5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/02/10(月) 08:20:35
羽鳥慎一モーニングショー★3 (1002)
前へ 1 2 3 ... 11 次へ
101: 名無しステーション ID:jLWpyqDc0
国民民主党みたいだな
102: 名無しステーション ID:xBjwEUkq0
クロスオーナーシップが禁止になった後のフジテレビの未来
103: 名無しステーション ID:PbqjI50+0
USスチールより悪あがきだな
104: 名無しステーション ID:fdsSY7Ho0
>>54
でも日産は子会社化を嫌ってるぞ
105: 名無しステーション ID:Qv/eba0h0
時価総額
1位 トヨタ 40兆
2位 ホンダ 7.5兆
3位 デンソー 6.6兆
4位 豊田自動織機 3.5兆
5位 スズキ 3.2兆
6位 シマノ 2.4兆
7位 スバル 1.8兆
8位 日産 1.7兆

日産社長「対等な立場で……」
106: 名無しステーション ID:XbTAAkRy0
プライドも何も潰れそうやん
家電業界同様中国に買われちまうぞ
107: 名無しステーション ID:nA5zvKgf0
タラタラやってホンダも傾いたら本末転倒だからな
108: 名無しステーション ID:WZY6LfKg0
プライドとか言うなら当然台湾に行くこともないわな
もう潰れていいよ (´・ω・`)
109: 名無しステーション ID:NZFrABGD0
そりゃ社員はねえ
そんだったらホンダに転職すればいいだけ
110: 名無しステーション ID:Km8D9GZO0
>>62
ホンハイが声掛けてた
111: 名無しステーション ID:g6JD7cqq0
高収益のホンダ二輪事業でも、自社の車に加えて日産まで面倒見れないだろ
112: 名無しステーション ID:Cje2azS00
GTRだけ欲しい
113: 名無しステーション ID:DXGi5ddo0
幹部は自分が切られるからなwww
114: 名無しステーション ID:iYvpvqbe0
日産もフジテレビも会社より経営陣が生き残ることを優先
115: 名無しステーション ID:BrkzH5WO0
もう一回S30Z作れよ
116: 名無しステーション ID:xF72Odnn0
そういやこの糞番組吉本の賭博逮捕やってねえよな
M-1とかやってるから忖度してるんだろうな
117: 名無しステーション ID:INmwKIpI0
根幹が腐ってる会社なんか潰れてしまえばいいわ
118: 名無しステーション ID:bX1aQaRDd
トヨタ「バカだなあニッサン」
119: 名無しステーション ID:BIckwjka0
日産はもうヒュンダイの傘下になればいい
120: 名無しステーション ID:sVlVkpOE0
言うほど技術力あるか?日産
121: 名無しステーション ID:stOS9QnE0
終わりだな日産は
122: 名無しステーション ID:PDvteplI0
>>55
ペテン師、マジシャンとしては超有能
123: 名無しステーション ID:x6r/PBak0
ホンダ自体ガソリン車廃止とかいう泥舟戦略に夢見てるのがちょっと先見えない
124: 名無しステーション ID:kiYJDuJT0
日産でしか通用しない技術では?
125: 名無しステーション ID:5fmKZvPXd
スーパーボウルにポール・マッカートニーが
126: 名無しステーション ID:KmFs5lij0
そらそのままNISSANと合併したら
NISSANで幅利かせとるユダカス取締役が口出してきて
HONDAもユダ金傘下になってしまうからな
127: 名無しステーション ID:BPwMwelX0
>>77
フッ酸ははいしゃっぽいから負けそう
128: 名無しステーション ID:B/zMnNac0
>>60
浦和レッズ『やれやれ助かったぜ』
129: 名無しステーション ID:6jMBL7My0
>>84
怖いな(´・ω・`)
130: 名無しステーション ID:OYiofDMj0
>>112
開発費くれ
131: 名無しステーション ID:67PRTsGL0
子会社化してホンダのGT-Rとか見たかった
132: 名無しステーション ID:vhndKZZC0
日産自分たちでも潰れそうって思ってるから統合目指したのに結局やっすいプライドが邪魔したんだな。もう終わりだろ
133: 名無しステーション ID:NZFrABGD0
つうかつぶれればいいんだよ
事業をもうあきらめる
134: 名無しステーション ID:njXHE68a0
>>78
の割には日産の子会社
135: 名無しステーション ID:Km8D9GZO0
>>78
なんてこったい
136: 名無しステーション ID:CNEXWs9s0
>>84
生産力過剰が課題ってのは日産以外の全員が言ってるんだが…
過剰じゃないというなら売り上げで証明しないといけないのが全く出来ないだろ
137: 名無しステーション ID:RuK6nA350
