5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/02/09(日) 11:12:13
ビートたけしのTVタックル 2025年の問題は昭和にあり?昭和元年からの100年を徹底調査SP! フガフガ1 (1002)
前へ 1 ... 6 7 8 ... 11 次へ
601: 名無しステーション ID:Yc5dwuIZ0
国武真理:毎年ちょっとでも印税が振り込まれて助かる。
602: 名無しステーション ID:kUhcpxg00
裏ビデオどーしよう(´・ω・`)
603: 名無しステーション ID:m1bcd59Sd
>>550
同じく井坂十蔵
604: 名無しステーション ID:YtORqdEC0
DVDも終わりつつ有る
605: 名無しステーション ID:U+oBOv3A0
世界のフナイがなんとかしてくれるはず
606: 名無しステーション ID:Kq79pcuu0
得意先の電話番号20件は暗記してた
607: 名無しステーション ID:MdihpboL0
実はまだ捨ててなくて500本くらい残ってる
608: 名無しステーション ID:Sz+hvmw70
VHSテープ大量にあるわ
デッキ壊れて終わってるが
609: 名無しステーション ID:GO62bRVqM

ピンクチラシで勃起しながら一言

610: 名無しステーション ID:WPacmE+z0
>>541
今でも履いてるのかよ
611: 名無しステーション ID:wvfEhwuP0
ブルーレイより長持ちしたな
612: 名無しステーション ID:lGn3Dh7N0
>>572
うちは貸す方
613: 名無しステーション ID:x/HyB9Sf0
>>570
無理矢理すぎw
614: 名無しステーション ID:ynUlNSvQ0
まじか
うちのビデオも全部おじゃんか
615: 名無しステーション ID:+XusyaHu0
ビクターはいま、ビデオもテレビも作ってないよな。オーディオは、作ってるか
616: 名無しステーション ID:8umgKqg00
>>587
取っ手のところが丸くくり抜かれてるヤツな
617: 名無しステーション ID:ax9cGb9bH
ビデオテープは全部処分したなあ
618: 名無しステーション ID:eSezwGGX0
なんでVHSが今年で急に終了なんだ
619: 名無しステーション ID:yA8TJ4FVH
円盤が終わる
ssdのせいで
m.2しかない
データ保存はまだhdd
620: 名無しステーション ID:pTU31d/60
携帯不可のフリーダイヤルの為に極稀に使うけど
フリーダイヤルなのに小銭かカード入れなきゃかけられないのが糞過ぎ
621: 名無しステーション ID:RFiOFc6B0
ビデオテープの撮ったやつ全部無駄になったな
622: 名無しステーション ID:JoVESleU0
>>586
映画の時点で回転ドアで着替えてた
623: 名無しステーション ID:YPG9OBZo0
>>587
おじいちゃんスマホ使うの上手ですね!
624: 名無しステーション ID:FHaVLQz30
LTOはまだ生きている
625: 名無しステーション ID:iFGJaVjo0
>>602
2度と見ないだろ
626: 名無しステーション ID:KLzQ+x2R0
今まで見なかったんだからこれからも見ないよ
627: 名無しステーション ID:jL51QfY60
>>601
実は脱いでる
628: 名無しステーション ID:IOz5L6Ay0
ブルーレイも生産終了するんだっけ
629: 名無しステーション ID:iTDKRvJS0
マジでいまの60前後って当たりよな
20代30代はバブルで好景気ウハウハ
40なったらJKと援助交際(今そんなことやったら即逮捕)
60超えたらZ世代から年金搾取

