5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/05/10(土) 17:59:09
池上彰のニュースそうだったのか!!★1 (1002)
1 2 3 ... 11 次へ
1: 名無しステーション ID:3uHXNCcp0
◇番組内容
米の値段がなかなか下がらないけどそれは流通の「ルール」の変化が関係していた?…政府が米の値段を管理していた時代から、「ルール」がどう変わって結果どんな影響が出たのかを池上彰がわかりやすく解説!▽土地取引のルール…農地を宅地にするにはどんなルールが?空き家放置はなんのため?土地の「ルール」も詳しく!▽学校やお酒造りにも「ルール」がたくさん!?

◇出演者
【ニュース解説】池上彰
【進行】宇賀なつみ
【ゲスト】三田寛子・井戸田潤・カズレーザー・新山(さや香)・堀田茜・砂田将宏(BALLISTIK BOYZ)
2: 名無しステーション ID:MbPPe+OH0
>>1

池上さんか見よう
愛菜ちゃんがいいけど
3: 名無しステーション ID:yr2DCee70
池上彰のことが疑問なんですけれど
4: 名無しステーション ID:U+8JfFOv0
芦田愛菜ちゃんじゃないのかよ(´・ω・`)
5: 名無しステーション ID:yhnAF5+w0
安いコメ買ったら白くなっててまずかった
6: 名無しステーション ID:PjXaYUJ80
新山マジでいらねぇ
7: 名無しステーション ID:lZ90LMr80
身近なルール
キャバ嬢におさわりしちゃいけません
8: 名無しステーション ID:AiyEl2bR0
うぎゃあああああああ
9: 名無しステーション ID:voXOiQHq0
配給手帳を知ってるからな
あんくらい管理しろよあほ

