5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/02/09(日) 11:12:13
ビートたけしのTVタックル 2025年の問題は昭和にあり?昭和元年からの100年を徹底調査SP! フガフガ1 (1002)
前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ
401: 名無しステーション ID:iTDKRvJS0
>>356
団地って最寄から遠いだろうし、都心までの通勤大変そうなんだよね
団地周辺で仕事やリモート多めなら良いな
402: 名無しステーション ID:9x0hbfOD0
>>376
ひとのセックス事情どうしようもないだろって話
そんなもんにそもそも対策は無い
403: 名無しステーション ID:cyZ3agx60
郊外すぎる定期
404: 名無しステーション ID:nkzafgAO0
>>383
自称:スカイツリーラインだっけ
405: 名無しステーション ID:Yc5dwuIZ0
>>335
実家
406: 名無しステーション ID:RFiOFc6B0
サンヨンサン!ヨンキューイチイチ!磯村建設~♪
407: 名無しステーション ID:o+BqzCsb0
一戸建ての庭に花や植木なんて植えると大変だぞ
俺の実家がそうだけど
更地にするのに金がかかる
408: 名無しステーション ID:m1bcd59Sd
仮面ライダーのロケ地も今や住宅街に
409: 名無しステーション ID:ExiGmgzb0
ウサギ小屋
410: 名無しステーション ID:PPCO5gKS0
>>381
タワマンも現役の時は良いが高齢化すると色々問題出て来そうだな
411: 名無しステーション ID:gb766nB20
まだ車が無かったからな
412: 名無しステーション ID:V9X+jI2zd
>>394
あんな感じやったわ
413: 名無しステーション ID:RFiOFc6B0
こういう住宅地って道がわからなくなる
414: 名無しステーション ID:z9JiKjrl0
>>339
耐震補強とかされてるの?
415: 名無しステーション ID:ax9cGb9bH
匂い抜きの煙突だっけ
416: 名無しステーション ID:nBSfqOKN0
日本人は、計画、設計が苦手
417: 名無しステーション ID:KLzQ+x2R0
どうせならきれいな碁盤の目にすれば良かったのにね
418: 名無しステーション ID:U+oBOv3A0
建築確認なし
419: 名無しステーション ID:Hnz/VgxrM
✕✕どもが夢のあと
420: 名無しステーション ID:P9i41vMJM
おいおい…
421: 名無しステーション ID:oWl0T+Ua0
ジャップ道路がクソなの当時から知っててだったんかよ
422: 名無しステーション ID:9x0hbfOD0
土井住宅とか軒下にタバコの吸殻だらけだった
423: 名無しステーション ID:m1bcd59Sd
確認取ってないのけwww
424: 名無しステーション ID:Hqffs24U0
なんで昭和のナレはこんなに毒舌なんだw
425: 名無しステーション ID:MAg118m00
♪オリビア8世君(ハーマンズ・ハーミッツ)
426: 名無しステーション ID:cyZ3agx60
あれから50年!
427: 名無しステーション ID:/uOPEESn0
孤独死は高齢者だけの問題じゃない
結婚しない出来ないおまけに貯蓄もない20代は将来の孤独死予備軍だよ
428: 名無しステーション ID:yA8TJ4FVH
あのさ。作業員に聞く映像がアホ
普通は責任者に聞け
アホ
429: 名無しステーション ID:MKjjvH7Ca
俺たちの旅というドラマでは
数年後には近くに駅ができると嘘をついて家を売ってたな
セールスマンも悩んでたが、買った側もわかっていたという
430: 名無しステーション ID:ba4DxWWr0
一戸建てにサルスベリを植える・・・
431: 名無しステーション ID:U+oBOv3A0
まんこいうた
432: 名無しステーション ID:z9JiKjrl0
>>327
縦長屋だからまさにそうだね
433: 名無しステーション ID:ms+S5dRE0
まんこ
434: 名無しステーション ID:GO62bRVqM
>>308
地方つーか素性の知れない流れモンだから
まあ、よそ者≒チョン≒893≒浮浪者扱いだから
435: 名無しステーション ID:RKs/Ika70
団塊の世代が逝ったらさらに…
436: 名無しステーション ID:CkDxrxWb0
空きまんこ
437: 名無しステーション ID:BDsW+WR9M
偽装隠ぺい改ざんは日本の文化
438: 名無しステーション ID:nkzafgAO0
>>387
地盤ゆるそうなエリアは現在進行形でヤバそう
439: 名無しステーション ID:m1bcd59Sd
二項道路かな
440: 名無しステーション ID:yA8TJ4FVH
法律はころころ変わるから
441: 名無しステーション ID:ax9cGb9bH
基準緩和しないといけないんじゃないか
442: 名無しステーション ID:nBSfqOKN0
>>424
生きることが、戦いだったんだよ
443: 名無しステーション ID:4p4VkNlc0
東京は田舎道にどんどん家が建ったみたい
最初から広い道って名古屋くらい?
444: 名無しステーション ID:guULOZz90
日本人は都市計画ド下手すぎるんだよ
貧乏くさいとこに狭小住宅建ててさらに貧乏くさくなる
445: 名無しステーション ID:pgg8BuNp0
 
