5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/02/17(月) 08:40:22
羽鳥慎一モーニングショー★4 (1002)
前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ
401: 名無しステーション ID:3tnlYfE50
政府が馬鹿
402: 名無しステーション ID:v0UHZ/rB0
ガンプラやSwitchはまだ笑い話になるが食いもんは洒落になんねえんだよ(´・ω・`)
403: 名無しステーション ID:oPqyV0lLd
警察が食糧を投機対象にする輩を取り締まるべき
404: 名無しステーション ID:F80NyR0aH
そうなの!
405: 名無しステーション ID:ZCmQQUS10
山下は政府批判したいだけのゴミクズやな
406: 名無しステーション ID:TWddRQJS0
なんの話だよ
407: 名無しステーション ID:XiGBHvcMa
あれれー?
408: 名無しステーション ID:ky6fnGHG0
まさか常温倉庫に米保管してないよな
409: 名無しステーション ID:ip/6TqOW0
市場経済は不安定過ぎだろ。
政府が全部買い上げて配給制にしろ!
主食を何だと思ってんだ!国民の命を守れこの野郎!!
410: 名無しステーション ID:sVfBPlahH
暑くなったら劣化して売れなくなるからその前に出てくるんちゃうか(´・ω・`)
411: 名無しステーション ID:k3bg2sk70
森友w
412: 名無しステーション ID:E6rfnUqt0
18万トン増えてて21万トン足りないなら3万トン足りてないだけじゃないの?
413: 名無しステーション ID:MwJgoSce0
消えた米の量も計算できないんか自民は
414: 名無しステーション ID:0nrE8JBF0
急にどうした
415: 名無しステーション ID:CfU2UzPC0
>>244
投機家が買ってるのは米を購入する権利だけで
本当に実物の米がそんなに在庫数があるのかどうかは疑問

