5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/02/16(日) 17:44:58
ポツンと一軒家★1 (1002)
前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ
401: 名無しステーション ID:qsOhiL+d0
冬はヒートショックになりそう
402: チンドラ尸 ◆Chindoraa0Nw ID:JmmJ6O6w0
きれいな川だな(´・ω・`)
403: 名無しステーション ID:fWqI0jSH0
>>394
寝てるときしたくなったら最悪やん
404: 名無しステーション ID:DfYj9wOO0
煮魚できるじゃん(´・ω・`)
405: 名無しステーション ID:DU4jXcST0
カジカでも入ってたか
406: 名無しステーション ID:quwvoQn50
きちんとした護岸
407: 名無しステーション ID:rCwzgW/A0
沢から引けないのか
408: 名無しステーション ID:uzxsyHae0
川で釣りしたいわね
409: 名無しステーション ID:p6Kuoz/T0
紫のドアなついwww
410: 名無しステーション ID:vL9VmHXk0
>>390
おなじこどおじでも
あぁ…そりゃ独身だわなという見た目でないというだけで
悲壮感が全く違うな
411: 名無しステーション ID:hEnXRbCbM
土間なのか
412: 名無しステーション ID:OkeWkCtuH
外にトイレは虫がいるから嫌なんだよな
413: 名無しステーション ID:GNdtBnJAM
家電量販店行ったら二層式洗濯機が3種類も置かれてたわ
414: 名無しステーション ID:OhQgkac10
そんな事情が(´・ω・`)
415: 名無しステーション ID:lRtpPPvUM
そんなところにファンヒーター
416: 名無しステーション ID:htmFkfHe0
めっちゃ片付いてる…
417: 名無しステーション ID:V9gHdkT20
奥さん知らんかったw(´・ω・`)
418: 名無しステーション ID:Mk1ADe0X0
>>381
うちは左京区だったがテレビ大阪が映ったので、同級生とドーハの悲劇を見てた
419: 名無しステーション ID:DU4jXcST0
ガステーブルはパロマか
420: 名無しステーション ID:uf5qiWm/0
>>403
ティッシュで受け止めて窓から捨てればいいのだよ
421: 名無しステーション ID:EDqHU+xz0
蛇とか虫けらが入ってきそうだよな
422: 名無しステーション ID:Lo/aEqQta
>>403
内トイレもある前提だよwwwww
423: 名無しステーション ID:yWbwG0Am0
まだ20分
延々とこれかよw
424: 名無しステーション ID:OhQgkac10
>>413
根強いファンもいるよね二槽式(´・ω・`)
425: チンドラ尸 ◆Chindoraa0Nw ID:JmmJ6O6w0
>>413
誰が買うんや(´・ω・`)
426: 名無しステーション ID:eqKUQpE6H
あの壺は良いものだ
427: 名無しステーション ID:hWvp0FWv0
明治の終わり頃か
428: 名無しステーション ID:uzxsyHae0
>>410
禿てないし高身長で
コミュ障でもなさそう
429: 名無しステーション ID:CK7cyZ6gd
猪、鹿、猿は出そうやね
430: 名無しステーション ID:k+qvHoQ6d
クリスマス
431: 名無しステーション ID:DfYj9wOO0
あらイケメン
432: 名無しステーション ID:Lo/aEqQta
孫くそかわいいな
433: 名無しステーション ID:V9gHdkT20
築120年か。今年昭和100年てことは明治末期にできたのか
434: 名無しステーション ID:lUMWIdqsp
いいねー
435: 名無しステーション ID:qY7XsIBR0
奥さんずっと天然のお嬢さんな感じ( ̄▽ ̄;)
436: 名無しステーション ID:hBPastnz0
貯水タンクつくって曲げればいいのに
437: 名無しステーション ID:g8GCpBjG0
ニシンのパイも
438: 名無しステーション ID:htmFkfHe0
みんなかわいい
美形家系だなあ
439: 名無しステーション ID:fD1oXpCX0
>>418
あくまでサービスエリアが大阪府なので
映るかどうかわからないのよね
440: 名無しステーション ID:vL9VmHXk0
孫たちの陽キャ感
441: 名無しステーション ID:NLN8tg3CM
蚊に刺されないの
442: 名無しステーション ID:lRtpPPvUM
夏は涼しそう
443: 名無しステーション ID:4OBW8FjL0
孫はだんだん来なくなるよ
444: 名無しステーション ID:mhD8r8sB0
楽しそう
445: 名無しステーション ID:AixpDE1N0
年に数回なら楽しいだろな
446: 名無しステーション ID:ozeCCHd40
>>378
今年昭和100年だぞ
自分の生まれ年に年令足してみ?
447: 名無しステーション ID:udxBXdIf0
菌とかやばそう
448: 名無しステーション ID:OhQgkac10
遊びに来るには最高だろうね(´・ω・`)
449: 名無しステーション ID:fWqI0jSH0
の ってなんだよww
450: 名無しステーション ID:mhD8r8sB0
来なくなると寂しい
451: 名無しステーション ID:jxxcuXdh0
こどおじの孫は?
