5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/02/09(日) 11:12:13
ビートたけしのTVタックル 2025年の問題は昭和にあり?昭和元年からの100年を徹底調査SP! フガフガ1 (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: 名無しステーション ID:Yc5dwuIZ0
うちの洗濯機はうず潮だったわ
502: 名無しステーション ID:50V9l1Df0
「あの娘いいべ」
503: 名無しステーション ID:JqgUa81h0
11PM
504: 名無しステーション ID:cyZ3agx60
ゲバゲバキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
505: 名無しステーション ID:M7ruQwaMM
そんな松下電器もテレビ造るのやめるなんて言ってるし
506: 名無しステーション ID:k5Ft77aI0
脱水は最初遠心機でなくローラだったからな
507: 名無しステーション ID:nBSfqOKN0
当時は、洗濯機が風呂兼用
508: 名無しステーション ID:mr6QPNmV0
勇者の盾
ひかりのかぶと
ひかりのよろい
509: 名無しステーション ID:kUhcpxg00
11PM(´・ω・`)
510: 名無しステーション ID:RFiOFc6B0
カセットビジョン
511: 名無しステーション ID:iFGJaVjo0
>>498
ハンドル回してな
512: 名無しステーション ID:U+oBOv3A0
家具調クーラーきたー
513: 名無しステーション ID:9x0hbfOD0
2層式になっても大変だったよな
水に手付けるわけだから
昔のかーちゃん連中はえらいわ
なんの子育て支援もなかったのに
514: 名無しステーション ID:cyZ3agx60
11PMだった(´・ω・`)
515: 名無しステーション ID:rsje1AqQ0
コンピュータは?
516: 名無しステーション ID:m1bcd59Sd
縦型クーラー
517: 名無しステーション ID:yA8TJ4FVH
エアコンじゃないのが味噌
518: 名無しステーション ID:PPCO5gKS0
carchan
519: 名無しステーション ID:MKjjvH7Ca
>>490
平成はデジカメ、DVDプレーヤー、薄型大型テレビだった
520: 名無しステーション ID:z9JiKjrl0
>>488
いいね、独身在宅勤務で冷凍庫買い足すか悩む
521: 名無しステーション ID:ed7s2NmDr
シャバダバ シャバダバー
522: 名無しステーション ID:FobnEL+A0
クーラー?
523: 名無しステーション ID:+XusyaHu0
>>490
SteamDeckとARメガネと、あとはなんだろ?
524: 名無しステーション ID:+99jMrK+0
テレ朝で11PM
525: 名無しステーション ID:nkzafgAO0
>>501
ウチのは静御前(現役)
526: 名無しステーション ID:Yc5dwuIZ0
うちの家にあったクーラーは100円玉を入れないと動かなかったわ。
527: 名無しステーション ID:MAg118m00
・カローラ
・コロナ
・クラウン
528: 名無しステーション ID:9x0hbfOD0
正恩
529: 名無しステーション ID:QUn2B4Lw0
海外と比べてこの日本の発展は遅いのか早いのか
530: 名無しステーション ID:lGn3Dh7N0
正恩
531: 名無しステーション ID:yA8TJ4FVH
黒電か国営の
532: 名無しステーション ID:IOz5L6Ay0
クウラってフリーザの兄ちゃんやな
533: 名無しステーション ID:kUhcpxg00
シャバダバシャバダバ♪
534: 名無しステーション ID:/uOPEESn0
>>451
離婚とか妻や旦那に先立たれるまでは孤独じゃないだろ
結婚しなければ孤独のまま老後を迎えるんだぜ
535: 名無しステーション ID:UZ7lNu3y0
光なんてタバコ知らない
536: 名無しステーション ID:DK/ZQ0CL0
逆に10%もスマホ持ってない人いるん?

