID:8Jgb/3Xu0
>>470
本当だ(´・ω・`)
唐揚げの下はスパかな
477: 名無しステーション ID:xOF/pMW20
https://i.imgur.com/2XkQwn8.jpeg
478: 名無しステーション ID:TYsPxE240
>>459
ABEMAってろくにコメント出来ねえのにステマのコメントだけはモリモリ流れてきてディストピアとか言われているゴミかw
あれまだ見ている奴が居るのかよw
479: 名無しステーション ID:55SJI9Oa0
>>471
困ったらそのアマゾンプライムにいこうとしてるのがつまらんな
480: 名無しステーション ID:ujU5/vYM0
>>475
ひろプリとわんぷりはよかったよ
481: 名無しステーション ID:XZpnOaMJ0
>>467
今の人の多くはそれがあるからいいやというのが大半なんだろうな。
もう時代(メディア)の変化に付いていけないよ。
482: 名無しステーション ID:4kU7d2Y50
>>474
BASTARD「許された!」
ドリフターズ「許された!」
ファイブスター物語「許された!」
483: 名無しステーション ID:TYsPxE240
>>474
あれは仮病だからな
現状に甘やかされた結果生まれたアホがあれ
後進に悪い影響しかないからさっさと漫画界から追放すりゃいいのに
484: 名無しステーション ID:QVByFDMk0
来月テレ朝映らない実家に帰省するんだが何で追うか迷うわ
やっぱ無難にABEMAのプレミアムかな
485: 名無しステーション ID:ujU5/vYM0
>>481
たかが配信程度で大げさすぎだろw
ついていけないほどの大きな変化じゃないわ
486: 名無しステーション ID:BJsBnzdi0
>>484
プレミアにならなくても1週間は無料で見れるよ
tverでも
日にちは遅れるけど
487: 名無しステーション ID:GNk/NLvJ0
たかが1000円未満の金すらケチる奴は五万といるからな
488: 名無しステーション ID:TJoJjBDm0
配信限定のアニメはそんなに流行らない
テレビの力はまだまだ大きい
489: 名無しステーション ID:74zUhoe50
ほらなw
誰も聞いてもいないのに必死になってアベマアベマ喚いているだろw
そういうことばっかしてんだよサイバーエージェントはw
ステマはもう犯罪なのに地獄みたいにステマやってっからなw
490: 名無しステーション ID:XZpnOaMJ0
>>485
そうかなあ、幼少の頃に番組見逃したときの悔しさをリアルで経験した自分にとっては今の配信環境は当時からすれば夢物語に思える
491: @hfapfafafw15744 ID:itpKhziG0
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
492: @hfapfafafw15744 ID:itpKhziG0
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い./下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
493: 名無しステーション ID:itpKhziG0
其脊五香井比四宇
494: 名無しステーション ID:74zUhoe50
アニメのタイトルすら書けないしドラゴンボール見てんのにピッコロすら書けないのに地獄みたいにステマコメントだらけになるのがアベマ
ニュース番組を自称しておいて仕込みだらけでおまけにニュースに沿ったコメントすらできないのにコメント欄は明らかに業者のコメばかりw
誰が見るんだあんなもん
495: 名無しステーション ID:8g1fqN1o0
>>475
胸がでかいのも水着回もフレプリが初めてだぞ
そして水着回は再び封印された
フレプリが特別なのだ
496: 名無しステーション ID:ujU5/vYM0
>>490
大げさすぎだろw
ネットにつないで配信見るだけじゃん
ついていけないってことはそれができないってことだけどそうなの?
497: 名無しステーション ID:ujU5/vYM0
>>494
めっちゃ詳しくて草
お前が見てるやんけw
498: 名無しステーション ID:uJYCkc6i0
>>429
ハンターハンター並に売れててアニメ化してない漫画のほうが珍しいわ
499: 名無しステーション ID:TJoJjBDm0
ドラマは配信専門でも人気になるが
アニメはテレビ放送されてないのが人気になるのはめったにないね
500: 名無しステーション ID:ujU5/vYM0
久々にせつなで抜くか

前へ 1 ... 4 5 6 次へ