5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/02/17(月) 08:40:22
羽鳥慎一モーニングショー★4 (1002)
前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ
201: 名無しステーション ID:3tnlYfE50
松屋とか不味いよな!
あれ古米だって話だな
202: 名無しステーション ID:Jk+AZ85r0
聞きづらい女だな
203: 名無しステーション ID:xmZc/6y9d
今回の解説やってるじいさん、ヤバイ
204: 名無しステーション ID:oPqyV0lLd
山口真由「玉川さん浪人して京大農、ふ~ん」
205: 名無しステーション ID:t4aUC4Ui0
急に参入してきた転売ヤーなんか
まともな環境で米を保管してないだろ
206: 名無しステーション ID:9RXTvifIr
そりゃ家に何年も置いてた米なんてダメに決まってるだろ良純w
207: 名無しステーション ID:CnxZXaQA0
備蓄米にアフラトキシンついてないか調べてから出せよ
208: 名無しステーション ID:8pOeMRSV0
コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★4 [お断り★]

「中国人が多いね。来て『コメありますか?』って。『あるよ』っていうと、『10袋20袋(600キロ)ください』と。『どうするんだよ』と聞いたら、『横浜の中華街で5キロのパッケージにして売っているんだ』と」
 別のコメ農家にも、転売目的の中国人がやってきたといいます。

千葉市のコメ農家
「ウチに来た人でいくと、中国系の人が数人、数回買いに来た。基本的には『あるだけ欲しい』」いずれの農家も、常連客や直売所など販売先を決めているため売りませんでした。

 マネーゲームに参戦しているのは中国人だけでなく、異業種の人たちも買い付けにきたといいます。

「きのう来た人は人材派遣会社。コメを買ってパッケージして、小売りすると」
「(Q.人材派遣をする時に配るということ?)じゃなくて、今はコメが高いから、それで商売すると。(転売は)本当は納得いかないけど、今のご時世だとしょうがないよね」
209: 名無しステーション ID:F0SO3QWr0
細長い米は売れない
210: 名無しステーション ID:LgeWeVPQd
この人、安倍が減反政策を廃止したのは嘘だって言ってた人だっけ?
その通りだったね
211: 名無しステーション ID:fYOseJF70
>>175
昔は美味しかったんですよ!
212: 名無しステーション ID:t6aPzxOl0
ジェスチャートーク鬱陶しいぞ
213: 名無しステーション ID:dUkS2XC5a
https://youtu.be/BuU2bocSfDo?si=sMv6sgCveuuKfydc
214: 名無しステーション ID:O7hoAVcu0
Yノ家の米が明らかに品質落ちてた
弾力が無くてふにゃふにゃだった
215: 名無しステーション ID:B6+JabgW0
>>69
今も給食は古米使ってるよ...
216: 名無しステーション ID:Uwn7sKRp0
どうやって店頭に並ぶんだろ業者も新米売りたいだろうし
217: 名無しステーション ID:ZCmQQUS10
食べられるのは古古米くらいまでだよ
218: 名無しステーション ID:tDYHY/WK0
こち亀みたいにこれが逆にうまいってやればいい
219: 名無しステーション ID:r7gNkK6g0
>>178
冷凍食品とかで使うんだろうね
220: 名無しステーション ID:9ifYjpah0
この番組、山口真由は出るのに丸田先生が出ないな
221: 名無しステーション ID:aT89eA7l0
>>67
東京チカラめしってもう無くなったんだっけ?
222: 名無しステーション ID:CMHnc1Cx0
ぬんで先物取引にはノータッチなのかい、こわいのかい🥺
223: 名無しステーション ID:iu1oRMffr
コメは太るとかなんとか言ってさらにバランスの悪いパン食に誘導したマスゴミ
224: 名無しステーション ID:KoS/jF/40
>>201
外国米だそうな
225: 名無しステーション ID:LV474nNU0
まぁだからってメルカリの個人備蓄米はダニだらけの恐れあるから怖くて手が出せない
節約って保証もないルートであんなのよく買うなぁ(´・ω・`)
226: 名無しステーション ID:iTCyvMAS0
都会の贅沢になれた消費者の話だな
227: 名無しステーション ID:JkOcJ/kk0
>>153
コシヒカリだったよ
チャーハンにしても不味かったよ
228: 名無しステーション ID:BJldq6Cl0
米米WAR
229: 名無しステーション ID:4QCqlETea
江藤を選挙で落とすしかねえ
230: 名無しステーション ID:rnD5yotq0
政府は国民の声聞く気ないんだが
231: 名無しステーション ID:R4KOscrT0
ロクな保存もしなかった古いコメとっ捕まえて不味かったって当たり前の話しかしてないが
長期保存前提で保存したものを食っての感想が一つもない
232: 名無しステーション ID:CA72MBiK0
おかわり放題やよい軒つぶれたら泣いちゃうよ、、
233: 名無しステーション ID:ncBmGkRq0
まったく、節約のために自炊始めようと思ったタイミングでコレだよ(´・ω・`)
234: 名無しステーション ID:+X8HQDFB0
新米を備蓄米にまわしたから米がねーんじやね
農水省がウマシカなだけじゃね

