5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/02/15(土) 20:26:12
池上彰のニュースそうだったのか!!★2 (1002)
前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ
401: 名無しステーション ID:6onFQSiF0
寿命は遺伝、ハッキリわかんだね
402: 名無しステーション ID:XpVbw6590
>>375
池上季実子やろな
403: 名無しステーション ID:fawdocqg0
俺のよく行く定食屋の婆さんも伝票とか書かずに誰が何注文したか覚えてるわ
404: 名無しステーション ID:c2Hfo5d60
>>378
田舎は逆に歩かないから健康に良くない説もあるけどな
405: 警備員[Lv.5][新芽] ID:j9FWTiNy0
>>380
1億なんてすぐなくなるぞ
406: 名無しステーション ID:gyxY36BC0
>>382
亡くなったの1913年
407: 名無しステーション ID:xnnXsHhY0
俺の里帆
408: 名無しステーション ID:fqZcSr/EH
>>398
いいよね
409: 警備員[Lv.42] ID:iaNKjFpL0
90歳ならいるけど100歳であれは凄いな
410: 名無しステーション ID:vLRo6Gmb0
>>360
がちでそれ
父方の祖母は肺癌の手術して痕をみられるのがいやでスポーツジム行くのやめたら老けた
411: 名無しステーション ID:ubDJztxdd
>>338
戦争もせずに侵略だけされてるよ
412: 名無しステーション ID:D5HWvaOZ0
今まで見た100で一番元気だわ
普通もっと起きてるんだか寝てるんだかみたいになるよな
413: 名無しステーション ID:WRjot9YF0
>>390
自由恋愛なんて稀だしな(´・ω・`)
414: 名無しステーション ID:ovGp+vMF0
日本は戦前中国大陸や朝せん半島を侵略したと言われるが
日本軍のこれらの国に対する駐留は条約に基づいたものである
国際法上合法的に中国大陸に権益を得て これを守るために条約等に基づいて軍を配置したのである
それに対して先制攻撃をしてきたのが蔣介石軍
日本は侵略戦争などしていない
満州事変や熱河作戦よりも前に起きた蔣介石指揮下の国民革命軍による北京軍閥政府打倒の軍事行動により日本人居留民に対する略奪・虐殺を行った済南事件が起きたので中国が悪い
済南事件は日中戦争の前哨戦と言われており その先に太平洋戦争があるので日中戦争と太平洋戦争が起きた原因は蔣介石
415: 名無しステーション ID:DNej3ay50
コロナワクチンは打ったのかな
416: 名無しステーション ID:4eJDAkov0
>>266
大正末期で100円は40万円相当
417: 名無しステーション ID:6ljFHTxG0
キムタクって30年くらい人気者だったから
当時70くらいのおばさんファンもいたと思う
418: 名無しステーション ID:9H9HTn1c0
人間80歳過ぎてから差が出てくるね
419: 名無しステーション ID:cjPJCvrrd
>>353
80代が知らない事知ってたで
420: 名無しステーション ID:Fi+TB078M
最近戦前みたいな丸メガネが流行ってるな
421: 名無しステーション ID:I9nuGW920
>>404
車社会だとね。
422: 名無しステーション ID:oQW7mwjh0
恐ろしいお婆ちゃんだな
もしかして魔女では
423: 名無しステーション ID:v+s3I5G50
80年以上働き続ける人生って凄いな
424: 名無しステーション ID:bws0Ls2n0
102歳でも明治生まれではないなんだな
明治生まれはあと何人いるんだ?
425: 名無しステーション ID:FJ8uNZ170
>>378
田舎でも場所によりそう
寒い所とか過酷な環境だと駄目
426: 名無しステーション ID:nQYtkyag0
>>305
生きてたら125歳だな
427: 名無しステーション ID:c7xMPvVX0
>>201
2月に誕生日だからあえて102本の花をあげた
428: 名無しステーション ID:sSmoeZLg0
>>381
天長節は天皇誕生日や
429: 名無しステーション ID:c7xMPvVX0
>>201
2月に誕生日だからあえて102本の花をあげた
430: 名無しステーション ID:XchcWDBe0
>>323
馬鹿?

