5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/02/09(日) 12:35:58
ビートたけしのTVタックル 2025年の問題は昭和にあり?昭和元年からの100年を徹底調査SP! フガフガ2 (562)
前へ 1 ... 3 4 5 6 次へ
301: 名無しステーション ID:MKjjvH7Ca
>>268
むしろまんさんがいるときに買う
表情を観察する楽しみもあるが
男がレジの場合はなんか負けた感じがするのでイヤだわ
302: 名無しステーション ID:rgZLZM/g0
>>269
1台目は必需品2台目は贅沢品で良くね?
303: 名無しステーション ID:RKs/Ika70
>>238
借金して日本語学校行くのでも留学ビザ出すとかな
304: 名無しステーション ID:U+oBOv3A0
何がダメって税として集められた金の透明性が低い事なんだよね
権力の自壊かな
305: 名無しステーション ID:DX9vZ6me0
ジャスコ?
306: 名無しステーション ID:TmY0hZXR0
>>273
貧乏人が金貯めてぜいたく品買ってもかかるけどな
所得税でいいんだよ
307: 名無しステーション ID:GIZv/p26H
キャピタルゲインの税率上げた方がいいよ
308: 名無しステーション ID:RKs/Ika70
>>246
なるほどw
309: 名無しステーション ID:PmmNT/YI0
新聞は贅沢品じゃ!10%に上げろ
310: 名無しステーション ID:8umgKqg00
>>280
今もインボイス事業者登録してないところは同じだよ
311: 名無しステーション ID:sNy63FRI0
消費税は業者が払う税金なのに
312: 名無しステーション ID:k5Ft77aI0
対象商品には印紙(みたいなの)が貼られてたことはよく覚えてるな
313: 名無しステーション ID:3u2+4Uam0
>>251
財務省解体してAIに置き換えてくれんかなあ
314: 名無しステーション ID:BBLrUXt50
またポンコツ中抜きか
315: 名無しステーション ID:4uF2/byf0
トケマッチのことですか
316: 名無しステーション ID:kUhcpxg00
時計もシェアでいいな(´・ω・`)
317: 名無しステーション ID:gb766nB20
推し活とか美容サービスとか
318: 名無しステーション ID:AGnHS/bW0
なってねえよwwwwwwwwwww
そんなのごく一部だろ
319: 名無しステーション ID:cz6p7fMg0
なんで税を増やす方向の話になるんだよ
320: 名無しステーション ID:GyRSUpdxd
誰だよこのおかまw
321: 名無しステーション ID:OK0lgBVv0
>>288
社会党で当選してから社会党の中身を知って辞めた豪快な馬鹿だったね
322: 名無しステーション ID:cP/Knf5I0
人によるよ
それこそ田舎なら車も要るし
323: 名無しステーション ID:iFGJaVjo0
>>285
独身は贅沢だから独身税取ろう
324: 名無しステーション ID:8eZqdo5Z0
都内カーシェアの駐車場多いな
325: 名無しステーション ID:GIZv/p26H
トケマッチさnあほな事言うな
326: 名無しステーション ID:dWOMirjS0
やっぱ和の装いの奴等は胡散臭いなw
327: 名無しステーション ID:cP/Knf5I0
くだらん女
328: 名無しステーション ID:m1bcd59Sd
カーシェアならベンツ乗りたい
329: 名無しステーション ID:B6c4Ga900
テレビ見ないのはつまらんからだぞ!
330: 名無しステーション ID:3JkjtUb40
ヤバいな、776キロカロリーのぶぶか油そば食べたけど
腹八分目だわ…
331: 名無しステーション ID:KLzQ+x2R0
田舎だと車は生活必需品であり消耗品なんだが
332: 名無しステーション ID:TmY0hZXR0
馬鹿かよ
333: 名無しステーション ID:WIgbxJFg0
>>172
消費税は20%までは上げないと国政が崩壊するから
これを知らない人は多い
そんでそれは自民党が昭和から続けた無駄遣いの結果
334: 名無しステーション ID:CSIQgPOXa
試しに導入なんてしたらダメだったとしても絶対にやめないだろ
やめとけ
335: 名無しステーション ID:cz6p7fMg0
CO2とかアホか
しねよ
336: 名無しステーション ID:bniVjG2d0
>>257
5メガ以上の通信は贅沢品だな連絡なら十分な速度だし
337: 名無しステーション ID:5Y3bgdNB0
未だにSDGs言ってるバカだな
338: 名無しステーション ID:tDngdDmP0
アンジュは安いパンツ
339: 名無しステーション ID:nkzafgAO0
>>309
贅沢品じゃなくて不用品っぽい今日この頃
340: 名無しステーション ID:g1QePFd50
服高くなるのは困るだろ
341: 名無しステーション ID:kpvafDfk0
財務省に配慮したコメントするコメンテーターは信用できない
342: 名無しステーション ID:nBSfqOKN0
剛毛税
343: [Φ||Φ] ID:icspCUQH0
免税店とか廃止して観光外国人からはさらに10%消費税に上乗せして取れよ~
344: 名無しステーション ID:2bHOUWVU0
iphone税
345: 名無しステーション ID:AGnHS/bW0
あの女都内の話しかしてねえよな
カーシェとかよ
346: 名無しステーション ID:+99jMrK+0
>>272
平沢と原口
347: 名無しステーション ID:3u2+4Uam0
衣食住を贅沢品扱いか
348: 名無しステーション ID:z9JiKjrl0
>>321
そういう筋通ってるとこは割と好き
349: 名無しステーション ID:RKs/Ika70
ラグジュアリーなものは外資ばかり
ラグジュアリーホテルとか
350: 名無しステーション ID:PPCO5gKS0
近年はユニクロも贅沢品だよな
しまむらで十分
351: 名無しステーション ID:mVOI9h1m0
ラグジュアリーブランドは大人気だよね
352: 名無しステーション ID:zS2x3gzF0
iPhoneも贅沢品だろ
353: 名無しステーション ID:IOz5L6Ay0
服もシェアするのか
354: 名無しステーション ID:nf/c8n160
アンジュは仕事柄そう言うわな
355: 名無しステーション ID:DK/ZQ0CL0
服が格安品・・・?
356: 名無しステーション ID:nEdS9YfjH
確かに消費税は不公平
357: 名無しステーション ID:m4vdA1SZ0
何を言ってるんだこのブスは
358: 名無しステーション ID:7ZyJ1pj+0
この女は何なんだよ
359: 名無しステーション ID:B6c4Ga900
コイツいい加減呼ぶのやめろよアホ朝日
360: 名無しステーション ID:4XGlK9sQ0
こいつはまたレンタル詐欺に加担する気か
361: 名無しステーション ID:PshPQ+Bj0
車を大事に乗ってるのに13年で税金が高くなるのは許せん。トヨタと癒着してるだろ
362: 名無しステーション ID:8eZqdo5Z0
浜省さすがだな
363: 名無しステーション ID:TmY0hZXR0
>>293
分捕ってるけど社会保障に使われてない
364: 名無しステーション ID:LNlWTi9F0
そんなもんにかけても税収上がらんがな
365: 名無しステーション ID:U+oBOv3A0
今は亡きハマコー
366: 名無しステーション ID:Quh8TT8tM
金額で税率かえれば良い
367: 名無しステーション ID:awqdd7UP0
酒とタバコの税

