5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/09/20(土) 11:42:09
実況 ◆ テレビ朝日 78938 本スレ 松尾由美子のワイド!スクランブル サタデー (1002)
前へ 1 ... 7 8 9 ... 11 次へ
701: 名無しステーション ID:bisGrb5s0
田舎だと玄関の中に置いておいてくれるよね(´・ω・`)
702: 名無しステーション ID:oUumoYTF0
国交大臣が馬鹿なんだろうな
703: 名無しステーション ID:HcwyMCOK0
ポリタンク4缶入るケースを宅配ボックスにして玄関前に置いてから快適
一応南京錠もかけられる
704: 名無しステーション ID:m9hgurUoM
>>669
重量物は、そうしないと駄目だね
705: 名無しステーション ID:AqqnTKAL0
13時から弁当半額になる肉屋に参戦してくる(´・ω・`)
706: 名無しステーション ID:vHu/NKgm0
>>669
何か入れられそうで・・・
707: 名無しステーション ID:0rgRMlYk0
由美子の心の鍵を解錠したい(´・ω・`)
708: 名無しステーション ID:A1+fedLh0
乗り越える必要あるか?
オートロック集合住宅への宅配を禁止する法規制をすればいいだけだろう
オートロック集合住宅に住んでいる人は集配所まで自身で受け取りに行くこととすればいい
709: 名無しステーション ID:m+eUqdD20
指定した日時に受け取らないやつに負担してもらう仕組みではダメなのか
追加料金とるとか、集配所に取りに来てもらうとか
710: 名無しステーション ID:bmi3mGz60
夫のだらしないおぱいこ
711: 名無しステーション ID:fVhnTuoC0
なんのためのオートロック
712: 名無しステーション ID:3i85qfG00
子供が惨殺されますよ
713: 名無しステーション ID:srTbzoXw0
>>686

置いてあるコンビニはあるけどあんまりデカいのは入らない
714: 名無しステーション ID:uRhLGgM50
おっさんのおっぱいキモすぎる
715: 名無しステーション ID:6bru8Wlm0
>>683
不在の時いちいち電話しろと??
716: 名無しステーション ID:vdFY/XH50
営業所留めにしておいて取りに行けよ
717: 名無しステーション ID:4TFWO1ej0
顔出しNGなのに、乳首が浮いてる。
718: 名無しステーション ID:lbmHUrvi0
だったら通販使うなよ
719: 名無しステーション ID:Mbp+36IN0
ほんと馬鹿だよな。
民間なんだから料金上げて、再配達分の個数の割り当てを減らせば配達員も困らないだろ
720: 名無しステーション ID:oUumoYTF0
移民増やして犯罪率増加させてるのに政府は本当にアホ
721: 名無しステーション ID:pVOTtr+T0
郵便受けの大型化の強制なんて既存の建物はほぼ無理だし、配達物の大きさの厳格化なんて意味がほぼ無い。

このオートロック解除の反対してる奴は言ってる事が理想論なんだよ
722: 名無しステーション ID:Ho5WlwQ40
まぁ在宅指定させるのが一番じゃないの
その時間に受け取らなかったら追加料金
723: 名無しステーション ID:SziMMolZ0
配達員になれば解錠出来るのか…ひらめいた!
724: 名無しステーション ID:vftdMebz0
それより不在配達になったら配達出来るまで何度でも来いよ
何でこっちが日時指定して来てもらわないといけないんじゃ
725: 名無しステーション ID:7GnPD+QY0
旦那の乳
726: 名無しステーション ID:y2MXx7IT0
そうか公明党は犯罪者を増やしたいそうです

