5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/02/16(日) 08:55:48
【マターリ】キミとアイドルプリキュア♪ 第3話-仮面ライダーガヴ 第23話-ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話【新】【2】 (1002)
前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ
301: 名無しステーション ID:rPWWq/KT0
エグゼイド生命はじまた
302: 名無しステーション ID:E4vk/MumM
>>290
簡単に持ち上がる重量なんて設計ミスだよね
303: 名無しステーション ID:mk2cnaWI0
この二人付き合ってそう
304: 名無しステーション ID:KAcR9MQ80
>>297
昭和は多かったと思う
305: 名無しステーション ID:eaLhTHH60
>>277
チィのことは悪く言うな!
306: 名無しステーション ID:6Qkw6Iei0
>>266
スガと知り合ったのもいつ頃なんだろうね?
つい最近では無さそうだが
307: 名無しステーション ID:rPWWq/KT0
>>299
俺は来月ゴジュウサンジャー!
308: 名無しステーション ID:rubXsF9H0
>>299
※小学生以下のお子様に限ります
309: 名無しステーション ID:XqGfQetQ0
>>299
まいったなー、子供に頼まれてまいったなー
って言い訳したらいい
310: 名無しステーション ID:ydw9oK6d0
ガッチャードなんてなかった、いいね?
311: 名無しステーション ID:3BuP6tLP0
中途半端に車壊さんと西部警察みたいに毎週車爆発せな!
312: 名無しステーション ID:g4da4LT40
>>300
戦隊のレジェンド商法はたいしてうまくいってないのに何故やるのだろうか
313: 名無しステーション ID:3Fd6fXay0
>>300
ルパパトを別々にカウントしたら50作品目って言ってなかったか
314: 名無しステーション ID:IATZV+zx0
>>300
そこが色々めんどうなことに
そもそも1作目が曖昧だしな
315: 名無しステーション ID:0yz2uEkZd
バンダイはキャラ 商品として闇菓子ゼリーやプリンを発売しないのかなw
本格的菓子は作る売るルートがないか?
316: 名無しステーション ID:rPWWq/KT0
円盤CMがポップすぎる
317: 名無しステーション ID:KAcR9MQ80
>>300
最初の方がややこしいから
318: 名無しステーション ID:xiORIEvQ0
>>297
単発怪獣、怪人ならいたけど組織の目的ってなるとちょっと思い浮かばない
319: 名無しステーション ID:MaUDQS1V0
>>297
キバのファンガイアも生命エネルギー食ってたには食ってたな
320: 名無しステーション ID:G0O5Byu20
>>304
怪人とかって人間くうってのが普通やったきがするなw
321: 名無しステーション ID:d2HVzyWo0
>>262
いまの異様なバンダイ製品の奪い合いはわりとそんな感じがする
麻薬の代わりがSNSかな
322: 名無しステーション ID:S6LVNmNb0
ひええ
323: 名無しステーション ID:KAcR9MQ80
>>313
作品じゃなくてチーム単位カウント
324: 名無しステーション ID:rOCPyHYC0
リアルだな
車の内部の人間
325: 名無しステーション ID:xiORIEvQ0
>>315
とりあえずアクスタで闇菓子スパイスとか
326: 名無しステーション ID:C04PW/RF0
ベイブレード
327: 名無しステーション ID:2deDYVV+0
ちょっと車回してくる
328: 名無しステーション ID:RgIPATj30
>>314
ゴレンジャー派か、バトルフィーバーJ派といるのかな?
329: 名無しステーション ID:rPWWq/KT0
そっくりさんて言わなくなった
330: 名無しステーション ID:JnfJVHCJ0
3人目だから
331: 名無しステーション ID:Q1CtUtHX0
おとといパレットにもの乗せるとき
やたら回転してやりにくかった
332: 名無しステーション ID:6Qkw6Iei0
2号?
333: 名無しステーション ID:ydw9oK6d0
社長が有能過ぎてライダーのサポート組織化しつつある
334: 名無しステーション ID:rOCPyHYC0
無限増殖するのか
335: 名無しステーション ID:S6LVNmNb0
キリがないなw
336: 名無しステーション ID:Z0fqB/hR0
>>315
コラボカフェなんてのがあるからそこで
337: 名無しステーション ID:2deDYVV+0
量産型うましょー
338: 名無しステーション ID:s3S+G1V/d
量産型だと
339: 名無しステーション ID:XqGfQetQ0
迷惑すぎる
340: 名無しステーション ID:T6IWavDl0
>>314
曖昧じゃないだろ
341: 名無しステーション ID:xiORIEvQ0
やはり量産形だったのか
342: 名無しステーション ID:PWxLGsKg0
ばーそろみゅークマじゃん(・ω・`)
343: 名無しステーション ID:C4enLD900
おぬしもな
344: 名無しステーション ID:Q1CtUtHX0
知らない
わたし3人目だから
345: 名無しステーション ID:rOCPyHYC0
綾波レイか?
346: 名無しステーション ID:g4da4LT40
ちょっと性格が違うな
347: 名無しステーション ID:kEZroyVE0
迷惑すぎるだろこのクローン!