452: 名無しステーション ID:x8oig6/k0
>>443
小遣いくれれば来るよ
453: 名無しステーション ID:iKRx66xF0
さんわつち
454: 名無しステーション ID:EDqHU+xz0
三和土
455: 名無しステーション ID:qY7XsIBR0
いや水深深く無いから危ないぞw
456: 名無しステーション ID:DU4jXcST0
三和土
変換できた!!
457: 名無しステーション ID:OqOth/Rg0
皆中々の容姿
458: 名無しステーション ID:CQt9XTT/a
タタキ
459: 名無しステーション ID:74gjZecu0
長男の部屋は開けちゃダメって言われてるのかな
460: 名無しステーション ID:hWvp0FWv0
昨日も小枝不動産できいた タタキ
461: 名無しステーション ID:uzxsyHae0
>>443
中学入ると部活とかで
忙しくなって行かなくなるな
(´・ω・`)
462: 名無しステーション ID:OkeWkCtuH
姪っ子甥っ子と遊ぶの楽しいよな
実子とは違う楽しみがあるわ
463: 名無しステーション ID:A4yURLfl0
tシャツなんて書いてあったんだ
キにアホにしか見えんかった
464: 名無しステーション ID:UhjIUmhD0
>>400
土佐の小京都 中村
戦国時代に高知県西部を支配してた豪族で土佐一条氏
長宗我部元親に敗れて土佐から伊予に逃れ、河野氏の支援受けて再度入国も撃退されて撤退。その後河野氏も元親に降伏
465: 名無しステーション ID:2wfHFRNk0
うほっ!いい少年
466: 名無しステーション ID:fLHLNwbH0
隈研吾に教えてやれよ
467: 名無しステーション ID:eOMjEAli0
こどおじが気になる
468: 名無しステーション ID:Lo/aEqQta
うーん新しくゴザ敷いたな?www
469: 名無しステーション ID:hEnXRbCbM
外から見たら朽ちてるような家だけど
中はそうでもない
470: 名無しステーション ID:OhQgkac10
高知のタタキ(´・ω・`)
471: 名無しステーション ID:V9gHdkT20
>>461
中学生以降ももっと行けばよかったと後悔したわ(´・ω・`)
472: 名無しステーション ID:p6Kuoz/T0
うちの梁は角材じゃなくて丸太みたいのだわ
473: 名無しステーション ID:DU4jXcST0
先週に引き続き天井の低い家
474: 名無しステーション ID:gSmN9TLB0
爺さん教授っぽさあるな
475: 名無しステーション ID:uf5qiWm/0
楽園などないんだよ 田舎の人間ほど意地悪でイジメ体質
476: 名無しステーション ID:hWvp0FWv0
まんが日本昔ばなし
477: 名無しステーション ID:KTEVF8+i0
>>425
タコの下処理に
478: 名無しステーション ID:yWbwG0Am0
夫婦の身長差が凄いw
40㎝はありそう
479: 名無しステーション ID:vxZrenl70
冬は寒そうだな
480: 名無しステーション ID:TqKdQBnf0
>>452
今時はスマホに送れ

じゃないのか
481: 名無しステーション ID:hBPastnz0
魚ほしい
482: チンドラ尸 ◆Chindoraa0Nw ID:JmmJ6O6w0
>>477
なるほど(´・ω・`)
483: 名無しステーション ID:OkeWkCtuH
>>467
失礼だぞ
親の面倒見てる優しい人に対して
484: 名無しステーション ID:GrPhSDN30
囲炉裏に手を突っ込むのか
485: 名無しステーション ID:qY7XsIBR0
このガラス珍しいのに( ̄▽ ̄;)
486: 名無しステーション ID:Mk1ADe0X0
>>462
しまいに「おじちゃん、いつ結婚するの?」って言われる
487: 名無しステーション ID:AzMtMJtK0
>>468
こんなとこまで畳屋来るのも手間だからな
488: 名無しステーション ID:x8oig6/k0
>>480
じいさん婆さんが使いこなせない
489: 名無しステーション ID:uzxsyHae0
>>471
去年の夏に、30年ぶりにばあちゃんちに
帰ったわ(´・ω・`)
490: 名無しステーション ID:74gjZecu0
>>478
母親が小さいと低身長になるって通説を覆したな
491: 名無しステーション ID:2wfHFRNk0
年金凄そうだな
492: 名無しステーション ID:htmFkfHe0
え?金持ち?
493: 名無しステーション ID:fWqI0jSH0
なんか金持ちっぽいな
494: 名無しステーション ID:UhjIUmhD0
>>470
カツオのタタキは黒潮町とかが本場
ウツボのタタキは奈半利や須崎
495: 名無しステーション ID:fD1oXpCX0
高知西部の知識
選抜準優勝 中村高校 部員12人
工場が来ないまま日本経済が止まったので四万十川が綺麗
496: 名無しステーション ID:OhQgkac10
>>477
焼肉屋がホルモンとか内臓系を洗うのにも使うらしいね(´・ω・`)
497: 名無しステーション ID:9mTb9+c50
木造家屋は空気を吸いながら長持ちな感じだが、火事になると一瞬で灰になる儚さも持ち合わせてる
498: 名無しステーション ID:p6Kuoz/T0
飴入ってこないの?
499: 名無しステーション ID:oT/mvhlR0
金持ちっぽくない?
500: 名無しステーション ID:DfYj9wOO0
顔だけでなく飲料にもボカシ(´・ω・`)

前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