農水省は犯人を特定する義務があるよなー
235: 名無しステーション ID:5qHtZpun0
安定して買えないからな
来月末で10㎏終売の通達きたし
236: 名無しステーション ID:rHQxyoOY0
コメ売ってるわ
237: 名無しステーション ID:mK4sqK/lM
>>180
小麦とか粉にして熱入れたら食えると発見だもんな
238: 名無しステーション ID:kVi9xeLZd
>>180
弥生時代を称えよ
まあチャイナ輸入だけど
239: 名無しステーション ID:5Srumbc40
>>191
先生と玉川はそれを想定して話してる
良純は白米を2年?放置した話をしていた
240: 名無しステーション ID:IoCQccH4H
デモまた懲りずに台風シーズンで買い占められるんだろうな
241: 名無しステーション ID:6p6IjOii0
>>221
なぜか大阪にある
242: 名無しステーション ID:EkzHzSXK0
>>34
胡散臭い大安売り店だろうな
イオンやヨーカドーみたいな大手は流通から外れた怪しい米を買うとは思えん
243: 名無しステーション ID:dxq0LImZ0
本妻と浮気相手みたいなものでしょ?
パンやパスタに浮気してて、米に戻ってきたら居なくなってた。
244: 名無しステーション ID:JknKxL2h0
転売ヤーがどんな所で保管してるのか調べろよ
古米の方がマシかもしれん
245: 名無しステーション ID:WV+Nigbx0
虫も湧かない米は農薬がヤバすぎる
246: 名無しステーション ID:EejMTnVh0
>>221
まだどっかにあった気がする
247: 名無しステーション ID:1FJG24oW0
安い外食で安いコメ食ってるのにな(´・ω・`)贅沢なこった
248: 名無しステーション ID:xmZc/6y9d
古古米食べてるけどな
ピラフに最高
249: 名無しステーション ID:0oLAH+sD0
煽りはじめやがった
250: 名無しステーション ID:WUW6NGjG0
>>196
参入っていうと少し聞こえがいいなw
251: 名無しステーション ID:0nrE8JBF0
地方住んでて平成の米騒動の時はタイ米たべたけど
令和の米騒動では普通にコメ買えたが?特定の地域だけじゃないの令和のは
252: 警備員[Lv.7][芽] ID:Ylyzz+Ab0
うちのスーパーはこしいぶきミルキークイーンまっしぐらがもう入荷しなくなってる
253: 名無しステーション ID:mp2f0FAd0
古い米でも炊き立てならうまいよ
冷えてくるとパサパサして不味くなるけど
254: 名無しステーション ID:fAceF3190
また店頭の米をTVで映すと無くなるぞw
255: 名無しステーション ID:HoD1K9yW0
栃木でもうコメないのかよw
256: 名無しステーション ID:CfU2UzPC0
>>223
パスタが一番いいとか言う話は聞いた事がある
257: 名無しステーション ID:x0Rm9kRa0
>>179
信者って本物のカルトと変わらんな
何があっても尊師を悪く言わないオウムと同じ
258: 名無しステーション ID:fYOseJF70
>>229
愛ちゃんを落とすとか、お前は血も涙もない奴だな
259: 名無しステーション ID:rN5dygkJ0
>>105
炒めたり雑炊だったり
パサパサで淡白だから白飯でそのまま食うと飽きが来る
260: 名無しステーション ID:YiS4IXQR0
スーパーにあるだろ
261: 名無しステーション ID:EQpA26f20
今スーパーも棚少なめだもんな
262: 名無しステーション ID:UDjr48Iea
おいおいまた無くなってんのかよ
263: 名無しステーション ID:F0SO3QWr0
そんな極端な報道ばかりするから買い占めが起きる
264: 名無しステーション ID:IVzShnw50
完全に溜め込んでるじゃん
265: 名無しステーション ID:+h3DUA35d
米米CLUBが
266: 名無しステーション ID:4QCqlETea
>>3
マスク禁止したんだから米も禁止しろよ
267: 名無しステーション ID:vzkPz06Z0
平成の米騒動の時ココイチで古古米カレー食べたけど不味いなんてレベルじゃなかったな
268: 名無しステーション ID:aUrU/kdP0
>>219
米粉にも適してるわね・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
269: 名無しステーション ID:t4aUC4Ui0
スーパーには普通に在庫あるぞ
高いけど
270: 名無しステーション ID:EdH/NRF6d
一番怖いのはマスコミの煽り
271: 名無しステーション ID:0qK2OJVy0
古い米から循環させるべきだな(´・ω・`)
272: 名無しステーション ID:F80NyR0aH
>>180
古代人がホントに食うもんなくて
その辺に落ちてる豆みたいなやつ食べてみたのかな
273: 名無しステーション ID:VP0pndwZH
どこから仕入れてんだよw
みんな他所に売っちゃっただけやろ
274: 名無しステーション ID:r7gNkK6g0
またこうやって米不足あおる
275: 名無しステーション ID:oPqyV0lLd
山口真由「玉川さん浪人して京大農ならバカじゃん」
276: 名無しステーション ID:NGp0q/V00
そらわざわざ安くお米売ろうなんて馬鹿な農家いねーだろ
直売所で暴利貪るわけにもいかんしな
277: 名無しステーション ID:KiQqhVWj0
■コメ買い付け“投機の対象”

