5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/02/09(日) 12:35:58
ビートたけしのTVタックル 2025年の問題は昭和にあり?昭和元年からの100年を徹底調査SP! フガフガ2 (562)
前へ 1 2 3 ... 6 次へ
101: 名無しステーション ID:eBpvJwY+0
変わってないな
102: 名無しステーション ID:gb766nB20
懐かしwww
103: 名無しステーション ID:GJdWREO80
安定した、ぜ、財源を確保
税金をって言いかけたな
104: 名無しステーション ID:iFGJaVjo0
>>93
平等になったんだよ
105: 名無しステーション ID:YtORqdEC0
>>86
ねえよw
106: 名無しステーション ID:xP638OdL0
バブル絶頂期
107: 名無しステーション ID:dWOMirjS0
消費税は間違いだったな
その間違いをいまだに是正しない
アホな日本人
108: 名無しステーション ID:TTc1b5c20
アホな事やってんなぁ…
109: 名無しステーション ID:ji1QEe7C0
牛歩戦術とかアホの極みでしか無い
110: 名無しステーション ID:UZ7lNu3y0
>>19
創価学会員がいくのだろうな
111: 名無しステーション ID:2eV7b3C90
🐮
112: 名無しステーション ID:Yc5dwuIZ0
牛歩なんか無駄な抵抗
113: 名無しステーション ID:OK0lgBVv0
いまもれいわがやってる牛歩
114: 名無しステーション ID:KLzQ+x2R0
取ってもいいから税込表記を大きくする義務を課してほしい
115: 名無しステーション ID:MKjjvH7Ca
牛歩カード桃鉄
116: 名無しステーション ID:87CzXAEv0
これだけの消費税とっても石破みたいにうん兆円を海外に放り出す人間がいたら意味無いだろ
117: 名無しステーション ID:FobnEL+A0
れいわ太郎戦術
118: 名無しステーション ID:yA8TJ4FVH
消費増税してから日本社会がおかしくなったともいえる
失われたなんちゃらの先駆け
119: 名無しステーション ID:hPq0jjq30
数えてない
120: 名無しステーション ID:Ihoj1oXC0
アンジュちゃんは牛歩戦術知らないだろうねえ👴
121: 名無しステーション ID:M7ruQwaMM
まぁ このあと影のドン金丸が脱税でとっ捕まるのは皮肉な話
122: 名無しステーション ID:4m0w2LTv0
>>89
新聞が自分らは生活必需品だから8%だと強弁してたのは草
123: 名無しステーション ID:nBSfqOKN0
牛歩でウンコ漏らし議員がいたな
124: 名無しステーション ID:Yc5dwuIZ0
牛歩戦術があるなら馬歩戦術もあるはずなのに
ないよね?
125: 名無しステーション ID:MKjjvH7Ca
小沢一郎は消費税10%を主張していたな
126: 名無しステーション ID:jL51QfY60
マルサ
127: 名無しステーション ID:5Y3bgdNB0
>>94
借り入れしない企業が成長しないのと同じ
128: 名無しステーション ID:IOz5L6Ay0
>>104
みんな買い物したら払うもんな
129: 名無しステーション ID:6aJDKKVf0
>>100
なぜ光熱費は軽減されないのか
130: 名無しステーション ID:TmY0hZXR0
本当にひどい悪法だよ
131: 名無しステーション ID:5GHY64hh0
やったー手取り増えたー!
にしか見えんぞ
132: 名無しステーション ID:m1bcd59Sd
何もかもみな懐かしい
133: 名無しステーション ID:nEdS9YfjH
変に公平に取るから悪いんだよな
134: 名無しステーション ID:GJdWREO80
当初は、CDとかは安くなったんだよな
135: 名無しステーション ID:U+oBOv3A0
>>60
ちづーちづー
136: 名無しステーション ID:YPG9OBZo0
マスクw
137: 名無しステーション ID:MKjjvH7Ca
>>123
マジかよ
138: 名無しステーション ID:sNy63FRI0
アベノマスクきた
139: 名無しステーション ID:YtORqdEC0
アベノマスクすなw
140: 名無しステーション ID:dWOMirjS0
この後、30年以上成長しないw
これをバンザイw
141: 名無しステーション ID:fLaUZM3I0
高齢者切り捨てようよ
142: 名無しステーション ID:kUhcpxg00
アベノマスクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
143: 名無しステーション ID:GyRSUpdxd
アベノマスクw
144: 名無しステーション ID:ji1QEe7C0
安倍マスクw
145: 名無しステーション ID:PPCO5gKS0
アベノマスク
146: 名無しステーション ID:yA8TJ4FVH
20%ぐらいまでイクイク
147: 名無しステーション ID:l/GDyw6b0
さすが安倍ちゃん
増税断行
148: 名無しステーション ID:Bff53ZFe0
日本の終わりの始まり
149: 名無しステーション ID:WklF/w6w0
ナハますく
150: 名無しステーション ID:2eV7b3C90
いわばまさに
151: 名無しステーション ID:k5Ft77aI0
>>19
ツルベェーも浜田も回る寿司には行かんやろ
152: 名無しステーション ID:lG+sFbC0d
アベノマスク
153: 名無しステーション ID:87CzXAEv0
なんでも高齢化のせいにすんなし
