5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/02/10(月) 21:45:43
報道ステーション★2 (1002)
前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ
301: !omikuji !dama魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc ID:ov43HdQN0
トランプお前が投資してやれよ
302: 名無しステーション ID:7W56pyW70
>>248
石破茂の支持率が5%上昇 不支持が5%低下とかさっきやってたな
303: 名無しステーション ID:KWwXFHaE0
時期が悪かったよな
304: 名無しステーション ID:ZxkaV8YB0
金だけあってもなあ質の高い鉄作れなきゃ中国に勝てないよ
そのための買収だったのに
305: 名無しステーション ID:GVXIbTlm0
>>67
上の国に買われるのは当然
バイデンとトランプは下の国のジャップに買われるのが嫌だと言ってる
306: 名無しステーション ID:A73687ov0
>>276
けつ穴パートナーが5人は選べる(´・ω・`)
307: 名無しステーション ID:VbwNwgKz0
投資じゃやる意味ないだろうから撤退するだろ
308: 名無しステーション ID:vs7YsdXm0
>>284
USスチールの規模ってしょぼしょぼやぞ
それでも3位以下は僅差だから、吸収したら世界3位になるけど
309: 名無しステーション ID:PAS/+/AV0
なぜ反対なのか理解できない
310: 名無しステーション ID:P/UaZ4MQ0
>>255
日本製鉄がUSSを買収したいのは、市場としてのアメリカを見据えてるからでしょうに
311: 名無しステーション ID:ixysBe3i0
完全子会社に出来ねえなら意味ねえだろ
312: 名無しステーション ID:F8D7qeUk0
なんだこれ
313: 名無しステーション ID:ryBN+YxR0
投資では日鉄にあまりメリットなさそう
314: 名無しステーション ID:adTqryQ10
鉄鋼は国防に繋がるからな
でも日本って同盟国じゃなかったんか
アメリカの犬じゃなく別の団体に尻尾を振ってるってことか
315: 名無しステーション ID:fA9clNoU0
石破が投資だとか、買収より多額の投資するだとか
勝手に決めていいのか
316: 名無しステーション ID:q0/drEnb0
株過半数持てないわ巨額の投資させられるわ
これのどこがウインウインなの?(´・ω・`)
317: 名無しステーション ID:Mu37tDQR0
ひどいなこれ
318: !omikuji !dama魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc ID:ov43HdQN0
投資wwwwいらんだろ
319: 名無しステーション ID:xZiBaPnm0
日鉄「聞いてないんだが?」
320: 名無しステーション ID:CpDC2O320
ほんまただの寄付だなwww
321: 名無しステーション ID:1/fUCzgt0
>>233
経営陣クビにしないと (´・ω・`)
322: 名無しステーション ID:G3K0NDz/0
資金と技術貰ったら用済みにされそう
323: 名無しステーション ID:tURnuKjyH
安藤の前の女アナって見なくなったけど辞めたのかね
324: 名無しステーション ID:yRMjkHgV0
これ日鉄メリットなくね?
325: 名無しステーション ID:ZD+V9p580
>>287
せっかくホンダが助け舟だしてくれたのにさぁ…
326: 名無しステーション ID:shj7IYdD0
実質敗北だな
327: 名無しステーション ID:D569k5850
>>177,216
BYDのハイブリッドも発電機載せるパターンみたいですし、車としてはあんまり意味ないのかもですね
やっぱりブランドとか販売網なんでしょうか
328: 名無しステーション ID:zY0T2MaQ0
なんでこいつら違約金のこと説明しねえんだよ
890億円どうすんだ?バカ丸出し
329: 名無しステーション ID:078jNvPN0
CMの雪女よりも
リアルな雪女風、真家さんが見たいや
( ・ω・)∩❄
330: 名無しステーション ID:03GR5e1J0
日本政府は何言ってんだこれ
まったく調整できてねーじゃん
331: 名無しステーション ID:92kBfKVc0
石破茂首相、USスチールは「米国の企業であり続ける」 NHK番組で日米首脳会談を報告 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739068347/

