5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/02/09(日) 08:08:43
キミとアイドルプリキュア♪ #2「私、バズっちゃってる!?」★6 (1002)
前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ
801: 名無しステーション ID:FszHG3cz0
>>757
ビート何でこんな目つき悪いんや
802: 名無しステーション ID:pYICns3n0
>>757
猫組のスタイルが良すぎる
803: 名無しステーション ID:mcFPiD6Rd
俺は今年は3人目かなぁ
名前知らんけど
804: 名無しステーション ID:jkbaxnAG0
>>757
前作の猫コンビは白青だと思ってたら
公式的には青緑なんだよな
805: 名無しステーション ID:UTRJFlzI0
>>790
ゴーンを追い出したのはいいけどゴーン以下の連中しか残らなかった
806: A実況組@DVD ID:v6NYlr7v0
>>744
基地祭の飛ぶ飛行機の種類にも文句言ってる奴おったな
807: 名無しステーション ID:0ivBrWZx0
>>801
罵ってほしい
808: 名無しステーション ID:/gj2hl6j0
白に青は初代知性がそうなんだよな
809: 名無しステーション ID:pYICns3n0
>>796
似てるよ
マッシュアップしても違和感なさそう
810: 名無しステーション ID:CoVg/u8i0
>>798
いやしかしEVなら日産より安上がりで面倒なものもないメーカーがいくらでもあるぞ
欲しいのはエンジンでは
811: 名無しステーション ID:Sw5kT7f+0
>>790
ホンダの経営陣がガチで呆れてる、とうか嫌悪感まで抱いてるらしいな日産の無責任体質(´・ω・`)
812: 名無しステーション ID:UTRJFlzI0
>>797
うるさい
お前なんかロボットだ
813: 名無しステーション ID:mcFPiD6Rd
>>757
青キュア派閥から主役勝ち取ったスカイさんなんで端っこなの
814: 名無しステーション ID:0ivBrWZx0
黒はもうでてこないのかな
815: A実況組@DVD ID:v6NYlr7v0
>>769
ヒトラーorヒットラー
ミッドウェイ海戦orミッドウェー海戦
816: 名無しステーション ID:h3OnGFoY0
>>802
青のなかで猫組というと微妙にややこしい
817: プリキュアになり損ねたレジーナさん ◆Regina2CPQ ID:0O3jds5U0
>>810
よし、火星エンジンを売ってやろう!
818: 名無しステーション ID:JE06/7zkd
>>752
経営陣はアレだがNTCはそれなりに
技術力と特許持ってるんで
ホンダがそれだけ抜き取って捨てようと
卑怯なことをやりそうになったので
縁を切ったのが真相
819: 名無しステーション ID:oEP3AP6F0
https://n.picvr.net/2502090849577555.jpg
今期主人公はあまりかわいくないかと思ってたけどかわいかったわ
820: 名無しステーション ID:CoVg/u8i0
>>813
寒色をセンターに据えるのは大胆な実験だったが
実験の域を超えるものではなかったね
821: 名無しステーション ID:AOV7fuDb0
そうだ、プリキュアを色で分けて、運動会やれば盛り上がるんじゃね
822: 名無しステーション ID:Sw5kT7f+0
>>805
クズしかいないから経営が成り立たない

劇薬としてゴーンを入れて生成

劇薬が暴れ出したので追い出す

クズが再任

再び経営失敗連続←いまここ(´・ω・`)
823: 名無しステーション ID:8f0+Z1FW0
>>810
日産のエンジンって今何があるんかな。
VQくらいしか思いつかん。
824: 名無しステーション ID:/gj2hl6j0
猫組はちょっと大人びた子とかお前ら狙いだったんだろう
825: 名無しステーション ID:XZpnOaMJ0
>>686
寧ろ情報リークする内部関係者への警告と内部告発に思える。
826: 名無しステーション ID:0ivBrWZx0
>>802
一番おおきいのはmktnだな
827: 名無しステーション ID:jkbaxnAG0
>>811
フジテレビとそっくりだねw
828: 名無しステーション ID:XuIB6ZII0
>>796
SAN値ピンチも似てると思う
829: 名無しステーション ID:8YKTb1zX0
>>801
個人的に大好きだっただけにイース様の二番煎じみたいな風潮が悲しかった…
830: 名無しステーション ID:JE06/7zkd
>>797
アンドロイドは人間に似せて作られたロボットのことだよ
831: 名無しステーション ID:nn2vgQ480
>>821
オールスターズで黄色が運動会みたいなのやってた記憶
3だっけ
832: 名無しステーション ID:Sw5kT7f+0
>>827
偉そうなこと言ってる奴らほど無能で無責任ってのがよくわかるよな最近の事案(´・ω・`)
833: 名無しステーション ID:z0dqO43G0
>>813
結局主人公カラーがピンクに戻った辺り主人公ブルーにしたの失敗だったって見解なんだろうな
834: 名無しステーション ID:23yOIt120
>>707
まぁ映画の客演もあまりなくなってしまったんで見る分には気にならないだろうけど
おもちゃ屋なんてどーせ品名だけ見て発注してるんだろうから