学校いえば給食も満足に食えないだろボケが
10: 名無しステーション ID:z8dxcZMg0
池上
11: 名無しステーション ID:u98+vy8D0
くだらねえな
12: 名無しステーション ID:TnFpi+1z0
あほか
13: 名無しステーション ID:n+6Iub2Xd
大学の食堂っておっさんが単独で行ってもいいの?
14: 名無しステーション ID:Qt3eyidv0
お米!お米!お米!
とっとと、カルフォルニア米の関税をゼロにしろ
15: 名無しステーション ID:bRiJ8vCJ0
都内の空き家はもったいなさすぎる
ボロアパート住みのワイに貸してくれ(´・ω・`)
16: 名無しステーション ID:yhnAF5+w0
葬式じゃないのに革いけないの?
17: 名無しステーション ID:u98+vy8D0
白だけ避けりゃいいじゃんね
18: 名無しステーション ID:lZ90LMr80
ハンバーグ師匠
19: 名無しステーション ID:TnFpi+1z0
相方元気でやってんのかな
20: 名無しステーション ID:AiyEl2bR0
安達祐実(´・ω・`)
21: 名無しステーション ID:v7UxvE0J0
キリスト教の儀式に日本のマナーが組み合わさってわけわからなくなってるな
22: 名無しステーション ID:DkTvqJUx0
マナちゃんの笑顔が見たかったのになんで池上なんだよ
23: 名無しステーション ID:3RB+WVoW0
こじつけだよな。バカバカしいよ、そんなもんに惑わされて
24: 名無しステーション ID:Q1jKORT60
米ないと味噌とか納豆も売れないよな
25: 名無しステーション ID:aNIDR6kt0
他はともかくつま先の出る靴って
本来草鞋を履いていた事を考えると近年出来たマナーなのでは?
26: 名無しステーション ID:7uJtvQnA0
井戸田って若い人が好きだよね?
27: 名無しステーション ID:tLItSdRd0
遅れた奴等w
28: 名無しステーション ID:ZwKAWh+v0
革製品がダメなのに披露宴の肉料理はええんかいな
29: 名無しステーション ID:sExU5Lx10
やっぱりなぁ
この番組終わる頃おまエラは思うだろ
池上とは難だったのか
30: 名無しステーション ID:zo3AFmQjd
19時からお前らは何みるの(´・ω?・`)
31: 名無しステーション ID:lZ90LMr80
安達祐実のおっぱいを吸った希有な存在
32: 名無しステーション ID:aNIDR6kt0
>>7
あの子いいべをしてはいけない
33: 名無しステーション ID:szP1WxOa0
ワイもオメコのルールを破ったことは何度も
34: 名無しステーション ID:yhnAF5+w0
米本当にたっけな
35: 名無しステーション ID:FS0WGv2u0
(´・ω・`) お前らには必要がない情報だったね・・・
36: 名無しステーション ID:7uJtvQnA0
良く出てるけど、このおばさんは女優さん?
37: 名無しステーション ID:u98+vy8D0
米高すぎてしぬ
38: 名無しステーション ID:voXOiQHq0
ちげーよw
39: 名無しステーション ID:+OavWywC0
今までが安すぎた
40: 名無しステーション ID:+MbABb/i0
5月入って5kg5000円突破したぞ!ふざけんな!
41: 名無しステーション ID:ovmknF+Z0
今日博士ちゃんないんだがっかり
池上でがまん
42: 名無しステーション ID:mwvX01Ck0
米の先物取引をやり始めたからだよ
数ヶ月前まで主食だからって禁止されてたのに
米の価格を下げたくない人が買い占めてるんだよ
43: 名無しステーション ID:pmxN2e5L0
芸能人カネ持ちが何を言うてんのw
44: 名無しステーション ID:PjXaYUJ80
当時2000円超えてた米なんて今や5000円超えてるだろ
どういう杜撰な調査だよ
45: 名無しステーション ID:i5wYDD1C0
やった!
茜がセンターに映ってる
46: 名無しステーション ID:GrCBBAJl0
テレビに出てるようなタレントが米の値上げなんて何とも思ってないだろ
47: 名無しステーション ID:2ZLRrbya0
農水省の減反政策が原因だろ
48: 名無しステーション ID:Qt3eyidv0
芸能人の富裕層には関係ない話、米5kg10万円でもへっちゃらやろ
49: 名無しステーション ID:sExU5Lx10
おざーさんとは連絡とってるのかなハンバーガーの人
50: 名無しステーション ID:z8dxcZMg0
精米した米買いだめしねーだろ
51: 名無しステーション ID:TnFpi+1z0
買いだめしていい事ないの学ばない民族だしな
52: 名無しステーション ID:87yqpM5J0
今日ブレンド米なのに5kg3990円だったな
先月は3280円だったのに
53: 名無しステーション ID:Diph8aMY0
うちは米は自家製だから完全に他人事だわ
54: 名無しステーション ID:v7UxvE0J0
これ実際なんで下がらなかったのかわからん
55: 名無しステーション ID:+OavWywC0
上げたものもう下げれないだろ
56: 名無しステーション ID:+MbABb/i0
>>43
松本人志が言ったら説得力ある(高級ホテルにどん兵衛、じゃがりこ、タクシー代2000円)
57: 名無しステーション ID:4RS+10Sd0
食管法なんて随分昔に
58: 名無しステーション ID:1/Rl56r60
嘘つきやなぁ
農水省とJAがグルになって高値維持させてるだけやないか
59: 名無しステーション ID:voXOiQHq0
それいいうなら配給手帳まで戻れボケ
60: 名無しステーション ID:MbPPe+OH0
主婦
61: 名無しステーション ID:BDAWX7Hp0
昔はスーパーでは買えなかった
62: 名無しステーション ID:2ZLRrbya0
自転車でww
63: 名無しステーション ID:KtwRo07n0
乞食メルカリを潰さないから
64: 名無しステーション ID:l1m5P0l30
JAが悪い
65: 名無しステーション ID:7uJtvQnA0
>>40
俺は爺ちゃんが米を作っているから関係無いな
月に1回顔を出せば、10キロタダでくれるw
66: 名無しステーション ID:+MbABb/i0
>>44
てか昨年の9月前までは5kg1500円だったけど今月5000円になった
67: 名無しステーション ID:xvzhw21o0
ウソばっか
68: 名無しステーション ID:4bkjuZFR0
米が高くて買えないという以前に、スーパの棚に米が並んでない
69: 名無しステーション ID:+OavWywC0
専売公社
70: 名無しステーション ID:Q1jKORT60
昔はヤミ米って言ってたよな
71: 名無しステーション ID:i5wYDD1C0
相撲部屋はどう確保してるんだ
72: 名無しステーション ID:BDAWX7Hp0
米は米屋
酒は酒屋
73: 名無しステーション ID:7uJtvQnA0
テレ朝だぞw
74: 名無しステーション ID:u98+vy8D0
すごい柄だな
ハート柄…
75: 名無しステーション ID:xqnJSbS20
JAがカルテルしてるからだろ (´・ω・`)
76: 名無しステーション ID:3RB+WVoW0
戦時中でも農家は自分の家族の分は別に確保することは自由だったのかな
77: 名無しステーション ID:a9rzyKWg0
どうせ先物取引が解禁になったことはやらんだろな
78: 名無しステーション ID:jzGOH0Uk0
それは1年で倍になった理由ではない
79: 名無しステーション ID:OekaAdNh0
プラッシー買ってた
80: 名無しステーション ID:1Fc9Dimn0
またもっともらしい嘘で洗脳するのかな池上
81: 名無しステーション ID:FoMVRj8FM
プラッシーとか
82: 名無しステーション ID:N+R88r0HH
関税バリア消えてオコメバブルすぐ終わるよ
そして農家はつぶれる
83: 名無しステーション ID:TnFpi+1z0
ダンボール📦で届けてくれたのかな
84: 名無しステーション ID:yhnAF5+w0
うちも米屋が配達してくれてたな
80年代も
85: 名無しステーション ID:SHxmHLai0
洗濯屋ケンちゃんも回ってオメコしに来たしな
86: 名無しステーション ID:5wMVddVM0
三田寛子のパンツ下さい
87: 名無しステーション ID:RRFTOKrm0
三田さん58歳

は1番可愛いからセーフ
88: 名無しステーション ID:szP1WxOa0
三平さんか
89: 名無しステーション ID:yhnAF5+w0
塩も専売だったよな
90: 名無しステーション ID:1Fc9Dimn0
米と灯油売ってたな
91: 名無しステーション ID:u98+vy8D0
年貢だー
92: 名無しステーション ID:N9LLMqkc0
米穀通帳持ってたよ
93: 名無しステーション ID:yr2DCee70
酒も酒屋でしか 塩も塩を売っていい店でしか 売れなかった
94: 名無しステーション ID:tYGgb0Lm0
タケダいの一番ってまだ売ってるのかな?
95: 名無しステーション ID:7uJtvQnA0
>>87
58なんだ
60代だと思ってたw
96: 名無しステーション ID:OUtJdzd+H
実家の近くのスーパーは10kg7000円台だったわ
97: 名無しステーション ID:voXOiQHq0
なんかこれに関しては雁屋哲が正しかったんだろうか・・・
98: 名無しステーション ID:F+klXu4E0
言い訳なんかどうでもいいんだよ。
さっさと安いコメを流通させろと言っとるんだ。
99: 名無しステーション ID:/N5U2vDZ0
お米屋が持ってくるのはある程度金持ちに家やからw
100: 名無しステーション ID:SHxmHLai0
1982が配給制!

1 2 3 ... 11 次へ