まじで



い か公明党わ
727: 名無しステーション ID:ORRUHQfT0
>>705
半額になる時間帯 ずいぶん早いな
頑張れ
728: 名無しステーション ID:1d32jI9z0
セキュリティの意味なくて草
729: 名無しステーション ID:3d5X7BfR0
オートロック イコール安全
がそもそもわからん
730: 名無しステーション ID:bmi3mGz60
>>709
追加料金の徴収方法に課題満載
731: 名無しステーション ID:y2MXx7IT0
創価
732: 名無しステーション ID:CJzhCERM0
スマートオキファイ
733: 名無しステーション ID:6bru8Wlm0
>>690
全部があるわけない
734: 名無しステーション ID:hMHr87m50
Amazon配送の輩みたいな底辺の集まりが
勝手にオートロック解除してみろ恐ろしいぞ
735: 名無しステーション ID:o/K4AdIE0
ヤマト運輸はどさくさ紛れに置き配していくよね(´・ω・`)
手渡しでもハンコ貰わないで去っていくよね(´・ω・`)
736: 名無しステーション ID:5xqBt6V60
>>722
贈り物だといつ来るかわからない
これはどうする?
737: 名無しステーション ID:3iiBCnho0
住居人と一緒に入るのなんて今更じゃん
738: 名無しステーション ID:Mbp+36IN0
ストーカーは配達員になるだろW
739: 名無しステーション ID:PZLNFbS50
配達員はどっちにしろ中に入るんだkらどっちにしろ同じだろw
740: 名無しステーション ID:3cAQpygB0
宅配ロッカー国が補助金出せばいい
741: 名無しステーション ID:pVOTtr+T0
オートロックのあるマンションは管理人がいるとかオートロックの前に置いておけとか現実を知らない馬鹿がいる
742: 名無しステーション ID:3i85qfG00
>>720
なぜか増えていない外人の犯罪
743: 名無しステーション ID:bisGrb5s0
在宅じゃないオートロック住人なんか知るもんか
何度も配達するのまじ大変そう
744: 名無しステーション ID:oUumoYTF0
これで犯罪起きると思うけど国交省は責任取るの?
745: 名無しステーション ID:xasJC6yH0
>>713
いちいち空行入れんなカス
746: 名無しステーション ID:pVOTtr+T0
再配達有料にしても、配達員の負担はそんなに変わらん
747: 名無しステーション ID:YL37tpna0
「宅配ボックスが埋まる」を解消したら
748: 名無しステーション ID:08wMC4A70
そのうち確実になにかしらの事件は起こるやろこれは
749: 名無しステーション ID:1d32jI9z0
不在の奴は追加料金で解決だろ
馬鹿なのかな
750: 名無しステーション ID:5xqBt6V60
>>735
そんなことしたらヤマトのサービスセンターにクレームを入れるよ。
751: 名無しステーション ID:YPSonTlb0
>>723
入居者と同時に入場すりゃ配達員になるまでもない
マンションはゲート付けるしかないな
752: 名無しステーション ID:IfuEXSIs0
オートロックがあるマンションは外にロッカー付けておけよ
最近の配送業者も野良系だとチンピラみたいなヤツいるし
753: 名無しステーション ID:3i85qfG00
クルド人に配送させてレイプが捗る
754: 名無しステーション ID:CDvhqZrb0
そのうち事件が起きてからわかる
755: 名無しステーション ID:y2MXx7IT0
公明党はストーカー犯罪者を増やしたいんだな
756: 名無しステーション ID:r2yOcDrR0
>>715
在宅なのに配達できねえ場合があるんだよ
二度配達するなら電話した方が早い
757: 名無しステーション ID:TOyj+K++0
相変わらずズレてるなこのおばさんは
758: 名無しステーション ID:CJzhCERM0
この前黒人の配達員来たぞ
759: 名無しステーション ID:GI2USZQ40
>>741
ホントそう
管理会社は管理人受取を拒否してるからな
760: 名無しステーション ID:lbmHUrvi0
いや値下げはねーわ今の時代
761: 名無しステーション ID:foroAYBtx
再配置させてる人ってだいたいいつも同じ人だろう
762: 名無しステーション ID:3Iux+DCH0
オートロックのあるところは1万上乗せでいいやろ
763: 名無しステーション ID:Ho5WlwQ40
>>736
贈り物するのもちゃんと連絡入れてさせるようにすればいいんでないの
いらんもん貰いたくない人だって世の中けっこういるんだし
764: 名無しステーション ID:srTbzoXw0
Amazonの配達員って見た目が結構アナーキーな奴多いからあんまりオートロックの先に通したくない...
765: 名無しステーション ID:X7KyDO4D0
値下げは絶対ないだろ
766: 名無しステーション ID:0rgRMlYk0
黒ナンバーの軽トラは運転が荒い
ノルマに追われてるんだろうな(´・ω・`)
767: 名無しステーション ID:3iiBCnho0
オートロックマンション選んで住んでるような人間には配達員の気持ちなんて分からないよ
768: 名無しステーション ID:c3v+nCA10
クロネコも佐川も郵便も会員登録すれば事前に通知くれて時間も場所も選べるし、+AmazonHubやコンビニ受け取りも併用してもう10年以上再配達なんて頼んでないよ
これだけ配達員さんの負担報道してるのに自分で荷物頼んどいてなんでこんなに不在を繰り返すのか意味不明なんだけど…
769: 名無しステーション ID:1d32jI9z0
配達員はこれから外国人増えるぞ
770: 名無しステーション ID:Mruc1ZOZ0
宅配ボックスをオートロックの手前に相当数設置すればいいだろ
771: 名無しステーション ID:fVhnTuoC0
監視カメラで配達員の顔認識セットしとけ
772: 名無しステーション ID:idj7gX9F0
ワイは戸建だから玄関前に置いておいてくれるので楽でいいわ やっぱマンション不便
共同住宅は個人で決められねーし
773: 名無しステーション ID:pVOTtr+T0
そもそもマンション入口のオートロックなんて、住民に続いて入れば簡単に入れるだろ。それに大手宅配会社は既にオートロック解除して入ってるぞ
774: 名無しステーション ID:ORRUHQfT0
>>735
コロナ禍以降は「ハンコいらないですよ」ってなったな
775: 名無しステーション ID:y2MXx7IT0
そもそも
オートロックなんてついてるのは高級マンションだろ?
エントランスに宅配ボックスくらい設置しろよ
776: 名無しステーション ID:3i85qfG00
男はスケベだから性犯罪が増えそう
777: 名無しステーション ID:BL8ys7qX0
このまえ郵便局の配達が勝手にオートロックすり抜けて入ってたってニュースになってなかったか
778: 名無しステーション ID:N/DpRD5v0
再配達を有料化すればいいだけだろバカが
779: 名無しステーション ID:2od5QBeN0
管理人に預けろ
780: 名無しステーション ID:6bru8Wlm0
>>722
インターホン押してないとか色々クレーム入れてくるやつおるからそれも難しいんや
781: 名無しステーション ID:2C71g8X40
マンション1棟全世帯で解除バイト雇えよ
782: 名無しステーション ID:Vqjot1h+0
宅配業者の制服を手に入れ、征服を着て荷物を持てば、そのまま犯罪が可能になる
オートロックを解除しない方向で調整すべき
783: 名無しステーション ID:aVqgJ+UD0
集合住宅地の話だしどうでもいいや
784: 名無しステーション ID:vftdMebz0
>>764
ただの委託だからね白タクみたいなもん
785: 名無しステーション ID:CJzhCERM0
オートロックの前に置き配すればいいぞ
786: 名無しステーション ID:5xqBt6V60
宅配ボックスにランドセルを入れて遊びに行くような子供がいるらしい。
そのために宅配ボックスが満杯になる。

