5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/02/15(土) 13:07:53
実況 ◆ テレビ朝日 76895 本スレ (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: 名無しステーション ID:4M/ZddGz0
大谷って野球して遊んでばっかだな(´・ω・`)
502: 名無しステーション ID:C4mfoH+e0
やっぱり女の子じゃないか(納得)
503: 名無しステーション ID:2PyxrSgh0
ほっそいな、佐々木は
504: 名無しステーション ID:pbcmxCQB0
上沢みたいに1年で帰ってくる奴居るのかな
505: 名無しステーション ID:KrhRcMEd0
>>464
わかる
506: 名無しステーション ID:Ipaz3clXa
>>480
日本国内のSNS月間利用者数

1位 LINE 8,600万人
2位 Twitter 4,500万人
3位 Instagram 3,300万人
4位 Facebook 2,600万人
5位 TikTok 950万人
6位 Pinterest 530万人
7位 Linkedin 200万人
507: 名無しステーション ID:jckkqjil0
35歳w
508: 名無しステーション ID:v/0K3Yqn0
そらみんなメジャー行きたいわな
509: 名無しステーション ID:elajqmTR0
真美子から借りたブラジャー
510: 名無しステーション ID:wwGbvd3Z0
俺もブラジャーつけても大丈夫だな
大谷の真似だし
511: 名無しステーション ID:6sfMvd4c0
ロウキってちょっとゾンビ顔だよな。設楽系統というか
512: 名無しステーション ID:MPchdQFS0
>>471
>>498
意外とまんざらでもないんじゃないかな
513: 名無しステーション ID:uIPrMNXM0
たくさんいて誰が誰なのかわかりません
514: 名無しステーション ID:3Y5Oa90E0
大谷さんと真美子さんのショート動画よくみてるわ
ラブラブでほっこりする
515: 名無しステーション ID:IBZWgJoA0
メジャーのカラクリはケーブルテレビだろ
516: 名無しステーション ID:oQnbFSrM0
>>387
動画何本くらい上げてるの?(´・ω・`)
517: 名無しステーション ID:gyxY36BC0
その分メジャーとマイナーの差がありすぎるだろ
518: 名無しステーション ID:eAZJ5c6T0
野球できないけど8000万くらいでどこか契約してくれないかな(´・ω・`)
519: 名無しステーション ID:ISa1gVbf0
アスレチックスはこういうのじゃないと日本人獲れない(´・ω・`)
520: 名無しステーション ID:pFAIp27+0
格差って昔からじゃん
521: 名無しステーション ID:f8FoI9HR0
何この雑な猫ミーム動画みたいなのは
522: 名無しステーション ID:YWSC0fnd0
アメリカは何でも桁違いに稼げる
523: 名無しステーション ID:uIPrMNXM0
東大の人だっけ
524: 名無しステーション ID:nQYtkyag0
学業ってなんだよ
525: 名無しステーション ID:yIUVhyPV0
物価とか税金とか無視して契約金だけで比べるなよ
526: 名無しステーション ID:v/0K3Yqn0
学歴の割に相変わらず胡散臭い小林至さん
527: 名無しステーション ID:+H/LFHfp0
>>518
通訳やるか
528: 名無しステーション ID:SGsJyxQ9d
18歳に日本プロ野球に入らないでアメリカに渡るのは偉い
それだけ、やる気がある
529: 名無しステーション ID:jckkqjil0
ネット配信ですよ
530: 名無しステーション ID:ISa1gVbf0
>>524
高校生なので大学(´・ω・`)
531: 名無しステーション ID:QJa7+9rk0
そういえば東大卒のプロ野球選手居たね
532: 名無しステーション ID:obLBRVt40
大谷以外は誰にも知られることがなくなるだけだ
533: 名無しステーション ID:4M/ZddGz0
大下さんの広島カープは(´・ω・`)
534: 名無しステーション ID:g4fpt8cK0
事業規模
535: 名無しステーション ID:oQnbFSrM0
>>512
嫁と犬連れてわざわざ出て来るくらいだからな(´・ω・`)
536: 名無しステーション ID:gyxY36BC0
入場料が高いんじゃないのか
537: 名無しステーション ID:f8FoI9HR0
そりゃみんなメジャー行きたいよな
538: 名無しステーション ID:SGsJyxQ9d
>>518
オデコ通訳のように通訳などの資格があるなら
539: 名無しステーション ID:d+Cpgn2Ld
どうしてこうなった
540: 名無しステーション ID:cRMQP0Eb0
スポーツ経営学