土曜日とかだけ貰えるんだよ 
431: 名無しステーション ID:c7xMPvVX0
>>201
2月に誕生日だからあえて102本の花をあげた
432: 名無しステーション ID:RBjFWbeG0
>>355
非正規だから貯金も年金もゼロたから一生働くしかないわ
433: 名無しステーション ID:Tmzvs5re0
>>362
国連で多数派工作するために金出してたのに
この勢いだとトランプ国連を堂々脱退しそうだなw
434: 名無しステーション ID:8Wm/hMN20
こういう人の元気の秘訣は働くことだったりするのに
年取っても働かされてかわいそうとかいうズレた事言うやつが出てくるんだよなぁ
435: 名無しステーション ID:ub4Gl7w0a
>>400
割と最近116歳が亡くなったな
436: 名無しステーション ID:1U6Qz+MBH
さっきのおばあちゃんって
キムタクに会って生理始まったおばあちゃんでしょ?
437: 名無しステーション ID:2EthoEtg0
>>333
いかなる場合でもやる必要がある戦争など一つもないってこと
438: 名無しステーション ID:aHy24IpD0
>>5
CIAだからね
里見甫や正力松太郎の駒だった上田碩三、吉田秀雄
439: 名無しステーション ID:vuTf5QUJ0
>>382
前に水ダウで徳川慶喜見たことあるお年寄り探したら何人かいたな
440: 名無しステーション ID:Es1lIUUb0
雇用延長で
441: 名無しステーション ID:e0uY/P0+0
明治生まれは全国であと10人くらいってニュースが出てた。後1年すればほぼいなくなるかも
442: 名無しステーション ID:E0yzzMJc0
歯を大切にすれば認知の対策になるみたいだね
443: 名無しステーション ID:XJFGsAXz0
>>428
間違った
444: 名無しステーション ID:xnnXsHhY0
>>411
戦後すぐでもないのに三国人に好き勝手されてるよな
445: 名無しステーション ID:4sQ5Htd/0
>>432
国民年金も無しなの??
446: 名無しステーション ID:I9nuGW920
農村人口が多かったからね
447: 名無しステーション ID:i/scOBDK0
一次産業を軽んじる国は滅びるよね
448: 名無しステーション ID:wZhW8EQi0
お百姓さん
449: 名無しステーション ID:FCdJD3UV0
うちの親は80だけど70代で危なっかしくて免許返納したら一気に老けて衰えてヨボヨボになった
450: 名無しステーション ID:aWiE+h3OM
>>417
30年も人気あって凄いな
451: 名無しステーション ID:vLRo6Gmb0
>>442
これもそう
薮の歯医者行って抜かれて老けた
452: 名無しステーション ID:5r7S52ut0
おまいらはNO業
453: 名無しステーション ID:ub4Gl7w0a
>>390
都市部ではあったろう
ツンデレなんかもあった時代だから
454: 名無しステーション ID:xgjpBO8k0
>>355
一昨年から隠居生活
今年64歳から厚生年金支給開歳
来年から個人年金も
455: 名無しステーション ID:SYn8Mx8W0
うちの田舎は昔サラリーマンを見下す傾向があったらしい
456: 名無しステーション ID:7YMYo5RJ0
百年前に放送局?
