5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/02/12(水) 07:07:59
羽鳥慎一モーニングショー★1 (1002)
前へ 1 ... 7 8 9 ... 11 次へ
701: 名無しステーション ID:dF9s6Hv60
ちょっと茶色の部分あってもいいから安く売ってほしい
702: 名無しステーション ID:cOfhBEIh0
もっと早い段階にビニールハウスでも建てれば良かったのでは
703: 名無しステーション ID:PXqksjU+0
起きたら雪積もってる
雪予報あったかな
704: 名無しステーション ID:0ZBRQeBQ0
半分?いつもはこの2倍ってことか?
デマ流してんじゃねえよ反日糞テロ朝
705: 名無しステーション ID:igY2Vyyh0
>>671
雪ノ下きゃべつうまくてすきやわ(´・ω・`)
706: 名無しステーション ID:R64XP3JF0
>>680
JAが許さない
707: 名無しステーション ID:mDAOO0rm0
>>651
ニット帽があるさ(´・ω・`)
708: 名無しステーション ID:VZO/9aIr0
灌漑の問題か
709: 名無しステーション ID:NFQHFdkd0
空洞化とか日本かよ
710: 名無しステーション ID:XHzct2nYM
スカスカの白菜よく見るな
絶対買わんけど
711: 名無しステーション ID:TgM3pjPg0
>>682
通風き良くないんだっけ?
712: 名無しステーション ID:ovsJZYRM0
茨城って明日無くなっても誰も困らないよね
713: 名無しステーション ID:sNTmMru/0
>>693
どこ産だよw
714: 名無しステーション ID:Xry+VB0C0
国内向けの雑なやつがダメージだったりして
715: 名無しステーション ID:D1VaZswA0
豊作なら豊作で価格維持のために処分するくせに
勝手なもんだ
716: 名無しステーション ID:9A01s3KtM
>>656
プロスポーツなんて実力がすべてだし
佐々木朗希はロッテともちゃんと協議してたでしょ
もともとメジャーに行くのが最終目標だったんだから
717: 名無しステーション ID:F2Fi8l+E0
愚かな!白菜がなければ、チンゲン菜を食せば良いではないか?
ヾ(  ̄▽)ゞオホホホ
718: 名無しステーション ID:ckzZNbgR0
カット野菜に使えば茶色い部分以外使えるな
719: 名無しステーション ID:wQL1s6yJ0
>>698
おれもそれじゃないかと
直販分が影響
720: 名無しステーション ID:rkWi2Zd30
転売ヤーは撲滅しろ(´・ω・`)
721: 名無しステーション ID:yU6tTwaB0
>>706
基準を緩めて欲しいよね、農薬関係は厳しくで
722: 名無しステーション ID:apC6MVhs0
クックルンのマメコが行ってた白菜農家さんの所は中までぎっしりしてたけどなあ
723: 名無しステーション ID:rfL/rPtK0
11月まで暖かかったし、関東は12月雨無かったんじゃなかったっけ
育成不良になるってw
724: 名無しステーション ID:mDAOO0rm0
>>655
色盲かな(´・ω・`)
725: 名無しステーション ID:Df99NICR0
売れるだけまだマシかな
726: 名無しステーション ID:hZ5blQn60
4キロの物を100円で売ってたのが異常だったのかな
727: 名無しステーション ID:VZO/9aIr0
鶏が
728: 名無しステーション ID:0GMROJqy0
人の畑から盗んでくるしかない
729: 名無しステーション ID:gkNUJtLI0
白バラ牛乳
730: 名無しステーション ID:Npp1BZUi0
高校からメジャーいく話題今日やらなかったね
いつやるかな
731: 名無しステーション ID:lzo9ltBn0
売り物にするとなると小さくなる
普通に育ててるんなら少しぐらい枯れてるのでも食うけど、
732: 名無しステーション ID:Yofy2wM60
>>670
新聞でくるんだり、ビニールで風除けしたり
畑に藁敷いたり雪が無ければ色々と
733: 名無しステーション ID:QZT4PPII0
>>715
価格下がれば儲け無くなるのすら理解できないのかい?
