5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/02/17(月) 11:42:12
実況 ◆ テレビ朝日 76906 大下容子ワイド!スクランブル (1002)
前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ
801: 名無しステーション ID:A1odpnNR0
取り敢えず日本にはこれっぽっちも関係がない
802: 名無しステーション ID:k6MHKl4M0
>>760
晩年はロシア在住だったけどね
803: 名無しステーション ID:4rA2aaxs0
トランプはガザの人間を追い出して、いったいどうするつもりかね?
どこが受け入れるのかね?
クルド人以上の悲劇を世界中で起こすつもりか
それでもイスラエルに気に入ることならいいのか
804: 名無しステーション ID:1rS2dqi/0
お手頃な死亡保険よー
となりに素敵な彼くん
805: 名無しステーション ID:TWai2Tkjd
>>755
何故かイギリスBBCだけは他の欧米メディアと違ってパレスチナ人のリアルな苦境を報じ続けている
806: 名無しステーション ID:JdG0QzeU0
>>788
アラブ連盟崩壊させたからね・・
807: 名無しステーション ID:k2S34tj6r
>>801
土地開発で追い出すガザ住民の一部日本に来る話あるけどな
808: 名無しステーション ID:Lp4AB9wvM
>>799
それだと文句も言いにくいな
809: 名無しステーション ID:1RaKzCUd0
>>734
自然災害大国の日本を平和ボケ沼から抜けられないようにして、世界のATMとして利用されるだけ
810: 名無しステーション ID:QsKi+BHo0
>>768
知識の無さが如実にw
USAID系オールドメディアってww
811: 名無しステーション ID:hTaIJxj20
>>768
火のないところに煙を立て→悪役が戦争(軍産複合体・武器産業が儲かる)
→その後、いい顔する役がインフラ整備(土建屋が儲かる・謝礼で資源の一部も収奪)
USAIDはそれを遂行するためのスタッフやメディアなんだよ
812: 名無しステーション ID:x2X2w2mw0
二国家共存になるはずなのだよね。なんでそうなってないのか。いつまでこんな状態で国際社会は放置してるのか。誰も責任をとらないしとりたがらない。そしてトランプを叩くだけ。
813: 名無しステーション ID:DTvLqh0h0
>>788
アラブの大義から油(利権)の大義へで、イスラエルと国交回復して、パレスチナを裏切った
814: 名無しステーション ID:pugS+cESM
>>768
金貰ったメディア幹部「もっと偏向やれ」
815: 名無しステーション ID:mPFaxdqo0
>>796
イスラム教を捨てるなら考えなくもない
816: 名無しステーション ID:dZN8Z6hH0
>>786
名言キタコレw
817: 名無しステーション ID:wQge0q/b0
確かにガザ地区を観光地にしたら儲かるんだろうな
818: 名無しステーション ID:8sYdnDFR0
アメリカが受け入れるのが
せめてもの筋だやなあw
819: 名無しステーション ID:i9tPMuwj0
まともに子供を育てていれば年寄りが死亡保険加入しなくても
葬式ぐらいは子供達自分のお金で立派にしてくれるわ
820: 名無しステーション ID:sGhdsDm90
>>801
ゲルが関係持とうとしてる・・・
821: 名無しステーション ID:t7tBKlSA0
>>803
トランプは不動産売却益を狙っているビジネスマンだろ
822: 名無しステーション ID:kdbRYaoy0
普通に考えたら土地の場所からして浅黒い人ら(パレスチナ人)が元々の住民でシロンボはちゃうやろ
823: 名無しステーション ID:sK7oVoC10
>>770
ナカ国工作員さん お疲れ様デス。(^_^;)
824: 名無しステーション ID:RYKhHCk20
>>782
すごいすごいって言葉最近覚えたの?
825: 名無しステーション ID:Lp4AB9wvM
>>805
あそこは「こう考えてほしい」っていうテロ朝みたいな報道()はしない
826: 名無しステーション ID:i0nYF60h0
もうすでになってるだろ
827: 名無しステーション ID:oWOLKox1a
ただただトランプ弄り倒したいだけ
828: 名無しステーション ID:Z+VSJDgv0
バースの再来やで(´・ω・`)
829: 名無しステーション ID:p6oYIH1Fd
池上「トランプの英語は中学生レベル」
830: 名無しステーション ID:r7gNkK6g0
そもそもガザの自治区ってどういう成り立ちなんだよ
831: 名無しステーション ID:5a7IqDbK0
>>788
中東周辺の紛争とアフリカで発生している紛争は、ハマス、フーシ派、ヒズボラ派などが起こしているので
エジプト人が、犯した紛争に介入し、相手国へ謝罪や賠償責任が生じるから、逃げる
832: 名無しステーション ID:OsN1NmQO0
>>788
てかガサ地区の住人なんてガチのテロリスト(ハマス)とまともに教育も受けてない援助頼りの無職が大半

