5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/02/15(土) 13:07:53
実況 ◆ テレビ朝日 76895 本スレ (1002)
前へ 1 ... 6 7 8 ... 11 次へ
601: 名無しステーション ID:BCC5KBXd0
>>547
好きなことの動画でも見なよ
602: 名無しステーション ID:QJa7+9rk0
やはりアメリカはインターネット大国だね
603: 名無しステーション ID:VNVLGky70
みんな◯ープが悪い (´・ω・`)
604: 名無しステーション ID:zc2dymemM
日本はドラフトがクソだからこういうこと出来ないね(´・ω・`;)
605: 名無しステーション ID:LCAL4zhF0
プロゴルフも格差すげえ
国内の賞金王なんて僅か1.1億円しかない
アメリカは42億円
606: 名無しステーション ID:eAZJ5c6T0
>>527
インチキ手話通訳でもやってみるか(´・ω・`)
607: 名無しステーション ID:zy2P6bHhM
物価が3倍 2021年は1ドル100円
608: 名無しステーション ID:ISa1gVbf0
ぼくらのカープ♪(´・ω・`)
609: 名無しステーション ID:PuOh/b3w0
パリーグなんて夕涼みに行く所だっただろ昔は
610: 名無しステーション ID:AT95+74q0
>>569
破綻後再建で他球団より有能すぎてる状態
611: 名無しステーション ID:SGsJyxQ9d
>>596
それは国民全てが分かっているだろ
612: 名無しステーション ID:dimRR6Xm0
えっ?
何が言いたいニュースだったんだよwww
613: 名無しステーション ID:IBZWgJoA0
こいつ何もわかってないじゃん
メジャーは低視聴率で人気ないけど、ケーブルテレビ加入者は野球見なくても強制的に買わされる
それが巨額だから高額ギャラが払えるんだろ
だからガラガラでも大金払えるんだよ
614: 名無しステーション ID:x+WEneNQ0
アメリカ 関税鎖国か (´・ω・`)
615: 名無しステーション ID:ZXJmCnSdH
日本はただ文化
616: 名無しステーション ID:4M/ZddGz0
鎌ヶ谷スタジアムならお安く見られます(´・ω・`)
617: 名無しステーション ID:D8XK0LaS0
仮に日本が集約してMKB.comみたいなの作ったところでたかがしれてる
需要自体が全然違うんだから
618: 名無しステーション ID:+H/LFHfp0
>>547
昔好きだった曲とか探すの良いと思うよ
619: 名無しステーション ID:v/0K3Yqn0
DAZNで見られない広島開催試合

あそこ色々修羅過ぎだろ
620: 名無しステーション ID:ISa1gVbf0
>>604
完全ウェーバー制にしたいのかい?(´・ω・`)
621: 名無しステーション ID:tWFuJCoF0
この時間帯のニュースはニュースをやらない
622: 名無しステーション ID:hry22Es50
>>604
あっ見つけたし…
623: 名無しステーション ID:SGsJyxQ9d
>>602
メディアも多すぎだろ
624: 名無しステーション ID:oQnbFSrM0
>>600
いい試合は有料でガッカリする(´・ω・`)
625: 名無しステーション ID:zvx1wsMe0
セリーグTVができないのが縮小の象徴よな
626: 名無しステーション ID:ISa1gVbf0
>>616
もう出ていきます(´・ω・`)
627: 名無しステーション ID:x1qK2Uss0
メジャーの球場に広告は無かった気がする
628: 名無しステーション ID:BCC5KBXd0
>>590
NHKは?