100倍でいい
おまえらさんせいだよな
368: 名無しステーション ID:3JkjtUb40
ハマコーって氏んだんだっけ?
369: 名無しステーション ID:5Y3bgdNB0
>>333
財務真理教乙
370: 名無しステーション ID:g1QePFd50
ただでさえ服高いのに
371: 名無しステーション ID:LlrJ3v9b0
明らかにの基準があいまいだと思います。そんなの人それぞれだし
372: 名無しステーション ID:reKOLXW90
今してるのは環境負荷の話じゃないだろ
マジでこいつ頭悪すぎない?
373: 名無しステーション ID:ky5MBSbAa
新聞は贅沢品だから消費税20%でいいよ
374: 名無しステーション ID:x/HyB9Sf0
>>295
中国に取られてるじゃん
375: 名無しステーション ID:l/GDyw6b0
さして税収増えるとは思えないけど
庶民向けに単なるガス抜きか
376: 名無しステーション ID:tDngdDmP0
おかま着物税とれよ
377: 名無しステーション ID:XEHWUHpl0
やっぱりアンジュくらいが
飽きなくて丁度良いなぁ
378: 名無しステーション ID:oqJFlu+x0
>>323
来年から取られんじゃん・・・
379: 名無しステーション ID:cP/Knf5I0
今の若い人買い物に興味無いと十把一絡げにするとか
あの女意外と昭和脳だな
380: 名無しステーション ID:sNy63FRI0
だから取り方より使い道や
381: 名無しステーション ID:9w1SB+Hf0
カツラはどっちだろう
382: 名無しステーション ID:RKs/Ika70
>>272
舛添要一
383: 名無しステーション ID:MKjjvH7Ca
>>323
既婚子持ちは控除がある分、独身は実質負担が大きいのでいい
384: 名無しステーション ID:RXaztRzn0
今すぐそうしろ金持ちからもっと取れ
385: 名無しステーション ID:B6c4Ga900
>>333
バカ
386: 名無しステーション ID:3ukZlr7n0
大衆車には減税措置
高級車には贅沢税を掛ければ良い
387: 名無しステーション ID:bniVjG2d0
単発IDがiPhone連呼してて怖い
チャイニーズが見てるのこの番組
388: 名無しステーション ID:zWWkiUWJM
>>259
車運転してる時に手っ取り早い
コーラなんかも飲むけど運転しながら飲むにはちょっと多い時がある
389: 名無しステーション ID:M7ruQwaMM
>>353
この女の理論だと下着もシェアなんだろ
390: 名無しステーション ID:rgZLZM/g0
ソープだってインバウンドかなんかで値上げしたし
391: 名無しステーション ID:PqEXaYw/0
食品だけなんとかしてクレオパトラ
392: 名無しステーション ID:hPq0jjq30
足りてないのは社会保険料(税)

他は足りているので別に増税不要

これが事実
分からない知的障害者が今TVで喋ってるだけ
393: 名無しステーション ID:H5gcmQnr0
リッツカールトンは贅沢品
東横インは贅沢じゃない
という解釈にできるのか
394: 名無しステーション ID:z9JiKjrl0
>>353
サブスクで服の借り換えとかあるしね
395: 名無しステーション ID:DX9vZ6me0
贅沢かどうかは購入者の年収で決めればいい
396: 名無しステーション ID:OK0lgBVv0
>>333
その無責任な「自民の無駄使いがー」に釣られたあほのせいで
インフラがぼろぼろになって道路に穴が空くんだけどな
397: 名無しステーション ID:+YYfz+kC0
税収は増え続けているけど無駄遣いやめないし見直しもしない
398: 名無しステーション ID:3JkjtUb40
CF大杉!
399: 名無しステーション ID:3u2+4Uam0
結局賄賂で贅沢品から除外されるかどうか左右されるからなあ
400: 名無しステーション ID:kUhcpxg00
買いたくても買う金がねえ

前へ 1 ... 3 4 5 6 次へ