最高だろ
630: 名無しステーション ID:ax9cGb9bH
>>605
船井はもう…
631: 名無しステーション ID:68SBfE9q0
ベータはまだ作ってるの?
TV局とかプロユースはベータだったよね
632: 名無しステーション ID:PshPQ+Bj0
XYZは待ち合わせの喫茶店のメニューじゃなかったか
633: 名無しステーション ID:/iDgBeSza
選択屋けんちゃん
634: 名無しステーション ID:4uF2/byf0
VHSいっぱい溜まってるのどうしよう
と思いながら何もしてない
635: 名無しステーション ID:eDPR69W10
454507219
シコシコオナニー逝く
636: 名無しステーション ID:9w1SB+Hf0
俺が最初に電器店で働いた時はまだ初期のビデオデッキ使ってる家とかあったな
637: 名無しステーション ID:/u1kzOal0
BDも終わりやしなぁ(´・ω・`)
638: 名無しステーション ID:MAg118m00
ユネスコ(本部∶所沢市)
639: 名無しステーション ID:4m0w2LTv0
昨今はどこもかしこも懐古趣味な番組が多過ぎる
おそらくはバブル・氷河期辺りの無能がお偉いさんになって推してるから
640: 名無しステーション ID:ynUlNSvQ0
アメリカて96年にタワーオブテラーあったんか
641: 名無しステーション ID:guULOZz90
使ってねえが未だVHSビデオ現役だが
変換アダプタないと今の液晶で見れないんだよな
642: 名無しステーション ID:UZ7lNu3y0
ビデオカメラは高かったからなぁ
643: 名無しステーション ID:ax9cGb9bH
>>631
M2にとってかわられてもうないんじゃないかな
644: 名無しステーション ID:ExiGmgzb0
俺がダビングしてほしいのはTV番組や音楽関係なので業者はやってくれない
645: 名無しステーション ID:Tjd2T1uC0
30年も見なかったなら今後一生見ないだろ
646: 名無しステーション ID:MKjjvH7Ca
30年間見てないんならこれから先見られなくなっても別にいいんじゃないの
どうせ見ないだろ
647: 名無しステーション ID:T7ZbwGmg0
筒香
648: 名無しステーション ID:DK/ZQ0CL0
昔の無修正洋物ポルノビデオもダビングしてくれるのかな?(´・ω・`)
649: 名無しステーション ID:FobnEL+A0
呪いのビデオも劣化
650: 名無しステーション ID:M+4JeOCR0
ふがふが
651: 名無しステーション ID:6aJDKKVf0
30年見なかったならもう見ないよ
652: 名無しステーション ID:yA8TJ4FVH
この時代のはテープだったよな
2000年近くでもそう
思い出した
653: 名無しステーション ID:ba4DxWWr0
パナソニックのHDD・DVD・VHFが一体になったデッキ 持ってるわ
必要な時だけ引っ張り出してくる
654: 名無しステーション ID:GJ2oyJeXr
レーザーディスクも劣化するとか詐欺だろ
655: 名無しステーション ID:pgg8BuNp0
 
