5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/09/21(日) 02:05:05
週刊ラノベアニメ 第11話 2 (145)
前へ 1 2
101: 名無しステーション ID:G0AA1dTS0
>>87
神椿市はVのMVってわかってりゃラノベアニメやターキーよりは全然マシね
102: 名無しステーション ID:D0i0azk70
>>53
村瀬君じゃなかったのか・・・
103: 名無しステーション ID:Ew5OxJ5o0
>>94
実写映画のキングダムは興収実写No.1なのに
104: 名無しステーション ID:7V9pEZD50
反自民
105: 名無しステーション ID:Ll3TNRKF0
クソには間違いないけどこれって低予算で作れるというサンプルみたいなもんだろうから
他のアニメと比較する俎上に載せるのはなんか違う気もする
106: 名無しステーション ID:ZKLw7C8Q0
>>74
実証というかこのレベルなら今までだって作れてたんじゃ……?
このレベルでもテレビで放送できますよって示してしまっただけで
107: 名無しステーション ID:f9abFc7a0
>>92
白魔道士
中華ポキモン
city
アークナイツ
カノカリ
美男高校
108: 名無しステーション ID:J8hHpwwB0
>>86
いきなり実写で実況的には伸びたんだよな
109: 名無しステーション ID:Fxf08qbY0
>>103
2期から普通になって
俄然よくなった
110: 名無しステーション ID:AvMKm0Ag0
>>98
ほのぼの妖怪アニメとプリキュアあったろ
111: 名無しステーション ID:VvN33H4p0
>>94
BS日テレでケンガンアシュラの続き始まるんだな
112: 名無しステーション ID:eStxaN+o0
2025/10/04(土) SHIBUYA?HACHI 第4クール[TX 07:00]
2025/10/04(土) 僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON(第8期)[読売テレビ/NTV 17:30]
2025/10/04(土) 科学×冒険サバイバル! 第2シリーズ[NHK Eテレ 18:25]
113: 名無しステーション ID:eStxaN+o0
2025/10/04(土) 顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君[MX 21:00]
2025/10/04(土) 結婚指輪物語Ⅱ[AT-X 21:30][MX/BS11 22:00]※丸見えバージョン(AT-X)あり
2025/10/04(土) 野生のラスボスが現れた![MX 22:30]※配信1週先行
2025/10/04(土) SPY×FAMILY Season 3[TX 23:00]
2025/10/04(土) 終末ツーリング[MX/BS11 23:30]
2025/10/04(土) 味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す[EX 23:30]
2025/10/04(土) 不滅のあなたへ Season3[NHK総合 23:45]
2025/10/04(土) キングダム 第6シリーズ[NHK総合 24:10]
2025/10/04(土) 東島丹三郎は仮面ライダーになりたい[MX/BS11 24:30]
2025/10/04(土) らんま1/2 第2期[NTV 24:55]
2025/10/04(土) 友達の妹が俺にだけウザい[EX 25:30]
2025/10/11(土) グノーシア[MX/BS11 24:00]
114: 名無しステーション ID:w6b/KxV9d
みんな気付いてるだろうけど、各アニメどれもほぼ舞台移動してない
まだそこまで色んな背景や風景使って場面転換は無理ね
115: 名無しステーション ID:Fxf08qbY0
>>106
30分間もやる必要は無いかも
116: 名無しステーション ID:VFcLiLTA0
>>98
Netflixからももっと新作のジャパンアニメは無いか?新作作ろうぜ!新作作ってくれよって急かされてるんだろう?
117: 名無しステーション ID:J8hHpwwB0
>>59
デブの話は15キロくらいは痩せたんだよな
118: 名無しステーション ID:f9abFc7a0
>>106
今安くエンジンあるのになんでこのレベルでやろうと思ったんだろうな
アンリアルエンジンやらunityやらなんか他にもあるし
119: 名無しステーション ID:Ew5OxJ5o0
>>109
でも映画に比べても全然話題にならないよね
120: 名無しステーション ID:D0i0azk70
>>106
言われてみればモーションキャプチャも結構前から使ってたし
最低レベルを更新したところが新規性?