457: 名無しステーション ID:XpVbw6590
16時17時くらいには仕事終わってたんやろな
458: 名無しステーション ID:ub4Gl7w0a
日本オワタ
459: 名無しステーション ID:Oxh6GU9jd
でもお金の苦労して長生きは拷問だよ
460: 名無しステーション ID:zvx1wsMe0
嘆かわしいよね
461: 名無しステーション ID:elajqmTR0
今は農家のほうが
都会の会社員より金を持っているぞ
462: 名無しステーション ID:wL0cMcj30
第三次産業が多すぎるんだよ
463: 名無しステーション ID:r+s7/xmH0
今じゃ無駄な書類仕事に就く、無駄なホワイトカラー多いのに
生産性下げてるのこのせいだよ
464: 名無しステーション ID:4sQ5Htd/0
手広くやってる豪農は生き残ってるね
465: 名無しステーション ID:fqZcSr/EH
一番どうでもいいはずの第3次産業
466: 名無しステーション ID:I9nuGW920
あと「現金収入」がすべてではなかった。
川で魚を捕まえておかずにしたり。
467: 名無しステーション ID:SWAh3pJB0
第二次はあんまり変わらないんだな
468: 名無しステーション ID:cjPJCvrrd
何が始まるんです?
469: 名無しステーション ID:Fi+TB078M
YouTuber
470: 名無しステーション ID:9tok/NDz0
YouTubeじゃないの?
471: 名無しステーション ID:NUBrytHI0
ところが・・・・AIで働き方が革命的に変わろうとしてる
472: 名無しステーション ID:1U6Qz+MBH
これじゃあ
キャベツや米が高くなっても文句言えないわ
473: 名無しステーション ID:95iP3SWi0
米農家は作れば作るだけ赤字だからな
政府が根絶やしにしにきてる
474: 名無しステーション ID:gGzn1XLUd
今の人たちは、生産者であり消費者であることを忘れてる
475: 名無しステーション ID:Tmzvs5re0
そういえば俺も第三次産業だな
476: 名無しステーション ID:gyxY36BC0
海軍だな
477: 名無しステーション ID:4eJDAkov0
会社で何やるの?
478: 名無しステーション ID:7W1jP+Mi0
>>442
いまの婆さんも自歯ぽかったな
479: 名無しステーション ID:srK1Qjn70
もっと農業人口を増やすべきだな
480: 名無しステーション ID:3hHVVwq90
プログラマーなんかやるもんじゃない
481: 名無しステーション ID:7UUsudep0
お客様は神様だから伸び悩んだ
482: 名無しステーション ID:yeq2v39S0
豊田商事は一次産業をバカにしてたな
483: 名無しステーション ID:SEasaFi80
会社員ってなんだよ
484: 名無しステーション ID:oQW7mwjh0
漫画家て
485: 名無しステーション ID:qmJgi3VX0
三次産業っていっててもクソみそみたいなのばっかだからな
ソフトウェア産業とかで働くならまだしもな
486: 名無しステーション ID:Tmzvs5re0
公務員のほうがいいだろ
487: 名無しステーション ID:vi3ouSvo0
米を食べなくなったんだから
これでもやっていけるのか
488: 名無しステーション ID:r8/VCb7n0
今どきは農業だって会社員
489: 名無しステーション ID:RBjFWbeG0
50年後は無職が50%超えてるだろうなぁ
490: 名無しステーション ID:xU3zRGeJ0
>>461
農家の金は運転資金だから生活費はさほどない
491: 名無しステーション ID:x2O68FZu0
モノが一切出てこないな世相ばかり
492: 名無しステーション ID:sSmoeZLg0
ゆーちゅーば
493: 名無しステーション ID:Vo8jQQFB0
つべばーは?
494: 名無しステーション ID:v3TdI4x+0
日産
495: 名無しステーション ID:wL0cMcj30
>>461
ぶどうとかめちゃくちゃ儲かってるらしいね
496: 名無しステーション ID:6ljFHTxG0
youtuber減ったね
497: 名無しステーション ID:72eeREBga
会社員に夢はないぞ
498: 名無しステーション ID:NPEO03J90
なんでプログラマーが会社員と別なんだよw
499: 名無しステーション ID:kgIgy/4Yd
そういう時代に戻した方が日本のためになると思うけど
500: 名無しステーション ID:Es1lIUUb0
精神やられる会社員も

前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