5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/09/21(日) 11:56:13
ビートたけしのTVタックル 昭和100年から紐解く令和の物価高騰問題!徹底調査SP フガフガ1 (1002)
前へ 1 ... 6 7 8 ... 11 次へ
601: 名無しステーション ID:CRERHPps0
で、何が言いたいんだ?
602: 名無しステーション ID:V2P/nReD0
>>528
別に誰かが仕組んだわけじゃなく、なし崩し的にそうなっちゃっただけ。
太平洋戦争と同じ
日本には軍国主義者なんていなかったが、気づいたら勝てるはずがない戦争を始めて負けてたw
あれと同じ
603: 名無しステーション ID:vPTUu+UK0
>>566
氷河期世代を見捨てた首相って誰になるんやろ
604: 名無しステーション ID:6TQR42gSM
バッタ屋みてーなもんだろ?
605: 名無しステーション ID:FDNLAV9K0
>>541
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E6%BE%A4%E6%AD%A3%E5%B9%B3
他の証券会社で社長してる
606: 名無しステーション ID:xqBZ1Du70
ピー音がマリオ3のダッシュに似ている
607: 名無しステーション ID:krhlB0bg0
>>593
海外に飛び出す瞬発力が失われてるからなあ
608: 名無しステーション ID:7QT1O4K/0
激安店は民衆を安物買いへ指向させる経済成長の阻害者じゃん
609: 名無しステーション ID:zOHq59ZZ0
>>482
確かに

構成まずいよね
610: 名無しステーション ID:2zBNIZcL0
生活を一変する面白い商品もないしな(´・ω・`)
611: 名無しステーション ID:qzgX9pua0
昨日久しぶりにミニストップでソフトクリーム買ったけどちょろっとなのに300円した
もう買い物自体しちゃいけないんだなと思った
612: 名無しステーション ID:pGRben/s0
>>573
ユニクロなんか、割高で買うものは今はなにもないぞ
ワークマンかしまむらだな
613: 名無しステーション ID:hccVt2wJ0
キャベツはまだ大玉が120〜150円ぐらいで安く買えるな
614: 名無しステーション ID:uTRQMiBI0
>>581
足立区のビバリーヒルズ
615: 名無しステーション ID:T7Dlz/aO0
おい、おまいら明日有給取ったか?
616: 名無しステーション ID:X+WFC5b60
昔は今と違って業績いいと給料っていうよりすぐボーナスめちゃ出たんだよね
うちの親父なんかもそうだったけど
617: 名無しステーション ID:vPTUu+UK0
マツコのこのCM好き
618: 名無しステーション ID:el32TDy40
野菜あんなに買ってどうするの?冷凍保存できないやろ
619: 名無しステーション ID:1SJV69Fn0
賞味期限切れてる食品売ってる店、まだあるのかな
620: 名無しステーション ID:pGRben/s0
>>582
そうそう
621: 名無しステーション ID:WDAROIR60
>>528
目立つことしたら襲ってくるような奴がおるから怖いとか?
622: 名無しステーション ID:dxbl1JZU0
>>536
もっと上げるという話だよ
623: 名無しステーション ID:8uVGJ2eja
>>552
良い時代
小学校2~3年くらいの時に貯金箱から小銭出して買いに行った思い出
624: 名無しステーション ID:Q1EW1sBc0
>>597
じゃあ君の分は俺が貰う
625: 名無しステーション ID:JU5DFeZK0
>>481
サラ金とかの社会問題も増えた時代かしら?
626: 名無しステーション ID:jaMe8Y+20
>>618
シイタケは冷凍すると旨味が増すw
627: 名無しステーション ID:Y87qnWqha
今の老人は自分たちの年金・介護のためにちゃんと子どもをつくった
今の若者も公的補助が過去最大レベルに増えてるのだから子どもをつくればいいだけの話
628: 名無しステーション ID:IPP7sOYY0
ジジババはもうすぐ死ぬから相続税を高額にすればええんや
富裕層が反対するから絶対にやらんけどね
富裕層ばかり優遇する終わってるわこの国
629: 名無しステーション ID:ckqOyC00a
>>532
日本人にもごく一部税金逃れする奴がいるように
中国人にもごく一部払わない奴がいるだけだよ
630: 名無しステーション ID:BhY2XQle0
>>616
残業もやっただけ貰えたしね
631: 名無しステーション ID:Jdckz+dX0
>>566
元はと言えばバブル崩壊後30年何もしなかったせい
632: 名無しステーション ID:86IbeqGK0
>>613
志村のコントで、仕事のない日はキャベツばかりをかじってた♪ってのあったな
633: 名無しステーション ID:QunXBjRg0
>>500
営業時代から泣きの野沢と言われて泣いて仕事とる人だって。
あの会見やるだけのために1か月前に社長にされた。
634: 名無しステーション ID:5rjMcc9s0
有吉もボロが出て潰される気がする
635: 名無しステーション ID:pGRben/s0
>>616
毎月ちゃんと保険料しはらっているのに、ボーナスからも健康保険料を天引きするのっておかしいよな
636: 名無しステーション ID:jyOGiFfK0
>>590
ダメリカが日本を共産主義陣営に入れたくなかったから
戦争で日本に仕事与えたり市場開放したりしたからな(´・ω・`)

