5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/09/20(土) 21:36:32
サタデーステーション★2 (289)
前へ 1 2 3
201: 名無しステーション ID:ppAitIFR0
来年くらいには夢グループで取り扱える?
202: 名無しステーション ID:KCRSpGh/0
さすがナショナル
203: 名無しステーション ID:OvHGafLxH
小穴君ってなんか卑猥な名前だな
204: 名無しステーション ID:RPmzwBej0
手を突っ込んだから不純物入りまくった
205: 名無しステーション ID:yhCivxI6a
熱交換なんやろ?
なんか言ってることが今時っぽくないなあ
206: 名無しステーション ID:JYK0YJDd0
水冷エンジンみたいなもん?
207: 名無しステーション ID:2od5QBeN0
>>180
地方CMで毎日新庄出てくるんだぞ
それでもいいのか
208: 名無しステーション ID:6pWZfshv0
>>189
うん(´・ω・`)あと、オーナーがどケチなせいか
イベントに華がない
209: 名無しステーション ID:hL2VD5vg0
環境負荷はあるだろ発電で
210: 名無しステーション ID:VFhpk2TyM
いっぱいリストラしてるパナソニック
211: 名無しステーション ID:AZ3hsuO50
>>199
冷凍機とクーリングタワーが必要だよ…
212: 名無しステーション ID:UhYW7NPXd
小穴くんて苗字初めて見たわ
213: 名無しステーション ID:hLs8oq6+0
水道代がかかるんよ
214: 名無しステーション ID:m78NiGOD0
普通のクーリングタワーみたいなもん?
215: 名無しステーション ID:qO2lgUgZM
>>194
フロンまではいかなくても切り替えた冷媒が問題なんだよ
216: 名無しステーション ID:z2W0t+bia
普及しないのには意味がある
EVと同じ
217: 名無しステーション ID:3rMTDBNR0
>>189
カープの夏というと選手の背中にセミが止まってたのを思い出す(´・ω・`)
218: 名無しステーション ID:56yDwyr40
>>213
それ循環させればよくね?
219: 名無しステーション ID:xDeFEgai0
あのーまず建物の壁や地面が熱を貯めないようにしてもらえません?
貯めといてそれを冷やすのに熱出してたら世話ないわ
220: 名無しステーション ID:cnmVu6tD0
こんなことやってるから工場が潰れる
221: 名無しステーション ID:fMhVsVgG0
オゾンホールって、温暖化じゃなくて、有害な紫外線が地表に降り注いで、皮膚がんが増えるとかそういう話での規制じゃなかったか
222: ロッテ命 ID:HjYm5enE0
早稲田大学?唯一ーーーーーーーーーーっ!
223: 名無しステーション ID:SQHbKL6C0
二酸化炭素を吐き出ぁしてぇ~♪
224: 名無しステーション ID:Q+k2/fq5M
家電ではパナ製が一番好きだけどな
225: 名無しステーション ID:hL2VD5vg0
またヨーロッパの環境詐欺や
226: 名無しステーション ID:KCRSpGh/0
>>207
現役選手より人気の監督なんやからええやん
227: 名無しステーション ID:xDeFEgai0
ドライアイス部屋に置いたら涼しいん?
228: 名無しステーション ID:SHqxHYEi0
三種の神器
テレビ、掃除機、冷蔵庫だった時か?
229: 名無しステーション ID:56yDwyr40
>>219
それやると暖房もエアコンも非効率
230: 名無しステーション ID:hL2VD5vg0
>>227
死ぬぞ
231: 名無しステーション ID:F4FOS+ki0
二酸化炭素は温暖化物質じゃなかったっけ
232: 名無しステーション ID:KCRSpGh/0
>>208
カープファン的には身売りはして欲しくないんやろ?
233: 名無しステーション ID:z2W0t+bia
そこで、アナタに「負債を負わせる」
そうしないとダメ言いながら
234: 名無しステーション ID:SQHbKL6C0
>>227
ペットボトルに水入れて凍らせて扇風機の前に置くと良い
235: 名無しステーション ID:JdFJa/kh0
全然冷え無さそう
236: 名無しステーション ID:M9r1uder0
小型化はかつては日本のお家芸だったな
237: 名無しステーション ID:56yDwyr40
不活性じゃないとな
238: 名無しステーション ID:JYK0YJDd0
コンクリートとアスファルトを剥がして土と森に戻せば嫌でも涼しくなる
239: 名無しステーション ID:AZ3hsuO50
>>227
二酸化炭素中毒にならないように換気せな
240: 名無しステーション ID:SHqxHYEi0
暑さが厳しくなる物が売れたんだから
241: 名無しステーション ID:BHJsb5qz0
高島彩の代替アナなんかいくらでもいる
242: 名無しステーション ID:SYCfMdWv0
冷蔵庫で代替進んでるならそれ使えば良いじゃろ
243: 名無しステーション ID:uAF0tuVD0
なんか慌ただしい終わり方
244: 名無しステーション ID:qO2lgUgZM
>>227
窓開けないとやばいやろ
当然空けたら意味ない
245: 名無しステーション ID:EwrOAHFM0
先ずはテレビ局の冷房から置き換えだな
246: 名無しステーション ID:3rMTDBNR0
まだ30度超えるのか
もうええわ
247: 名無しステーション ID:/Wk2m+RH0
桝田さんのグラマラスなボディにむしゃぶりつきたい
248: 名無しステーション ID:SQHbKL6C0
今日はニューキャスまだなんだよなぁ
249: 名無しステーション ID:z2W0t+bia
しっかりと、アタマ下げろやパペットピエロども
250: ロッテ命 ID:HjYm5enE0
明日はクーラーなしで行けそう。
冷やし中華最終日っ!