734: 名無しステーション ID:mDAOO0rm0
>>680
売ってもいいけどそうすると世紀ルートのやつがうれなくなるんでしょ(´・ω・`)
735: 名無しステーション ID:xUEIadR20
もったいない
捨てるならくれ
736: 名無しステーション ID:XVtNvkHC0
ネギ坊主
737: 名無しステーション ID:HJhZeuSg0
暑いと生育不良、寒いと生育不良

農家もいい加減にしろ
738: 名無しステーション ID:XHzct2nYM
鳥取なら当たり前
739: 名無しステーション ID:0BTPLNLQ0
ネギ坊主の段階まで待つのはアカンやろ?
740: 名無しステーション ID:y5ll5Fz/0
「人のやる事じゃない…」出荷直前のキャベツ約800玉盗まれる 生育不良で価格高騰の中 農家らは憤り隠せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2ac1ef0c8b505f195f7323f8fca6630a9452139
741: 名無しステーション ID:jZaSKL720
隙あらばアキダイ
742: 名無しステーション ID:wQL1s6yJ0
>>732
八王子とか古河って雪降ったっけ?
743: 名無しステーション ID:sNTmMru/0
>>716
デビュー時に密約じゃねーの
知らんけど
744: 名無しステーション ID:F2Fi8l+E0
>>728
外人なら不起訴だけど、お前ら逮捕だぞ!
_[警]
 ( )('A`)
 ( )Vノ)
 || ||
745: 名無しステーション ID:Npp1BZUi0
草なぎくんイケメン
746: 名無しステーション ID:0BTPLNLQ0
すっげえ黒くなってる
はっきりわかんだね
747: 名無しステーション ID:ckzZNbgR0
ああトマトも下がったな
748: 名無しステーション ID:XVtNvkHC0
キャベツちっちゃw
749: 名無しステーション ID:TgM3pjPg0
それよりガソリン暫定税率の撤廃はまだかよ
750: 名無しステーション ID:E7G96ys50
くぁわいい
751: 名無しステーション ID:PLa/xASP0
水が足りないなら、捨て場に困ってる大雪の雪を運んでくればいいじゃない
752: 名無しステーション ID:3cDjI/xZ0
>>680
田舎に行くと、規格外品の無料販売所があったりするけど
普通の流通にのせるのは無理じゃないかな
753: 名無しステーション ID:4MgMgEYr0
kawaii
754: 名無しステーション ID:gkNUJtLI0
葉物

露地栽培
755: 名無しステーション ID:F6Zx27RD0
日本の野菜は世界一農薬を使われてるんで虫も食わねえ
756: 名無しステーション ID:0BTPLNLQ0
隙あらばアキダイ
757: 名無しステーション ID:0ZBRQeBQ0
>>743
知らねえなら黙ってろ
758: 名無しステーション ID:1qNGjGJ00
キャベツがないから焼きそばが出来ないよ
759: 名無しステーション ID:igY2Vyyh0
そういえばスーパーいくと、買うものメモしてかいにくる人も結構いるけど
やすいもん買って適当にぱっと料理すればいいのになあといつも思う(´・ω・`)
760: 名無しステーション ID:ZB7mmgA40
朱里ちゃんおっぱいあるじゃん
761: 名無しステーション ID:XHzct2nYM
一番小さいの持ってきた
762: 名無しステーション ID:90ZPxl9x0
俺の脳みそみたい
763: 名無しステーション ID:mDAOO0rm0
>>717
毎日小松菜食ってる(´・ω・`)
764: 名無しステーション ID:ZNED0iWE0
キャベツや白菜はしょうがないけどネギに花が咲くと出荷できないってそれは自分のせいだろ
765: 名無しステーション ID:Sfs4Oykza
草彅もデカいんだな
