5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/02/11(火) 11:08:23
実況 ◆ テレビ朝日 76849 林美沙希のニュース読み (1002)
前へ 1 2 3 ... 11 次へ
101: 名無しステーション ID:D7j0/15ua
たかど まり
102: 名無しステーション ID:CsqyA6/e0
>>77
人が逃げるブラックが潰れているんだよ
103: 名無しステーション ID:XqzASRRE0
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1739236523/974
名前は知ってるけど一度も食べたことがない
104: 名無しステーション ID:yoc8yYF60
タクシー会社って営業していいエリアがあるからそこの申請もした上でってことでいいのかな
105: 名無しステーション ID:9DnE4IG60
おじいちゃん寒くて震えてるよぉ
106: 名無しステーション ID:/BZ3YIay0
賃上げできないとこはどんどん潰れればいい
107: 名無しステーション ID:+anW5OJY0
もう穴だらけ
108: 名無しステーション ID:tB3Nxf6A0
こうした時期に古い体質の会社が消えてくのは悪くはないな
新しい会社ができてくるから
109: 名無しステーション ID:2nWpfkyW0
どんだけ穴掘るねん
110: 名無しステーション ID:ziCIF/Hkd
>>70
レディーボーデンもライセンスだったからな
親がたまに買っていた
111: 名無しステーション ID:eDm+P/Qz0
>>60
雪がある時期だけだから来月までだなw
112: 名無しステーション ID:ZGvcSSW8M
>>82
向こうがライセンス料を、バカ高くしてきたかもん?
113: 名無しステーション ID:BZ1J/vfT0
これ近くの店潰れるんじゃないか
114: 名無しステーション ID:WSPoqoZ10
>>72
メルカリでビエネッタ買ったら溶けてたっていうのが増えそう
115: 名無しステーション ID:bhRBI6lS0
これだけ大穴掘って人ひとり見つけられないって無能だわ
116: 名無しステーション ID:7/QFNA8jM
kpopみたいなのもてはやしてるから景気が悪いんだよバカ
117: 名無しステーション ID:TgY7PiyW0
あの穴の下周辺にはいないのでは?
118: 名無しステーション ID:iXjVDrOAr
運転手は今ごろ地底旅行してるよ
119: 名無しステーション ID:z6QXvP8m0
うんこ池(´・ω・`)
120: 名無しステーション ID:ts7WX53o0
>>81
永久停波だけでいいよ
版権とか不動産ビジネスは一民間企業として好きにやってくれという感じ
121: 名無しステーション ID:nP08Bv5J0
水すげーな
122: 名無しステーション ID:Y2l0YSHe0
どんだけ穴掘るねん
123: 名無しステーション ID:0pIN25730
>>1
ディグディグ(´・ω・`)
124: 名無しステーション ID:Rl3Hcb/P0
まだやってんの?
125: 名無しステーション ID:jv3sNKih0
>>72
勿体ないからと売れ残りを食べてお腹を壊して欲しい
126: 名無しステーション ID:AjmOXoLt0
もうこの辺全部崩れるんでしょ
127: 名無しステーション ID:PbeJenSr0
炭鉱かと
128: 名無しステーション ID:bhRBI6lS0
アホじゃんこいつら
129: 名無しステーション ID:JHW97fPja
もう消防の仕事じゃねえよな
130: 名無しステーション ID:msSg112m0
ただの工事現場やんか
131: 名無しステーション ID:BpySlkMp0
翔んで埼玉3~大穴救出大作戦~
132: 名無しステーション ID:jv3sNKih0
ダイナソーきたー
133: 名無しステーション ID:TugANfXA0
復旧まで数ヶ月かかりそうなほどの大穴になってる
134: 名無しステーション ID:nRGi4kGQ0
いつまでも営業できない蕎麦屋困るだろ
135: 名無しステーション ID:ZGvcSSW8M
>>72
冷凍保存できるのでは?
アイスは賞味期限ないよね
136: 名無しステーション ID:AjmOXoLt0
>>114
定形外郵便で発送します
137: 名無しステーション ID:DPRvMrl20
>>82
ユニリーバ自体がアイス事業を分離するから契約出来ないので終売
138: 名無しステーション ID:L/XNVA5a0
>>60
なんだ、空港の脱税中国人白タクと同じじゃん
1年やれば生活しながら新車アルファードが買えちゃう
139: 名無しステーション ID:bhRBI6lS0
大野知事のせい
140: 名無しステーション ID:D7j0/15ua
福島第一なみの作業の遅さ
141: 名無しステーション ID:Fo0sE2z60
これからこれが日本中のあちこちで起こるのか
142: 名無しステーション ID:ziCIF/Hkd
>>102
なるほどw
ホワイト企業に流れているからな
トヨタ期間従業員は総合的にはホワイトだしな
143: 名無しステーション ID:0viI2U5T0
大学減らそうよ
144: 名無しステーション ID:T9vc8YGV0
にゃんぱすー
145: 名無しステーション ID:iXjVDrOAr
恐竜学部、アホだろ
146: 名無しステーション ID:nRGi4kGQ0
こういう学部作ってどうすんの?