「キュア(プ)リズムはフレンディみたいに不人気なの?」「マーチみたいに?」

と思われてしまいそうなのはシャクだけど
835: 名無しステーション ID:QRcr8gUmH
>>828
似てるような気がしたけど聴き比べたらそうでもなかった
836: 名無しステーション ID:fcn2AHkW0
>>823
可変圧縮ターボ円陣(´・ω・`)
実はかなりすごいのに、日本ではエクストレイルの発電用エンジンとしてしか使ってない
837: 名無しステーション ID:3ybr5vpT0
>>817
土星エンジン?
838: 名無しステーション ID:JE06/7zkd
>>644
今日以降のイベントはまた規制が厳しくなりそう
839: 名無しステーション ID:3ybr5vpT0
>>821
どこの群馬だよ
840: A実況組@DVD ID:v6NYlr7v0
>>821
DX3でそれやったな
黄色チームがイレギュラーw
841: 名無しステーション ID:z0dqO43G0
>>837
自爆しそう
842: 名無しステーション ID:Sw5kT7f+0
>>839
そう言えば昨日は翔んで埼玉やってたね(´・ω・`)
843: 名無しステーション ID:aHHIycjMa
>>830
対人型インターフェイスは?
844: 名無しステーション ID:bDlU52At0
>>819
たぶんここは目の大きさ控えめになってるからだな
今期は作画マンとの相性如何ではやばいことになりそう
845: 名無しステーション ID:mmW9BKZ90
>>811
付き合いのあるホンダディーラーの新春初売りに行ったら、営業マンが「いやー、僕らも初耳でしたよ」と言っていた。
まだあの頃は「これからいろいろあるだろうけど仲良くやりましょう」というふいんき(なぜか変換できない)だったのに
846: 名無しステーション ID:1TkzuDJO0
>>827
今週もまる子やサザエはスポンサー無しなのかな
847: 名無しステーション ID:nn2vgQ480
>>837
ツィマットの技術力は世界一イイイィイィィ!!
848: 名無しステーション ID:NZHTZ7JK0
今のキックは痛くないやろ
849: 名無しステーション ID:JE06/7zkd
>>811

ホンダが日産の特許抜いて捨てようとした
850: 名無しステーション ID:p5iv+8ls0
>>774
なかわりだよ
851: 名無しステーション ID:jkbaxnAG0
>>833
キュアサマーで懲りずに奇をてらうからそうなる(´・ω・`)
852: 名無しステーション ID:CoVg/u8i0
女性型Androidはガイノイドだな
853: 名無しステーション ID:bDlU52At0
>>821
ネロス帝国かな?
854: 名無しステーション ID:vSk48FIw0
>>757
キュアニャミー様、青なの?白じゃないの???(´・ω・`)
855: 名無しステーション ID:8f0+Z1FW0
>>836
圧縮比変えるんか、そりゃすげーがホンダ党としては要らんな。
やはり合併しなくてよかったんだな。かといってホンダも違うんだよな昔と違って。
856: 名無しステーション ID:Sw5kT7f+0
>>855
ロリータエンジンはもうやらないの?(´・ω・`)
857: 名無しステーション ID:/gj2hl6j0
家電業界の事思い出せば日本国内で合併した方が良い
858: 名無しステーション ID:aHHIycjMa
>>849
買収あるある
特許の他に商標なども
859: A実況組@DVD ID:v6NYlr7v0
>>817
金星じゃ駄目?(´・ω・`)
860: 名無しステーション ID:XZpnOaMJ0
>>778
ストレージが大きくなっても必要なデータがそれ以上に大きくなるという終わらないいたちごっこ、フロッピーディスクの頃から続いているな。
861: プリキュアになり損ねたレジーナさん ◆Regina2CPQ ID:0O3jds5U0
アイドルと言えばホッシーワさん。
862: 名無しステーション ID:7hwc+gJW0
>>796
それは思った、似てるなって
863: 名無しステーション ID:aHHIycjMa
>>860
日本だけで普及したMO
864: 名無しステーション ID:jkbaxnAG0
>>854
公式的には青らしい
相方は緑だからその表が間違ってる
865: 名無しステーション ID:FszHG3cz0
>>854
リリアンが緑もおかしいが公式では一応青なんだ
866: 名無しステーション ID:EzZ0yTgB0
>>771
キュアインベルですね?
867: 名無しステーション ID:23yOIt120
日産は外部企業に支配されてるほうがシアワセなんだろうか

