5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/02/11(火) 08:20:36
羽鳥慎一モーニングショー★3 (1002)
前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ
301: 名無しステーション ID:l+f7w5vc0
世界が日本の力を必要としてるんだよね
302: 名無しステーション ID:rey32Eto0
クリフスとかのおっさん どうしてるんだ?
303: 名無しステーション ID:QFYBz95ta
バイデンも反対してたやん
304: 名無しステーション ID:bQLLKWaD0
>>273
日産ならどーぞどーぞ
305: 名無しステーション ID:wVJDbh3y0
要は日産が買収されるようなもんだろ? (´・ω・`)
306: 名無しステーション ID:Ij0ivCwI0
アメリカ民主党も反対してただろw
307: 名無しステーション ID:5CC2BZLQ0
投資じゃ意味がないんだよ
800億違約金払った方がまだましなレベル
ほんとバカ石破をほめるから
投資で合意とかいい気になってる
308: 名無しステーション ID:tNmh7whi0
信用されてないな
309: 名無しステーション ID:XSXpBDFV0
もう民主党はごめんだわw
310: 名無しステーション ID:hpiVuYYA0
>>303
だよなあ
311: 名無しステーション ID:+P1qg22T0
>>273
日産が買収されるようなもんだろ
312: 名無しステーション ID:AfPV512G0
アホやろ
買収するから金を出すんだろ
313: 名無しステーション ID:ZGrmrjOt0
バイデンが言い出したのかと思ってた
314: 名無しステーション ID:gRzNsaxl0
>>273
日産はどこかに買われないかな
315: 名無しステーション ID:8x5WURx40
>>259
お家にカレンダーないのかな?
316: 名無しステーション ID:lUWsk1C/0
これいいんじゃないの
317: 名無しステーション ID:nBP6OW6J0
4年後は第二次バイデン政権かもしれない
318: 名無しステーション ID:DRr1D9Ea0
>>283 ただの人気取りだろ。
319: 名無しステーション ID:9GLI8K+b0
アメリカミンス推しを隠さない玉ちゃんw
320: 名無しステーション ID:l+f7w5vc0
そら嫉妬もされるわ
321: 名無しステーション ID:AfPV512G0
リーズナブルが大切
322: 名無しステーション ID:Ilvg2fkgd
日本製鉄はホンダみたいに逃げた方が身のため
323: 名無しステーション ID:QZdY1tQQ0
鉄が炭素繊維に置き換わると大変だな
324: 名無しステーション ID:bQLLKWaD0
>>253
中国共産党ですがなにか
325: 名無しステーション ID:aT2I4hoqa
アメリカがリーズナブルに売ると思ってんのか
326: 名無しステーション ID:IXiMCY1Z0
原油買わされたんか
327: 名無しステーション ID:Z3yWWHPV0
>>300
アメリカが開発し日本が改良して
中国が利益を得るw
328: 名無しステーション ID:2vATgPnY0
さも民主党政権なら買収賛成みたいな物言いやなw
329: 名無しステーション ID:o550yBa/d
原油くれよ
330: 名無しステーション ID:xZRaGw230
160兆円を、国内投資したら、日本はいい国になるだろうなあ
331: 名無しステーション ID:qhSgcVW10
電気代どうなるの
332: 名無しステーション ID:qzM3bu6h0
円安なのにリーズナブルなの?
333: 名無しステーション ID:yTtIzERsM
バイデンが買収反対したからトランプは賛成じゃなかったの?
334: 名無しステーション ID:UwJXh7iNr
そもそもストップかけたのバイデンなのは忘れてるのかな
民主も共和も止めた
335: 名無しステーション ID:XSXpBDFV0
USAIDの話もしろよ玉川w
336: 名無しステーション ID:AfPV512G0
>>317
それはない
ハリスもない
337: 名無しステーション ID:G4hDBE4U0
安く石油売ってくれよ
プーチン追い込め
338: 名無しステーション ID:lVr800KY0
こんな無責任なコメントで金もらえるんだからボロいよなぁ
339: 名無しステーション ID:BMr1cSkS0
>>299
全部仕組まれてるな
340: 名無しステーション ID:Ilvg2fkgd
dig!dig!
341: 名無しステーション ID:QvpZ0cwX0
>>276
そら下痢三のスパイやったしな
朝日新聞からクビにされて恨みもあるやろ
342: 名無しステーション ID:mjfKMPIB0
アメリカは第二次大戦以来の対日石油禁輸を続けているw
343: 名無しステーション ID:gRzNsaxl0
(;´Д`)ノθヴイィィィン
(;´Д`)ノθヴイィィィン
344: 名無しステーション ID:wtnym5cj0
日本はデジタル赤字なんですけど
その分も含めて交渉しろや

クソ石破は本当に経済音痴だなあ
日本に不利なことばかり持ち帰ってきたやんけ
345: 名無しステーション ID:1sp+REgQ0
民主が反対してたんだけど
玉川さん?
346: 名無しステーション ID:ZGrmrjOt0
>>307
昨日の日テレなんて石破の外交大成功だったって言ってて驚いた
347: 名無しステーション ID:PVfgozlk0
いや民主党のバイデンだってUSSの買収禁止したじゃん
348: 名無しステーション ID:0nmlXAlw0
>>297
儲からんし
349: 名無しステーション ID:xZRaGw230
>>314
今の経営陣が総退陣しないとだめだと思う
350: 名無しステーション ID:l+f7w5vc0
石破ってしっかり有能なんだな
351: 名無しステーション ID:b9hc2Pk+0
日本製鉄→USスチール
鴻海→日産
352: 名無しステーション ID:2UT1+N8S0
鉄ってお金を失うって書くんだよ??