251: 名無しステーション ID:ZdcC6Pmr0
水でヒートシンクみたいなのを冷やせばええんちゃうの
252: 名無しステーション ID:fMhVsVgG0
>>238
雨の日ぐっちょぐちょだぞ
253: 名無しステーション ID:EwrOAHFM0
暖房は出来るの?
254: 名無しステーション ID:xDeFEgai0
>>234
除湿のためにこの夏はそれずっとやってた
なんとなく除湿できてた気がする
255: 名無しステーション ID:KCRSpGh/0
>>217
今は暑すぎてセミも寄り付かんやろな
256: 名無しステーション ID:SHqxHYEi0
彩パンはこの番組だけで1ヶ月楽に暮らせるのか?
257: 名無しステーション ID:TApFD4eHM
アヤパンは週に一回は見たい顔(´・ω・`)
258: ロッテ命 ID:HjYm5enE0
>>241
はい?
259: 名無しステーション ID:2od5QBeN0
>>221
オゾンホールなんて極点付近だけって話だったよな
260: 名無しステーション ID:fMhVsVgG0
>>250
冷やし中華を店で食うとおいくら?
261: 名無しステーション ID:6pWZfshv0
>>232
ワイは別に構わんよ(´・ω・`)広島県民でもないし
262: 名無しステーション ID:SQHbKL6C0
>>254
部屋の温度も下がるし一石二鳥だな
263: ロッテ命 ID:HjYm5enE0
>>257
向こうもだよっ!
264: 名無しステーション ID:SHqxHYEi0
フジの元女子アナのコメンテーター多すぎ
265: 名無しステーション ID:KCRSpGh/0
>>261
市民球団に拘らんとMAZDAが買えばええのにと昔から思ってたわ
266: 名無しステーション ID:xDeFEgai0
気圧が低い山の上は涼しいよね?
部屋の中の気圧を死なない程度に下げたら富士山ぐらい涼しくなれる?
そういう説を唱えて部屋に換気扇つけてんだけど
267: 名無しステーション ID:fMhVsVgG0
>>259
それでオーストラリアが、もう30年は前から、小学生も投稿でサングラス着用大きな麦わら帽子かぶらされて
268: ロッテ命 ID:HjYm5enE0
>>234
っ!?
269: 名無しステーション ID:SHqxHYEi0
長野美郷なんかお天気姉さんだったのに政治の司会者やってるんだからわからんなあ
270: ロッテ命 ID:HjYm5enE0
>>260
自作です。
271: 名無しステーション ID:SQHbKL6C0
>>268
お部屋を涼しくする知恵だよ~
272: 名無しステーション ID:2od5QBeN0
>>266
気圧が下がる時に室内温度下がるけど
一定気圧になると人が居る分体温で温度徐々に上がるよ
273: 名無しステーション ID:fMhVsVgG0
>>264
元アナウンサーが、企業の社外取締役におさまってるのが多いんだよな 菊間なんか掛け持ちで何社かの社外取締役やってると、週刊誌に載ってた
274: ロッテ命 ID:HjYm5enE0
>>271
なんでもっと早く教えなかったっ!
275: 名無しステーション ID:2od5QBeN0
>>267
リゾート気分なのか
276: 名無しステーション ID:Ym3sb2yQ0
古いエアコン取り替えのとき
フロン回収金を取られたけど作業見てたら
プシュー!とかいわして大気に放出してたな
277: 名無しステーション ID:fMhVsVgG0
>>270
今週のなにかの番組で、飲食店での冷やし中華の期間が伸びましたとかいって、1300円とか1200円とか言ってたな クソたけえ
278: 名無しステーション ID:fMhVsVgG0
>>275
高校のときに、交換留学生でオーストラリアからやってきたアンドリューくんが言ってた
279: 名無しステーション ID:z2W0t+bia
>>180
マジックポイントはゼロ
燃ゆ
280: 名無しステーション ID:cWAqOQYf0
>>276
プロは帰りの車で少しずつ出すんだけどな
281: 名無しステーション ID:pf9Ykqow0
>>219
壁面苔化
282: ロッテ命 ID:HjYm5enE0
いまこおらせてきた、明日試すぜっ!
283: ロッテ命 ID:HjYm5enE0
>>277
そうだね。
自作なら数百円で出来るよ。
284: ロッテ命 ID:HjYm5enE0
>>277
キュウリ、レタス、カニカマ、生卵、
紅生姜。
285: 名無しステーション ID:z2W0t+bia
>>245
テレビ屋は、全部要らない
286: ロッテ命 ID:HjYm5enE0
>>278
オーストラリア?林アナーーーーーーーっ!
287: 名無しステーション ID:6pWZfshv0
>>276
マジかよ、酷いなそれw
288: 名無しステーション ID:z2W0t+bia
>>280
クソワロwww
スカシッペ
キチンとマニフェスト出させないと
289: 名無しステーション ID:z2W0t+bia
>>266
静圧、計測ってみ

前へ 1 2 3