「コメって買える?」 

新田野ファーム 藤平正一代表
「あるよ。5キロ、10キロ、1トン」
278: 名無しステーション ID:8pOeMRSV0
すき家「国産100%」 松屋「外国産」 吉野家「外国産」、記録的なコメ値上がり受け [お断り★]
279: 名無しステーション ID:J0ZncI1k0
むしろ、何で古米から出してんだよ古いのから出せよ先入れ先出しだろ
280: 名無しステーション ID:6of7v0hYd
買い占めてる業者追及しろや
281: 名無しステーション ID:vHvdL4nx0
直売所で4000円で売れるなら農家もホクホクだな
282: 名無しステーション ID:cy90LZPTa
2024年8月20日 コメ値上がりのなか 堂島コメ先物本格スタート
283: 名無しステーション ID:aXXoC+W50
先物市場
284: 名無しステーション ID:rHQxyoOY0
今までて 去年無かっただろ 何言ってるんだ
285: 名無しステーション ID:sVfBPlahH
新米転売ヤーか(´・ω・`)
286: 名無しステーション ID:fAceF3190
これを見てジジババが焦って買いに行く姿が見える
287: 名無しステーション ID:4I+at2Syd
本当転売ヤーくそ
市場に影響与えるやつら規制しろよ
288: 名無しステーション ID:ZCmQQUS10
大阪特定された板金業者な
289: 名無しステーション ID:4QCqlETea
>>258???????
290: 名無しステーション ID:8YfFrAoE0
IT系w
291: 名無しステーション ID:i1Msfxul0
前に農家の収入の問題(少ない)とかやって無かったっけ?
この解説者が言う米価の維持を「悪」とする事と矛盾しないか?
292: 名無しステーション ID:3tnlYfE50
豚や家畜の餌にしてるって話だよな
293: 名無しステーション ID:6of7v0hYd
こういう煽りやるから余計米がなくなるんだ
294: 名無しステーション ID:0oLAH+sD0
スクラップ業者とか中国人だろ
295: 名無しステーション ID:CfU2UzPC0
古い米は安売りすればいいじゃない?
今の時代拘らずに安いから良いやで買う奴はいっぱい居ると思うけど
296: 名無しステーション ID:FXPbSnTt0
昨日スーパー行ったら2kgしか置いてなかった
転売屋まじで氏ねよ…
297: 名無しステーション ID:ncBmGkRq0
ハイエナ野郎め!!
298: 名無しステーション ID:hnJUuXGB0
古古古米だと認識した上で食べれば、まずいと思うだろう
新米と比較して食べれば、やっぱりまずいと思うだろう

比較しなければ普通の味覚の人はまずわからない
新米と混ぜちゃえばもっとわからない
299: 名無しステーション ID:6p6IjOii0
>>270
そもそもの原因がNHKの南海トラフ地震煽りだったしな
300: 名無しステーション ID:8pOeMRSV0
てんばいや

前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