何でも学問になるなぁ(´・ω・`)
541: 名無しステーション ID:bPjRXCy10
どうでもいい
542: 名無しステーション ID:nsK1JrBv0
しかしマイナーなど下の選手の給料は
543: 名無しステーション ID:jckkqjil0
一応日本も増えてんだな
544: 名無しステーション ID:f8FoI9HR0
>>538
一平の学歴詐称は結局本当なのか何なのか
545: 名無しステーション ID:W/rNFmBv0
この小林も老けたなあ
546: 名無しステーション ID:elajqmTR0
だから球場がガラガラでも
大儲けしている
547: 名無しステーション ID:eAZJ5c6T0
>>488
そんなものかなあ・・・(´・ω・`)
548: 名無しステーション ID:pbcmxCQB0
広島が悪いんだよ
549: 名無しステーション ID:nQYtkyag0
そりゃそうだ
日本とアメリカの物価差が野球界にも明確に表れてる
550: 名無しステーション ID:MfM9h5Ix0
野球は老害が多そうだからな
551: 名無しステーション ID:bPjRXCy10
ニュースやれよ
552: 名無しステーション ID:cMsOKwAC0
ファンの総数変わらないなら球団が多くても取り合ってたと思うけど
553: 名無しステーション ID:g4fpt8cK0
研究評価
554: 名無しステーション ID:NftcHlcR0
国内人気に胡座かいてるNPBが引き離されるのは当然
555: 名無しステーション ID:D8XK0LaS0
そもそもの市場規模が違いすぎる
556: 名無しステーション ID:WZeKhOPB0
>>511
どこかの誰かがウィレムデフォーに似てるって言ってた(´・ω・`)
口元は似てる気がする
https://i.imgur.com/YnjOi1K.jpeg
557: 名無しステーション ID:ISa1gVbf0
>>533
佐々木か佐藤の名前で期待できそうって言うと大下さん食いついてくるよ(´・ω・`)
558: 名無しステーション ID:zvx1wsMe0
日本も契約金どんどん上げるべきよね
559: 名無しステーション ID:v/0K3Yqn0
NPBはクソフジ日枝みたいな老害多いし広島みたいな閉鎖的なとこ多いからな
561: 名無しステーション ID:AT95+74q0
NHKの放映権料は・・
562: 名無しステーション ID:BMw39mns0
朗希に上限額の16億提示しても逃げられるパドレス
563: 名無しステーション ID:H855nF8+0
たけえ(´・ω・`)
564: 名無しステーション ID:yhMAry3c0
>>507
斎藤みたいに歳いってからメジャーいって成功してるのもいるしなあ
565: 名無しステーション ID:DGTwe+Q8M
なんでバックがほっともっと神戸
566: 名無しステーション ID:f8FoI9HR0
マック鈴木ともう一人マイナー行ってた若い男いたよな
567: 名無しステーション ID:pABO0nBd0
>>510
姿勢矯正ブラはメンズ用もあるな
TOKIOのリーダーも使ってた気がする
568: 名無しステーション ID:SGsJyxQ9d
>>542
マイナーでも1000万円の年収ありそう
だけど、マイナーは日本プロ野球へ行く
569: 名無しステーション ID:swl6Ld6Xd
大谷の後払いとか大丈夫なのかねえ
経営の行き詰まりとかあったりしないんだろうか
570: 名無しステーション ID:zc2dymemM
ベイスターズはTBS時代は1回遅れで無料で動画見れた(´・ω・`;)
571: 名無しステーション ID:yhMAry3c0
日本の野球はドンチャン煩すぎて見る気が起きんな
572: 名無しステーション ID:4UBCsdq30
一平「賭博だろ?」
573: 名無しステーション ID:FxEPIif30
MLB.TVで制約なしの全てが見れるからな
574: 名無しステーション ID:qKt+4Hh80
メジャーは球場はガララーガだしな
広島が悪い
575: 名無しステーション ID:xWnyIDfJ0
放映権料高すぎると思うけど
576: 名無しステーション ID:gyxY36BC0
いいことなのかそれ
577: 名無しステーション ID:LJwS1eETd
日本でそれやったら野球しぬぞ
578: 名無しステーション ID:hry22Es50
ぴちゃぴちゃ
579: 名無しステーション ID:ISa1gVbf0
肩書ロンダリングだけで食ってる無能の人(´・ω・`)
580: 名無しステーション ID:l/wBchdg0
大洋vs南海
581: 名無しステーション ID:3AxVI/sr0
そもそもプロ野球の売り上げの数字なんて当てにならないよwwwwww
582: 名無しステーション ID:zc2dymemM
>>547
別に観なくてもいいけどね(´・ω・`;)
583: 名無しステーション ID:Erj8JmzL0
広島が全て拒否してるから
584: 名無しステーション ID:xCYgLnaZ0
アメリカ国内の人気は落ちてるからな
スポーツビジネスというか日米経済力の差
585: 名無しステーション ID:sDMnB3CL0
ニュースやらないのかよ
586: 名無しステーション ID:Tv2nN3Js0
言うてNPBも「一部人気球団とその他不人気球団」から
それぞれのチーム人気みたいに脱皮出来たんじゃないの
587: 名無しステーション ID:TadCHKkA0
日本の場合オータニが好きなだけで野球が好きな奴なんてあんまりいないからな
588: 名無しステーション ID:IuJ6+Ab00
セリーグバラバラやからな
589: 名無しステーション ID:jckkqjil0
日本バラバラだからな
590: 名無しステーション ID:0KGoXMUE0
大リーグって言ってる人って…
メジャーだろメジャー
591: 名無しステーション ID:TbYI5FYO0
栗きんとんクソハゲ
592: 名無しステーション ID:Bhw5KE8j0
野球見ないで応援をしに行ってる奴らしかいないからな
593: 名無しステーション ID:W/rNFmBv0
だからアジアからスターが出たのはマーケティングの上では大きかったんだな
594: 名無しステーション ID:mgvYMJhY0
マイナー12球団に300億円も払っている方が異常なのよ
595: 名無しステーション ID:zvx1wsMe0
アメリカで野球人気ないとか言ってたやつ息してるか?w
596: 名無しステーション ID:uIPrMNXM0
おれらがNHKにはらっている受信料もかなりの割合がMLBに流れてそう
597: 名無しステーション ID:f8FoI9HR0
>>586
パ・リーグここまで盛り返すとはね
598: 名無しステーション ID:oQnbFSrM0
>>547
少し見出すとオススメ動画が勝手に出て来るから楽しいよ(´・ω・`)
599: 名無しステーション ID:DUygR5J30
格差というよりは野球離れじゃないのかい日本は
600: 名無しステーション ID:SGsJyxQ9d
それでもmlbの放映権を買うテレ朝アベマは偉い
アベマだと無料でmlbを放送してくれる

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