アマゾンの原住民ですら持っているのに・・・
537: 名無しステーション ID:kY+hzJhQd
XYZ
538: 名無しステーション ID:m1bcd59Sd
伝言板使え
539: 名無しステーション ID:Kq79pcuu0
この頃短プラ何%?
540: 名無しステーション ID:UZ7lNu3y0
XYZ
541: 名無しステーション ID:XZPThATt0
ワイ40代だけどギリ布おむつだった
今じゃ絶対耐えられないわな
542: 名無しステーション ID:YtORqdEC0
wxy
543: 名無しステーション ID:kUhcpxg00
XYY(´・ω・`)
544: 名無しステーション ID:yA8TJ4FVH
シティハンターもっこり
545: 名無しステーション ID:gb766nB20
>>453
剣はパクられ、盾と鎧は
バーサルナイトになったら
無き物扱い…
546: 名無しステーション ID:y2NuBcvl0
XYZ
547: 名無しステーション ID:U+oBOv3A0
X
Y
Z
548: 名無しステーション ID:MKjjvH7Ca
XYZ
549: 名無しステーション ID:OK0lgBVv0
テロ作った人は「待つ身」がわからないんだな
550: 名無しステーション ID:ExiGmgzb0
こうやってよく昭和(戦後)の風景というと3丁目の夕日みたいな昭和30年代の情景が描かれるが
オレは昭和40年代後半~50年代が一番懐かしい
551: 名無しステーション ID:iTDKRvJS0
援助交際世代
552: 名無しステーション ID:nkzafgAO0
>>526
民宿か
553: 名無しステーション ID:WIgbxJFg0
XYZ禁止
554: 名無しステーション ID:M+4JeOCR0
エッチな0930
555: 名無しステーション ID:kUhcpxg00
裕木奈江(´・ω・`)
556: 名無しステーション ID:UZ7lNu3y0
ポケベル使ったことない
557: 名無しステーション ID:YzYYUVit0
景気と人口が右肩上がりになる事しか考えてない政策だったから駄目だったって事だろ
558: 名無しステーション ID:KLzQ+x2R0
学校から家が遠いからテレホンカード持たされてたわ
559: 名無しステーション
XYZ
560: 名無しステーション ID:jL51QfY60
国武万里
561: 名無しステーション ID:rKrdWtNX0
シティーハンター大杉
562: 名無しステーション ID:PshPQ+Bj0
シティハンター
563: 名無しステーション ID:68SBfE9q0
1メッセージ10円
564: 名無しステーション ID:YPG9OBZo0
愛してろ!
565: 名無しステーション ID:ynUlNSvQ0
暗号かっこいい
566: 名無しステーション ID:yA8TJ4FVH
072 1
567: 名無しステーション ID:nBSfqOKN0
伝書鳩を使ってたワシ
568: 名無しステーション ID:Tjd2T1uC0
w
x
y
569: 名無しステーション ID:bniVjG2d0
5963ご苦労さん!
570: 名無しステーション ID:RFiOFc6B0
1868で
いやーロッパくん明治だよ
571: 名無しステーション ID:MdihpboL0
途中から見た人はthe世代感と思うだろw
572: 名無しステーション ID:xZibaeOa0
古参ネラーなら電話は田舎の地主しか持ってなくて借りに行った経験とかあるかもな
573: 名無しステーション ID:5GHY64hh0
イラン人から偽造テレカ買いまくったなあ
574: 名無しステーション ID:YtORqdEC0
2960とか
575: 名無しステーション ID:WIgbxJFg0
シリアルナンバー入りの広末モデル持ってた
576: 名無しステーション ID:x/HyB9Sf0
この時代は一般家庭にないものがたくさんあったから物が売れたよな
今はほとんどあるからね
577: 名無しステーション ID:mEONW/LU0
3C
クレスタ
チェーサー
コロナマーク2
578: 名無しステーション ID:+XusyaHu0
ダイヤルQ2は?
579: 名無しステーション ID:MKjjvH7Ca
>>541
一時期は布のオムツが復権しているといわれてたけどどうなったかな
オムツ離れが早まるんだって
580: 名無しステーション ID:CkDxrxWb0
(14106は無理があるだろう…)
581: 名無しステーション ID:Sz+hvmw70
ポケベルが鳴らなくて
582: 名無しステーション ID:m1bcd59Sd
打ち込み速いJKがいたなー
583: 名無しステーション ID:nkzafgAO0
>>550
良い時代だったよねぇ‥(遠い目)
584: 名無しステーション
PHP
585: 名無しステーション ID:9x0hbfOD0
>>534
歳とって世話する対象がいないのはラッキーなことだよ
介護してない人間には分からんと思うけど
586: 名無しステーション ID:IOz5L6Ay0
スーパーマンはどこで着替えるようになったのか
587: 名無しステーション ID:k5Ft77aI0
おまえら
公衆電話ボックスが透明じゃなくて
クリーム色の鉄板ボックスだったころ覚えてる?
588: 名無しステーション ID:Ihoj1oXC0
ok2931
589: 名無しステーション ID:OK0lgBVv0
また2025年問題
590: 名無しステーション ID:lGn3Dh7N0
FOMAじゃなかった
591: 名無しステーション ID:pCaJIXKw0
ポケベルは一般に流行る前はヤクザの下っ端がそれで拘束されてたな
592: 名無しステーション ID:jL51QfY60
裏ビデヲ
593: 名無しステーション ID:rsje1AqQ0
100円玉使えます
※おつりは出ません
594: 名無しステーション
ベータは?
595: 名無しステーション ID:U+oBOv3A0
ベータ派の勝利なのか
596: 名無しステーション ID:/u1kzOal0
ベータは?(´・ω・`)
597: 名無しステーション ID:1R3/j9VR0
そんなだから歴史や伝統が継承されずに日本という国が無くなりつつあるんだろw
自分がいい顔をしたいため、若者子供達から嫌われたくない好かれたいために若者に媚を売って本来の責任を果たそうとしない大人達が増えたお陰で。

若者の方もバカじゃなければわかるはず。
自分が嫌われることを厭わずいろんなことを……
正解かはわからないけど事実や自身の本心を伝えてくれようとする人と
上っ面で自分達に話を合わせようとしてくる人と。

どっちの大人が本当に自分達のことを思い、自分達を大事にしてくれようとしてくれているのか。

わからなければその分だけ自分達が無駄な苦労をするだけだからギャアギャア言って理解を押し付けることでもないが。
それはそれで「自分で学ぶ」ということで悪くは無いが……ただ、今の日本じゃ「(愚かな)個人の苦労」じゃ済まない可能性があるのが大問題。
598: 名無しステーション ID:y2NuBcvl0
公衆でんわ無くなると地味に困るんだよね
599: 名無しステーション ID:eDPR69W10
89337564 ヤクザ皆殺し
600: 名無しステーション ID:RGHSm9hG0
洗濯屋ケンちゃん

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