日鉄、設備・雇用でトランプ氏説得へ 近日中に直接対話 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739085920/6/
332: 名無しステーション ID:/2L4ionz0
もうグダグダになりつつあるな
333: 名無しステーション ID:adTqryQ10
>>294
外患誘致罪には当たらないのかなとも思う
334: 名無しステーション ID:P1B+RvUc0
>>290
D型が至高
335: 名無しステーション ID:S5z3zdji0
要するにアメ公にいいようにやられました
336: 名無しステーション ID:ZxkaV8YB0
>>255
関税回避したい
337: 名無しステーション ID:YzpAOsJM0
日産でいいよ
338: 名無しステーション ID:Mu37tDQR0
ほんとに日産だったりしてw
339: 名無しステーション ID:u3AmT6QZ0
NISSANもNIPPONも似たようなもんだろ
340: 名無しステーション ID:4VvsAjG5d
>>109に自己レス
日本人の高齢者は年金からまで保険料を払ってるのに
円安で大優位のはずの外国人が日本人と同じ額の保険料さえ払わず、実費も払わずタダノリのケースが多数。いや、殆どか。

それをそのままに、やれ、日本は高齢者がどうの……などと言ってるのは
アホか当の外国人だろw

これも割合的には外国人が異様に多くなってる生活保護受給者の
医療費タダもやり過ぎ。
341: 名無しステーション ID:ixysBe3i0
>>324
ないよ
342: 名無しステーション ID:u28G76ou0
反論する余地もなく押し切られただけでしょ
343: 名無しステーション ID:1oTKK7aR0
いやもうトランプはそう解釈してるからw日本政府無能すぎるw
344: 名無しステーション ID:GVXIbTlm0
トランプに全部決められて日本惨めすぎるwww
345: 名無しステーション ID:pvRAr8l80
>>324
買収できないから違約金900億円も支払いまーすw
346: 名無しステーション ID:QbnZcFIz0
普通に低い割合の投資じゃ倒産に巻き込まれるだけだ
347: 名無しステーション ID:XcQ/SC6i0
いい加減な合意だなあ
348: 名無しステーション ID:vs7YsdXm0
>>286
ゲル持ち上げやろな
事前に、周りですべておぜん立てするのはゲルでなくても当たり前だし
349: 名無しステーション ID:EHJghTbA0
投資だけで所有権を持たないって株式会社じゃねえ
350: 名無しステーション ID:F7UHoOgO0
日産ワロタ
351: 名無しステーション ID:rSl8YvPD0
トランプもボケてんじゃん。4年前とは違うな
352: 名無しステーション ID:2NTfMiT+0
30%くらいだろwww
353: 名無しステーション ID:cRlPnxVS0
中途半端な投資だけなら賃金の安い国に別の会社作った方がマシだな
354: 名無しステーション ID:PAS/+/AV0
>>345
トランプに払わせる
355: 名無しステーション ID:ExRy1QA70
日鉄の社長もトランプ目の前にしたら二つ返事で投資合意するんだろw
356: 名無しステーション ID:bLo+/s6e0
日本製鉄の新高炉って、すごいいいんだよね
CO2を40パーセント削減ってハネェ
357: 名無しステーション ID:VbwNwgKz0
コイツ本気でこんなこと言ってんなら無能だな
358: 名無しステーション ID:Mu2EgYIHd
イェローマンゲットアウツ
359: 名無しステーション ID:tDFrGwWh0
(;´Д`)ノθ゙゙ ウイィィィィン(;´Д`)ノθ゙゙ ウイィィィィン
360: 名無しステーション ID:a6mYbN8X0
買収出来なきゃこんな不良債権会社要らんだろ
361: 名無しステーション ID:7W56pyW70
>>256
飲酒運転の危険運転適用の変更になぜか ドリフト走行も含めたいとか意味不明なことは突然言い出す ドリフトで死んだ奴いたかよ
362: 名無しステーション ID:03GR5e1J0
日鉄は別に経営に携わりたわけじゃないだろ
363: 名無しステーション ID:mc2aaV6o0
日鉄は日米関係こじらせたいだけだろ
こいつら
364: 名無しステーション ID:HhiSCOzY0
川口春奈には会わないのかな
365: 名無しステーション ID:aFgnHLuT0
トランプは意外と話し分かる奴だな
脅してくるけど実際に交渉すると譲歩するし
366: 名無しステーション ID:MSVBJy0Lr
>>277
自民党が外国人を増やしまくったからな
日本が将来的に多民族国家になる事は確定したし、インドネシアみたいになった日本を中国とアメリカが所有権争いかな
367: 名無しステーション ID:078jNvPN0
>>323
誰だっけ?
368: 名無しステーション ID:4ssQCE8U0
株式49%なんて1%と同じだからな(´・ω・`)
369: 名無しステーション ID:xZiBaPnm0
石破政権をアクロバット擁護してるテレビが
説明すればするほど矛盾が生まれるな
さっきから何勝手なこと言ってるんだよ
370: 名無しステーション ID:gIPjpCtc0
日本も日産のゴーンがルノーの子会社になろうと思ったら
ゴーンを不法逮捕して殺そうとしたよね