147: 名無しステーション ID:BZ1J/vfT0
ダジャレだなw
148: 名無しステーション ID:Ck/zk9kj0
>>77
我が我がで後継者を作らなかった倒産と
円安による輸入業者倒産
国内経済的に倒産はいい、失業者が出ると問題
149: 名無しステーション ID:AFGWeeLl0
>>131
ピンチにクルド人が駆けつける胸熱展開
150: 名無しステーション ID:TgY7PiyW0
ジュラシックパークマンション
151: 名無しステーション ID:i+zurJVo0
何する学部なの(´・ω・`)
152: 名無しステーション ID:T9vc8YGV0
ダサ
153: 名無しステーション ID:Zp+TZjq00
ダジャレおじさんかよ (´・ω・`)
154: ダーティブーツ ◆E/8GztXFq2 ID:o5CFy6Kc0
は?
155: 名無しステーション ID:OvfTbx/F0
恐竜学部楽しそうだけど
就職できるのかしら
彡⌒ ミ
(´;ω;`)
156: 名無しステーション ID:tB3Nxf6A0
ダジャレかよw
157: 名無しステーション ID:ZGvcSSW8M
そんなシャレ要らん
158: 名無しステーション ID:Rl3Hcb/P0
なんかニュースないのか
159: 名無しステーション ID:+anW5OJY0
ジュラ紀じゃないのか
160: 名無しステーション ID:jIdCLcQd0
楽しそうじゃんこれ(´・ω・`)
161: 名無しステーション ID:Cm7dcNM90
大下さん、オシッコ休憩☕😌💕( ・ω・)∩
162: 名無しステーション ID:kbQiBZ+tH
>>71
それ
円安の利点は教授しないと
馬鹿は日本来るなとか言ってるけど観光業に関係ないやつは黙れと思う
163: 名無しステーション ID:WIjIt1M40
名前かけたら合格しそう
164: 名無しステーション ID:L4aV/jo50
すべってる
165: 名無しステーション ID:wFvjWsU1d
言葉遊びつまんね
166: 名無しステーション ID:uw7XYlsW0
おしゃれじゃんw
167: 名無しステーション ID:WkFEx1jb0
>>111
白馬は5月頃までは雪あるで
八方尾根は今年6m以上積もってるからかなり持ちそう (´・ω・`)
168: 名無しステーション ID:AjmOXoLt0
また学生5人とかいう学部作るのか
169: 名無しステーション ID:2YQ4MTg10
大久野島野ウサギは毒ガス開発の実験用だった末裔
170: 名無しステーション ID:lMtzaNza0
はずい…
171: 名無しステーション ID:BZ1J/vfT0
恐竜学部って就職に有利なの?
172: 名無しステーション ID:WhZfjVLK0
なんのニュースだよ
173: 名無しステーション ID:jv3sNKih0
部屋も数字ではなく恐竜の名前なの?
174: 名無しステーション ID:T6nWVHh/0
こんなのに補助金つっこまれてんのかよ
潰せ
175: 名無しステーション ID:8z8UZ1Uz0
国士無双ボディの美沙希はまだか
176: 名無しステーション ID:T9vc8YGV0
よかねーよ
177: 名無しステーション ID:jIdCLcQd0
ここ住みたい(´・ω・`)
178: 名無しステーション ID:nP08Bv5J0
いい?
179: 名無しステーション ID:MszyIMXnM
デーナそ~
180: 名無しステーション ID:D7j0/15ua
マカロニほうれん荘
の方がセンスいいやろ
181: 名無しステーション ID:iXjVDrOAr
入学者「ジュラシックパークに就職するのが夢です」
182: 名無しステーション ID:CsqyA6/e0
ただの町おこしやな
183: 名無しステーション ID:WSPoqoZ10
恐竜学部って何の役にたつんだ・・・・・・
184: 名無しステーション ID:dcQhestg0
子供の時も今も恐竜にまったく魅力を感じないのだが・・・ただのデカいトカゲでしょ?
まだトカゲの方が小さくて可愛いわ(´・ω・`)
185: 名無しステーション ID:2+vDtIP20
少子化なのに なんでこんないらん学部つくるのか
186: 名無しステーション ID:9DnE4IG60
メガネ学部つくるのが先だろ正気か福井
187: 名無しステーション ID:gr3nr2hx0
配達業者「ふざけんなよ…」
188: 名無しステーション ID:JHW97fPja
福井はメガネしかないから必死だな
189: 名無しステーション ID:cwqNkanh0
>>70
製造特許ではなくてブランドのライセンスなら、
名前変えて新発売があるかも、オレオ→ノアールみたいに
190: 名無しステーション ID:T9vc8YGV0
一旦落ち着こうぜ日本
191: 名無しステーション ID:7/QFNA8jM
福井は原発しか無い
192: 名無しステーション ID:WIjIt1M40
>>158
USAID…
193: 名無しステーション ID:tB3Nxf6A0
これでセンスいいとか呟いちゃうのはヤバいなw
194: 名無しステーション ID:mRBAwkJ80
コモドドラゴンって恐竜時代の生き残りみたいなモンだっけ?
シーラカンスもそうか
195: 名無しステーション ID:ziCIF/Hkd
大学に行って恐竜を学ぶって馬鹿だろ
獣医師になるほうがいいだろ
196: 名無しステーション ID:dfHPpO+I0
ネーミングセンス…良いのか?
197: 名無しステーション ID:ZGvcSSW8M
地方のおっさんが盛り上がってつけました
198: 名無しステーション ID:OvfTbx/F0
>>77
好景気?どこがや
199: 名無しステーション ID:xEySerdY0
T-REXとステゴザウルスは大人の事情で外されそうw
200: 名無しステーション ID:+anW5OJY0
>>188
永平寺もある

前へ 1 2 3 ... 11 次へ