そんな住人受け入れたい国なんてあるはずがない。
833: 名無しステーション ID:sGhdsDm90
>>818
アメリカなんてあんなだだっ広いんだから100万人くらい受け入れ可能だよな
834: 名無しステーション ID:c5y+A5xu0
ガザはとにかく狭いあんな所嫌です
835: 名無しステーション ID:zIv1KOdr0
令和が5月1日から始まったのって
なにか意味があるんやろか?
836: 名無しステーション ID:eD/KWNRW0
515事件
837: 名無しステーション ID:NXuSTokT0
>>793
マスクは大統領になれないから

バンスを次期大統領にして、マスクは影の大統領継続だろうな
838: 名無しステーション ID:jSpQCDt20
ただの侵略で草
839: 名無しステーション ID:DTvLqh0h0
>>828
https://pbs.twimg.com/media/DzPoWXnVsAAav4d.jpg
840: 名無しステーション ID:Np7uWF1b0
もしトランプが日本の総理大臣なら拉致家族に諦めろと言うんだろう
841: 名無しステーション ID:dZN8Z6hH0
>>789
本当に池上の偏向報道は気を付けないとねーw
842: 名無しステーション ID:0rvlEYGUd
>>828
(・∀・;)何度騙されたことか
843: 名無しステーション ID:i9tPMuwj0
7月98日じゃないのか
844: 名無しステーション ID:TIkcxNhe0
アメリカの仲介ってのはちょっとした喧嘩が取っ組み合いの大事になったんで
恐~い先生に言いつけたからな!そろそろ止めないと顔真っ赤にして飛んで来るぞ!
みたいなもん
一時的には離れるかも知れないけど、居なくなったらまた起きるよ
根っこは宗教対立だもん
銭カネ損得・経済的合理性やどっちが正義みたいな理論は通用しない
845: 名無しステーション ID:Z+VSJDgv0
>>777
日本人がどんどん川口市から逃げ出してるみたいだな
846: 名無しステーション ID:c5y+A5xu0
>>840
ぶっちゃけどうでもいいよ
847: 名無しステーション ID:sGhdsDm90
>>832
げる
「わがくにがうけいれますよ」
848: 名無しステーション ID:ehQiuZYA0
ナクバそんなことがあったのか
849: 名無しステーション ID:TWai2Tkjd
>>802
ロシアではなく旧ソ連だね。ソ連ではユダヤ系は欧米並みの厚待遇の暮らしをしていた。
850: 名無しステーション ID:HPMw2tMP0
第一次中東戦争に負けたからやろ?
851: 名無しステーション ID:sK7oVoC10
まだトランプ氏を受け付けられないの?何か遅れてるね テレ朝って 世界の流れを読めないのね。
852: 名無しステーション ID:t7tBKlSA0
>>833
トランプは国内の不法滞在の人間を軍用機を使って追い出した
853: 名無しステーション ID:aP7gU1wv0
>>840
ト「拉致被害者を返せというのは現実的ではない」
854: 名無しステーション ID:j5bOP5fx0
夜だけどヨルダン(´・ω・`)
855: 名無しステーション ID:QsKi+BHo0
>>823
答えられないでやんのw
低知能過ぎるw
856: 名無しステーション ID:hTaIJxj20
>>848
ホロコーストやな
857: 名無しステーション ID:uasK4FMU0
しりあな んみん
858: 名無しステーション ID:4rA2aaxs0
>>821
パレスチナ人にはお金出して追い出して
再開発したら欧米人もちろんイスラエル人にも中国人にも高く売りつける
まあそれだけ聞けばいい商売だが
859: 名無しステーション ID:3tnlYfE50
増田さんエロい
(;´Д`)ハァハァ
860: 名無しステーション ID:zcB2Hyay0
自分と金の事しか考えてないとかほんとどうしようもねぇ考えしてんなぁ
861: 名無しステーション ID:aZ+smW4Sd
アメリカ人はインディアンから土地奪って住んでるから人の土地奪う事に1ミリも罪悪感がない
862: 名無しステーション ID:uasK4FMU0
>>854
ジョルダンじゃないよ
863: 名無しステーション ID:8sYdnDFR0
ラスベガスを開発できたように

