5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/02/16(日) 09:29:25
【マターリ】キミとアイドルプリキュア♪ 第3話-仮面ライダーガヴ 第23話-ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話【新】【3】 (237)
前へ 1 2 3
201: 名無しステーション ID:xiORIEvQ0
>>173
え?
202: 名無しステーション ID:FsHsn6Us0
普通にストレートな戦隊ストーリーじゃダメなのかね
レジェンド客演だけで盛り上がるのに
203: 名無しステーション ID:qh/cdgg40
レッドの人はこれからに期待ですな
204: 名無しステーション ID:TGltjV4S0
子供向けって感じだね
205: 名無しステーション ID:0yz2uEkZd
イケメンばっかりwww

同じ手ロボで色が変わるギミックなのか?
昔電王の4段変身おもちゃではフォームの色に太ももの色が4種類に変わる ギミックはあったけど
すごい狭い面積 しか変わらなかった(´・ω・`)
206: 名無しステーション ID:XqGfQetQ0
考えてみたら「俺が1番」はキングオージャーでもやってたんだよな
207: 名無しステーション ID:mLSW7qBx0
>>153
小銭と明日のパンツがあれば大丈夫だから
208: 名無しステーション ID:eaLhTHH60
>>168
指輪集めるらしいから倒して奪う?
209: 名無しステーション ID:IATZV+zx0
>>200
それはゴーカイジャーを見ろと
210: 名無しステーション ID:Q1CtUtHX0
>>175
メガネが認めないから
211: 名無しステーション ID:xiORIEvQ0
>>191
ドンブラみたいにまともに揃うまで1年くらいかかりそう
212: 名無しステーション ID:odTogVkC0
>>153
映司は家出してるけど実家裕福だが吠は貧しいから母親があんななのではって気がする
213: 名無しステーション ID:rPWWq/KT0
>>195
氷川さんとかすごかった
214: 名無しステーション ID:E4vk/MumM
>>195
ガッチャードに関しては最後までキャラと俳優が馴染まなかった稀有な作品
215: 名無しステーション ID:mLSW7qBx0
>>209
鎧が急に番組に出られなくなった。
彼がいつまたみんなの前に姿を見せることができるのか、私にもわからない。
216: 名無しステーション ID:G0O5Byu20
>>211
今回はお互いわかってそうだけど
指輪をもつもの同士は戦い合うようなこといってるから、わかりあうのに時間かかるやつかもな
217: 名無しステーション ID:6Qkw6Iei0
>>202
客演は色々とセッティングが大変なのかな?
過去戦隊の設定とか守らないといけないし
218: 名無しステーション ID:TcmCzg5N0
テレ朝 2/17(月)朝4:00~4:55
暴れん坊将軍9 #19 彗星回
※レコーダーの機種によっては1分多く録画推奨
おもしろいからみてね(´・ω・`)


テレビ神奈川 2/21(金)19:00~21:10
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
219: 名無しステーション ID:xOGc+OTa0
>>194
ああ、ライダー的な・・・あの、名前忘れたけど狐とかの
220: 名無しステーション ID:3Fd6fXay0
>>213
序盤ほんと酷かったな…
221: 名無しステーション ID:G0O5Byu20
>>214
ガッチャードは最後まできつかった、修行アニメとかそういうやつのレベルだった・・・
来週映画みにいくけど
222: 名無しステーション ID:C4enLD900
>>184
ボーボボ路線にならなかったらキツかった
223: 名無しステーション ID:XQCTeC7w0
>>219
ギーツか
224: 名無しステーション ID:xqLftJeg0
>>218
地方じゃやらんのかい
225: 名無しステーション ID:IATZV+zx0
>>215
あいつが罪を償って出演するような状況があれば盛り上がるんだけどな
226: 名無しステーション ID:Z0fqB/hR0
>>219
狸やネコもいたねぇ
227: 名無しステーション ID:3Fd6fXay0
>>214
ずっと大声で叫んでたイメージしかないな
嬉しい時も悲しい時もとにかく大声出してたイメージ
228: 名無しステーション ID:hv31dySV0
クワガタオージャーはディケイドのクウガ的なポジション?(´・ω・`)
229: 名無しステーション ID:xiORIEvQ0
>>213
氷川さんばっかネタにされてるけど、ほかの面子もなかなか酷い演技だった
230: 名無しステーション ID:odTogVkC0
>>216
なんやかんやで敵組織を倒すまでは共闘しようって感じかね 最終回でどうたたむか
231: 名無しステーション ID:3Fd6fXay0
>>211
ドンブラっていつ誰がコロナにかかってもいいようにそうしてたんじゃないのか
もともとそういう脚本だったのかどっちなんだろ
232: 名無しステーション ID:mk2cnaWI0
>>195
ニンニンジャーはかなりひどかった
233: 名無しステーション ID:xiORIEvQ0
>>225
多分、禊済ませても無理じゃねぇかな 東映ってトラブル起こした役者あんまり使わないし 
234: 名無しステーション ID:6Qkw6Iei0
>>228
ナンバーワンを巡って争ってるから、多分負けて消えると思う
そして、別の戦隊レッドが現れる
235: 名無しステーション ID:3Fd6fXay0
>>229
ネタっていうか、序盤と後半が別人のように演技力上がったのはマレじゃないか?
236: 名無しステーション ID:cxXSMoUe0
>>218
暴れん坊将軍 彗星回ってのだけでもう面い
>>235
戦隊に限らずだいたい最初から上手い方は上手い印象ね まあ今後上手い人が出て来て弄られるポジションになればまあ…
237: 名無しステーション ID:Q1CtUtHX0
>>231
インタビュー見たが
部活物でよくある「仲間がそろうまでが面白い」状態を維持したくて遅らせたそうだ
ちなみそれでは接点が薄いので美穂≒夏美をパイプ役にして獣人設定を追加した

前へ 1 2 3