5ch実況画像保管所sp
番組ch(朝日): 2025/09/21(日) 11:56:13
ビートたけしのTVタックル 昭和100年から紐解く令和の物価高騰問題!徹底調査SP フガフガ1 (1002)
前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ
801: 名無しステーション ID:y8IJSZsS0
>>776
またお灸据えればいい
802: 名無しステーション ID:hccVt2wJ0
オーケーとかロピアのが安いだろ
803: 名無しステーション ID:cmEngGL90
何で笑っていたの?
クスリでもキメていたの??
804: 名無しステーション ID:Xmvwf9T10
営業等が続けられなくて、いきなり閉店があるかもね
805: 名無しステーション ID:17qBCsQy0
万引きすれば0円なんだが?
806: 名無しステーション ID:Cfl0yXZN0
何かワイドショーなんかで総理大臣になるには野党がとか言ってるけど
野党がバラバラで立憲に協力しないからね
国民民主は浮気男の名を書いて
維新はイソジンの名を書いて
この2党は無効票になる
立憲と自民党で自民党の方が議員多いので
100%自民党総裁=総理大臣
807: 名無しステーション ID:HxYEeNXU0
数年前より高くなってるんだよ
808: 名無しステーション ID:SFT2a9dd0
そんな贅沢肉買わない
809: 名無しステーション ID:pGRben/s0
>>789
豚が育たないんだってね暑さで
810: 名無しステーション ID:rbtSXyqTd
油・・・
811: 名無しステーション ID:A1V1CbbS0
うえ
812: 名無しステーション ID:eBQHxtQva
金持ちか
813: 名無しステーション ID:krhlB0bg0
>>740
23区で一番多い
次が葛飾区、江戸川区、板橋区と続きます
814: 名無しステーション ID:uTCRsIV+0
そうか?
815: 名無しステーション ID:v54zeQ6q0
不味そう
816: 名無しステーション ID:kFR8ay+i0
肉屋の唐揚げコロッケメンチカツ
ハムカツはペラペラがうまい
817: 名無しステーション ID:9Xith1KXa
冷凍の長期在庫品
818: 名無しステーション ID:nvYVj5KxM
高いじゃん
819: 名無しステーション ID:UZzAp24ad
ザンギじゃねえか
820: 名無しステーション ID:DMcC5/dv0
別に普通ですが。
821: 名無しステーション ID:J8ZJAfpM0
言うほど安くない
822: 名無しステーション ID:MdYIipMs0
>>764
オーストラリア牛は和牛の
精子盗んでできた品種だぞ?
823: 名無しステーション ID:eBQHxtQva
可愛い
824: 名無しステーション ID:5OyF8lnq0
油いつから変えてないんだ
825: 名無しステーション ID:Y87qnWqha
唐揚げは食べてはいけない
老化が加速する
826: 名無しステーション ID:2zBNIZcL0
から揚げ専門店だと高いもんな(´・ω・`)
827: 名無しステーション ID:aTrpQ9C60
自家製って。  労働力が自家製だけだろがああ
828: 名無しステーション ID:wS2V6iHS0
ん?やすいか?
829: 名無しステーション ID:cmEngGL90
足立区って前科者だらけなんたろ?
830: 名無しステーション ID:YEmYGqUn0
うわ黒い油で揚げてる。体に悪いぞ。
(´・ω・`)
831: 名無しステーション ID:AOA+hjVW0
奥さん
832: 名無しステーション ID:5rjMcc9s0
都内の大分唐揚げはこの倍以上の値段
833: 名無しステーション ID:dcKeacm0d
>>792
かなり社会主義になってるって、外国人からは思われてる
834: 名無しステーション ID:mUwrFW2Hd
昨日近所のスーパーで買った豚バラが、カナダ産だが179円だったな
835: 名無しステーション ID:T7Dlz/aO0
豚バラ、日によって脂だらけだったりする(栄養いいんだけど)のでなるべく赤身が多い時に買うw
836: 名無しステーション ID:UZzAp24ad
>>824
継ぎ足し
837: 名無しステーション ID:DMcC5/dv0
デタラメディアのCMですね
838: 名無しステーション ID:wS2V6iHS0
>>830
経費削減(^_^;)
839: 名無しステーション ID:1O4qDC3C0
従業員他の日なにしてんの
840: 名無しステーション ID:mXD4EyKYH
肉なんて処理した途端劣化始まるからな
841: 名無しステーション ID:BbYv2B3V0
肉はオオゼキの方が安い
842: 名無しステーション ID:IRCjtq0M0
土曜日に売れ残った分はどうすんだ( ´゚д゚`)
843: 名無しステーション ID:krhlB0bg0
商売の形態をちゃんと考えててエライな
844: 名無しステーション ID:TCirrwAt0
こういうところの揚げ物ってあんまり油替えないから焦げっぽい味が多い
845: 名無しステーション ID:CRERHPps0
>>802
だな
ロピアはよく行く
846: 名無しステーション ID:kFR8ay+i0
うむ効率が良い
1週間安いものを市場で貯め歩いてるのかな
847: 名無しステーション ID:ixfpO+hQd
利益どうするのよ?
848: 名無しステーション ID:VppmRfgh0
その理屈はおかしいやろ
849: 名無しステーション ID:2zBNIZcL0
業務スーパーの冷凍唐揚げのほうが安いな(´・ω・`)
850: 名無しステーション ID:scmGFbJ5a
喋った後笑う奴キモいわ
851: 名無しステーション ID:SFT2a9dd0
普段の店舗は遊ばせてんのか
852: 名無しステーション ID:pGRben/s0
>>806
小泉進次郎は野田佳彦と組む