磁気テープは安くなければ言うほど劣化しないよ
656: 名無しステーション ID:QUn2B4Lw0
アイワのVHSデッキ今でも動くよ
657: 名無しステーション ID:68SBfE9q0
CDに焼けと言われたがCDの方がすぐ劣化する
658: 名無しステーション ID:esf8Iv8V0
こんなのいつ見るの
659: 名無しステーション ID:ZoxvpJK/0
磁気テープ問題は嘘だろ
VHSはカビ無い限りまだまだ大丈夫
660: 名無しステーション ID:k5Ft77aI0
おまえら
信号機の周囲に
緑と白のゼブラが巻いてあったころ覚えてる?
661: 名無しステーション ID:MdihpboL0
>>608
でも恥ずかしくて捨てられないんだろ?
662: 名無しステーション ID:Sz+hvmw70
VHSただのゴミになるのかよ
昔の思い出みれないのどうすんだよ
ダビングて業者に頼んだら一本一万くらいすんだろ?
663: 名無しステーション ID:guULOZz90
こんな貧乏くさい家も23区で5000万以上の価値だもんな
664: 名無しステーション ID:0WzNBfPq0
団地の子って言われてたな
665: 名無しステーション ID:PPCO5gKS0
>>534
何かの調査だと離婚や死別を経験した人の方が孤独をより感じるらしい
おまいらみたいに最初から最後まで孤独ならもう耐性付いてる
それに実況なんてのはまさに孤独感を解消する為にある様なもんだ
666: 名無しステーション ID:OC+1tTEf0
みんな順番に死んでくわよ
法定相続人がいない言家は更地にすればいい
それでも市のほうが儲かるんだから
667: 名無しステーション ID:ed7s2NmDr
ワイの貴重な美穂由紀をデジタル化しとかないと(´・ω・`)
668: 名無しステーション ID:YtORqdEC0
限界マンションか
669: 名無しステーション ID:/uOPEESn0
>>585
母が亡くなった祖父の介護してたから知ってるよ
てか自分が世話される側になる可能性は考慮しないのか?
670: 名無しステーション ID:RFiOFc6B0
なんでも金かかるようにしたからだろ
671: 名無しステーション ID:lGn3Dh7N0
アンジュちゃんと団地に住みたい
672: 名無しステーション ID:ynUlNSvQ0
>>645
でも見れなくなりますと言われると見たくなるのが人の性や
673: 名無しステーション ID:4uF2/byf0
トケマッチさん
674: 名無しステーション ID:m1bcd59Sd
βテープ持ってるな 蒲池幸子のやつ
675: 名無しステーション ID:U+oBOv3A0
>>654
まだほとんど見れたな
一応デジタル化したけど
676: 名無しステーション ID:M+4JeOCR0
耐震化されてないから無理
677: 名無しステーション ID:DRLjzpMg0
>>639
30代以下とかテレビ見ないからでしょ
年寄りしか見てない
678: 名無しステーション ID:z9JiKjrl0
>>657
石板の壁画にすれば解決や
679: 名無しステーション ID:V9X+jI2zd
30年前に「ごっつええ感じ」を録画してたVHSが大量にあるけど見れない
680: 名無しステーション ID:kY+hzJhQd
>>661
今なら捨てても中見られないかな
681: 名無しステーション ID:KLzQ+x2R0
リノベーションしても築50年とか嫌だ
682: 名無しステーション ID:Quh8TT8tM
>>620
赤いボタン押せば小銭もカードも入れずにフリーダイヤルかけれるよ
683: 名無しステーション ID:y2NuBcvl0
団地もアパートもタワマンも一緒やろw
684: 名無しステーション ID:CkDxrxWb0
※阿川さんは有名作家の令嬢で生まれたときから上級国民です
団地暮らしとか興味ありません
685: 名無しステーション ID:JoVESleU0
>>654
そもそもレーザーディスクはアナログ記録で誤り訂正もはいってないからバリバリ劣化する
686: 名無しステーション ID:IOz5L6Ay0
人間もデータ化出来ないやろか
687: 名無しステーション ID:Ihoj1oXC0
アンジュって35のババアのくせにもの知らないよな
688: 名無しステーション ID:MKjjvH7Ca
>>618
劣化で今年あたりデッキがあっても再生すらできなくなるとか
690: 名無しステーション ID:jL51QfY60
アンジュのキチゲェストレッチ見たい
691: 名無しステーション ID:68SBfE9q0
首都圏はどうにでもなる
田舎の空き家をどうするか
692: 名無しステーション ID:yA8TJ4FVH
大先輩で申し訳ないけどキタ――(゚∀゚)――!!
693: 名無しステーション ID:x/HyB9Sf0
>>655
だからテレビ局とかデジタルの時代でもテープで保存してたよね
今は知らないけど
694: 名無しステーション ID:WIgbxJFg0
>>654
テープよりもたないからなディスクは
カビが生えなくてもプラスチックの劣化と貼り合わせたノリが劣化する
695: 名無しステーション ID:Yc5dwuIZ0
VHSはその時に買ったHDDプレーヤーに繋いで
等倍速で録画してDVDに焼いたわ。
696: 名無しステーション ID:FobnEL+A0
支那畜が買ってるよ
697: 名無しステーション ID:fqBh721a0
江口ともみの異様な老けなさ具合
698: 名無しステーション ID:mr6QPNmV0
この女無知でペラペラで嫌い
699: 名無しステーション ID:RKs/Ika70
アンジュみたいなコメンテーターは最初どうやって採用されたんだろ
700: 名無しステーション ID:gb766nB20
偉そうだなタイゾー

前へ 1 ... 6 7 8 ... 11 次へ