経産省ザマァwwwwwwwwwwwww

安倍晋三wwwwwwww
371: 名無しステーション ID:e7dzMOOR0
1割投資して撤退しろよ
372: 名無しステーション ID:u28G76ou0
このまま進めてTOBかければいいやん
373: 名無しステーション ID:YQ9TovdI0
え、それって朝貢じゃね(´・ω・`)何のメリットがあんの
374: 名無しステーション ID:W/9aY49Q0
>>268
フェミが日本の総理とかヤバすぎだろw
375: 名無しステーション ID:ixysBe3i0
>>363
そもそもUSスチールは買収されたがってんだぞ?
376: 名無しステーション ID:ryBN+YxR0
>>257
フットボールと言えば
サカ豚「サッカー」
アメリカ人「アメフト」
377: 名無しステーション ID:lUsy4zIUd
そんな上手くいくかな?
378: 名無しステーション ID:zY0T2MaQ0
アメリカは日鉄の背後に糞シナが居て
買収を警戒してるってのもある
379: 名無しステーション ID:f4E6T3wS0
ん、日鉄は政府の会社か
380: 名無しステーション ID:ydjMc3Lk0
>>365
今更かよ
381: 名無しステーション ID:Mu2EgYIHd
深刻さがねえなw
382: 名無しステーション ID:adTqryQ10
>>325
あれは義理で名乗り出ただけじゃなかったんか
頼まれたからお見合いの取り敢えず会うだけでもみたいな義理の助け舟
383: 名無しステーション ID:XcQ/SC6i0
日鉄の儲けになるの?
384: 名無しステーション ID:D569k5850
>>364
会ったら、瞬間で買収OKってなるのかしらw
385: 名無しステーション ID:tDFrGwWh0
トランプ
「日産?しらんわ!!」
386: 名無しステーション ID:+K/9Tcnd0
まあ撤退するだろな
387: 名無しステーション ID:ZxkaV8YB0
>>327
BYDはEVとPHEVだからePOWERとは違うはず
388: 名無しステーション ID:VbwNwgKz0
日鉄に全くうま味がねーだろ
設備投資する意味がない
389: 名無しステーション ID:DcNIfC190
林言いすぎやろ
390: 名無しステーション ID:e7dzMOOR0
技術だけは渡すな
391: 名無しステーション ID:vs7YsdXm0
>>378
いま中国が発狂してるのは演技なのか?
392: 名無しステーション ID:PJc9yx090
甘すぎ技術取られておわり
393: 名無しステーション ID:O+9z+qTy0
小木さんは毎日視聴者にプレゼンしてるみたいで凄い
394: 名無しステーション ID:03GR5e1J0
関税25%を回避できなかったらただの失敗案件
395: 名無しステーション ID:2NTfMiT+0
>>356
USSのBRSはそもそもCO2出さないから
日本製鉄よりUSSのBRSのほうが価値高い
だから買収しようとした
396: 名無しステーション ID:fM17vGME0
>>376
野球は誰も興味ないよね!
397: 名無しステーション ID:fA9clNoU0
今までの経緯からいって日鉄が有利になることなんてありえないだろ
日鉄はもう手を引いた方がいいと思う
398: 名無しステーション ID:KWwXFHaE0
何だよそれ
399: 名無しステーション ID:/LWAAPsE0
これ民間企業がやろうとしてるのに国が勝手に約束しちゃっていいの?(´・ω・`)
400: 名無しステーション ID:gPe4q0py0
こんなのに手を出した日鉄が一番のアホ

前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