米ソ冷戦が無かったら
ダメリカ政府は日本をずっと最貧国にしておく計画だった
637: 名無しステーション ID:w8QItW6N0
>>618
地元の飲食店が買いに来る
アキダイなんかもそう
638: 名無しステーション ID:JBUuJ9NQ0
>>615
取ったよ。
通院日だけどね(´・ω・`)
639: 名無しステーション ID:aTrpQ9C60
>>625
朝のワイドショーで、カネをばら撒いてた金貸しがいたなあああ。  ミッキー安川
640: 名無しステーション ID:jaMe8Y+20
>>632
元歌は南こうせつw
641: 名無しステーション ID:2zBNIZcL0
今の老人てそれだけめちゃくちゃ働いたんだよな(´・ω・`)
642: 名無しステーション ID:7QT1O4K/0
最近のバラエティは昭和爺もうんざりするほど昭和懐古し過ぎや
643: 名無しステーション ID:9aYBtS/p0
不愉快なCMが続くな
644: 名無しステーション ID:RNCaUe6/0
>>603
小泉
645: 名無しステーション ID:HxYEeNXU0
>>622
賃金が上がってないから賃金を上げるという発言をしただけ
足りてるのにもっと上げても円の価値がなくなるから意味ない
646: 名無しステーション ID:Ut4AoX3l0
企業の内部留保って言っても
海外投資資産だからね
647: 名無しステーション ID:SFT2a9dd0
>>635
昔はボーナスからは取らなかった
648: 名無しステーション ID:I7zpDs3T0
>>628
相続税は大きく上げたんだよ、知らんのか乞食
649: 名無しステーション ID:aZNnpP5FH
>>612
今の話じゃ無く
安いのでいいじゃんという習慣根付かせ
650: 名無しステーション ID:DII/Lnh8H
>>535
バブルの余韻ってことで
651: 名無しステーション ID:JBUuJ9NQ0
>>628
中国人からもしっかり取らないとダメだね
652: 名無しステーション ID:zOHq59ZZ0
>>500
でも働き方はまずい指導していたんだろ?
653: 名無しステーション ID:qzgX9pua0
>>552
久しぶりにほか弁買おうかなって思って昨日調べたらちょっといいおかずのってると軽く1000円オーバーで気絶しそうになったw
654: 名無しステーション ID:pGRben/s0
もう三菱とは関係のないキャタピラー
655: 名無しステーション ID:jaMe8Y+20
普通のセール価格じゃんw
656: 名無しステーション ID:jyOGiFfK0
>>248
ワシとこでは「ロバパン」として売ってたのは
砂糖かけねじり揚げパンだった(´・ω・`)
657: 名無しステーション ID:rbtSXyqTd
確かに安いな
658: 名無しステーション ID:Y87qnWqha
ちゃんと子どもつくって少子化解消し
ちゃんと労組で団結してストライキして賃上げを獲得すればいいだけの話
老人にねだるのが間違い
659: 名無しステーション ID:1SJV69Fn0
ニンジンいらない
660: 名無しステーション ID:FDNLAV9K0
足立区とか…うらやましい
661: 名無しステーション ID:Bvp7P2NWa
のど自慢で美人見てくる
662: 名無しステーション ID:Cfl0yXZN0
今後は働きたくても働けなくなるからな
今までは人手不足でコンビニでバイトなんて多かったけど
コンビニも補充や掃除の自動ロボ導入やセルフレジ導入で人件費削減
暫定税率廃止しても輸送コスト跳ね上がり通販などは送料値上げ
総裁が小泉になって維新の主張受け入れて社会保険料も減税するが
其の分の負担は薬代や1回の負担額引き上げで1回にかかる出費が増える
今まで以上に物価高になる
米も概算金と買い取りで競争で高止まり市場で下げようとしたら農家は差額の胃概算金を返さなきゃいけない
結果農家はJAに卸す量が減り買い取り競争激化で終日高止まり

