5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/02/11(火) 20:25:00
THE世代感★9 (1002)
前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ
801: 名無しステーション ID:eiuD0jFYd
>>789
グレーゾーンか
802: 名無しステーション ID:0+gRY3W10
>>762
シンデレラハネムーンは出てるやろ
803: 名無しステーション ID:C8i1TGCH0
人件費も、
リハも大変なのに
糞ダサい音しか作り出せない昭和の生バンドはほんとうに意味不明のだささ
804: 名無しステーション ID:tSW70IBb0
紹介の時のどうでもいいプチプチ情報。。。はベストテンか
805: 名無しステーション ID:/kLLHQWJ0
>>667
安産型ですね
806: 名無しステーション ID:+bjUtFtW0
>>765
前奏聴けって
807: 名無しステーション ID:7gxJjiknH
>>763
トンプソンツインズ
フランキーゴーズトゥハリウッド
808: 名無しステーション ID:FEBTA6zQ0
>>780
ネット見てたら韓国なんて嫌悪感しか湧かないのに…
809: 名無しステーション ID:w99z5JVh0
韓流モノマネのJO1とかがメイクしてるだけでメイクが当たり前とかアホやろwww
810: 名無しステーション ID:BnT/HSTP0
>>769
ニューヨーク・ドールズのほうが先だと思う
デヴィッド・ボウイのほうが好きだけれど
811: 名無しステーション ID:+KwHzOLT0
この間の銀座特集見たかったのにTVerになかった
812: 名無しステーション ID:zkcKDUVb0
>>605
中居ハゲてるやん
813: 名無しステーション ID:j5zepPFJ0
>>771
永源遙のツバ
814: 名無しステーション ID:P5HCtl/ca
沢田研二の麗人はニューロマンティック
815: 名無しステーション ID:tSEMIAbv0
>>785
おいらは加勢大周派
816: 名無しステーション ID:Ag9/Z3w60
サザンが↑↓
817: 名無しステーション ID:iBVkXG0U0
>>797
B'zの時間だけ視聴率が5%上がったとか
818: 名無しステーション ID:2ytozK3o0
>>600
完璧すぎる
819: 名無しステーション ID:cHjWudbv0
>>754
大好きな街だーからー
820: 名無しステーション ID:ofeTJOVS0
>>644
慎太郎が先に売れて、弟の裕次郎(素人)を自分の作品の映画化に出したから
裕次郎は嫁の大ファンだったから、その映画に嫁が出るというのでつられて出てデビュー
兄弟で売れたけど、最初は慎太郎の方が世に知られていた
821: 名無しステーション ID:GpkVp2oJ0
>>721
うわ間違えたw恥ずかしいいいいいいいいwww
822: 名無しステーション ID:Q6HDQh0q0
なんかこの番組のフォーマットも飽きてきたな(´・ω・`)
823: 名無しステーション ID:Nh6m3ZRO0
>>694
若い人間を馬鹿にしてる年寄りはその昔年寄りを馬鹿にしてたし年寄り馬鹿にしてる若い世代は年寄りになって若い世代を馬鹿にするもんだよ
824: 名無しステーション ID:VzQBOPAp0
曲がハネムーンなのにタバコを吸っている
825: 名無しステーション ID:paekieUz0
>>674
麻世が別格だな
826: 名無しステーション ID:rQJLL0ECa
曲が勝手にしやがれなのに歌詞が女々しい
827: 名無しステーション ID:B22bxpqB0
>>757
1人で出られるパワー持った奴居ないな
828: 名無しステーション ID:zG3cOY4Q0
>>674
これ兄が持ってたな
見栄晴と柳沢慎吾に爆笑した思い出
829: 名無しステーション ID:ZpSzQF4t0
違う曲なのに作詞と作曲が他と同じ
830: 名無しステーション ID:9g0PXT+U0
>>733
ジャッキーチェンみたいな髪型になってるやつがいっぱいいたわ
831: 名無しステーション ID:AzC0zrPL0
トゥーシャーイシャーイ
ハッシュハッシュアイトゥアーイ
832: 名無しステーション ID:9gdTTLYU0
>>771
ジュリーの息子に見えた
833: 名無しステーション ID:GUmq7wy40
>>796
それはAKBみたいな大人数アイドルが増えたことで崩壊させたと思う
834: 名無しステーション ID:94O9GNI80
今の曲ってあんま前奏長くないもんな
835: 名無しステーション ID:VnijMdhj0
三大歳取ったら別人
・沢田研二
・鳥肌実

836: 名無しステーション ID:lM2u74ZE0
【独占】中森明菜の実父が死去、家族と断絶30年「女性社長と養子縁組」で示した“永遠の訣別”
2/3(月) 16:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad30780184524b30d744b73ac8562ad87fa54be3

冒頭で語っていたのは、明菜の3つ上の実兄。明菜とは約30年間、会っていない。
837: 名無しステーション ID:6qR1vXIwd
そういえば80年代はアイドルのヘアカタログが発売されてたわ
838: 名無しステーション ID:UEWH2iSv0
秋穂は