>>105
スバルより下とかwwwwwwww
138: 名無しステーション ID:ggCUMppa0
日産のデザインは好きだったのに消えるのかー
139: 名無しステーション ID:4ATfYsTQ0
>>105
か…Kawasakiより上だから…
140: 名無しステーション ID:FuyFlAkk0
>>91
NHKに訴えられるな
141: 名無しステーション ID:g6JD7cqq0
日産は高収入の役員報酬を死守したいのかな
142: 名無しステーション ID:PbqjI50+0
もう徹底したリストラで光岡自動車みたいにマニアックなことだけやってろよ
143: 名無しステーション ID:xTQRY8Gt0
テレ朝のデマが関わってる事件を水に流して次の話題にいってんじゃねえよ
こいつらクズの集まりだな
144: 名無しステーション ID:1SigcthU0
>>112
日産のサイトで内装見たけど現行なのに古ってなった
145: 名無しステーション ID:nRhX35ib0
老害がいるんだよなこういうのって
146: 名無しステーション ID:bzjOYHU20
旧プリンス派だけ独立したらええ
147: 名無しステーション ID:WtST2BStM
サッカーで横浜マリノスはもともと日産自動車
148: 名無しステーション ID:BCf8cwOHa
HONDAの軍門wwwwwwwwwwwwwww
149: 名無しステーション ID:J4URc+Ks0
>>100
セドリックの電子化FIは日本初だったよね
150: 名無しステーション ID:BF2zEBEo0
日産の誇る技術ってなによ
151: 名無しステーション ID:vkUrNiPE0
でもトヨタさんが言ったら従うんでしょ?
152: 名無しステーション ID:fqVVVQPEa
>>75
ホンダ「それ1番いらんやつwww」
153: 名無しステーション ID:vAZ4YqM20
ホンダの軍門
154: 名無しステーション ID:VSKH7hpN0
フジテレビみたいなもんか
155: 名無しステーション ID:NCgGInsM0
解説の人ぶっちゃけてるなあw
156: 名無しステーション ID:0VcwY5a40
世界に誇れる技術ってなに?e-power?
157: 名無しステーション ID:iYvpvqbe0
日産社長「ホンダの平社員になりたくない」
158: 名無しステーション ID:9GFAbS7K0
どちらかといえば開発はホンダが好きなんだろぅ
159: 名無しステーション ID:KmFs5lij0
>>77
ユダ金のコングロマリットが一つ増えるだけや
160: 名無しステーション ID:Km8D9GZO0
>>63
どっちが先に消えるのかな
161: 名無しステーション ID:0Gs6nI5u0
ルノーの下になってたくせに?
162: 名無しステーション ID:mzLYxkOud
いま日産ろくな車ないもん
プラットフォーム10年15年そのままとか
あたりまえ
163: 名無しステーション ID:bX1aQaRDd
プライドなんか意味ねー
164: 名無しステーション ID:DXGi5ddo0
E.YAZAWA「やっちゃったね、NISSAN」
165: 名無しステーション ID:O6U4TARq0
日産社員のお休みが比較的多い、今日にこの話題を扱うとはね。
166: 名無しステーション ID:gQ9Etido0
元アサピー記者かよ
玉川が使えないから本体が出てきたな
167: 名無しステーション ID:INmwKIpI0
日産には役員が45人もいるらしいじゃない
そいつらがまずガンでしょ
168: 名無しステーション ID:9pzkXQnn0
鮎川イズムのプライドw
169: 名無しステーション ID:PbqjI50+0
日産なんて懐かしの名車しか名前が出てこない時点で終わってんだよ
銀座からも撤退しろや
170: 名無しステーション ID:CXHhJwU40
プライドで物事を決めるとか子供っぽいな
171: 名無しステーション ID:NGuuwobp0
イメージwwおまえ根拠ゼロじゃねーかw
172: 名無しステーション ID:Lcfws1jt0
天下り財務省か?
173: 名無しステーション ID:CNEXWs9s0
役立たずどもの方が変なプライドあるんだよな
174: 名無しステーション ID:NZFrABGD0
>>120
GT-RとZってブランド持ってるからなあ
ホンダより世界的なブランドとして売り抜けるだろうし
175: 名無しステーション ID:nRhX35ib0
使えない役員が必死なんよな
176: 名無しステーション ID:LxO+nf/D0
時価総額
日産 1.7兆
本田 7.6兆
177: 名無しステーション ID:PQxtDPUeH
日産はF1に参戦してホンダなんてぼこぼこにしてやりましょう
178: 名無しステーション ID:BPwMwelX0
それはプライドと言えるのか
179: 名無しステーション ID:MoCsYcF/0
USスチールと似てる