小泉が総裁になったり野党の案の減税等で手取りが増える=出費が今まで以上に増える数倍負担増えると思われる
663: 名無しステーション ID:jaMe8Y+20
ピーマンきらいw
664: 名無しステーション ID:uTCRsIV+0
ならわざわざ値段のシールを付ける謎
665: 名無しステーション ID:eamLEjES0
>>643  Lステップのことかーーーーっ!
666: 名無しステーション ID:pGRben/s0
>>647
日本の国民は怒らなさすぎ チョロすぎ 普通の国ならデモ
667: 名無しステーション ID:+zPtxbyo0
スーパーの賞味期限が近い見切り品なら、もっと安い
668: 名無しステーション ID:hccVt2wJ0
今野菜そんな高くない気がする
トマトとキュウリと玉ねぎ以外は
669: 名無しステーション ID:RNCaUe6/0
>>630
働き方改革とか必要なし
670: 名無しステーション ID:jaMe8Y+20
つまり買い叩いてくるんだろw
671: 名無しステーション ID:Q1EW1sBc0
>>654
今や三菱ふそうも関係ないらしいな
672: 名無しステーション ID:JU5DFeZK0
カッパと多重下請けが泣かされてる
673: 名無しステーション ID:w8QItW6N0
産地書いてない
674: 名無しステーション ID:2zBNIZcL0
日本人は効率悪いんだよなぁ(´・ω・`)
675: 名無しステーション ID:QunXBjRg0
>>647
年俸制でボーナス無しって雇用形体も増えたので。
ボーナスを特別扱いするのは不平等。
次は退職金だな。
676: 名無しステーション ID:Xqz0c/TJ0
い、いい形
677: 名無しステーション ID:rbtSXyqTd
俺の○んこかよwww
678: 名無しステーション ID:86IbeqGK0
肥後守
679: 名無しステーション ID:0yb6hc/h0
俺のきうりをサチに
680: 名無しステーション ID:nvYVj5KxM
曲がってるキュウリは不味い
681: 名無しステーション ID:pGRben/s0
肥後守で キュウリ切り始めるオッサン
682: 名無しステーション ID:9aYBtS/p0
これは正しいな

見てくれなんて、どうでも良い
683: 名無しステーション ID:9Xith1KXa
規格外の中でも酷いレベルだな
684: 名無しステーション ID:kFR8ay+i0
>>631
世界的な需要が減ったから何もできなかっただけじゃないかな
結局世界の工場として家電製品の組み立てで成り立ってきた日本の仕事は大した技術も無く中国に流れただけだからな
冷戦崩壊後から基本的には雇用なんて回復してないだろうねオリンピック万博公共事業特需で食いつないでいるだけで
685: 名無しステーション ID:Br/AKJP60
頭良い経営者。
生産者は助かるしな。
686: 名無しステーション ID:wLg9ebZy0
はーれー
687: 名無しステーション ID:i+5usaoIM
労働者の給与は上がってないのに経営者の方はバブル期以上のペースで上がるという不思議
688: 名無しステーション ID:SFT2a9dd0
>>666
いつの間に引かれていた感じだったな
オールドメディア騒がなかったから
689: 名無しステーション ID:T7Dlz/aO0
都区内だと逆にというかまだこういう小売りの八百屋さんっていっぱいありそう
大型スーパー立てる土地もないし
690: 名無しステーション ID:uTCRsIV+0
規格外は輸送途中に腐食する確率が高いのよね
箱の中で動くから
691: 名無しステーション ID:jaMe8Y+20
足立区の野原で作ってるのかなw
692: 名無しステーション ID:krhlB0bg0
おつとめ品
693: 名無しステーション ID:rbtSXyqTd
ネギしなびてないか
694: 名無しステーション ID:iXaZ9LTz0
ネギ、3本50円とかどこ産よ
695: 名無しステーション ID:gk8sFqpcM
>>628
共産れいわは法人税も累進化しろって言ってますね
696: 名無しステーション ID:Cfl0yXZN0
このままいくと小泉総裁で総理大臣だからな
国を壊して貰いましょう
697: 名無しステーション ID:aZNnpP5FH
安くても食いきれないと無駄
698: 名無しステーション ID:MdYIipMs0
農薬スルーなら安くできるよね・・・
ベーコンソーセージも
添加物だらけ
699: 名無しステーション ID:ilFhdAG00
東京は物価安すぎ
地方の半額だわ
700: 名無しステーション ID:w8QItW6N0
洗っていないから安く出来るのね

前へ 1 ... 6 7 8 ... 11 次へ