豊富な荒地を
パレスチナ人が住めるように
してあげればいいんだよな!
864: 名無しステーション ID:1RaKzCUd0
>>807
形だけ、トランプに会ってもらえた石破のお土産かな
865: 名無しステーション ID:lIsQ1xK10
でも、瓦礫の中でどうやって暮らすんだよ
866: 名無しステーション ID:IFuv6O+G0
イスラエルの領土が広すぎる
867: 名無しステーション ID:DTvLqh0h0
>>847
子供だけ受け入れて、徹底的なエコミックアニマル教育できんかな?
868: 名無しステーション ID:r7gNkK6g0
>>842
フィ、フィルダーが
869: 名無しステーション ID:sGhdsDm90
>>840
日本の与野党議員は拉致被害者を政治利用しすぎたからな
870: 名無しステーション ID:xK1lD4h4r
尻穴と聞いてきました
871: 名無しステーション ID:dZN8Z6hH0
>>815
受け入れるならコレくらい規制かけた方が良いよーw
872: 名無しステーション ID:m5F1OpzN0
>>859
えっ
873: 名無しステーション ID:x2X2w2mw0
危険な人たちて。
874: 名無しステーション ID:mPFaxdqo0
>>845
大野はもう次の当選ないから少しは良くなるかもしれん
875: 名無しステーション ID:Lp4AB9wvM
バースが居てへんからや

 大阪のおばちゃんがブラジルワールドカップ
の日本敗退の敗因を聞かれて
876: 名無しステーション ID:RYKhHCk20
>>828
バース岡田掛布
877: 名無しステーション ID:DTvLqh0h0
ちらつかせるだけなら、まだマシじゃん
878: 名無しステーション ID:xO9+mbrG0
さすがマガ
879: 名無しステーション ID:sK7oVoC10
>>860
あんたは?
880: 名無しステーション ID:hJZLxvXw0
日本沈没じゃあるまいし大量の移民を受け入れる国なんか
ないだろ
881: 名無しステーション ID:lNwvJDNq0
日本を援助しろよ
882: 名無しステーション ID:wQge0q/b0
アメリカも殺し合いさせて金儲けしてんだ
883: 名無しステーション ID:8sYdnDFR0
>>861
あ!そういう思考形態なわけなんだ!!
884: 名無しステーション ID:hTaIJxj20
イケガミさん、さっさと「USAIDから一円も貰ってません!」

って、全否定しないと言ってることすべて軽く聞こえるよ
885: 名無しステーション ID:x2X2w2mw0
口も出すけどカネも出してたわけだ。
886: 名無しステーション ID:YmcyhReh0
>>881
usaid閉鎖したじゃん
887: 名無しステーション ID:JdG0QzeU0
>>874
八潮の件で会見する度キレ具合がw
888: 名無しステーション ID:i0nYF60h0
反応が早すぎるな
889: 名無しステーション ID:jSpQCDt20
アメリカがガザ所有するなら、ロシアがウクライナ所有するのも中国が台湾所有するのも問題ないな
890: 名無しステーション ID:hJZLxvXw0
イスラエルは昔からパレスチナ人はヨルダンに住めばいいと
言ってたもんな
891: 名無しステーション ID:DTvLqh0h0
>>880
昭和の映画には、迫真性があるね
892: 名無しステーション ID:sGhdsDm90
>>881
ホラレモン
「馬鹿な日本人を支援するくらいなら外国人支援したほうがいい」
893: 名無しステーション ID:aC81Q0tx0
>>884
NEDもね
894: 名無しステーション ID:oWOLKox1a
>>849
帝政ロシアと旧ソ連が行ったポグロムをユダヤ人たちは忘れない
895: 名無しステーション ID:p6oYIH1Fd
>>876
槇原「フラッシュバックするからやめて下さい」
896: 名無しステーション ID:zFkDFatO0
>>861
西部劇で正当化してるしw ( ^ω^)
897: 名無しステーション ID:OsN1NmQO0
>>848
建国直後のイスラエルをアラブ連合軍でぼこって消滅させようとしたら返り討ちにされたのが実態。

悲劇にされてるけど、侵略戦争に負けて報復されただけの話。
898: 名無しステーション ID:c5y+A5xu0
結構貰ってるw
899: 名無しステーション ID:78RxeazS0
池上さんUDAIDの話はしないの?
あ、できないか
900: 名無しステーション ID:j5bOP5fx0
>>862
むかし乗換案内使ってたけど
今はすっかりYahooですわ(´・ω・`)

前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