5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/09/21(日) 08:11:52
【マターリ】キミとアイドルプリキュア♪ 第33話-仮面ライダーゼッツ 第3話-ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第31話【1】 (1002)
前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ
801: 名無しステーション ID:TtFYfaja0
>>796
主人公の肩幅が逞しくなってたらそれは夢の中だ
802: 名無しステーション ID:LkYDKzpi0
やっぱ刑事は竹内涼真では?
803: 名無しステーション ID:fMc7VA+90
警察爆破か
804: 名無しステーション ID:bjkUvoe/0
鍵穴に顔を近づけると穴から矢が飛び出してくるとラップが
805: 名無しステーション ID:u04Bslfj0
もっと子供に分かりやすくしたほうが良くね?
806: 名無しステーション ID:8N29SkC+0
>>796
やっぱり
「ここのは夢の中です」
って画面見て分かるようにしないとね
807: 名無しステーション ID:DPBB7sU/d
夢の中なのに不自由なのは他人の夢の中だからか。まぁ、自分の夢の中でも自由に動けないのはよくあるけど。
808: 名無しステーション ID:yW8f0El60
>>792
やっぱこういう凝った設定は脚本家の力量によるよね
809: 名無しステーション ID:rQMU/fcQ0
「富士見さんがボンバーマンの中の人だったなんて」
810: 名無しステーション ID:bNGha9uY0
>>796
見逃した自分が悪かったなってなるから全く問題ない
811: 名無しステーション ID:9IlTvsmW0
>>784
エージェントの格好してたら夢の中
812: 名無しステーション ID:T9HTG3Ng0
変身してる時だけ夢の世界の方が分かりやすい
813: 名無しステーション ID:Utd14nkO0
うたた寝してしまった 話がわからん(´・ω・`)
814: 名無しステーション ID:P7t8zRgW0
夢か現実か区別できない世界で理不尽な体験しながら生き残るゲーム洋ゲーでありそう
815: 名無しステーション ID:DPBB7sU/d
>>786
クウガ「そんなんじゃまだまだやで」
816: 名無しステーション ID:+duG2Eqa0
>>806
インセプションの地上波放送ででそれやってたけど視聴者なめてんのかって思った
817: 名無しステーション ID:u04Bslfj0
>>784
俺もそれドラクエ6遊んでる時に思った(´・ω・`)
818: 名無しステーション ID:0JmBLomP0
>>806
画面下部に

※ここは夢の世界です

と注釈ずっと出しとくとか?
819: 名無しステーション ID:LkYDKzpi0
大物枠、反町隆史さんは?
820: 名無しステーション ID:bjkUvoe/0
警視庁壊滅
821: 名無しステーション ID:TtFYfaja0
えらいこっちゃ
822: 名無しステーション ID:vDLIZiLJ0
>>806
龍騎のミラーワールドみたいなのだと分かりやすいんだけどね
823: 名無しステーション ID:yW8f0El60
こっちは現実か 
824: 名無しステーション ID:X7AKzDby0
キャストに金かけてないのか?
825: 名無しステーション ID:Utd14nkO0
やっすいCGw
826: 名無しステーション ID:zMZmdiI+0
やっぱり色味が違うか
827: 名無しステーション ID:DPBB7sU/d
相棒でもここまでやらないのに
828: 名無しステーション ID:bjkUvoe/0
三つ目の扉開いちゃったぞ
829: 名無しステーション ID:+MYBuz/g0
部長はもう帰ってそう
830: 名無しステーション ID:SpEEyXXpd
今回の怪人ビルドっぽいな
831: 名無しステーション ID:LkYDKzpi0
大阪府警管轄の仮面ライダーシリーズ出来ないんか?
832: 名無しステーション ID:HTXmYjyP0
電王みたいに現実で暴れるのかな
833: 名無しステーション ID:TtFYfaja0
なるほど、夢を叶えると現実に出てきてしまうのか
834: 名無しステーション ID:Utd14nkO0
>>817
フィールド曲ゆっくりかで判断しなきゃ(´・ω・`)
835: 名無しステーション ID:w3zIPagk0
刑事ものたくさん撮ってるから東映には警視庁の素材がいっぱい
836: 名無しステーション ID:lVXGXa1+H
ああ、そうやって入るんだw
837: 名無しステーション ID:8N29SkC+0
>>818
画面の枠を白くぼかすとか
昔から色々やってきてるでしょ
838: 名無しステーション ID:X7AKzDby0
署一つで満足なのか?
839: 名無しステーション ID:+MYBuz/g0
電王のイマジンに近いよなナイトメア
840: 名無しステーション ID:vDLIZiLJ0
あっ、現実で怪人が暴れだすのか?
841: 名無しステーション ID:glCN+2CVH
じゃあエッチな夢みたら現実でもエッチな体験できるってこと・・?
842: 名無しステーション ID:zMZmdiI+0
現実を侵食したと
843: 名無しステーション ID:DPBB7sU/d
現実でも怪人になるのか
844: 名無しステーション ID:aalVdvDW0
なるほどね、これでリアルにも出てこれると
ウィザードの絶望したらああなるみたいなものか
845: 名無しステーション ID:Z9Xz9XaC0
夢が叶うと現実に干渉するのか
846: 名無しステーション ID:HTXmYjyP0
>>839
願望叶えるとこまでそっくり
847: 名無しステーション ID:0JmBLomP0
>>837
しかし夢の世界が多いこの作品でそんなんやったら見づらすぎるしなあ
848: 名無しステーション ID:u04Bslfj0
クソでかため息
849: 名無しステーション ID:LUEXFALE0
敵って悪夢好きすぎやろ(・ω・`)
850: 名無しステーション ID:LkYDKzpi0
ラスボスは小池百合子東京都知事
851: 名無しステーション ID:zMZmdiI+0
胡蝶の夢
852: 名無しステーション ID:0JmBLomP0
>>841
狂四郎2030のバーチャマシンかな?
853: 名無しステーション ID:bjkUvoe/0
路上で寝てる
854: 名無しステーション ID:P7t8zRgW0
>>837
クライマックスまであと何秒か画面端に表示すればせっかちなタイパ世代にもやさしい
855: 名無しステーション ID:yW8f0El60
なんでホームレスになってんねん
856: 名無しステーション ID:+MYBuz/g0
東映のいつもの坂
857: 名無しステーション ID:vDLIZiLJ0
いつもの坂か
858: 名無しステーション ID:Z9Xz9XaC0
おまえがやったんかいw
859: 名無しステーション ID:Utd14nkO0
バイク便(´・ω・`)
860: 名無しステーション ID:zMZmdiI+0
このザボーガーかっこいいな
861: 名無しステーション ID:PJQs2pG+0
敵幹部?むたいな白黒頭が学者の宮田裕章に見えて仕方ない…
862: 名無しステーション ID:+duG2Eqa0
現場 東映のいつもの坂の前
863: 名無しステーション ID:DPBB7sU/d
これもうサイレンじゃん
864: 名無しステーション ID:iP+hUDpL0
布団も運べるのか~(´・ω・`)
865: 名無しステーション ID:Utd14nkO0
早くバイトテロ止めなきゃ(´・ω・`)
866: 名無しステーション ID:vAuZT2Xg0
ベッドごと?w
867: 名無しステーション ID:3Ec1pmXA0
セブン以前の他のエージェントとか出てこないのかな
868: 名無しステーション ID:lVXGXa1+H
なんて親切設計w
869: 名無しステーション ID:HTXmYjyP0
>>865
蕎麦屋は潰れた
870: 名無しステーション ID:bjkUvoe/0
ちゃんと免許携帯してるのか?
871: 名無しステーション ID:u04Bslfj0
>>834
フィールドの音楽良いよね
なんかすっごいエコーかかってるけど
872: 名無しステーション ID:YFnJ81WSa
>>837
マジでそういうことするだけでもマシになると思うわ
873: 名無しステーション ID:hpx16dPk0
現実→主人公が寝る→夢世界 ←まぁ現実と夢の区別はつく