また貼るw https://mw-cds.akamaized.net/MW-Product/840/499/d15f4188a0bc71f343037c96674a4762df2412847969654e873b094849dccd7b/RS4A/thumbnail/cover_l.jpg
853: 名無しステーション ID:hccVt2wJ0
26点もまとめ買いするほど安くないじゃん
854: 名無しステーション ID:IU0KyOV/0
>>194
大都市に金持ちを住まわせて物価上昇させるのが一番いいんやがな
その地域の運送料を上げたら配達員の給料も上がるし、米や野菜を高く買い取ってくれたら農家も儲かる
855: 名無しステーション ID:i+5usaoIM
>>758
公務員の給与は人事院勧告あるから無茶はできんのだが?
856: 名無しステーション ID:aZNnpP5FH
売れ残りとかの無駄は?
857: 名無しステーション ID:y8IJSZsS0
>>806
立憲が気持ち悪いからな
日本終わってる😭
858: 名無しステーション ID:aTrpQ9C60
>>829
前科と入れ墨なかったら、舐められるだろ。
859: 名無しステーション ID:UyQrkDW60
全然安くないじゃん
ドンキの方がもっと安いぞ
860: 名無しステーション ID:+zPtxbyo0
東京の普通の価格が高すぎない?
国産鶏ももとか、普通にセールで100円前後だし
861: 名無しステーション ID:A4NEK7aH0
鶏肉150円は高い寧ろ高級肉
イオンビッグは70円くらいで変える
862: 名無しステーション ID:pV56x+ls0
なんか激安店の紹介番組に変わってら
863: 名無しステーション ID:9Xith1KXa
>>834
ロピアのはいつも139円
864: 名無しステーション ID:mXD4EyKYH
>>827
ご家庭でフライヤー構えるのはキツイからなw
865: 名無しステーション ID:oHV2jCCR0
こういうデフレマインドはよ潰さないと
866: 名無しステーション ID:Xmvwf9T10
>>833
日本は社会共産主義の国
867: 名無しステーション ID:eBQHxtQva
最近の唐揚げ屋は黒くなった使い古しの油を混ぜて使うらしい
868: 名無しステーション ID:SFT2a9dd0
酒のマルヤス?
869: 名無しステーション ID:86IbeqGK0
週一だと自前の店でも効率悪くないか
870: 名無しステーション ID:Br/AKJP60
地域性もあるが、この肉屋も経営者が頭良いな。
871: 名無しステーション ID:ByfAShn20
パートの給料も言えよ
872: 名無しステーション ID:r4wha3Li0
固定費はゼロなのか
873: 名無しステーション ID:loCPUP0b0
>>760
日本のGDPランキング 世界3位
日本人の個人金融資産 世界2位
日本の富裕層の人口 世界2位


なのに没落だの言ってる自虐バカが多いのも
その一因かと 
874: 名無しステーション ID:1O4qDC3C0
いらないものばっか
875: 名無しステーション ID:VppmRfgh0
>>855
基準となる大企業の基準が変更されたよ
876: 名無しステーション ID:pGRben/s0
カップ麺の摂取はけんこうのためは控えめにしないと
877: 名無しステーション ID:2zBNIZcL0
ごつ盛りだって普通に100円位で売ってたよ(´・ω・`)
878: 名無しステーション ID:v54zeQ6q0
>>806
国会議員じゃない吉村に投票できるわけなやろアホかお前
879: 名無しステーション ID:Y87qnWqha
ヒント 消費期限ぎりぎり
880: 名無しステーション ID:iXaZ9LTz0
これはドンキとあんまり変わらんわ
881: 名無しステーション ID:kFR8ay+i0
>>851
こういうのは大体精肉がやってて普段は卸やってるんじゃないかな
で1週間に一度だけ民間に開くと端材処分とかでもいいよね
882: 名無しステーション ID:YEmYGqUn0
>>838
油も高いもんね。新油なら買うけど。
(´・ω・`)
883: 名無しステーション ID:nvYVj5KxM
電波利権に守られた高給取りのテレビ局基準だからね
こんな価格でも激安扱い
884: 名無しステーション ID:Ut4AoX3l0
定価で買うヤツいるの?
885: 名無しステーション ID:MdYIipMs0
オーストラリアは潜水艦も
つくれない底辺ゴミ白人
和牛の精子盗んだカス
886: 名無しステーション ID:4zqmubsX0
期限切れ間近なんやろ
887: 名無しステーション ID:i+5usaoIM
>>822
農場自体が日本人の経営だったりするけどな
888: 名無しステーション ID:el32TDy40
葛飾に鎌倉あるのか
889: 名無しステーション ID:JU5DFeZK0
メーカーどこだよ
890: 名無しステーション ID:mXD4EyKYH
こう言う安売り特集は視聴率は取れても
家庭の足しにはならない
891: 名無しステーション ID:dcKeacm0d
>>857
外国人参政権に賛成な時点で立憲はない
892: 名無しステーション ID:HoA43dsp0
期限違いの?
893: 名無しステーション ID:oHV2jCCR0
>>866
なのに共産党は⋯
894: 名無しステーション ID:UZzAp24ad
>>877
ごつ盛りはトンコツ以外は無理
895: 名無しステーション ID:wS2V6iHS0
ドンキかよ(^_^;)
896: 名無しステーション ID:NhBuVCCM0
こういう安売りは従業員の苦痛と涙の上に成り立っています
897: 名無しステーション ID:kFR8ay+i0
市場の棚落ちを貯めてる店
あるある
898: 名無しステーション ID:pGRben/s0
>>884
コンビニで
899: 名無しステーション ID:7QT1O4K/0
だから一地域の激安店紹介してどうすんねん
何も考えてない雑な構成だなw
900: 名無しステーション ID:wLg9ebZy0
全然良いわなそんなんで

前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