629: 名無しステーション ID:gyxY36BC0
中継見てると日本のほうが客は入ってるよな
630: 名無しステーション ID:eAZJ5c6T0
>>538
俺にはオデコしかない。語学さっぱり(´・ω・`)
631: 名無しステーション ID:6sfMvd4c0
>>556
こいつに似てるならハンサムってことかてん
632: 名無しステーション ID:3AxVI/sr0
>>619
スカパーもそうだったな
633: 名無しステーション ID:cMsOKwAC0
野球は儲かってる方だよ
バレーバスケなんかプロでもサラリーマンとそんな変わらないとかザラ
634: 名無しステーション ID:An5yFcBI0
もっと単純に日本は娯楽の幅が広がったってだけだよ
昔はスポーツ観戦がおっさんの娯楽のほぼ唯一の選択肢でプロスポーツ=野球だった
いろんなスポーツや他の娯楽が増えて大して面白くない野球なんかにみんな興味無くなっただけだよ
635: 名無しステーション ID:jckkqjil0
客入りは日本凄いけどな
636: 名無しステーション ID:zc2dymemM
>>620
う、うん(´・ω・`;)
637: 名無しステーション ID:LCAL4zhF0
>>604元凶は個別で放映権を安く買い叩く日本のテレビ局だよ
何故かテレ朝は他人事
638: 名無しステーション ID:hvuMKFQl0
>>590
一応どちらも正解だから(´・ω・`)
実はあちらでも実際にメジャーをBIG leagueって表す言葉が存在してる
639: 名無しステーション ID:ZzRE6TJL0
セリーグ行ったら第二の大谷も生まれないしな
日本の野球は改革が遅い
640: 名無しステーション ID:pABO0nBd0
>>605
経済力の差だな
641: 名無しステーション ID:8Hdqqsbb0
>>599
野球もサッカーもバスケもバレーもラグビーもスポーツ全般以前よりも無茶苦茶客入ってるよ
642: 名無しステーション ID:SGsJyxQ9d
>>624
月1000円のサブスクだろ
643: 名無しステーション ID:zc2dymemM
>>622
ヒエッ(´・ω・`;)スマソ
644: 名無しステーション ID:BCC5KBXd0
>>586
中日ドラゴンズは日本で人気3位の球団だった
今では誰も信じない(´・ω・`)
645: 名無しステーション ID:dHO6gCIL0
>>110
雪ゼロだからね
5年くらい前からコート使ってないわ
646: 名無しステーション ID:Ga+CFMyod
>>597
パは元々巨人いなかったからそれぞれでなんとかしようでなんとかやった結果よね
647: 名無しステーション ID:v/0K3Yqn0
>>632
旧態依然の利権王国広島
648: 名無しステーション ID:zc2dymemM
>>637
まじか(´・ω・`;)じゃあそれで
649: 名無しステーション ID:1epTPfuK0
【動画】ロボコップ、ついに実用化される [581956436]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1739593746/
650: 名無しステーション ID:6sfMvd4c0
DAZNも3万以上するからなあ。Jリーグしか見てないが
651: 名無しステーション ID:yx1hjoV/0
>>619
8年連続転出数トップになるほど強い閉塞感のある自治体やからな
行政も企業も県民も意識が終わってるんだよ
652: 名無しステーション ID:3AxVI/sr0
>>637
個別に持ってる球団が悪いんだろw
653: 名無しステーション ID:BCC5KBXd0
>>619
広島はファンと応援歌が気持ち悪い(´・ω・`)
654: 名無しステーション ID:BMw39mns0
チーム数違うし
世界一とその他では当然差は開くよ
スポーツ大国アメリカで三番目に人気競技ってのもあるし
655: 名無しステーション ID:x1qK2Uss0
客は日本の方が入ってるからなあ
656: 名無しステーション ID:ISa1gVbf0
>>653
ワイはベイス無理(´・ω・`)
657: 名無しステーション ID:KrhRcMEd0
死にの日
658: 名無しステーション ID:An5yFcBI0
>>637
もう誰も興味無いだけだよ
659: 名無しステーション ID:hry22Es50
パッツン八木ちゃん
660: 名無しステーション ID:bPjRXCy10
関税おじさん
661: 名無しステーション ID:QJa7+9rk0
八木麻紗子さんのような奥さんが欲しい
662: 名無しステーション ID:Ga+CFMyod
>>627
試合見てる?