夢世界→怪人が覚醒→現実へ ←あれ、現実と夢、どちらだったっけ?
874: 名無しステーション ID:TtFYfaja0
神キター!
875: 名無しステーション ID:+MYBuz/g0
やめろw
876: 名無しステーション ID:Utd14nkO0
下痢で起きたから眠くて眠くて(´・ω・`)
877: 名無しステーション ID:8N29SkC+0
>>854
クライマックスは90秒のCMの後!
とかバラエティでよく見る(´・ω・`)
878: 名無しステーション ID:P7t8zRgW0
今回のアイテムはガチャガチャのカプセル無駄にしないためのアイディアかな
879: 名無しステーション ID:Lp0qvLFV0
今は夢が現実かわからん
880: 名無しステーション ID:yW8f0El60
最近ここでしか見なくなった宝生永夢ぅぅ
881: 名無しステーション ID:vDLIZiLJ0
>>867
多分、2号や3号ライダーがそれじゃないかと
882: 名無しステーション ID:yW8f0El60
大人も子供も歌えない主題歌
883: 名無しステーション ID:rQMU/fcQ0
エグゼ井戸はつけっぱで保トンで見ていなかったが
新・だんなおとだ!は印象深い
884: 名無しステーション ID:Utd14nkO0
ベックス(´・ω・`)
885: 名無しステーション ID:DPBB7sU/d
お子様に歌わせる気のない特撮ソングなど
886: 名無しステーション ID:u04Bslfj0
子供に歌わす気ゼロだなこの歌
887: 名無しステーション ID:bjkUvoe/0
ライダーのCMで流れるこの曲はなんなんだよ
888: 名無しステーション ID:X7AKzDby0
OP無いのに
889: 名無しステーション ID:Utd14nkO0
>>883
暗号文(´・ω・`)
890: 名無しステーション ID:TtFYfaja0
>>867
主人公が夢の中で想像した先輩レジェンドエージェントとか出てくるかもしれない
891: 名無しステーション ID:Lp0qvLFV0
光る面積明らかに少なくなってね?
892: 名無しステーション ID:HTXmYjyP0
アーツのCM消えたな
もう定価じゃ買えない
893: 名無しステーション ID:Utd14nkO0
おれは豚だあ!!
894: 名無しステーション ID:wD0RysXV0
>>882
子供のことなんも考えてない主題歌の当て方なの最悪よな
895: 名無しステーション ID:LkYDKzpi0
>>885
エーベックスだもん
896: 名無しステーション ID:X7AKzDby0
ずっと一人芝居かよ
897: 名無しステーション ID:LUEXFALE0
警視庁爆破って大事件やん(・ω・`)
898: 名無しステーション ID:UrCUZuGd0
>>877
でCM開けると少し巻き戻ってもう一回CMが入る
899: 名無しステーション ID:SpEEyXXpd
でも当時タイムレンジャーの主題歌歌ってた子供いたけどな
900: 名無しステーション ID:bjkUvoe/0
メタルダー系の配色

前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