766: 名無しステーション ID:4ySd8Jh60
カイワレ大根思い出す
767: 名無しステーション ID:sNTmMru/0
そのサイズがしかも
品質悪いんだよ
見て買う気がしない
768: 名無しステーション ID:ADMTbHSL0
テレ朝だから、ヤラセだろ
769: 名無しステーション ID:1qNGjGJ00
松岡朱里さんは可愛いよな
770: 名無しステーション ID:5nveahODd
アキダイって高いよね
ロピア行ったほうがいいよ
771: 名無しステーション ID:uif+5kz4H
コメも2倍だから、まぁインフレだよ(´・ω・`)
772: 名無しステーション ID:XVtNvkHC0
鍋食えない
773: 名無しステーション ID:pU4cEleo0
キャベツはちょっと小さいのなら200円台@23区
774: 名無しステーション ID:Ij7l0aeTH
>>759
いや、広告を見て安売りのをメモしてきてる
775: 名無しステーション ID:Ha8hPiad0
中華系バイヤー「よしっ、米に続いて野菜買い占めするアル」
776: 名無しステーション ID:13s95iwp0
USAIDやらずに
カリフラワーwwww
777: 名無しステーション ID:sNTmMru/0
>>757
沢山レスしてて
全く面白くもないんだけど
778: 名無しステーション ID:igY2Vyyh0
>>769
俺の彼女をそんなにほめてくれるなんてうれしい(´・ω・`)
779: 名無しステーション ID:YioO47kI0
この状況を見ても取りすぎた税金を国民に返す気は無いと言う石破
780: 名無しステーション ID:ceQPvMyX0
モーニングショーってアキダイ社長でないよね?
781: 名無しステーション ID:wQL1s6yJ0
だからこのために今不作って騒いでんだろ
782: 名無しステーション ID:gul/W5DR0
スーパーレジ打ちしてただけに野菜の価格には口出してくる朱里
783: 名無しステーション ID:xUEIadR20
214×4=一個856円は高すぎ
784: 名無しステーション ID:Npp1BZUi0
羽鳥花粉症
785: 名無しステーション ID:ADMTbHSL0
春キャベツの取材をして来いよ
786: 名無しステーション ID:Yofy2wM60
>>771
収入は上がらないのでスタグフ
787: 名無しステーション ID:igY2Vyyh0
>>774
ああ、そうなんだ
広告なんてさっぱりみてないや・・
788: 名無しステーション ID:hZ5blQn60
どこがお得なんだよ…
789: 名無しステーション ID:lzo9ltBn0
どれも夏野菜じゃん(´・ω・`)
790: 名無しステーション ID:STprWPkh0
去年一昨年が暖かっただけで最低気温-4℃は普通だね
791: 名無しステーション ID:edFjoNfJ0
アキダイきたーー
792: 名無しステーション ID:0BTPLNLQ0
なんで夏野菜を食わなアカンねん
793: 名無しステーション ID:jZaSKL720
隙あらばアキダイ
794: 名無しステーション ID:Sfs4Oykza
アキダイキタ――(゚∀゚)――!!
795: 名無しステーション ID:XHzct2nYM
白菜1/4で200円以下ならまあいいよ
796: 名無しステーション ID:KNlyRgqRa
ナス3本で158円だったな アキダイ高いよ
797: 名無しステーション ID:EvQZelEG0
貧乏人はもやし食え
798: 名無しステーション ID:uif+5kz4H
>>780
営業時間前かな(´・ω・`)
799: 名無しステーション ID:0ZBRQeBQ0
>>768
もちろん 糞しか垂れ流さねえからなこの糞反日局
800: 名無しステーション ID:3zN4Yg1o0
葉物家庭菜園で作ると
ナメクジつきまくるんだよな

前へ 1 ... 7 8 9 ... 11 次へ