スモッグひどい
446: 名無しステーション ID:V9X+jI2zd
昔は彼女の実家が団地とか聞くとちょっとなんか嫌だったな
今はなんとも思わんけど
447: 名無しステーション ID:x/HyB9Sf0
隣の家に安く売るしかない
448: 名無しステーション ID:OK0lgBVv0
当時は合法のものもあるからな
449: 名無しステーション ID:Sz+hvmw70
うちの近所もセットバックしてない家あるわ
450: 名無しステーション ID:RFiOFc6B0
巨人 大鵬 卵焼き
451: 名無しステーション ID:PPCO5gKS0
>>427
結婚してようが子供や孫がいようが孤独死は起こるからな
今の年寄りを見てると分かる
452: 名無しステーション ID:iTDKRvJS0
東京で、隣の一軒家と壁と壁の隙間が数10cmしかないの見ると俺はこういう家住みたくないわーって思う
453: 名無しステーション ID:IOz5L6Ay0
炎の剣、力の盾、霞の鎧
454: 名無しステーション ID:yA8TJ4FVH
ほんとルールころころ変わるぞ
びっくりするぐらい
455: 名無しステーション ID:m1bcd59Sd
冷蔵庫 洗濯機
456: 名無しステーション ID:k5Ft77aI0
>>379
その団地は“対策住宅”ってやつで旧公団(UR)のとかではない
457: 名無しステーション ID:rgZLZM/g0
>>414
いや今までないよ正直怖い
458: 名無しステーション ID:JqgUa81h0
テレビと冷蔵庫と洗濯機
459: 名無しステーション ID:4uF2/byf0
ひええええ
460: 名無しステーション ID:YPG9OBZo0
>>424
現代のナレは見習ってほしい
461: 名無しステーション ID:ax9cGb9bH
たかあい、しゃちょう~
462: 名無しステーション ID:9x0hbfOD0
>>427
今のZの親世代も頼れるほど金持ってないしな
463: 名無しステーション ID:kY+hzJhQd
たっか
464: 名無しステーション ID:Yc5dwuIZ0
白黒テレビはあったのに
赤緑テレビはなかったね?
465: 名無しステーション ID:nBSfqOKN0
わしもよく見ていたわ
466: 名無しステーション ID:wppLXwNz0
テレ朝最近こういう番組多いね
わりと低予算で出来そうだ
467: 名無しステーション ID:cyZ3agx60
3ヶ月分か
468: 名無しステーション ID:XZPThATt0
>>427
今孤独死してる老人は結婚経験ないのかね?
469: 名無しステーション ID:YPG9OBZo0
>>444
計画立てること自体苦手よね
470: 名無しステーション ID:+XusyaHu0
黄金バットのナゾー様の目の色が4色だったのは映画館で知った
471: 名無しステーション ID:nkzafgAO0
せんたっき
472: 名無しステーション ID:ax9cGb9bH
>>458
巨人大鵬卵焼き
473: 名無しステーション ID:RFiOFc6B0
マジンガーかよ
474: 名無しステーション ID:U+oBOv3A0
松下きたー
475: 名無しステーション ID:6B8Nyfl9a
今はテレビなんて中韓に作らせとけってくらいの家電。
476: 名無しステーション ID:68SBfE9q0
二層式です
477: 名無しステーション ID:ax9cGb9bH
3200回転って
478: 名無しステーション ID:iTDKRvJS0
クリオネ
479: 名無しステーション ID:CAOPBcZU0
こんなのあったな
480: 名無しステーション ID:yA8TJ4FVH
やすいw
481: 名無しステーション ID:wvfEhwuP0
100インチ液晶、昔は300万したけど今は30万で買えるからなぁ
482: 名無しステーション ID:z9JiKjrl0
>>457
リノベーションでいい感じになってるとことかあるけどそこだけ気になるね
483: 名無しステーション ID:MAg118m00
三種の仁義

・広島死闘篇
・代理戦争
・頂上作戦
484: 名無しステーション ID:eSezwGGX0
ナショナル
485: 名無しステーション ID:9x0hbfOD0
なつい
うず潮
486: 名無しステーション ID:4p4VkNlc0
テレビは高かったみたい
テレビの値段の4倍で新車買えた
487: 名無しステーション ID:lGn3Dh7N0
二槽式なら余裕
全自動は慣れない
488: 名無しステーション ID:6/33FRUY0
給付金で142Lの冷凍ストッカー買ったわ。
489: 名無しステーション ID:KLzQ+x2R0
脱水が売りだったんだなw
490: 名無しステーション ID:PPCO5gKS0
令和の三種の神器は?
491: 名無しステーション ID:MKjjvH7Ca
コイソラソドリーか
492: 名無しステーション ID:OK0lgBVv0
元取れないな
493: 名無しステーション ID:GJ2oyJeXr
せったっき
494: 名無しステーション ID:pgg8BuNp0
 
パナソニック・・・
495: 名無しステーション ID:GO62bRVqM
TVローンが流行ったんだろ?
漫画家の故矢口が描いていたな
496: 名無しステーション ID:6B8Nyfl9a
暴利だなぁ、、、
497: 名無しステーション ID:+99jMrK+0
二層式が壊れない洗濯機
498: 名無しステーション ID:8umgKqg00
脱水は手動だよね(´・ω・`)
499: 名無しステーション ID:5GHY64hh0
おしゃれな東芝ロゴ
500: 名無しステーション ID:m1bcd59Sd
明るいナショナル明るいナショナル

前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