現場は歓迎 w
180: 名無しステーション ID:Ps2TX9hd0
プライドと役員報酬だけは異常に高い日産
181: 名無しステーション ID:96r/Wk2V0
おおめちゃくちゃHONDAよりの専門家

まぁ現実的にはそうなるわな
182: 名無しステーション ID:KmFs5lij0
NISSANはそのままユダ金にチューチュー吸われて
出がらしになったら捨てられるんやないか?
知らんけど
183: 名無しステーション ID:DXGi5ddo0
>>120
とりあえずGTR
184: 名無しステーション ID:BCf8cwOHa
統合したら役員は総退陣だろうねw そりゃ必死だわww
185: 名無しステーション ID:xTQRY8Gt0
デマを垂れ流した張本人が他人事で涼しい顔して報道機関面かよ
こいつら自分達のゴミみたいな仕事が恥ずかしくないのか
186: 名無しステーション ID:NZFrABGD0
>>169
ほんだはそれすらないんやで
187: 名無しステーション ID:l114Fr9L0
昔、親会社は子会社のことを
男性社員は奴隷、女性社員は性奴隷

と言い切った
今だったら大問題になる発言

日産も昔は子会社のことをそう言い切ったんだろ
188: 名無しステーション ID:f33sqAkH0
技術者は生き残れるけど無能役員全員クビだしな
189: 名無しステーション ID:JQmSheIo0
日産にも日枝みたいなのが居るのか?
190: 名無しステーション ID:K4nKnV1o0
gdgd(´・ω・`)
191: 名無しステーション ID:JWnGarsz0
日産の株主はどう思ってんの?
それが重要なんじゃないの?
192: 名無しステーション ID:eJ2Lz8Ex0
日産するのはパッカード
193: 名無しステーション ID:3YINIA040
もとから無理
194: 名無しステーション ID:pju40FDP0
>>105
こうして見ると、スズキはすごいな
195: 名無しステーション ID:Lcfws1jt0
省庁の天下りどんだけ居るの?
196: 名無しステーション ID:GhHIJfPK0
昔は技術の日産販売のトヨタだったが現在はプライドの日産技術販売のトヨタだな
いいから売れる車造りに専念しなよ
197: 名無しステーション ID:O6GYGXNY0
ホンハイが買収確定かな
198: 名無しステーション ID:e7SuTLMN0
日産がこういう体質なのは昔から
だからルノーに売り渡した時の社長の英断が絶賛されたんだよな
それがこんなことに
199: 名無しステーション ID:WtST2BStM
日産は、テレ朝には大量な中古車を西部kサツに提供してた時代があった
200: 名無しステーション ID:djEn57Ya0
>>150
本当にどうでも良いこだわり


その辺では全く売ってない、特殊なサイズのワイパーなんかフロントにつけるなよ日産は

前へ 1 2 3 ... 11 次へ