121: 名無しステーション ID:ihbGxRNr0
>>107
どんだけ暇人なんだよ
122: 名無しステーション ID:Fxf08qbY0
>>111
BS日テレはBS11越えそうですごいね
垣根無く集めてるし
123: 名無しステーション ID:/3DBlw5z0
>>118
技術的にも設備的にもこれが限界なんだろうな、そもそもやる気ないだろ
124: 名無しステーション ID:J8hHpwwB0
>>98
前後合わせてスポーツ系やってた頃のほうが個性あったな
125: 名無しステーション ID:U9SWpHqb0
>>106
短期間低予算でCGアニメ作るスタジオ作りましたってのにABCが絡んでてその宣伝というかでこの枠で放送してる
126: 名無しステーション ID:f9abFc7a0
>>121
みんな放送されてるアニメは全部見てるんだよw
127: 名無しステーション ID:Fxf08qbY0
>>119
十二国記や彩雲国を
この水準でやってほしかったと感じた
128: 名無しステーション ID:Fxf08qbY0
>>124
体操侍といわかけるは
五輪だったからか
129: 名無しステーション ID:r4Zzlvmu0
>>107
白魔道士→いつものテンプレなろう
中華ポケモン→そこそこ動いてそこそこ見れる
City→普通に面白い
アークナイツ→原作プレイヤーには好評
カノカリ→外人には好評
美男高校→腐女子には好評

少なくともどこにも受けてなくて実況民みたいな層のオモチャでしかないアニメよりはまだマシなんだよな
130: 名無しステーション ID:/3DBlw5z0
>>125
ネガティブな宣伝にしかなってない気がするなぁ
131: 名無しステーション ID:FE+juQtm0
>>56
あのストッキングのおかげで完走できたようなもん
黒ストッキング>婦警だけど
132: 名無しステーション ID:Fxf08qbY0
>>129
美男高校はシュールで結構いいよ
蟹工船と笑った
133: 名無しステーション ID:J8hHpwwB0
>>113
NHK連続アニメ枠になるのか
134: 名無しステーション ID:U9SWpHqb0
>>130
宣伝というかこういうのが作れますよというショーモデルというか結局宣伝とかわらないかあ
135: 名無しステーション ID:FE+juQtm0
かのかりが最糞ってちょっ
胸糞と最糞はちがうと思うの
136: 名無しステーション ID:f9abFc7a0
>>129
白魔道士→最糞のテンプレなろう
中華ポケモン→低レベルのパクリチャンコロアニメで見てられない
City→普通に糞糞糞
アークナイツ→原作プレイヤーにも不評そもそも原作プレイヤーなんて日本にはいない
カノカリ→害人とか関係ない
美男高校→ホモは論外
137: 名無しステーション ID:Fxf08qbY0
>>133
一昔前の衛星アニメ劇場と
土6の裏を思い出すね
138: 名無しステーション ID:f9abFc7a0
>>135
糞キャラによる糞ストーリーは糞でしかないだろう
139: 名無しステーション ID:xmCh9TFO0
>>136
単に自分で気に食わないだけじゃん
140: 名無しステーション ID:r4Zzlvmu0
まあさめはだみたいな低能にレスするのが一番無駄か
141: 名無しステーション ID:D0i0azk70
東映動画の人達から紙芝居かよと馬鹿にされた鉄腕アトムの事例も思い浮かぶんですよね
アニメの毎週放送なんて無理と言われてたけど実現するために質を落としてそっちが主流になっちゃった
日本のアニメの歴史は悪貨が良貨を駆逐したその上で成立してるからこのアニメも油断できない
142: 名無しステーション ID:f9abFc7a0
外人特に中国人って糞アニメ好むのはなんでなんだろうな
143: 名無しステーション ID:Fxf08qbY0
>>142
一昔前は案外好みは似通ってたようにも
最近はウケる内容が現地化してきた
あと圧倒的男余り社会は大問題なので
144: 名無しステーション ID:G0AA1dTS0
>>142
お前の大好きな無職とかな
145: 名無しステーション ID:2hykKD9z0
>>102
恥ずかしい…

前へ 1 2