また、一つの部屋でいくつも宅配ボックスを占有するやつがいる。
受け取れる時間の指定してほしい
787: うお ID:/lcILS0e0
再配達が減ってもそれが理由で料金さがらないと思う
788: 名無しステーション ID:PZLNFbS50
だったらマンション住みは宅配使うな
789: 名無しステーション ID:diZMkQJr0
マンション2F以上はプラス料金でいいよ
790: 名無しステーション ID:ORRUHQfT0
>>758
まぁいるだろうな
これから先ももっと増えそう
791: 名無しステーション ID:uRhLGgM50
ドローン配達できるようにしろ
792: 名無しステーション ID:bmi3mGz60
>>758
松崎しげるか茂出木浩司か
793: 名無しステーション ID:SziMMolZ0
>>751
それで事件もあったし怪しまれるんじゃないの
794: 名無しステーション ID:cRYmcNMA0
再配達は再配達料取れよ(´・ω・`)
795: 名無しステーション ID:Vqjot1h+0
>>767
配達出来ませんと告知すれば良い
796: 名無しステーション ID:kh1c8re20
再配達有料かで解決だろ
再配達料は自動引き落とし
797: 名無しステーション ID:3i85qfG00
チンカス弁護士みのり
798: 名無しステーション ID:6bru8Wlm0
>>724
その無駄足が問題や言うとるんやろ
799: 名無しステーション ID:pVOTtr+T0
>>747
既存の建物は無理だし、何個設置すれば良いんだよ
800: 名無しステーション ID:Ze79mQCZ0
マンションは下まで取り来ればいい

前へ 1 ... 7 8 9 ... 11 次へ