って言う人もいるね
416: 名無しステーション ID:LV474nNU0
JAが減っても一割
あれぇあんたら買取価格そんなに高くなかったろ
なのに店頭は揃って倍の価格に
地震買い占めで高く売れるからってJAも上乗せ始めたんだろが
第三業者は後追いだよ他人のせいにばかりするな(´・ω・`)
417: 名無しステーション ID:mPFaxdqo0
この髭も変な思想入ってそうだなぁ
418: 名無しステーション ID:u3iHMPXk0
コメ騒動なのに誰も米屋を打ち壊してない件w
419: 名無しステーション ID:dxq0LImZ0
JAが2024年度は何トン集荷する予定だったのか?
420: 名無しステーション ID:VP0pndwZH
政府批判きたーwww
421: 名無しステーション ID:24djxtgC0
食料エネルギー問題は国がちゃんと管理しないと駄目な話やな
特に穀物は生命にかかわる話になるからちゃんと管理しないと
戦争などの有事に外国業者に食料を買い占められて詰む展開が出てくる
これに危機感を覚えないというのなら国は相当アホという事になるけど、さて今後はどうするのかねぇ
422: 名無しステーション ID:x0Rm9kRa0
>>375
昔の穢多非人と同じでやりたくない仕事をさせてたからな
423: 名無しステーション ID:HfA1elaR0
消されるぞ
424: 名無しステーション ID:J4Ib1QX00
森友文書もそうです
日米密約もそうです
この専門家おもろいやん
425: 名無しステーション ID:JknKxL2h0
なんか怪しい事を言い出した
426: 名無しステーション ID:niQ4399W0
この人は新渡戸稲造のコスプレしてるの?
427: 名無しステーション ID:CA72MBiK0
こいつパヨ系なのか
428: 名無しステーション ID:u/M7Ni4X0
みんなが満遍なく余分に持ってるはず
業者、卸、店舗、飲食、消費者がそれぞれ少しずつ多くもつと何十トンもなるだろう
429: 名無しステーション ID:fYOseJF70
もう米一粒一粒にGPSを取り付けるしか無いな
430: 名無しステーション ID:8SLBgkOUd
え?
431: 名無しステーション ID:O7hoAVcu0
この先生過激だなw
432: 名無しステーション ID:UOzmjGVA0
森友文書ないなんて言ったか?
433: 名無しステーション ID:Z/UIDjwV0
挑戦w
434: 名無しステーション ID:RP2DQJ5k0
( 'ω')?
435: 名無しステーション ID:lxxshYpn0
去年の夏に吉村洋文が騒いで、転売ヤーがカネになると気づいたんだろうな
吉村、アホだから
436: 名無しステーション ID:CZeyWtoz0
このおっさんそのうちいらんこと言いそうだな
437: 名無しステーション ID:rnD5yotq0
偏った人は呼んじゃ駄目だろう
438: 名無しステーション ID:bSn31p4Ua
挑戦w
439: 名無しステーション ID:BJldq6Cl0
玉川受けてる
440: 名無しステーション ID:Y/ZSH/dU0
さすが農水省
441: 名無しステーション ID:6of7v0hYd
>>345
一昨日行ったわ
アイス食べてSL見てきたけどいい道の駅よな
442: 名無しステーション ID:yFClYTIl0
↓小保方さんが
443: 名無しステーション ID:z3PRkjUk0
玉川徹氏の笑い方キモい
444: 名無しステーション ID:XiGBHvcMa
この人
やべええええええええ
445: 名無しステーション ID:8YfFrAoE0
挑戦w
446: 名無しステーション ID:04k6Bgbt0
クソ政府め どう責任取るつもりよ
447: 名無しステーション ID:bir09HpC0
チャレンジしてるね!
448: 名無しステーション ID:EejMTnVh0
ないものは作るしかない(´・ω・`)
449: 警備員[Lv.7][芽] ID:Ylyzz+Ab0
ホントにないのか?
450: 名無しステーション ID:BMSp55BG0
まじかよw
451: 名無しステーション ID:EejMTnVh0
ないものは作るしかない(´・ω・`)
452: 名無しステーション ID:sj0KRb940
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
453: 名無しステーション ID:k6MHKl4M0
なにこのコント
454: 名無しステーション ID:cPbpbu9d0
昔と同じように全部政府買い上げ闇米取り締まりしないとやばい所まで行きそうだな
455: 名無しステーション ID:lNwvJDNq0
ビーチク無いってこと?
456: 名無しステーション ID:rkXXhTYRr
そこに無ければ無いですね
457: 名無しステーション ID:F0SO3QWr0
窃盗銅線の買取りみたいに法の縛り掛けられないもんなぁ
458: 名無しステーション ID:r7gNkK6g0
もう配給制の時代になってるんだよ
そしてそれを闇バイトが奪っていく
459: 名無しステーション ID:xh70jvfv0
チャレンジ精神
460: 名無しステーション ID:rN5dygkJ0
嘘って言い切った
461: 名無しステーション ID:KiQqhVWj0
なんやそれ
462: 名無しステーション ID:nXO3/gkh0
米はないのにあるという嘘は無理
463: 名無しステーション ID:cYyJ9lekM
これからは温度も湿度もいい加減に置いといた素人業者の古米が増えるんだろうな
464: 名無しステーション ID:xmZc/6y9d
>>225
玄米で保存して、メルカリ発注があってから精米してるならイイケドナ

米農家以外の個人の扱う米は知らんな
465: 名無しステーション ID:5u9K86wo0
胡散臭い
466: 名無しステーション ID:4QCqlETea
>>279さっき言ってただろ
米価を維持する為に備蓄って口実で買い上げてるだけで本当は市場に出したくないんだよ
古いのは完全に捨てる前提
今回出すのは20は新米
1が古米
467: 名無しステーション ID:kXfWZRvt0
生活の基盤である主食とエネルギーはな
適正価格とか関係なくて低価格安定供給でいいんだよ
そのために国があり国民は税を収めるんだから
それではやっていけないとなるのは政治の問題
468: 名無しステーション ID:Grw81ICdd
初めての嘘