353: 名無しステーション ID:BryyWgp80
>>252
有能だったら研究職か技術職行くやろ テレ朝行ってコメンテーターがお似合い
354: 名無しステーション ID:LCaPSARF0
日本も天然ガス採れそうだけれどなぁ
355: 名無しステーション ID:DC/3l45z0
アメリカ! ずっちーーーなーー
356: 名無しステーション ID:wrAD+cMP0
>>334
トランプが反対してたからバイデンも反対に移った
357: 名無しステーション ID:wnbZmiKN0
トランプガー!とか共和党ガーとか
コイツら問答無用に反対してたのがバイデンだって事忘れてるの?
そもそもバイデンが反対してたのがバックに鉄鋼協会がいるからだし無知なコメンテーターって
358: 名無しステーション ID:zrULVefX0
アメリカLNGってそもそもぼったくり値段だと聞いたがw
359: 名無しステーション ID:QFYBz95ta
へー オランダなんだ
360: 名無しステーション ID:CXl/h01r0
俺も玉川みたいな無意味コメントみたいにおちんちんびろーんって連呼して金をもらいたい
361: 名無しステーション ID:2vATgPnY0
LNG船特需来るかな?
362: 名無しステーション ID:bQLLKWaD0
>>286
おひとよし日本人
分かりやすく言うとアホ
363: 名無しステーション ID:4li1QjTQ0
>>276
先週の飯田コージーとのラジオで
ディープシークをちゃかしまくってたしなw
364: 名無しステーション ID:7xBapYvM0
東芝みたいにミイラ取りがミイラにならないといいけどな
365: 名無しステーション ID:ziCIF/Hkd
トランプがLNGを売りたい気、満々だな
366: 名無しステーション ID:1sp+REgQ0
>>338
ほんと
AIに任せたらいいのに
367: 名無しステーション ID:Pes1sysMa
輸出してんじゃねw
368: 名無しステーション ID:I/vz/92g0
パイプラインないじゃんね
ようは海上輸送するわけでしょ
369: 名無しステーション ID:2UT1+N8S0
日本ダメダメじゃん、、
370: 名無しステーション ID:QvpZ0cwX0
ロシアのやっすい天然ガスを買う方が絶対にええ
ロシアの制裁をただちに解除して頭下げてもっと売ってもらえ
371: 名無しステーション ID:HoqZXziT0
>>282
そこまでルール変えるような独裁がゆるされるわけないやろ
372: 名無しステーション ID:OaUpXAfX0
オーストラリアすげー
373: 名無しステーション ID:JHW97fPja
世界の事はどうでもいいからウチのプロパンガスを安くしてくれ
374: 名無しステーション ID:wtnym5cj0
>>307
ほんとそれ
玉川を含めて何も分かってない奴らがコメンテーターやってて
そいつらが石破を褒める異常事態だよ
375: 名無しステーション ID:2JQAkBeS0
オーストラリアから買ってるの
376: 名無しステーション ID:dj538rv80
小泉チョン一郎が原発反対なのは
アメリカから言い値で資源買うため
377: 名無しステーション ID:DC/3l45z0
何でもかんでもあるやんけ
378: 名無しステーション ID:ziCIF/Hkd
オーストラリアから輸入なのは意外だな
379: 名無しステーション ID:PfooPQJ00
トランプは利権の整理とLGBT排除が済んだら内乱(トランプが言う痛み)でもう用無しになるのでは
380: 名無しステーション ID:hpiVuYYA0
>>299
なるほど確かに似たような状況だな
381: 名無しステーション ID:yTtIzERsM
パナマ運河通らずにどうすんだよ
382: 名無しステーション ID:kfRyytVE0
イランの石油は
アメリカに止められたのかな
383: 名無しステーション ID:+P1qg22T0
オーストラリアからLNGを輸入してるとは知らんかった
384: 名無しステーション ID:QFYBz95ta
ドリル ベイビー ドリル
385: 名無しステーション ID:XSXpBDFV0
ロシアとも話しとけw
386: 名無しステーション ID:fpxbihfK0
>>283
バイデンはトランプに先回りして公約潰そうとしただけで民主党として日本の買収に反対してる訳でも無いからな
387: 名無しステーション ID:VtuwBSU9H
LNGってレズ、ナチュラル、ゲイ?
388: 名無しステーション ID:o550yBa/d
意外に頭いいトランプ
389: 名無しステーション ID:AfPV512G0
開発
金出すわけか
390: 名無しステーション ID:xZRaGw230
日本は今の占領下にあるんだなっておもったよ
391: 名無しステーション ID:rZx+95vs0
祝日なのになぜこんなつまんないパネル特集やってるのか
392: 名無しステーション ID:QvpZ0cwX0
>>368
パイプラインが望ましいがノルドストリームのようにアメカスに壊されるで
393: 名無しステーション ID:LCaPSARF0
反対側のロシアと組んだらえらいことになったな
394: 名無しステーション ID:AqDef+qca
ニキ好き(´・ω・`)
395: 名無しステーション ID:ziCIF/Hkd
南部アニキ好き
396: 名無しステーション ID:GWQ0m2Z60
アラスカはいい買い物だったな
397: 名無しステーション ID:SFSW8k63a
ニキ好き
398: 名無しステーション ID:aS6vetQ30
壊死ニキスキ(´・ω・`)
399: 名無しステーション ID:jcjpqi920
>>387
ツマラン
400: 名無しステーション ID:QFYBz95ta
ニキ好き(´・ω・`)

前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