5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/02/15(土) 19:36:16
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★2 (863)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 9 次へ
501: 名無しステーション ID:B4Ol1OBI0
豪快(´・ω・`)
502: 名無しステーション ID:6lPaoKTy0
クジラは草w
503: 名無しステーション ID:5Op0FZxJ0
クジラは無理やろw
504: 名無しステーション ID:g4fpt8cK0
ザパーン
505: 名無しステーション ID:5r7S52ut0
クジラのダンス
506: 名無しステーション ID:tDoejaVY0
シーシェパードが、、
507: 名無しステーション ID:o4HuB/MI0
鯨てw
508: 名無しステーション ID:wL0cMcj30
この子エロい顔してるなぁ
509: 名無しステーション ID:45w8tsv10
個人の島ではないから上陸はできるのか
でもフラフラ歩いてたら槍で叩かれそうだけど
510: 名無しステーション ID:1m7JTG2c0
刀に作ってもらえよ
511: 名無しステーション ID:fwW+b0ci0
首都圏に近かったら初島みたいに成功したかもね
512: 名無しステーション ID:yKSsosdK0
詐欺だったんでは(´・ω・`)
513: 名無しステーション ID:G0ft5NtE0
自民党死ねよ
514: 名無しステーション ID:x2URlouT0
真水やろ?
海水入れないと
515: 名無しステーション ID:mPIOMkorM
こんなのに銀行がポンと融資する時代
516: 名無しステーション ID:q06Z4L980
でもバブルの頃は無茶苦茶だったわ
517: 名無しステーション ID:tEiPmemp0
バブル期の奴らってバカなんか?
518: 名無しステーション ID:Cu4BQj4c0
それは、クジラには可哀想だな
519: 名無しステーション ID:z8cTkcv00
>>467
中山?
520: 名無しステーション ID:tDoejaVY0
>>503
小型クジラはイルカ
521: 名無しステーション ID:A6dWsNG60
勢いが無さすぎだよ、今の日本は
522: 名無しステーション ID:45w8tsv10
>>409
まあまあ、そこは演出ですやん
523: 名無しステーション ID:f7iSIAc2M
>>505
おちんこの涙いつかきっと見れるよねー
524: 名無しステーション ID:SEasaFi80
それを今回、番組で実現します!
525: 名無しステーション ID:gNMpjnGq0
公民館の窓ガラスどうなってんだ
526: 名無しステーション ID:Ko4pphLmd
TVあるぞ
527: 名無しステーション ID:6ljFHTxG0
住民説明会
528: 名無しステーション ID:fawdocqg0
青焼き
529: 警備員[Lv.42] ID:7kWYZkDO0
この夫婦は何者なんや
530: 名無しステーション ID:dywG7jvR0
電気どうやって通してんだ?
531: 名無しステーション ID:mWwMjNQ50
この公民館はおじいちゃんの私物と化してるのか?
532: 名無しステーション ID:g4fpt8cK0
イメージです
533: 名無しステーション ID:4I55XL7w0
クジラおよがすんじゃなく鯨料理を売りにしよう
534: 名無しステーション ID:j38B8ExF0
シムシティかな
535: 名無しステーション ID:Zu7QyxMC0
ゲームみたいだな
536: 名無しステーション ID:FJ8uNZ170
>>489
ネズミかUFJ招致しよう
537: 名無しステーション ID:pKohR0UQ0
今からでも遅くないよな

どっかやらないかな
538: 名無しステーション ID:gEzhkWa30
池は海に繋がってるんかな
溢れそうな気がするけど
539: 名無しステーション ID:MOo2/Wyg0
家、ついて行ってイイですか?【離島の絶景セカンドライフ ...

これか?
540: 名無しステーション ID:o4HuB/MI0
愛菜ちゃんかわいい
541: 名無しステーション ID:HCDEJA2f0
自然台無し計画
542: 名無しステーション ID:6J119udW0
クジラは愛護団体が黙ってないわ
543: 名無しステーション ID:Cu4BQj4c0
まるで、サンダーバード基地みたいじゃないか(´・ω・`)
544: 名無しステーション ID:LE/7Ycxy0
青焼の時代
545: 名無しステーション ID:kT32AJmBM
今は金があってもリゾート地に興味がある人が少ないような
546: 名無しステーション ID:x2URlouT0
ダサい
自然をそのまま利用しろよ
547: 名無しステーション ID:dwvqA7a20
えこれめっちゃ貴重な資料ちゃう?
どっかの大学とかに寄贈しとけ
548: 名無しステーション ID:6lPaoKTy0
なんかの養殖場にはつかえそう
元採石場だったからミネラルたっぷりやろ
549: 名無しステーション ID:5Op0FZxJ0
>>520
まあ明確な区別は無いよね
550: 名無しステーション ID:JacYhzGu0
下手くそすぎるパースw
551: 名無しステーション ID:zvx1wsMe0
ここにカジノつくれば余裕で事業として作れるよね
552: 名無しステーション ID:EO1zwRsI0
ここにIRを作ればいいのでは
553: 名無しステーション ID:kQeIuutA0
>>1
グリコ田原俊彦松田聖子1分CM内容
マカナッツチョコレート220円(写真のみ)
セシルチョコレート170円(皿に乗せたり食ったり)
アーモンドチョコレート200円(皿に乗せたり食ったり)
554: 名無しステーション ID:W6wfHj360
番組で買い取ろう
555: 名無しステーション ID:uPfxBwf20
ダッシュ島が