663: 名無しステーション ID:zc2dymemM
>>653
あと立ちあがるのも(´・ω・`;)
664: 名無しステーション ID:KfwIHXMa0
>>599
そりゃ日本のプロ野球そっちのけで大谷しか報道しないんだもん
今のちびっ子たちはゲームクリエイターかサッカー
665: 名無しステーション ID:3BpR8xJ30
ようやく1つ目のニュース
666: 名無しステーション ID:l/wBchdg0
ロッテもあの応援団じゃなきゃ地元球団として応援してたわ
667: 名無しステーション ID:hvuMKFQl0
>>653
千葉ロッテの応援よりはマシやろー(´・ω・`)
668: 名無しステーション ID:TDkFjnik0
>>613
ケーブルテレビなら昔からあるから格差の話すると元から格差あったってなるな
669: 名無しステーション ID:ISa1gVbf0
アメ車人気ないからなあ(´・ω・`)
670: 名無しステーション ID:3AxVI/sr0
巨人も読売新聞社もブラックボックスやんw
671: 名無しステーション ID:vCmxrFqf0
>>644
今では実況でも閑古鳥が鳴いてるよね(´・ω・`)
672: 名無しステーション ID:SGsJyxQ9d
トランプが自動車税導入するけど、生長の家日本会議トランプマンセーネトウヨはアメリカ奴隷だろ
673: 名無しステーション ID:YWSC0fnd0
関税は交渉の道具だし
674: 名無しステーション ID:BCC5KBXd0
>>645
寒くないのか?
だったら何を着てるんだ?
675: 名無しステーション ID:lW0gMgHF0
マジかよ日産大丈夫か?
676: 名無しステーション ID:DAnxSHUp0
アメリカの車なんて売れるのか
677: 名無しステーション ID:w0zspVyw0
>>627
くらくらくらくらくら
678: 名無しステーション ID:MPchdQFS0
関税大好きおじさん(´・ω・`)
679: 名無しステーション ID:+H/LFHfp0
今完全に入ってたよね
680: 名無しステーション ID:x1qK2Uss0
>>662
ヤンキースタジアムなんか無かったよ
681: 名無しステーション ID:nsK1JrBv0
トランプが好きな国はイスラエルだけかね
682: 名無しステーション ID:JDEmN69u0
関税はいかんぜい(´・ω・`)
683: 名無しステーション ID:v/0K3Yqn0
やっと今日のニュースキター♪───O(≧∇≦)O────♪

Jチャンの構成で今日平和だったか事件事故があったかすぐ分かるからありがたい
684: 名無しステーション ID:bPjRXCy10
バスカーリング
685: 名無しステーション ID:6sfMvd4c0
サッカーって全然地上波やってないじゃん。代表戦ぐらいしか無料で見れない。そのうち衰退すんじゃね
686: 名無しステーション ID:z9Zcziol0
ネトウヨが日本には関税強化しないって
687: 名無しステーション ID:jckkqjil0
関税って自国民に税金課すようなもんだろwww
688: 名無しステーション ID:hvuMKFQl0
>>627
広告だらけやが(´・ω・`)
689: 名無しステーション ID:ISa1gVbf0
10台だと客がすぐに移動できなくて大変だな(´・ω・`)
690: 名無しステーション ID:zc2dymemM
>>685
さっきやってたよ(´・ω・`;)
691: 名無しステーション ID:uIPrMNXM0
高速道路じゃないのにそんな衝突起こるんだな
692: 名無しステーション ID:nQYtkyag0
日本が自動車でアメリカに関税かける意味はないからな
関税0でアメ車売れないもの関税かけたってしょうがない
693: 名無しステーション ID:Gtosh7/O0
車間距離とれよ
694: 名無しステーション ID:An5yFcBI0
日本人かどうかが問題
外人だったら放置していい
695: 名無しステーション ID:hLqCPWtQ0
>>688
DAISO(´・ω・`)
696: 名無しステーション ID:dHO6gCIL0
>>257
アダルトとカジノと怪しげな給付金と無法地帯だもんなw
697: 名無しステーション ID:ISa1gVbf0
修羅の国では日常(´・ω・`)
698: 名無しステーション ID:6sfMvd4c0
>>690
神戸とか?
699: 名無しステーション ID:3AxVI/sr0
>>685
今日はNHKでやってたけどねw
700: 名無しステーション ID:ik514ZLV0
アップル製品とグーグル製品に関税かけろよ

前へ 1 ... 6 7 8 ... 11 次へ