348: 名無しステーション ID:3yPdKIwT0
>>300
まあぶっちゃけゴジュウジャーの宣伝のために作られたアニバーサリー討論会だと
アニバーサリー関係ない仮面ライダーレジェンドが参加してたりするし、細かいことは気にするな
349: 名無しステーション ID:E4vk/MumM
ライダーバトルやらせるための東映のクソテコ入れかよ…
350: 名無しステーション ID:rOCPyHYC0
無邪気な感じなので殺さないでほしい
351: 名無しステーション ID:C4enLD900
ブレイブルーのνとかμみたいな
352: 名無しステーション ID:IATZV+zx0
誘拐目的ならもっと目立たないやつを量産しろよ
353: 名無しステーション ID:nuLWf0dS0
ひれで同じゴチゾーがたくさんあったのか
354: 名無しステーション ID:OkmOSF+z0
殺すとは言わないのね
まぁ、ニチアサだしな
355: 名無しステーション ID:hv31dySV0
別個体なのにコチゾーは引き継がれるの?(´・ω・`)
356: 名無しステーション ID:XqGfQetQ0
今回は無邪気な感じの性格
クール系とかも出てくるんだろうか
357: 名無しステーション ID:t0pVZ8EX0
今時私服であんなドカンみたいなズボン履いてるヤツ居るか
358: 名無しステーション ID:C04PW/RF0
経験値は、引き継いでる??
359: 名無しステーション ID:xiORIEvQ0
量産タイプなのはわかるけど、変身もできるのな
360: 名無しステーション ID:G0O5Byu20
あら、生産されるたびにつよくなる?
361: 名無しステーション ID:Z0fqB/hR0
>>348
ワカチコワカチコ
362: 名無しステーション ID:3yPdKIwT0
やっぱ、個体によって性格が違うなら悪魔王子みたいに脱走して自我を確立するようなやつも出るんだろうなあ
363: 名無しステーション ID:eaLhTHH60
グラムって眷属どうしてるんだ?
364: 名無しステーション ID:IATZV+zx0
>>357
今の流行りはこういうやつ
365: 名無しステーション ID:mk2cnaWI0
安易に量産できる設定はマンネリ化しそうで嫌だなあ
366: 名無しステーション ID:6Qkw6Iei0
>>350
上手く説得すれば味方になる…かな?
367: 名無しステーション ID:vQKy70gU0
同じ見た目で量産されてるのだいぶ厄介だな
368: 名無しステーション ID:rOCPyHYC0
すごいベンパツ
369: 名無しステーション ID:KAcR9MQ80
>>328
ゴレンジャーがいきなり84話有るから作品単位と年単位がズレるのよ
370: 名無しステーション ID:Q1CtUtHX0
>>340
もともとゴレンジャーはシリーズじゃなく
のちにパクリシリーズの一作目扱いになった感じ
371: 名無しステーション ID:xiORIEvQ0
>>357
CMで山田裕貴も履いてたけど、最近の流行りなんかな
372: 名無しステーション ID:rubXsF9H0
>>324
八潮市のトラック運転手、
いつ「救出」できるんだろう
373: 名無しステーション ID:ydw9oK6d0
優しい
374: 名無しステーション ID:PWxLGsKg0
ケンケンして行けやこの野郎(・ω・`)
375: 名無しステーション ID:3BuP6tLP0
戦隊シリーズは現在ブランク無しで何年連続してテレビシリーズやってんの?
376: 名無しステーション ID:3yPdKIwT0
>>358
まあロマサガ2のリメイクがやたら人気だしな
377: 名無しステーション ID:XQCTeC7w0
ていうかガブクローン作れるならわざわざバイトとか用意せずに全部クローンにやらせたら良くね?
378: 名無しステーション ID:OkmOSF+z0
待ってるwww
379: 名無しステーション ID:MaUDQS1V0
また仲たがいするような要素を
380: 名無しステーション ID:xiORIEvQ0
お前、専用マシンまであるんかい
381: 名無しステーション ID:c7dqA/0dH
ライダー対決にするために、とうぶんダークショウマが敵の主戦力かなー
382: 名無しステーション ID:IATZV+zx0
久しぶりw
383: 名無しステーション ID:KAcR9MQ80
うわキモいデザイン
384: 名無しステーション ID:kEZroyVE0
ダル…
385: 名無しステーション ID:t0pVZ8EX0
量産機って強いんだよ
エヴァの白いのがいい例
386: 名無しステーション ID:2deDYVV+0
二人で乗っていけないのか
387: 名無しステーション ID:3yPdKIwT0
>>379
いや、ブラムは結局「だる……」とか言いながらもきっちり守るタイプだろ
388: 名無しステーション ID:hv31dySV0
道交法違反だろ(´・ω・`)
389: 名無しステーション ID:rOCPyHYC0
しずくちゃんかな?
390: 名無しステーション ID:6Qkw6Iei0
バイク……シーンあった
391: 名無しステーション ID:xiORIEvQ0
主役ライダー以外で専用マシンあるのセイバー以来?
392: 名無しステーション ID:Q1CtUtHX0
「ああ、いいッスねえ」
393: 名無しステーション ID:mk2cnaWI0
アイスフォーム
394: 名無しステーション ID:2deDYVV+0
アイスフォームか
395: 名無しステーション ID:ydw9oK6d0
ガヴしか乗り物出せないの?
396: 名無しステーション ID:RgIPATj30
>>369
なるほど。2年以上もやってたとかすごいな
397: 名無しステーション ID:0yz2uEkZd
>>325
アクスタっぽい容器の中にスパイス入れるとかかw

>>336
そういや ガンダムカフェとかもあったなw
398: 名無しステーション ID:PWxLGsKg0
ライダー要素を思い出したように(・ω・`)
399: 名無しステーション ID:XqGfQetQ0
ハントがやっぱり落ちていく…
400: 名無しステーション ID:IATZV+zx0
もう全フォームださいな

前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