死んじゃったので
電話は出ません
839: 名無しステーション ID:xIbloBXP0
>>778
今はイントロない曲が多いってね。サブスクの影響で。
840: 名無しステーション ID:D7j0/15ua
素の中森明菜の可愛さは異常
やんやん歌うスタジオのコントはよく観てた
841: 名無しステーション ID:8KDZrxOO0
君の瞳に恋してる
842: 名無しステーション ID:rHhCIgsI0
>>789
ZAZELは?(´・ω・`)
843: 名無しステーション ID:noSmjYQw0
細かすぎるモノマネで聞き慣れとるやろ
844: 名無しステーション ID:/kgvpFIo0
>>780
自由の国なのに
いろんな規制を作りたがるアメリカ
845: 名無しステーション ID:HNWij09+0
>>769
まぁ居るけどね もっと前にもw
846: 名無しステーション ID:1TEECh3i0
>>648
ライダーガールズ
847: 名無しステーション ID:u01vQ5hi0
今でもやってることをただ知らないってだけなのは無知でしかない
848: 名無しステーション ID:K+rgPolJ0
>>757
Snowmanだっけ、まさかの9人
多分不祥事で抜けても大丈夫なように
849: 名無しステーション ID:/zTlQaOL0
>>835
彦摩呂
850: donguri! ID:wudUDcuLM
>>801
若い頃からグレーゾーンでしたw
851: 名無しステーション ID:9gdTTLYU0
ババア祭りとか誰が見るの
852: 名無しステーション ID:O6mY47e5H
>>672
現代の若い世代を感受性無いとか言うけど
その若い世代が観ているCMや様々な物は
お前らの世代が作っているんだからな
という事は
お前らが感受性無い物しか作れないということ
853: 名無しステーション ID:RHN+rNIgd
>>837
今もあるよ
854: 名無しステーション ID:l9JCZfZN0
モックンの話題からのCMモックンに触れてる人がいないだと
855: 名無しステーション ID:aZ27/pXW0
高畑さん美人よね
856: 名無しステーション ID:F6jgd8/x0
この女子アナ可愛い😍
857: 名無しステーション ID:ZOAKQIA80
宮崎美子さんと紺野美沙子さんが両方出るのか
最高だな
858: 名無しステーション ID:KheZy0c50
>>674
欽ちゃんレーンなんなのw
859: 名無しステーション ID:FAi1Nw+v0
中山忍と中森明穂が被る
860: 名無しステーション ID:vttpi2Nxd
>>578
いた?竹本孝之カッコ良かったよね。
もうかなり前になるけど、あの人は今……みたいな雑誌の特集に出てた写真ではイケオジになってた。
861: 名無しステーション ID:KMBurFe50
昔の曲はイントロがあるから曲紹介を被せられる時間がある
862: 名無しステーション ID:Qs9uexaC0
ワイン評論家の人出所したのか
863: 名無しステーション ID:EUTmIsg6a
ジュリー!!!!!!!!!
864: 名無しステーション ID:s/7AmZD10
>>856
ちはる
865: 名無しステーション ID:9iLSl8p40
アナログタロウの立場が
866: 名無しステーション ID:qg9biar30
>>822
あんまりジェネレーションギャップも関係なくなってきたし
867: 名無しステーション ID:Q6HDQh0q0
>>600
デカ乳首タイプか
868: 名無しステーション ID:mEMCXTmg0
>>678
そんなんあったの?
パッド無し着さされたか
869: 名無しステーション ID:mblr0+s70
は?それ珍しいのか
870: 名無しステーション ID:LyTbaZ1l0
>>769
リトルリチャードじゃないの
ゲイだが
871: 名無しステーション ID:kXQIWrcKd
そんなのあるじゃん
872: 名無しステーション ID:K+rgPolJ0
今水谷豊の熱中時代はBS松竹でやってるけど
ザ違和感だらけ
873: 名無しステーション ID:iBVkXG0U0
ラジオと同じで録音されるからかな
874: 名無しステーション ID:AMzLYuy10
曲紹介だからだろバカなんか
875: 名無しステーション ID:umUtspfWa
https://i.imgur.com/D3QV7Ce.jpeg
JO1ってコイツか?
876: 名無しステーション ID:aZ27/pXW0
そこかよ!w
877: 名無しステーション ID:ZOAKQIA80
カサブランカダンディも同様や
878: 名無しステーション ID:Kmy7596C0
曲にカラオケがあるのに、
なぜ生バンドなのか
879: 名無しステーション ID:tSEMIAbv0
古館www
880: 名無しステーション ID:IEFy2g630
古舘だなこれ
881: 名無しステーション ID:MnlbAi230
イントロに乗せないのか
882: 名無しステーション ID:P5HCtl/ca
映画タイトル引用だから
883: 名無しステーション ID:HmcNfkir0
今イントロないからできないなw
884: 名無しステーション ID:6FIsIT1z0
曲の始まりに個人情報流出
885: 名無しステーション ID:g5kpL8ZY0
うっとおしい
886: 名無しステーション ID:4cWup43k0
みたいなみたいなうるせえんだよ
石橋かテメエは
887: 警備員[Lv.1][新] ID:5hRF+aKNd
昔はイントロ長いからね
888: 名無しステーション ID:PydXQuTZr
同じ映像で何分もたすんや
889: 名無しステーション ID:DnhZiGxid
イントロの正しい使い方
890: 名無しステーション ID:b/CXyFpK0
海賊盤の防止のためだよ
891: 名無しステーション ID:f6dwr4eI0
夜もヒッパレも赤坂がこんな感じで話してたな
892: 名無しステーション ID:carF6NHk0
>>835 カーネルサンダースとか、いいおじさんじゃね?
893: 名無しステーション ID:CkMaTQNU0
そんな背景が
894: 名無しステーション ID:dmDqtnlm0
気にしたことなかったけどよくよく考えたら変だな
895: 名無しステーション ID:M12vzjLb0
作詞作曲
896: 名無しステーション ID:31pZq48L0
イントロ部分で喋る
897: 名無しステーション ID:tSEMIAbv0
アナログ太郎さんやってるやんw
898: 名無しステーション ID:n/ttS8uG0
作り手への冒涜やな
899: 名無しステーション ID:/zTlQaOL0
何いってんだこいつ
900: 名無しステーション ID:SwjTSYMV0
歌への大きな闘志ってなんだろなw

前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