初めてかな?
469: 名無しステーション ID:9aj5TanU0
あーあ、調子乗って専門外の事まで言っちゃった
470: 名無しステーション ID:YpnXceh50
正直なオジサンだな
471: 名無しステーション ID:AaZIn7DW0
立憲民主党でも国民民主党でもコメ問題に切り込めよ
選挙前に自民党を攻撃するチャンスやないか
472: 名無しステーション ID:iGfeBujX0
あかん人だったか……
473: 名無しステーション ID:rih1HrRo0
折れたタバコの
474: 名無しステーション ID:0oLAH+sD0
スクラップ屋がまともな保存できるわけないから虫沸いた米が
もうすぐ出回るね
475: 名無しステーション ID:Zm9omwe10
森友tか出してる時点でお里が知れるなw
476: 名無しステーション ID:+3sWVvqF0
美しい土人国家
477: 名無しステーション ID:2HC5m71OM
前年比だから嘘じゃないだろ
478: 名無しステーション ID:7WlfzBmP0
ウソ付かないで!
479: 名無しステーション ID:aEP/nWDk0
こういう?は初めてです
480: 名無しステーション ID:BrG/y57j0
ネトウヨがイライラし出した
481: 名無しステーション ID:4I+at2Syd
根本的に足りてないの農水省が認めないんだからずっと足りないままになるな
482: 名無しステーション ID:dxq0LImZ0
無いものを有ると言ったら、それこそ統計の改ざん
483: 名無しステーション ID:i+tIJ6As0
まあアホ農水省ならあり得るわw
484: 名無しステーション ID:NGp0q/V00
転売屋ガーと言っておけば納得してくれるからな
485: 名無しステーション ID:tDYHY/WK0
米相場で儲けるやつか
486: 名無しステーション ID:Vg44NVvg0
ホントは無いて言ったら生産量が嘘だって事やんけ
487: 名無しステーション ID:CMHnc1Cx0
わいらネトウヨに喧嘩売ってんのかこのヒゲ😡
488: 名無しステーション ID:kVi9xeLZd
また新しい指摘ぶっ込んできたなw
489: 名無しステーション ID:LgeWeVPQd
秀吉の朝.鮮出兵の書状見ると、渡海したのが原因か知らんが米の劣化が激しかったみたいだな
490: 名無しステーション ID:J0ZncI1k0
>>327
米農家なんて、そもそも小規模の兼業が増えてるからほとんどが自家消費になってんだよな
あとは、親しい知人に安くとか
491: 名無しステーション ID:p293XMuj0
言い切ったなw
492: 名無しステーション ID:E6rfnUqt0
JAが買い負けてるだけで
足りてないわけじゃないだろ
493: 名無しステーション ID:5Srumbc40
農水省「モーニングショーに抗議するわ」
厚労省「おまえ4年前に笑ろてたやん」
494: 名無しステーション ID:E6ubT8aN0
前スレ926
消費減ったからな

違うよ

2007年、JA農協は過剰作付けを見通し、米価低下を予測した。JA全農は、概算金を、前年の1万2000円から7000円へと大幅に減額した。全農に売ると7000円しか払わないという、組合員に対する事実上の集荷拒否だった。売れないコメを抱えると、金利・保管料を負担しなければならないからだ。

全農は、組合員農家より自らの組織の利益を優先した。組合員農家は、建前は農協の主人だが、実際には農協ビジネスの客体である。コメ業界でこれは「7000円ショック」と言われた。コメの業界関係者は「農家の組織がそこまでするか」と思った。事実米価は下がった。コメの商売については、経済が分からない農林水産省よりJA農協の見方のほうが信用できる。
495: 名無しステーション ID:d9PHv/qLH
JA今は4割程度じゃなかったかな
半分以上JA経由してない
496: 名無しステーション ID:hV40U8I70
コメG-menを組織しろ
497: 名無しステーション ID:k3bg2sk70
今の発言でこの専門家の思想がバレちゃったな
498: 名無しステーション ID:F0SO3QWr0
素晴らしいなキヤノンさん
499: 名無しステーション ID:6of7v0hYd
闇米はよ取り締まれよ
500: 名無しステーション ID:Tv03NVmoH
春のパン祭りだしパンを食べよう 今1枚目20点貯まった

前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