556: 名無しステーション ID:G0ft5NtE0
>>517
>>516
いまやってるインバウンドも同じだぞwwww
557: 名無しステーション ID:qYN9uyCq0
後半の愛菜ちゃんかわい過ぎ
558: 名無しステーション ID:dqrBJRRB0
そういや大阪花博もあったな
タージンが毎日生中継してたw
559: 名無しステーション ID:45w8tsv10
おじいさんが倒れた!となった時はもう諦めるしかないんだろうね
560: 名無しステーション ID:SGsJyxQ9d
この爺さんが島のオーナーだろ
普通、青焼き図面を持ってないだろ
561: 名無しステーション ID:tEiPmemp0
>>551
書こうと思ったら書かれてて草
562: 名無しステーション ID:xTYgJKRv0
>>517
今みたいに金使わないより余程いい
563: 名無しステーション ID:q9pC6MPPM
>>517
いつの時代も
バカが居ないと経済回らない
564: 警備員[Lv.42] ID:7kWYZkDO0
>>537
中国かサウジアラビアの富豪呼ぶか😎
565: 名無しステーション ID:6By9Mr610
鳥の日パックのCMの子役めちゃくちゃ美形だな
566: 名無しステーション ID:fLT8wy8F0
ジョーブログみたいなことやっていたので見に来ました
567: 名無しステーション ID:M8w1VlAT0
>>542
広いから動物園より快適かもしれん(´・ω・`)
568: 名無しステーション ID:Omeu9Tz90
この番組もネタ切れ感あるな
569: 名無しステーション ID:Uv72cytz0
>>534
A列車でいこうでありそうな気がする
570: 名無しステーション ID:Ko4pphLmd
愛菜ちゃんと2人っきりで無人島で暮らしたい
571: 名無しステーション ID:nQYtkyag0
めるるかわいい
572: 名無しステーション ID:F1l9uHXG0
こういうバブル期の無駄遣いが今の日本の状況を招いた
573: 名無しステーション ID:MIC5buGZ0
>>530
瀬戸大橋に付けられた電線を与島経由で海底ケーブルで供給
574: 名無しステーション ID:SGsJyxQ9d
>>563
今、トランプが馬鹿だからな
575: 名無しステーション ID:WmjgsJJh0
この島の住人が夫婦2人だけだったら、好き勝手に公民館とか使い放題だな
576: 名無しステーション ID:csY0wEzb0
住人が立ち退かなくて頓挫したんじゃないの
577: 名無しステーション ID:6ljFHTxG0
カキか海苔のイカダみたいなのがあったから
それが仕事かも
578: 名無しステーション ID:yKSsosdK0
>>524
アメリカのビリオネアのドッキリチャンネルとかでありそう(´・ω・`)
579: 名無しステーション ID:wJiemFPo0
USAIDの正体
580: 名無しステーション ID:tEiPmemp0
>>562-563
同じバカでも踊らにゃそんそんか
581: 名無しステーション ID:lZJHxJMi0
やりようによっては再生出来るんじゃね?
インスタ映えしそうな湖あるし
582: 名無しステーション ID:2PIIaKSu0
なんかサンドの番組ってCM比率高くない?
イライラする
583: 名無しステーション ID:i/scOBDK0
バブルとその後
余剰資金をちゃんと投資できてたらここもリゾートになってたかも知れない

BIS規制とか言う貸し剥がしを産んだアメリカの攻撃で日本は焼け野原になった
584: 名無しステーション ID:E0yzzMJc0
西日本でリッチなリゾートが成功するのは難しいのかな
585: 名無しステーション ID:zvx1wsMe0
>>575
公民館の管理者でもあるからね
586: 名無しステーション ID:f7iSIAc2M
>>546
金と傲慢さに溢れた開発が人間様の特権!みたいな時代なんじゃー
587: 名無しステーション ID:dywG7jvR0
>>573
海底からか
すげえな
588: 名無しステーション ID:vuTf5QUJ0
>>559
晴天時ならドクターヘリがきてくれるかもしれないが荒天時はもう無理だろうな
589: 名無しステーション ID:z8cTkcv00
さて、バブルへGOで借りてくるかな
590: 名無しステーション ID:Xwvl0Twdd
CGで幻のリゾートを再現してみて欲しかったなw
591: 名無しステーション ID:B4Ol1OBI0
王林か(´・ω・`)
592: 名無しステーション ID:6J119udW0
最近博士はどうでもよく
サンドもらん愛菜ちゃんが可愛いだけの番組
593: 名無しステーション ID:Ko4pphLmd
無人島って食べ物どうするんだ?
594: 名無しステーション ID:mPIOMkorM
こんなの外国人でも買わねーだろ
595: 名無しステーション ID:45w8tsv10
>>588
ヘリポートあるのかな?
場所はいくらでもありそうだけど
596: 名無しステーション ID:j38B8ExF0
インフラネット環境完備なら離島もええな
597: 名無しステーション ID:zvx1wsMe0
>>593
畑もってたよ
598: 名無しステーション ID:1iRWvQsp0
キムタクってジャニーズ辞めるって言いつつ辞めなかった転職するする詐欺なのにマイナビ転職のCMキャラクターになっちゃうんだ
599: 名無しステーション ID:PJWA7f4z0
>>482
笠岡諸島の北木島とか、まだ掘ってるだろ?
600: 名無しステーション ID:rSYmmeru0
エジプトのスフィンクスを見に行った女の子の回や、時計を直す男の子の回みたいなのばっかりやれとは言わんが、落差が大きいなぁ
この子は博士ちゃんとは違うじゃん

前へ 1 ... 5 6 7 ... 9 次へ