>>857
大統領「日本製鉄が日産を買えばいい」
シゲル「(・∀・)イイ!!」
868: 名無しステーション ID:Sw5kT7f+0
>>865
緑じゃ不人気確定しちゃうからね(´・ω・`)
869: 名無しステーション ID:1TkzuDJO0
>>836
ターボ円陣ってお主戦隊レッド見ているな
870: 名無しステーション ID:aHHIycjMa
>>861
青枠に入れようぜ
https://776town.net/img/up162116.jpg
871: 名無しステーション ID:Sw5kT7f+0
>>870
声はおばちゃんだったな(´・ω・`)
872: 名無しステーション ID:EzZ0yTgB0
>>854
これ、ブルーのプリキュアを探して!ってクイズだよ
873: 名無しステーション ID:jkbaxnAG0
>>868
スタプリでは緑が一番人気だったけどな(´・ω・`)
874: プリキュアになり損ねたレジーナさん ◆Regina2CPQ ID:0O3jds5U0
>>859
友人がさあ、
連合艦隊の編成について詳しい本ない?とか聞いてきてさ。
ふわっとしすぎていて困ってるw
875: 名無しステーション ID:JE06/7zkd
>>858
普通に技術提携すりゃいいのに
子会社化して技術移転してから捨てる気だった
ホンダはhvもevもまだ技術足りないし
品質管理もアレだし
主力の小型2輪は排ガス規制で売れなくなったので
実は来年以降ホンダのほうが大ピンチ
どうするんだろうねあの会社
トヨタに泣きつくかなあ
876: 名無しステーション ID:23yOIt120
>>868
キュアミルキー「決めつけは良くないルン」
877: 名無しステーション ID:3ybr5vpT0
>>868
ミルキー「せやな」
878: 名無しステーション ID:8f0+Z1FW0
>>876
緑で唯一の希望
879: 名無しステーション ID:Sw5kT7f+0
>>876
大人まほプリのひーちゃん初登場でオヨるんに似せてたのって
コラボの布石だと思ってたのに普通にはやみんになってるよな(´・ω・`)
880: 名無しステーション ID:bDlU52At0
>>868
フェリーチェ「は?」
オヨルン「オヨ?」
881: 名無しステーション ID:FszHG3cz0
ミルキーの青緑はスタッフの苦労が伺える
882: 名無しステーション ID:6zi154lYa
もうラストの展開だけはみんな予想ついてるよな
ダークイーネの一味もみんなファンにして和解するエンド以外ないだろ
883: 名無しステーション ID:JE06/7zkd
>>757
青と蒼と紫は別だと思うんだ
884: 名無しステーション ID:23yOIt120
>>874
連合軍に負けた連合艦隊…ぇ

(´・ω・`)…ま、戦争なんてウクライナのおかげでロマンを感じなくなっちゃった
空中でミサイルごっちんこしてるだけなんだもん
885: 名無しステーション ID:jkbaxnAG0
>>878
おまいらが緑は不人気不人気言うから
そのへんから青みがかった緑になっちゃったけどな(´・ω・`)
886: 名無しステーション ID:vSk48FIw0
>>873
羽衣ララちゃん、変身バンクといい映画での扱いといい、スタッフ側にもめっちゃ愛されてるよね(´・ω・`)
887: 名無しステーション ID:55SJI9Oa0
>>809
先週から気になってたからタイトル思い出すまで時間かかった
888: 天婦羅屋 ◆.E24LwZiZI ID:EyYdr49l0
いなば今頃になってCMか
禊は済んだのか
889: 名無しステーション ID:aHHIycjMa
>>875
日産 みずほ(富士、興銀)
ホンダ 三菱UFJ(三菱)
トヨタ 三井住友(三井)三菱UFJ(東海)
マツダ 三井住友(住友)
890: 名無しステーション ID:CoVg/u8i0
>>874
連合艦隊なんだからそりゃ作戦によって編成違うだろう
891: 名無しステーション ID:3ybr5vpT0
>>881
青緑はグッズ関連でも苦労する
色数が使えない商品では緑か青のどちらかになる
892: 名無しステーション ID:23yOIt120
>>879
???「先生!夜のキュアフェリーチェの意味がわかりません!」

敵も何がしたいんだか
893: 名無しステーション ID:NUiuGm3A0
今日はわんぷりライブ最終日だそうだが
ピカリーネ様のおっしゃったとおり、無許可のステージの撮影は駄目ですよ
むやみに投稿拡散するのも
894: 名無しステーション ID:FszHG3cz0
オトナスタプリやらねーかな本編でやってたわ
895: 名無しステーション ID:uuit1c250
>>786
アフリカでも南米でもそういう組織はあって最低限の機能はしてるけど…
896: 名無しステーション ID:JE06/7zkd
>>882
マネージャーがさらわれて
キュアアイドルが助けに行って
代わりに犠牲になって
女王が蘇生させてマネージャーも
変身して2人でデュエットフィナーレ
897: A実況組@DVD ID:v6NYlr7v0
>>874
ある意味ムズイなあw
世界の艦船のバックナンバー探せぐらいしか言えんw
898: プリキュアになり損ねたレジーナさん ◆Regina2CPQ ID:0O3jds5U0
>>890
たぶん、そういうのをまとめた本ってことなんだろうけど、「戦史叢書を読み込みなさい」というコメントで逃げてきたw
899: 名無しステーション ID:Sw5kT7f+0
>>894
宇宙空間でイチャコラするのか(´・ω・`)
900: 名無しステーション ID:uuit1c250
>>805
あの人元気なのかな

前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