今の若いもんより働いてきてるわ
154: 名無しステーション ID:xP638OdL0
10%に上げたのは野田なのに…
155: 名無しステーション ID:DRLjzpMg0
アベノマスクかわよ
156: 名無しステーション ID:WIgbxJFg0
この消費税で日本の経済が混乱して好景気の終わりの始まりてした
157: 名無しステーション ID:Tjd2T1uC0
総理大臣すら騙す財務省
158: 名無しステーション ID:+I+2WBGF0
アベノマスクwww
159: 名無しステーション ID:5Y3bgdNB0
安倍さんも財務省に騙されたと言ってるのに
160: 名無しステーション ID:2XDfMUWA0
今の参議院は投票に時間制限があります
161: 名無しステーション ID:iTDKRvJS0
>>120
チンポ戦術なら( *^艸^)
162: 名無しステーション ID:KLzQ+x2R0
長生きしてる爺婆のせいで…
163: 名無しステーション ID:y2NuBcvl0
徴収額は増える
インフラは放置される
結果税を納め働いていたトラックの運転手が殺された
金を何に使ったんだ
164: 名無しステーション ID:Wq26HDRh0
自民党が日本を破壊していく歴史
165: 名無しステーション ID:hPq0jjq30
消費税は=社会保険税なんだよ
(安倍が正解
166: 名無しステーション ID:yA8TJ4FVH
そうなんだよスゲーよなw思惑通り
167: 名無しステーション ID:AYuHw/HH0
消費税やるなら社保取るのやめろよ
168: 名無しステーション ID:FobnEL+A0
最終的に15%目指してる財務省
169: 名無しステーション ID:x/HyB9Sf0
>>120
知ってるよなw
アンジュみたいなのが世代のことしか知らないとかありえない
170: 名無しステーション ID:+99jMrK+0
特別会計も出せや
171: 名無しステーション ID:aXBMJpuQ0
>>100
マスゴミ懐柔のためだけだからな
だからマスゴミは消費増税に反対しなかったゴミ
172: 名無しステーション ID:Kq79pcuu0
消費税を10%より上げないて法律を何でどの党も言わないの?
173: 名無しステーション ID:DX9vZ6me0
無駄遣いしまくりの政治家が財源圧迫の原因に他ならないんだから
政治家の資産を財源にしなさいよ
174: 名無しステーション ID:3JkjtUb40
>>133
食品、生理用品、トイペとかにも
税とかもうアホかと
175: 名無しステーション ID:gb766nB20
素晴らしい
日本の消費額もそれだけ増えている
176: 名無しステーション ID:K4bGCYaw0
消費税に隠れて他もしれっと増税してるのがなあ
177: 名無しステーション ID:4m0w2LTv0
歳出を減らして赤字国債も減らせ
178: 名無しステーション ID:8umgKqg00
おまえらアベノマスクどうしたの?
179: 名無しステーション ID:5VL2/1uP0
益税の話しはしないのかな?
財務省のクズっぷりを特集して欲しい
180: 名無しステーション ID:9w1SB+Hf0
国の収入は右肩上がりやなあ
181: 名無しステーション ID:eBpvJwY+0
物価が上がりゃ 消費税は増えるわな
182: 名無しステーション ID:dWOMirjS0
>>116
それは国内企業への還元やから
そのくらいは常識として認識しろよw
183: 名無しステーション ID:EDA82PEA0
>>163
海外にばらまいてるだけや(´;ω;`)
184: 名無しステーション ID:2XDfMUWA0
ザイム真理教
185: 名無しステーション ID:HqCqwM220
>>122
トイレットペーパーや家賃、交通費、電気ガス水道よりも生活必需な大新聞
186: 名無しステーション ID:mEONW/LU0
不思議なぐらい外国人への税金は免税する日本の政治屋
187: 名無しステーション ID:BMcl9vIb0
外国人からも取れよ(´・ω・`)
188: 名無しステーション ID:pgg8BuNp0
 
景気の足かせでしかない消費税
189: 名無しステーション ID:UZ7lNu3y0
あれ?消費税10%だっけ?www
190: 名無しステーション ID:IOz5L6Ay0
その税収を国民に還元して、103万の壁どうにかしようぜ
191: 名無しステーション ID:sNy63FRI0
インフレもしてるから金額ベースで話してもちょっとね
192: 名無しステーション ID:GyRSUpdxd
安倍って最後は普通に不織布マスクしてたよな
193: 名無しステーション ID:nkzafgAO0
>>121
近隣某国から金塊を貰ってたね(何故か怒られた)
194: 名無しステーション ID:+I+2WBGF0
長期政権で一強が、アベノマスクで引きずり下ろされたのはホント草
あれで猛批判始まったり怖いね
195: 名無しステーション ID:YtORqdEC0
米も贅沢品やでぇ~
196: 名無しステーション ID:viO//9L/0
物価が上がりまくりだから消費税収はガッポガッポだよね
197: @hfapfafafw15744 ID:itpKhziG0
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
198: 名無しステーション ID:m1bcd59Sd
>>167
これなー
199: 名無しステーション ID:yA8TJ4FVH
不景気wあのさ30年不景気というか40年
いつも不景気
200: 名無しステーション ID:RKs/Ika70
高齢化も少子化も急速に進んでるからいくら搾り取っても足りないだろ
票田の業界にはばらまくし

前へ 1 2 3 ... 6 次へ